札幌駅のESTAに入っているコクミンは、地下鉄東豊線を上がりすぐの場所にあります。 化粧品専門店とそれ以外の商品で横並びに2店舗あります。 朝8時から営業しているので、通勤前にも寄れるのでとても便利です。品揃えもとても良いです。
バルタン星人さん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
501~550件を表示 / 全626件
札幌駅のESTAに入っているコクミンは、地下鉄東豊線を上がりすぐの場所にあります。 化粧品専門店とそれ以外の商品で横並びに2店舗あります。 朝8時から営業しているので、通勤前にも寄れるのでとても便利です。品揃えもとても良いです。
バルタン星人さん
札幌駅内のアピアにあるコクミンドラッグは、とても行きやすい場所にあるので、利便性がとても良いです。 ここで買うとJRタワーのポイントもゲットできます。 店内はあまり広いという感じではありませんが、品揃えなどはとてもいいです。レジも3つはあるので会計時に待つということもあまりありません。急いでるときに!オススメのドラッグストアです。
バルタン星人さん
コクミンドラッグは御徒町駅を出てすぐ脇のここと、道を挟んで向こう側の店と2つありますが、こちらが本舗です。特徴としてはスキンケア関連の商品が多く、クリームや乳液の種類は非常に豊富。私もここでロクシタンのハンドクリームを買いました。安く、質が高いとあって女性客がまとめ買いします(私の奥さんも)あと外国の旅行客がお土産に買って帰ることも多いです。
ちぇけらっちょさん
場所は少し分かりにくいかもしれませんが、日赤の前の2号線を東に行き一つ目の信号を右に曲がった付近にあります。 駐車場は5台しか停めれませんが、クレジットカードも使えて便利ですよ!
W3248さん
札幌駅直結のアピア地下1階、カルチャーウォーク内にあります。白を貴重とした清潔感ばっちりの広い店内。ごみごみした感じは一切無いので、落ち着いて買い物することが出来ますよ。 専門のスタッフの方が、悩みに応じて医薬品や化粧品をカウンセリングしてくれます! また、メイク用品を自由に選べるフリースペースがあり、気軽に利用できるのもこちらのコクミンさんならではです!
Honeymoonさん
札幌駅直結のエスタ地下1階にある、ドラッグストアです。 朝8時からの営業なので、通勤通学途中にも便利です。 化粧品は資生堂、カネボウ、コーセー、ソフィーナ、マックスファクター等のカウンセリング品がいつでも20%割引なのが嬉しい! またビタミン剤、ダイエット食品などのお買い得品も豊富なので、良く利用しています! また、ポイントカード会員になると、時々ポイント10倍の日があるのでお得に買い物が出来てお勧めです☆
Honeymoonさん
南海高野線の急行停車駅である堺東駅から直結のデパート高島屋の中にあり、通勤帰り・デパート帰りの方がよく使うドラッグストアです。私も家族で週末に高島屋に行った帰りによく利用し、非常に便利です。
モリゾウさん
LUMINE1階にあります。場所柄か、メイク用品が充実していてテスターも数多くあるので、化粧品を買う時には、良く利用しています。ルミネのセール時には、ドラッグストア独自のセールをしてくれるのでルミネのセール時期も狙い目です。最近は赤ちゃんのオムツも取扱い始めてくれたので小さい子を持つ家族にも嬉しいです。
T7481さん
駅近で21時まで開店の為、仕事帰りや買い物帰りでも大丈夫です。スーパー目の前。他にも周りに多くの店があるのでついで買いにももってこいです。従業員の方も馴染みやすい雰囲気で薬の相談などにも乗ってくれますので気軽に立ち寄りやすいと思います。
ゆうきさん
家から近いこともありよく利用させていただいています。 ドラッグストアですが、よくお菓子屋ドリンク等の購入で利用させていただくことが多いいお店です。 いつも店頭販売のお菓子をチェックしています。
笑うセールスマンさん
電車に乗った時に急に頭痛がしたりお腹が痛くなったりした時に、駅と続きでドラッグストアがあると本当に助かります。電車でハッと買わなきゃいけない日用品を思い出す事もあり、電車から降りてすぐなら歩いて忘れる事もないので重宝しています。
Y8174さん
家族が入院している時、よく利用していました。 薬剤師方が大変親切で、細かいところまで説明してくれて安心して買い物できます。 調剤待ち時間用に、椅子が置いてあるので、ゆっくりできます。 諸品の陳列の間隔が広くとってあるので、車椅子でも安心して買い物できます。
タンデムさん
こちらのコクミンさんはあべちかにあります。他店と比べると少し小さめの店舗になります。化粧品メインで販売していますよ^^ちょっとしたものを買う際や、化粧品にはこちらが便利ですね!
モコさん
兵庫駅下車徒歩0分にあります。 品揃えも豊富で店員さんの接客も親切で立ち寄りやすいお店です。 1つ1つのことに的確にアドバイスをしてくれて、風邪などで困ったときは安心していく事ができます。 お客様の目線で話してくれるので頼りになるお店です。
Londonさん
セントラルパーク内にある薬局です。たくさん並ぶ店舗の中で角に位置しているためわかりやすく、必要なものがなくてもついつい寄り道してしまいます。商品も豊富で、店内は外から見るイメージより広いです。改札の近くにあることも便利だなと感じます。
teco1さん
なんばウォークの中にある、コクミンドラッグです。コクミンドラッグは医薬品類、日用品、化粧品などが販売されているドラッグストアです。駅の中や外で多く立地しています。ここの店舗はウォークの中で駅直結しているので入店しやすい。
うえぴー☆さん
上野駅アトレの中にあります。清涼飲料水も置いてありますので、出勤前に毎日のように利用します。お店のポイントカードとアトレのポイントカード 両方にポイントがもらえるので、コンビにより割安です。
U0996さん
一度、子供が風邪をひき、薬を買いに行った時、どのような薬を処方して良いか分からずに迷っていると親切に葛根湯と風邪薬の違いなどを教えてもらいました。それからは薬を買う時はこの店と決めています。
リョウさん
ここは郊外店に比べると広くはないですが立地が良いのでいつも多くのお客さんで賑わっています。ディアモールの中にあるので通行量も多く人気のお店です。薬品以外にも日用品や化粧品も取り扱っているので女性に人気で便利だと思います。
キノコさん
コクミン新大阪駅店はJR新大阪駅構内にあるドラッグストアです! 新大阪駅の2階フロアにあり、薬だけでなくコスメや生活用品なども取り揃えているので、電車や新幹線に乗る直前で忘れ物に気づいてもすぐに買いに行けるので大変便利です(^^)
M3669さん
こちらのコクミンは天王寺MIOの本館1Fにあります。化粧品と薬の取り扱いのあるドラッグストアですが、こちらの店舗は、化粧品がとても多くて、品揃えがいいです^^b MIOに行った際には立ち寄りたくなるショップの一つですね♪
モコさん
地下鉄鶴見緑地線の心斎橋駅から近く、薬や化粧品等豊富な品揃えのお店です。ビジネス街も近い事からサラリーマンやOLの方達も利用されています。ショッピング街の中なので買い物客が立ち寄るケースも多いとか、お近くにお越しの折は一度見に行かれたらいかがでしょうか。
33333333さん
平日も人通りの多い戎橋筋にあり、近頃は東南アジアからの旅行客で大変の混雑だそうです。店員さんも中国語や広東語、韓国語、英語と語学に堪能な方を採用されていますので旅行者には人気のあるお店の一つです。店内も広く薬や化粧品等豊富に取り揃えられておりますので近くにおこしのせつは一度行って見られたらいかがでしょうか。
33333333さん
西梅田駅からすぐ近くにあるのでいつも多くのお客さんで賑わっています。オフィス街にあるので会社員の方が多いです。商品の品揃えが豊富で日用品も取り扱っているので便利です。店員さんの対応も丁寧で店内もきれいにされています。
ヒロさん
札幌地下街のオーロラタウンにあります。 通勤で通る場所にあるので、マスクとか日用品がすぐ買えるので便利です! コクミンのポイントカードがあればお得に買い物ができますよ。
D5687さん
行きつけドラッグストアで、札幌中心部に何店舗もあります。 狸小路店も入りやすく品揃えも豊富で、思いついた時にすぐ買える手軽さが便利です♪ ポイントカードがあるので、作った方がお得です!
D5687さん
いつも利用しています。常備薬品から健康食品にいたるまで、なんでもおいてありますので、たいへん便利に利用させてもらっています。また、街中の便利のよい場所に立地していますので、いつもお客様でにぎわっています。
rieriさん
駅の中にあるドラッグストアです。 こういう駅の中にあるドラッグストアは雨の日でも仕事帰りに気軽に寄れるので安心ですね。 有名ドラッグストアなので、品揃えも間違いなし!
A2724さん
久屋大通駅の南改札口よりセントラルギャラリーを3A・3Bの出口方面へ行くとこちらのドラッグストアがあります。改札から出て割とすぐにあるので便利です!店内も品揃えが豊富ですよ!
U3592さん
おおとりウイングスの1階、1階から2階へ上がるエレベーターの斜め向かいにコクミンドラッグがあります。 当然、薬だけでなく化粧品などいろんなものがありますね。店内のスペースは小さいですが、その分、探しているものはすぐに見つけることができました。
とうもろこしさん
松江駅と同じ建物ショッピングセンターのシャミネの中にあります。 改札の裏のお店です、旅行に行くときにコンタクトの洗浄液を忘れたことに気づきここで購入いたしました。 との時めについたお菓子の安さについ衝動買いをしてしまい荷物を増やしてしまった思い出があります。
ふきんこさん
東京メトロ南北線の駒込駅、まさしく改札の前にあります。夜遅くまで営業しているので、残業帰りなどもとても便利です。ペットボトルのドリンクやお菓子などもあり、ついつい寄ってしまいます。
L2838さん
JR六甲道駅前のPLiCO六甲道の2階から1階へ移動しました。 以前より少し広くなっていろいろと見やすくなりましたよ。駅前でしかも21:00まで空いているのでとても便利です。
aaaさん
サンシャインシティの専門店街アルパにあるコクミンドラッグ。リニューアルを繰り返し、けっこう昔から存在すると記憶しています。場所がらのせいか、プチプラコスメなど充実しています。女子の味方。
L2838さん
心斎橋繁華街のアーケードの中に入っている、コクミンドラッグです。コクミンドラッグは、品数も多いので見つけたら入ります。薬も販売されているので歩いてる途中に頭痛薬が購入できるのも有り難い。
いがぐりさん
なんばナンナンの中にある、コクミンドラッグです。コクミンドラッグは何かと安いものが置いてます。洗剤用品ひとつにしろ他で買うよりお買い得だったり。1人暮らしに欠かせない用品が沢山あります!
いがぐりさん
難波ウォークの中にあるコクミンドラッグ。なんばウォークは歩いていると色々なお店があります。こちらのコクミンドラッグは日用品や食料品少しですがあります。買い忘れがあったら難波駅直結で入り易い。
いがぐりさん
自宅の近所の武蔵小山商店街パルムの中にあります。店内は広く、品揃えも多いので、よく日用品を買うときに利用しています。お休みの日には、お客さんでいっぱいになります。
市川饅頭郎さん
新浦安駅の中に入っているコクミンドラッグです。コクミンさんはポイントカードも作れるのでよくお買いものする方はポイントもつくので作ったほうがいいかもしれないです。種類も豊富で駅近なので嬉しい。
2Sさん
コクミンホワイティうめだファルル店は大阪駅直結のホワイティ梅田の中にあります☆ 待ち合わせスポットの泉の広場が目印です! 店内には薬や生活用品、食品、ドリンクなどが充実しており、商品によってはコンビによりもリーズナブルで手に入ります(^^)
M3669さん
福島駅西口内にあるこちらのドラックストアさんは通勤通学者の方に人気です。電車の待ち時間を利用して買い物はもちろん帰り際に商品をついつい買ってしまいます。私も学生時代にワックスを買ってトイレでつけてました(笑)
サンシーロさん
阪急梅田駅の地下街にあるコクミンドラッグです。梅田駅構内にあるので立ち寄りやすいドラッグストアです☆日用品、化粧品、医薬品類がありちょっとした飲み物もありますよ。
2Sさん
あべのキューズモールの近くにあるコクミンドラッグ。品揃え豊富なドラッグストアです。第3類医薬品や化粧品、日用品など生活に必要な必需品が多数取り揃えています。ショッピング街にあるので利用度もいいです☆
2Sさん
京都三条駅から三条通りを歩いていますと、コクミンドラッグがあります。ドラッグストアで薬局や化粧品、日用品が置いてますよ〜。駅の近くなので立地条件も良く、立ち寄りやすい所にあります☆
2Sさん
JR天王寺駅と直結している、こくみんcドラッグストアーです。駅にあるので何か忘れ物をしたり、ペットボトル500mlのお茶が欲しい時に移動がなく寄れるのが便利です。駅と直結してるドラッグストアーは便利です。
いがぐりさん
なんと言っても魅力は駅近、えきちか、エキチカ!!!!!! 雨、風、雪!! どんな天気だって大丈夫です!! 玄関開けたら2分でごはんならぬ、 電車の扉あけたら0分でコクミンです。
イチロウさん
京阪天満橋駅にあるコクミンドラッグです。駅にあるドラッグストアさんですので、ちょっと思い立ったらすぐ行く事が出来て便利です。主に化粧品や薬局全般のものが置いてあります。電車で目が乾いたりしたら、行ってみてください〜。
2Sさん
コクミンドラッグストアは、駅の周辺でよく見かけるドラッグストアです。駅と直結している、なんばNANNANに入っているので気軽に思い立ったら行けます。化粧品や薬局用品主に販売しています。
2Sさん
なんばCITYの中に入っている、コクミンドラッグストアです。薬局や小さな食料品(お菓子、飲料水)など販売しています。電車直結している場所にあるので乗り継ぎの間に、買いに行けますよ〜
2Sさん
心斎橋の商店街の中にある、コクミンドラッグです。コクミンドラッグには安い商品がたくさんあります☆化粧品や薬品もあり、何でも揃っています。心斎橋に遊びに行った時必ず寄ります。
2Sさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |