「ヘルスマートフタミ薬局」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~24施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとヘルスマートフタミ薬局から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区五橋にある地元のお蕎麦さんです。最寄り駅は、地下鉄南北線五橋駅より徒歩2分とアクセスも抜群です!駐車場は2台と少ないので、ご注意ください。定休日は日祝日で、営業時間は、11時から15時、17時から麺がなくなり次第終了となります。土曜日は、11時から麺がなくなり次第終了となっています。店内は30席ほどあり、キャッシュレス決済を不可でしたので現金を忘れないで下さい。 ランチ帯でしたが、カレーそばとイカライスを注文しました。一見すると、蕎麦屋のカレーで、豚ロースと長ネギのシンプルな仕立て。しかし、ひと口すすると炒めタマネギの甘さや鶏肉のコク、カレー粉の穏やかなスパイス感が感じられました。ダシとかえしの味をベースに、オリジナルのカレーが確立されています。一緒に頼んだイカライスは、ご飯に甘辛いタレのかかったイカ天が一本乗った名物メニューです。ご飯に残りのカレーつゆをかけるか、つゆにご飯を入れるか悩んでしまうくらい美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本料理 随縁亭さんは仙台駅前エリア、仙台市青葉区中央に位置するホテルモントレ内に入っている和食屋さんです。 ランチ、ディナーと人気店で賑わっていますが、不思議と落ち着いた雰囲気が漂い、心地良く食事を楽しめます。 料理、サービス共に素晴らしいと思います。
-
周辺施設ヘルスマートフタミ薬局から下記の店舗まで直線距離で823m
粥餐庁仙台エスパル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エスパル仙台の地下にある中華粥のお店です。お昼時に伺いましたが、人気店のようで私の前に4組ほど並んでいました。回転率はいいようで、20分ほど待つと中に入れました。店内は近くにエスパルの入り口がある関係で少々寒いですが、足元に暖房があり、膝掛けも貸し出してくれるので安心です。また、若い女性のお客さんが多いようでしたが、男性のお客さんもそこそこ来店していました。 メニューは中華粥とラーメン、点心などです。中華粥はシンプルなものから色々なトッピングが乗ったものまで様々でしたが、野菜や鶏胸肉の蒸し鶏など、健康的なものばかりでした。ラーメンも、全粒粉の麺に野菜やきのこ、蒸し鶏などが乗った、健康に気を使っている人やダイエット中の人、筋トレをしている人に嬉しいものばかりです。また、お粥とラーメンのハーフ&ハーフセットもあり、こちらには肉まんと杏仁豆腐も付いてきます。メニュー表には各メニューのカロリーも表示してあり、健康に気を使っているひとにはうってつけです。 今回私は、お粥と麺のハーフ&ハーフセットで、蒸し鶏ジンジャーのおかゆと濃厚ごま担々麺をいただきました。中華粥と聞くと少し味が濃いかと思いましたが、かなりあっさりしていて出汁の香りが柔らかく香る、クセのないおかゆでした。また、おろし生姜がたっぷり乗っていて、身体が温まります。トッピングは蒸し鶏だけでなく、パリパリに揚げられた湯葉や水菜、ネギ、クコの実もあり、食感のアクセントになって飽きのこないようになっていました。卓上の調味料でアレンジもできて、いろいろな味で楽しめます。 担々麺は、すりごまがたくさん入っているようで、ごまの香りが香ばしいスープと、全粒粉の入った麺のプリプリ感がマッチしていました。また、山椒とラー油が効いており、担々麺らしい辛さです。トッピングとして乗っているチンゲンサイやネギのシャキシャキ感と、干しエビの香ばしさ、ナッツザーサイのカリカリ感で食感も楽しく、スープまで美味しくいただきました。 セットの肉まんは、小ぶりながら具がしっかり詰まっていて、肉汁がたっぷりでした。生地の部分もふわふわで、食べ応えがあります。杏仁豆腐は優しい甘さで、硬さは柔らかめでした。しっかり食べた後のデザートには最適です。 今回いただいたメニュー以外にも、まだまだ種類がありました。次の機会には、別のメニューを食べてみたいと思います。
-
周辺施設ヘルスマートフタミ薬局から下記の店舗まで直線距離で825m
郷土料理 みやぎ乃 エスパル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 郷土料理みやぎ乃エスパル店さんは、宮城県仙台市にある和食屋さんです。仙台駅と直結している、エスパルの地下1階に入っているお店です。こちらのお店さんは、県外からの旅行客の方々に非常に人気のお店で、東北の郷土料理を楽しめるお店です。
-
周辺施設ヘルスマートフタミ薬局から下記の店舗まで直線距離で825m
そば処丸松エスパル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR仙台駅に隣接されてますエスパル地下1階にございますこちらの「そば処丸松」さんは、美味しいお蕎麦が頂けると人気のお店です。お蕎麦がメインとなりますが、定食や丼物のメニューも豊富です♪ランチ時は混み合いますので、時間をずらして行く事をおすすめします。
-
周辺施設ヘルスマートフタミ薬局から下記の店舗まで直線距離で826m
大戸屋ごはん処 仙台エスパル店/ 大戸屋ごはん処301店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅改札出てエスパルビルの3階にあります。 チェーン店にはなりますが、メニューが豊富で、ランチの時間帯は混雑してます。これからの暑い時期はねばねば丼がおススメです。単品でご飯無しでも頼めるので追加の1品にもお勧めです。
-
周辺施設ヘルスマートフタミ薬局から下記の店舗まで直線距離で827m
新宿さぼてん 仙台エスパル店/ 新宿さぼてん77店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿さぼてん仙台エスパル店さんは、宮城県仙台市にあるお店です。とんかつといえばと言われる程の人気チェーン店です。テイクアウトも出来るので便利です。私は、お弁当をテイクアウトしてよく食べます。
-
周辺施設ヘルスマートフタミ薬局から下記の店舗まで直線距離で836m
ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅構内にございますこちらの「ずんだ茶寮」さんは、仙台名物と言われるずんだを使った美味しいスイーツが頂けると人気のずんだ専門店です。ずんだ餅はもちろん、その他にもアイスやプリン、ケーキやパンなど沢山!また一番人気はずんだシェイクでしょうか♪枝豆の粒々感とほんのりとした甘さがクセになります。
-
周辺施設ヘルスマートフタミ薬局から下記の店舗まで直線距離で853m
仙台国際ホテル 和食 貴仙
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台国際ホテル 和食 貴仙は仙台市にある仙台国際ホテル内の和食料理店です。ホテルの利用客がメインですが一般の方の利用できます。店内は清潔感があって綺麗です。また行きたいです。
-
周辺施設ヘルスマートフタミ薬局から下記の店舗まで直線距離で932m
玉澤総本店エスパル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台で人気の昭和22年創業の老舗和菓子屋さん! お菓子にあった素材を選び抜き当日生産・当日販売で新鮮な「生きたお菓子」を販売しています! 看板商品である黒糖まんじゅうは、沖縄の波照間島の黒砂糖を使用しているとのこと。 黒砂糖のほんのり甘い生地といい塩梅で美味しかったです。
-
周辺施設ヘルスマートフタミ薬局から下記の店舗まで直線距離で986m
大戸屋ごはん処 仙台ロフト店/ 大戸屋ごはん処301店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大戸屋ごはん処さんは、仙台駅付近でも仙台エスパル店、仙台ロフト店、仙台一番町店と3店舗あり、お買い物できた際に気軽に行けるお店の一つです。お米を雑穀米に変更できる点も人気の一つだと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅改札出てエスパルビルの3階にあります。 チェーン店にはなりますが、メニューが豊富で、ランチの時間帯は混雑してます。これからの暑い時期はねばねば丼がおススメです。単品でご飯無しでも頼めるので追加の1品にもお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅構内にございますこちらの「ずんだ茶寮」さんは、仙台名物と言われるずんだを使った美味しいスイーツが頂けると人気のずんだ専門店です。ずんだ餅はもちろん、その他にもアイスやプリン、ケーキやパンなど沢山!また一番人気はずんだシェイクでしょうか♪枝豆の粒々感とほんのりとした甘さがクセになります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エスパル仙台の地下にある中華粥のお店です。お昼時に伺いましたが、人気店のようで私の前に4組ほど並んでいました。回転率はいいようで、20分ほど待つと中に入れました。店内は近くにエスパルの入り口がある関係で少々寒いですが、足元に暖房があり、膝掛けも貸し出してくれるので安心です。また、若い女性のお客さんが多いようでしたが、男性のお客さんもそこそこ来店していました。 メニューは中華粥とラーメン、点心などです。中華粥はシンプルなものから色々なトッピングが乗ったものまで様々でしたが、野菜や鶏胸肉の蒸し鶏など、健康的なものばかりでした。ラーメンも、全粒粉の麺に野菜やきのこ、蒸し鶏などが乗った、健康に気を使っている人やダイエット中の人、筋トレをしている人に嬉しいものばかりです。また、お粥とラーメンのハーフ&ハーフセットもあり、こちらには肉まんと杏仁豆腐も付いてきます。メニュー表には各メニューのカロリーも表示してあり、健康に気を使っているひとにはうってつけです。 今回私は、お粥と麺のハーフ&ハーフセットで、蒸し鶏ジンジャーのおかゆと濃厚ごま担々麺をいただきました。中華粥と聞くと少し味が濃いかと思いましたが、かなりあっさりしていて出汁の香りが柔らかく香る、クセのないおかゆでした。また、おろし生姜がたっぷり乗っていて、身体が温まります。トッピングは蒸し鶏だけでなく、パリパリに揚げられた湯葉や水菜、ネギ、クコの実もあり、食感のアクセントになって飽きのこないようになっていました。卓上の調味料でアレンジもできて、いろいろな味で楽しめます。 担々麺は、すりごまがたくさん入っているようで、ごまの香りが香ばしいスープと、全粒粉の入った麺のプリプリ感がマッチしていました。また、山椒とラー油が効いており、担々麺らしい辛さです。トッピングとして乗っているチンゲンサイやネギのシャキシャキ感と、干しエビの香ばしさ、ナッツザーサイのカリカリ感で食感も楽しく、スープまで美味しくいただきました。 セットの肉まんは、小ぶりながら具がしっかり詰まっていて、肉汁がたっぷりでした。生地の部分もふわふわで、食べ応えがあります。杏仁豆腐は優しい甘さで、硬さは柔らかめでした。しっかり食べた後のデザートには最適です。 今回いただいたメニュー以外にも、まだまだ種類がありました。次の機会には、別のメニューを食べてみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大戸屋ごはん処さんは、仙台駅付近でも仙台エスパル店、仙台ロフト店、仙台一番町店と3店舗あり、お買い物できた際に気軽に行けるお店の一つです。お米を雑穀米に変更できる点も人気の一つだと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区五橋にある地元のお蕎麦さんです。最寄り駅は、地下鉄南北線五橋駅より徒歩2分とアクセスも抜群です!駐車場は2台と少ないので、ご注意ください。定休日は日祝日で、営業時間は、11時から15時、17時から麺がなくなり次第終了となります。土曜日は、11時から麺がなくなり次第終了となっています。店内は30席ほどあり、キャッシュレス決済を不可でしたので現金を忘れないで下さい。 ランチ帯でしたが、カレーそばとイカライスを注文しました。一見すると、蕎麦屋のカレーで、豚ロースと長ネギのシンプルな仕立て。しかし、ひと口すすると炒めタマネギの甘さや鶏肉のコク、カレー粉の穏やかなスパイス感が感じられました。ダシとかえしの味をベースに、オリジナルのカレーが確立されています。一緒に頼んだイカライスは、ご飯に甘辛いタレのかかったイカ天が一本乗った名物メニューです。ご飯に残りのカレーつゆをかけるか、つゆにご飯を入れるか悩んでしまうくらい美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台国際ホテル 和食 貴仙は仙台市にある仙台国際ホテル内の和食料理店です。ホテルの利用客がメインですが一般の方の利用できます。店内は清潔感があって綺麗です。また行きたいです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本