ドラッグストア[薬局・薬店]
■茨城県龍ケ崎市/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のヤックスドラッグ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のヤックスドラッグに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿511件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

101150件を表示 / 全511

JR総武本線日向駅の近隣で唯一のドラッグストア、ヤックスドラッグ日向店です。記述しましたとおり、周りにはドラッグストアや薬局が無いので、日向駅近隣に住む方達には物凄く重宝されています。ヤックスドラッグ日向店の印象ですが、店内はドラッグストアなので当然ではありますが、清掃がしっかりと行き届いているので好印象です。もう少なく見ても20年以上営業しているはずなのでさすがに外観は少し古い印象がありますが、自分を含めて近隣の方達にとってはもうすでに見慣れた景色の1部となっています。店員さんの接客や対応が良いのでとても気分良くお買い物が出来ます。当然薬剤師さんも常駐していらっしゃいますので、解らないことや聞きたいことがあるならば、尋ねる事が出来ますので安心です。わたしの場合、すぐ頭が痛くなったり、お腹の調子が悪くなったり、春や秋には花粉症になってしまったりと、根本的にからだが弱い方なので相談等した事もあります。それまで漢方薬というものを利用した事がありませんでしたが、漢方薬を試してみたらいかがでしょうか?と提案されて、試してみたところかなり良かったので、今ではもう漢方薬が手放せなくなってしまいました。また、母親が足の関節で痛みがあったのでその相談をして薬を試してみたら良くなったという事もありました。処方箋ももちろん対応可能となっていますので、病院や歯医者さん等の帰りに立ち寄ることもあります。また、くすりの関係だけではなく、日用品や食品、雑貨等もありますので普段の買い物でも利用することが出来るので、大変助かります。また、日向店には宅配用のBOXロッカーがありますので、通信販売を良く利用するけど基本的に仕事で帰りが遅くなるわたしにとっても凄く良いです。ヤックス日向店の営業時間はつい最近まで9:00から22:00までだったのが、24:00までになった事で更に利用頻度が増えました。親しみやすさと利用しやすさの両方を持っているお店です。

木x2さん

千葉県館山市正木にあります。 国道127号線バイパス沿いにあります。 JR内房線那古船形駅より車で15分ほどの場所にあります。 食料品をはじめ雑貨など生活必需品も取り揃えてあります。 田舎では貴重な24時間営業店なので非常に助かってます。

Nikoさん

袖ヶ浦市横田の国道409号久留里街道沿いにあります。 近隣に居住していて24時間営業なのでとても便利で重宝しております。 隣地にはスーパーマーケット、コインランドリーがあります。

Nikoさん

成東駅からみて、東側に位置するヤックス。国道から東へ、山武市役所に向かう通りに面して店舗はあります。入り口は北西方向にあり、店内に入ると、商品案内板が見やすく吊り下げられていました。

Y0467さん

四街道市大日にある、ヤックスドラッグです。医薬品、食料品、生活雑貨など幅広く揃っていて便利です。24時間営業という点も便利なところです。近所の方々に重宝されています。

Miraiさん

国道沿いにあるドラックストア。商品も見やすく、必要なものがすぐ見つかるように陳列されています。会員になると、ポイントがたまりますので、とてもお得ですよ。24時間営業なのでとても便利なお店です。

V8092さん

新京成の上本郷駅のロータリーにあるヤックスドラッグです。駅前ですが無料の駐車場を完備していますし、夜は22時まで営業しているので仕事帰りの会社員の方なども多く利用しています。日用品だけでなく、食品なども品揃え豊富です。

U2483さん

ヤックスドラッグ鴨川長狭店は、ドラッグストアですが、食品や飲み物、アルコール等々色々な商品がそろってます。 一点物と思われる面白い商品があったりと、行くたびに違う品物が揃っているのでとても楽しいです!

knさん

海水浴場に一番近いドラッグストアです。 ドラッグストアとは言っても、飲み物や食べ物、ビーチグッズ何でも揃います。 駐車場も広々していて、店内もとても広いので色々な商品を見て回るのも楽しいです。 海水浴前の買い出しにまた行きたいと思います。

knさん

銚子商業高校の近くにあるお店です。処方箋も取り扱っています。スポーツに力を入れている学校の近くということもあり、プロテインやテーピングの在庫が豊富なので、非常に利用しやすいと思います。

F7601さん

営業時間も長く、国道沿いの店舗なのでとても便利です。休日はお得なポイントが倍になるので、狙って買い物することをお勧めします。店舗の多いエリアなのでついでのお買い物に便利ですよ。

V8092さん

潮来市51線沿いのドラックストア 潮来市でコンビニ以外で遅くまでやってるので日用品の買い物などで行きます。 夜体調が悪くなっても薬が買えるのでありがたいです。 日用品、飲み物なども値段も安いのでおすすめ。 ポイントカードもあるのでぜひ登録もしてみてください。

こたにゃんさん

牛久神谷にあるドラッグストアです。 比較的交通量の多い通りにあります。 住宅地に隣接していますが、 24時まで営業していることもあり、帰りの遅い方や緊急の際にも利用できます。

K7485さん

若葉区若松町にあるヤックスドラッグです。年中無休の24時間営業です。薬局が併設されていて、医薬品はもちろん、日用品や食料品など様々なものが揃っています。駐車場もあるので車での利用にも便利です。

Miraiさん

ヤックスドラッグ船橋習志野店さんは、新京成線習志野駅から徒歩約5分の所にある薬局です。駐車場も広く車での利用もしやすいです。また、店内も広く品揃えが豊富なので大変便利です。

鳥谷秀樹さん

九十九里浜の片貝海岸近くにあるドラッグストアです。 ドラッグストアと言っても、食品も置いてあり、海に行く前にドリンクやお菓子を購入することもできてとっても良かったです。 浮き輪などのビーチグッズも置いてあり、海で必要なものがすべて揃いました。

knさん

市原市の姉崎にあるドラッグストアです。 こちらは、駐車場つきのため車でのアクセスが便利です。 店内は、商品がきれいに陳列しており医薬品からサプリメント、生活用品なんでも揃います。

A7307さん

ヤックスドラッグ睦沢店は、長生郡睦沢町の県道150号線上之郷交差点の近くにあります。ホームセンターとスーパーマーケットが同じ敷地内にあります。駐車場は広く余裕があるので、ペットボトルのお茶や水を箱買いして荷物が多い時でも車に積み込みやすいです。調剤薬局が入っていて、化粧品からペット用品まで品揃えされているので地元の人にはなくてはならないドラッグストアです。

鴎党&燕党さん

ヤックスドラッグ阿見店さんは阿見役場から徒歩5分以内ところにあります。店員さんのレジの手際良さが印象的でレジをあまり待たずに買い物ができました。また駐車場も改修され、より利用しやすくなりました。

rrr1230さん

今日はヤックスドラッグ土気店で買い物をしてきましたよ(^ ^)土気店は千葉市緑区あすみが丘4丁目にあります!大きな看板があるのですぐに分かりますよ(^^)駐車場も広くて停めやすいですよ。いつも買い物に行くと買い過ぎてしまいます(笑)店内は綺麗ですし、商品はしっかりと陳列されています。日用品以外にお菓子や飲料水も種類豊富でそして安い!お菓子コーナーに行くとついつい子供と一緒に買ってしまいます(笑)商品を探していると店員さんが丁寧に商品の場所まで連れて行ってくれるとても良い店舗です!皆さんもぜひ一度行ってみて下さいね\(//∇//)\

D-51さん

市原市の青柳にあるドラッグストアです。 こちらは駐車場付きのため車でのアクセスが可能です。 店内には様々な種類の薬が並んでいたり、健康食品やサプリメントも数多くありました。

A7307さん

富里市296号線沿い、富里小学校近くの店舗です。実は店舗前の駐車場だけでなく店舗裏にも駐車場があるので混雑している時は、店舗裏の駐車場が便利です。今の時期はマスクの販売が気になるところですが、販売されているので助かります。

Jさん

国道124号線沿いにあるヤックスドラッグです。 広々した駐車場で国道から入りやすく停めやすいです。 品ぞろえがとっても豊富で、お菓子や飲み物も置いてあり、なんでも揃います。

knさん

市原市姉崎にある「ヤックスドラッグ姉崎店」です。 JR姉ヶ崎駅から徒歩10分圏内にあります。 24時間営業、年中無休なのでいつでも行けてとても助かります。 薬品、食料品、日用品などが揃うのでとても便利です。 週末はポイント5倍、10倍の日があるので結構たまりますよ☆

D9747さん

今日はヤックスドラッグ君津人見店で買い物をしてきましてよ(*^ω^*)君津人見店は君津市人見2丁目の西いやさか通り沿いにあります。店員さんがいつも元気にテキパキと仕事をしているので、商品はいつも綺麗に陳列されています!本当に買い物がし易いですよ。駐車場も広くて停めやすいのもおすすめポイントです!医薬品や日用品の種類も多く、お菓子やジュースも種類豊富なのでいつも買い過ぎてしまいます(笑)皆さんもぜひ一度行ってみて下さいね!

D-51さん

今日はヤックスドラッグ袖ケ浦店で買い物をしてきましたよ(*^ω^*)袖ケ浦店は袖ケ浦市蔵波台5丁目の平成通り沿いにあります。駐車場は広くて停めやすいのでお買い物のお客さんで賑わっています。24時間営業なので子供が急に熱を出した時などはとても助かっています(^。^)店内は店員さんがしっかり掃除をしていて商品も綺麗に陳列されているので買い物がとてもし易い店舗です!買い物に行く度にあれもこれもとついつい買い過ぎてしまいます(笑)商品の品数も多いのでぜひ皆さんも一度行ってみて下さいね!おすすめの店舗ですよ!

D-51さん

京成佐倉駅の南口から出て坂道を登ってすぐのところにあります。駐車場が屋上にもあり何台でも入ります。店内も広く品揃えも最高です。また秋祭りなどがあると飲み物がすぐ売り切れます。

Yuukiさん

こちらは君津市の人見にあるヤックスと言うドラックストアです。 こちらのお店は医療品から食料品まで幅広い商品を取り扱っています。値段もとても安く販売されています。 駅からは少し距離があるので車での来店をお勧めします。

W1939さん

ヤックスドラッグ大多喜店は24時間営業しています。また大多喜街道沿いにある為、勝浦に観光に行った帰りに寄る方が多く見られます。また駐車場はとても広く、出入りもしやすいので、車でも安心して買い物に行けます。

がっちゃんさん

成東駅から徒歩18分くらいの場所にあるヤックスドラックです。 近くにはガストがあるので、目印になると思います。 私の第一印象は駐車場が広く整備されているので、車で来ても置き場所に困らないので良いなと思いました。 中に入るとペット用品、雑貨、化粧品、生活用品など品揃いが豊富にありました。 もしかすると、探している商品が置いていない場合も有りますが、気になった方は是非、足を運んでみてください。

kさん

荒川沖駅東口から徒歩5分程で到着出来るドラッグストアーです。駅近くで大通りからも見えるので近隣住民の方だけでなくたまたま車で通りかかった人でも目立つ場所なのでふらっと買い物が出来ます。

クレヨンさん

ヤックスドラック成田店は、JR成田駅から車で10分ほどのところにあります。 店内は広く薬や化粧品はもちろん、日用品や食品まで品ぞろえ豊富です。 24時間営業なので日中の買い物はもちろん、深夜の急な買い物にも便利です。 店内に調剤薬局があるのもまた便利ですね。

Tantanさん

薬局であるヤックスドラッグ佐倉店は屋上に上がると駐車場も完備しています。 もちろん無料です。 佐倉駅からも約車で3分ぐらいで行けるので、徒歩の方も利用できると思います。 店内は広いので品揃えも豊富です。 気になった方は是非、足を運んでみてください。

kさん

国道297号線沿い大多喜町船子地域にあります。高速バスのバス停目の前です。 夏のシーズンは海水浴客向けに海水浴グッズなど広い店内には薬局とは思えないほどの品揃えでした。 朝は国道沿いと言うこともあり、かなりの数のお客様が訪れていました。 駐車場もかなり広く駐車場に困ることはないと思います。

がーどまんさん

ヤックスドラッグ牛久神谷店さんは牛久市神谷、住宅街の一角にあるドラッグストアになります。住んでいる場所の近くにあることもあり、よく利用させていただいているお店です。ドラッグストア牛久神谷店さんでは服用する薬関係はもちろんですが、他にもサポーターなど、医療品も幅広く取り扱っているお店です。他にも清掃用品や食料品も扱っている店舗になっており、なんと言ってもこちらのお店、営業時間が夜の24時まで営業しているため、仕事終わりの時間でも立ち寄れるためとても助かっています。特に食料品と言っても生野菜や、お肉なども扱っているお店なのでスーパー感覚で買い物が出来ることがとても嬉しいです。ちょっとした買い忘れた物を気軽に立ち寄り、さほど並ばずに買い物が出来る点が凄くメリットだと思います。 駐車場も駐車台数はそこまで多くはないものの、敷地がとても広く、ゆったりと駐車出来ることもメリットの一つ。広々としている駐車場はどの年齢層の方でも使いやすいのが良いです。

N8560さん

袖ヶ浦ショッピングセンターの中にある薬局です。処方せんの受付もやっています。夜7時まで営業しており、とても便利です。最近品薄のトイレットペーパーも置いてありました。

D4684さん

国道297号沿いにありますヤックスドラッグは昔からちょっとした買い物にとても便利なお店です。薬局と言っても日用品や食料品が豊富に揃っているので、子供の頃は友達と遊ぶ際はここでおやつをよく買っていました。 大多喜には24時間やっているお店は少ないのでここはとても重宝していました。

I9886さん

こちらのヤックスドラッグ袖ケ浦店さんは平成通り沿いにあります。 JR内房線長浦駅から徒歩20分程の所にあります。 車だと10分程なので、車で利用する事をお勧めします。 駐車場がとても広く利用しやすいです。 風邪薬などはもちろん、食品、文房具なども販売していますので、とても便利です。 近くには、docomoショップさんや、中学校などがあるので、わかりやすいです。 とてもお勧めですので皆様是非利用してみて下さい。

かいとさん

こちらのお店はJR荒川沖駅から徒歩5分ほどのところに位置しているドラッグストアです。生活用品のほかに、食材も売っているので安く買うことができてとてもおすすめです。

111さん

ヤックスドラック小見川店さんは、自宅の近くにあり国道356号沿いの立地で駐車場も広く、とても入りやすく運転が苦手な女性も安心に利用できる店舗ですね。お店はまだ新しく外観も綺麗で、店内も照明が多く非常に明るく清潔感がありますね〜会員になると週末土日はポイント10倍になり消費税分位は戻ってくる感じで、かなりお得ですね〜ヤックスドラックさんは店舗によって還元ポイントが違うようで、買い物はなるべくためて、ヤックスドラック小見川店さんに週末に行くようにしています。買い物商品でお勧めは、栄養ドリンク・パン類がかなり特価になっている時があり、ほぼ毎回購入していますね〜自分が大好きなお酒ですが、意外と種類が豊富でケースまとめ買いもしていますね〜その他、薬・日用品・食材・飲料関係の品数も豊富でここに来ると大体のものはそろう感じでとても便利ですね〜支払いはペイペイが使えるのでキャッシュレスでポイントも溜ます〜最高ですね〜

ちょいスラ!!オヤジさん

清見台にあるドラッグストアです。遠いところからでも赤い看板を目印に迷う事がなくいいです。薬が必要なときはとても心強いです。店員さんの対応がよくてまた利用したいと思いました。

T8576さん

24時間やっているヤックスドラックです。見た目は普通の店舗と変わらないですが、ここの店舗は釣具屋と併設しているため、店内の半分は釣具がほとんどです。活餌も置いてあり、イソメだけではなく、イクラなどさまざまな種類があるので、大原で釣りをする際にはいつも寄ってます。

K7577さん

ヤックスドラッグ つくばみらい店は、このエリアでは24時間は珍しいです。みらい平には、コンビニ以外では、唯一の24時間のドラックストアです。入り口の右側にはATMがありましたが、最近撤去されました。風邪を引いた時には、すぐに相談でき、適切な風邪薬をチョイスしてくれます。便利でありがたいドラックストアです。

G6825さん

ヤックスドラッグ大原初芝店は外房黒潮ライン沿い、大原交差点より少し南に行った右側にあるドラッグストアーです。駐車場は30台程になります。薬はもちろん、食料品から日用品まで何でも揃います。道の駅みたいに千葉県のお土産も置いてあるのでドライブ中に寄るのも楽しいですよ。

laurelさん

ヤックスドラック長生店。長生村にある唯一のドラックストアーです。地元に根付いた人気店で24時間営業してます。 週末は会員はポイントが5倍、10倍と貯まってきます。 500ポイントで300円の買い物ができますので、便利でお得です。なので週末に買い物するお客様が多く大人気です。 それと会員限定で割安で買える商品もあるので地元では評判のお店です。

イミンホさん

ヤックスドラッグ大原店は外房黒潮ライン沿い、若山交差点より少し北に行った右側にあるドラッグストアです。24時間営業で薬から日用品まで扱ってます。このお店の特徴はキャンプ用品と釣り用品の品揃えが豊富なことです。さすが海近くのお店ですね。

laurelさん

ヤックスドラッグ夷隅店は国道465号線、苅谷交差点より少し北に行ったところにあるドラッグストアーです。駐車場は表と裏合わせて30台程あり、24時間営業なので大変助かります。処方箋も受け付けてくれるのでとっても便利です。

laurelさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画