ドラッグストア[薬局・薬店]
■千葉県大網白里市/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のツルハドラッグ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のツルハドラッグに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿4,423件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

501550件を表示 / 全4,423

江川線尾頭橋交差点近くのツルハドラッグです。 店内は綺麗で明るく、安値で多くの商品が揃っているため、主婦の方にも大人気です。生活用品などはここでほぼすべて揃えられるため、良く利用しています。

亀元さん

JR春日井駅のほど近くのビルの1階にあります。専用駐車場もあります。店内は所狭しと薬や日用品などが棚に並んでいます。近隣に同業の店が少ないので地域の貴重な薬局です。

ウォッチマンさん

人気のツルハドラッグさんを発見です。場所は登米市登米町にあり、登米体育館の近くにあります。 店内は広く、薬や生活雑貨、化粧品なども多く扱っていましたよー!特に薬関係は生活で欠かせないので助かります。またサプリメントや漢方薬も種類豊富です。 スタッフさんもいるので相談しながら買い物ができるのも嬉しいですね!

matsukoさん

ツルハはよくご利用させていただいてますが、ここは調剤薬局も入っているので薬の処方などはここにお世話になっております。 ポイントもすごく貯まりやすいので、なにかを買うとしてもいつもツルハに行きます!

Kanakoさん

店内は綺麗に清潔に保れていて、トイレも新しく綺麗です。 ポイント倍の日や、5パーセントOFFの時などは必ず行きます! ポイントもざくざく貯まるので日用品や消耗品等かなりお世話になっています!

Kanakoさん

ツルハドラッグ八郎潟店さんは、八郎潟町内の国道7号線沿いのわかりやすい場所にあるドラッグストアです。 JR奥羽本線八郎潟駅からも近く町内の利用者も多いお店です。 医薬品や日用品から食品類まで充実の品揃えとお買い得品が取り揃えられています。

X5107さん

黒磯駅からは少し距離がありますが、住宅街近く生活圏にあります。建物は新しく、品揃え豊富です。特に、化粧品の種類が多く、値引き、ポイント還元セールが開催されるのでよく利用します。店内が明るいので見やすく買いやすいお店なので混んでいますが、広い店内なのであまり苦痛になりません。

初穂の郷さん

仕事で近くに寄った際に利用しました。 品数豊富で薬品や日用品から食料品まで置いてあります。店内はとても広く綺麗に整備されております。店員さんの対応もとても良いです。

しようりさん

福島県郡山市希望が丘にあるツルハドラッグです。ヨークベニマルやガソリンスタンドなどの商業施設が併設されており非常に便利です。駐車場も広いので車でも気軽に行けます。

ぱるぷんてさん

調剤薬局ツルハドラッグ栗平駅前店葉先日初めて利用しました。場所は小田急線栗平駅から歩いて2分位の場所にあります。駐車場は駅前にある店舗なのであまり多くなく10台位の駐車場になります。営業時間は基本9時から20時みたいですが曜日によって違うみたいです。また日曜祝日が定休日になります。薬以外にも食料品や日用品も扱っていて便利なお店です。

L5155さん

圏央道稲敷インターから車で10分、JR成田線滑河駅から車で30分ほどで着きます。複合施設の1階にあります。薬以外に加工食品、ペットボトルなどを購入します。店内広々としていて利用しやすいです。

shoさん

ツルハドラッグ仙台上谷刈店さんは仙北環状線沿いの上谷刈にございます!! 角地に位置しており車の出入り口が2ヶ所ある為入りやすいです! この日は休日で、掃除用品とプロテインを買いにきました!ポイント2倍DAYなども有りお買い得です!

とくみつさん

須賀川市にありますドラッグストア、ツルハドラッグ須賀川南店さんです。 こちらは薬剤師の先生が常駐しており、夜遅くまでいるので仕事終わりでも利用しやすいドラッグストアです。

Hi0490さん

こちらはドラッグストアになります。 産業道路沿いに面しており買い物には便利です。また周りにも食事処もあるので食事をした後に行かれる方が多い印象です。店内も広々で駐車場台数も多いです。

カメさん

行きつけのドラッグストアです。店内は広すぎず比較的コンパクトに陳列されているので商品が見つけやすいです。 ちょっとした食材やお肉コーナーもあるので夕飯の買い物なんかもできちゃいます。ベビー用品・ペット用品はポイント10倍の時に買うのがお勧めです。

824hiさん

『ツルハドラッグ 新琴似店』はJR新琴似駅からも地下鉄麻生駅からも徒歩圏内で医薬品だけでなく、日用品も種類豊富に取り揃えています。大型店舗で品揃えが豊富で客足が途絶えることのない人気のお店です。

ヘルさん

こちらのツルハさんは石巻市広渕にあります。 近頃のドラッグストアは品揃えが豊富でとても便利になっていますが、こちらのツルハさんも例に漏れずとても便利なお店となっています。 薬だけでなく生活必需品や飲食物を安価で購入出来るのはありがたいですね。

C9025さん

こちらのお店は東松島市の矢本にあるイオンタウンの中にあります。 昨今のドラッグストアの例に漏れず、薬はもちろん豊富な日用品や食料品を買うことができます。 大型の商業施設の一角なので別の用事で来た際に気軽に寄れるのも有り難い点ですね。

C9025さん

福島市丸子にあります、ツルハドラッグ福島丸子店さんです。商業高校の近くにあるお店で、学生も利用しています。駐車場も広々としているので、入りやすいです。薬はもちろんですが、生活用品も揃っているのでこちらで買い物すれば揃います。

J0844さん

ツルハドラッグ大網白里店さんは、大網白里市内にあるチェーン店のドラッグストアです。薬品は勿論、日用雑貨から食品なども揃います。幹線道路沿いにあるので利用しやすいです。

りゅうさん

〒077-0028 北海道留萌市花園町4丁目 6番21号にあるドラッグストア、ツルハドラッグ留萌店。営業時間は9:00から23:00です。近くのAコープで買い物した後によく寄りました。

バイパーさん

こちらのツルハドラッグは医薬品や日用品は勿論のこと、コスメの品揃えも豊富だと思います!(他で完売していたものがこちらにはまだ残っていました!!)他にもお菓子や冷凍食品、アイスなどの取り扱いもあり、わざわざスーパーまで行かなくても良さそうです^ ^ 店内はとても広く綺麗で清潔感があります!また見えにくいところに、休憩に利用出来る4席くらいのイートインスペースがあるので、これからの季節。。アイスを買ってすぐに食べたくなった時にも使えそうで良いなと思っています♪

オレンジさん

ドラッグストアですが食品も置いてあるのでこちらのお店で用が済むこともよくあります。 エムズワンというプライベートブランドの商品は安価で質も良いので気に入ってよく購入します。

motakoさん

こちらは、郡山市菜根にあるドラッグストアです。オープンしたばかりの時によく利用させていただいておりました。49号線から少し入った所にあり、駐車場も広くとても利用しやすかったです。

あいうえおさん

釧路町遠矢地区にある国道391号線沿いのドラッグストアです。交差点角にあり、駐車場が広く、道路沿いにのぼりがたくさん並べられているのでわかりやすいです。店内は、薬や日用品、食品の品揃えが豊富です。飲み物の品揃えがとくに豊富でした。

takaさん

盛岡市の愛宕町にあるドラッグストアです。薬関係を多く取り扱っているので、目的にあった商品を買うことができます。薬の他にも日用品も豊富に品揃えてありますので、そちらもオススメです。是非行ってみてください。

ひろみさん

小田急江ノ島線の善行駅の東口を降りた交差点を渡ったところに店舗はあります。大手ドラッグストアです。駅からすぐであるのと、調剤薬局も併設されているのでとても便利です。コンビニ等では買えない第一類医薬品も薬剤師の方がいるので、購入する事ができるみたいです。

L8347さん

先週の日曜日に、妻と二人で、横須賀中央に出掛けました。下車する駅は、京急横須賀中央駅です。時間は御膳11時ころでした。まずは、通称「Yデッキ」と呼ばれる側の改札を出て、中央駅前の大通りのアーケードに向かいました。飲食店などが立ち並ぶ歩道を散策。途中、自分達が小さい(小学生)頃から営業をしている文具店に久しぶりに入店するなどし、横須賀中央の街を満喫した。そろそろお昼時の時間。横須賀中央に来ると、いつも決まって帰宅する前に、商業ビル(横須賀モアーズシティー)の地下1階に行きます。地下1階には「ツルハドラッグ 横須賀モアーズ店」があります。横須賀モアーズ店は、飲食店などが並ぶフロアにあります。店舗のエントランスは各商品の陳列棚が並ぶごとに、数カ所あって、とても入店しやすい店舗だと思います。その日は、自宅予備の洗濯用洗剤が切れたので、柔軟剤と一緒に購入しました。あとは、自分の髭剃り用ジェルクリームも購入しました。ここの店舗はよく入店します。皆様も横須賀中央駅、商業ビル(横須賀モアーズシティー)に来られた際には、「ツルハドラッグ 横須賀モアーズ店」に入店してみてはいかがでしょうか。

ピカソクさん

ツルハドラッグ江別牧場店には薬を買う時によく行きます。お店の外観が分かりやすいのが特徴です。日用品も置いてあるのですごく便利です。駐車場は敷地内に用意されています。

ハラミさん

国道6号線道路沿いにあるドラッグストアです。 いろんな薬が数多く揃っているので緊急の時も助かります。 薬品だけではなく、日常品や食料なども売っていてとても便利です。

nanaさん

仙台市太白区緑ヶ丘にあるツルハドラッグ仙台緑ヶ丘店さんは、広くて車の出入りもしやすい駐車場が完備されています。 店内の商品の陳列は見やすく通路も広いので買い物がしやすいドラッグストアです。

T.Sさん

こちらのお店は目の前に整備された道路や新しい店舗やクリニックなどがあり大和町役場も近くで国道4号から西に650m程のところにあるドラッグストアです。駐車場は広く道路からの出入り口も複数あって入りやすい駐車場です。

R6992さん

郡山市日和田町にありますドラッグストア、ツルハドラッグ郡山日和田店さんです。 住宅街近くにありますが駐車場も広く利便性がいいです。 昼間に利用しましたが、お客さんが多くびっくりしました。

Hi0490さん

こちらは福島県郡山市安積町にあるドラッグストアです。県道17号線沿いにあり、看板も大きくわかりやすいですね。駐車場も広く使い勝手が良いのもポイント高いですね。薬と合わせて、日用品もおすすめですよ。お見逃しなく!

U6384さん

福岡県飯塚市立岩964番32にある、ツルハドラッグ新飯塚店。スパイシーモール内にあり、他にダイソー・フードウェイがあるので分かりやすいです。このツルハドラッグ新飯塚店は店員さんも感じ良く、場所も便利の為良く利用してます(^^)。

Kさん

ツルハドラッグはイベント日があり、5%割引きデーやポイントだけデーとかやってますね。私は5%デーによく買い物しに行きます。楽天カードあれば、楽天ポイントも貯まります。

Jackさん

「ツルハドラッグ南吉成店」さんです。 北環状線沿いにあるヨークタウン内にあります。 医薬品の他にも日用品や食品の種類が多くポイント還元もあるので人気のお店です。 春先の花粉の多い時期は鼻炎薬や洗眼剤が気になります。

misonowさん

こちらは千葉銀座商店街沿いにあるドラッグストアです。店内が清潔で食料品や薬、生活品まで揃えられていてとても便利です。店員さんも優しく暖かい接客で満足しております。よく使わせていただいております。

kenyaさん

『ツルハドラッグ 北36条西店』は琴似・栄町通り沿いにある飲食店や家電量販店からなる麻生ショッピングモールの一角にあります。駐車場が広く、かなりの収容台数があるので自動車での来店者が多い気がします。ドラッグストアですが、日用品の品揃えも豊富なのでとても重宝します。

ヘルさん

気仙沼市東新城地区にあります。 BRTの東新城駅からも近いです。 周辺は住宅街ですが、メイン通り沿いにあります。 近くにはスーパーやコンビニがあるので、 店内は常に賑わっています。 薬品の他にも、日用品や食料品など豊富にあります。 ポイントカードも利用出来ますので、お得に買い物が 出来ます。

L7204さん

ツルハドラッグいわき泉店は、数年前にできたばかりの新しい店舗です。100円ショップのダイソーと同じ敷地内の国道沿いにあるのでとても分かりやすい立地です。駐車場は広々としていますが、休日は満車になるので平日の昼間ですと比較的空いていて利用しやすいです。さいきんツルハでよく見かけるAmazon受取りボックスがいわき泉店にもあり便利ですね。

himawariさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画