ドラッグストア[薬局・薬店]
■東京都台東区/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のくすりセイジョー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のくすりセイジョーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿640件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

501550件を表示 / 全640

デイリーケアセイジョー大宮七里店は、駐車場も広いけど、お店の中も広くて、品揃えバッチリです! 最近七里駅寄りにドラックセイムスができましたが、そこができるまではドラックストアはここだけしかこの周辺にありませんでした。近くに七里幼稚園や東宮下の住宅地があるので、新しいドラックストアはできたけど、通いなれたセイジョー寄りの人も多いはず!車通りの多い旧16号を渡らずに行けますから。

ヨランダさん

お気に入りのドラッグストアです♪ 適度な広さと店員さんの丁寧な接客が好きで、こちらのお店を良く利用します。 駐車場は無いですが、駅近で仕事帰りにさっと寄れるので、電車通勤の私にとって、マストなドラッグストアなのです。 22時まで営業している点も、大変ありがたいです♪

ロードカナリアさん

このお店の近くのプールに行こうとしていたのですが、息子のオムツ用水着がないことに気づき、他店ではもう在庫がなかったのですが、このお店に寄ったところ在庫がありとても助かりました。同敷地内にスーパーや100円ショップもあるので利便性のいいお店です。

S・S・S・Yさん

JR横浜線成瀬駅の南口からすぐにあるお店です。 近くには大きなスーパーもあります。 営業時間は夜の8時までですがスーパーなどより 案外安いものが多くとても使いやすいお店です。 特に食品系、飲料系がおすすめです。

shibaさん

先日咳がひどくてこちらのお店に咳止めを買いに行きました。どの薬が効くのか全然わからなかったので店員さんにお伺いしたところ薬剤師の方を連れてきて頂き、症状をお伝えしたところこの薬が今の症状にぴったりだと親身に教えて頂きました。そのすすめられて薬を買って飲んだところピタッと咳が止まりました。感謝感激です。

F4253さん

大学時代、学校への行き帰りに時間のあるときに寄っていました。ヘアワックスやコスメ関係の商品は少なく、どちらかといえばお菓子やサプリメントを中心に扱っています。私はソーイジョイやカロリーメイトが好きで、新作が出るたびに試していましたが、そのおかげで少しは食生活に気をつけるようになりました。ポイントがたまるのでカードを作ることをおススメします。

ペッパー頸部さん

世田谷通り沿いで隣にコインパーキングがあるのでアクセス抜群!特にこちらの店舗は店内が広いです。世田谷通り沿いの商店街の1つということで、だいたいの買い物はこの辺りで十分です。また、すぐ裏には日本大学商学部があり、治安も良いです。

もりえるさん

近所の病院に来ることが多く、処方箋はここにお願いしています。 チェーン店舗ですが、薬剤師さんの対応も気持ち良いので、ちょっと離れた病院に行ったときも、こちらまで来てお願いしています。 我が家の掛かり付け薬局です。

なおさん

JR西川口駅の東口ロータリーの所にあります。 好立地です。 近くにケンタッキーフライドチキン、うどん屋さんがあり、 向かえには、松屋と和民があります。 キャンペーンしていて、10%OFFなどの特典があったり、 ポイントカードもあり、 とても便利で助かります。 店内は広くて良い雰囲気です。

201410さん

松崎町の136号線沿いにあります。 近くには、銀行や買い物施設など、便利な場所にあります。 駐車場スペースも広く、運転の苦手な私でも、問題なく、駐車できました。 店内は明るく品揃えも豊富ですし、買い物が楽にできました。 店員さんも明るく元気も良く、とっても良い雰囲気でした。

くぅちゃんさん

会社の近くなのでけっこう行きます。ここの特徴はまず店員さんがとても親切な事だと思います。あと、品数豊富なので、選んで買えますから、気分もリッチになります。僕の場合は、最近風邪をひいてしまって、ここで風邪薬を買ったのですが、店員さんがとても親切で、2〜3種類の中から選んでくれました。これだけ親切だと、おなじ金額のものを買うのでも、よそで買うよりもリッチな気分になれますね。

S5058さん

子供の通っている放課後ディサービスの帰り道に、くすりのセイジョー代々木上原店がある。先日、妻が風邪を引いてこちらのお店で風邪くすりを購入した。店員さんからポイントカードを勧められ、通常は面倒なので話しは聞かないのだが、子供を迎えに行くまでまだ時間があったので、話しを伺うと、ココカラクラブカードを申し込むとポイントが貯まり、500ポイントで500円分の買い物が出来ると言う。 よく聞く話しだと思い、500ポイントまで、いったいどれだけ買い物しなきゃいけないんだと思ってたら、お店のチラシを見せられ、今日買い物したもので250ポイントつきますから、お得ですよと言われ、チラシに載っている商品にはプラスのポイントがつくとの事。買い方次第ではすぐポイントは貯まるなと思い、ポイントカードを作りました。お店の戦略にまんまとのせられている気もしたが、まあ普段つかっている消耗品で、ポイントが貯まるならいいか。

J1811さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画