ドラッグストア[薬局・薬店]
■東京都新宿区/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の龍生堂薬局投稿口コミ一覧

施設検索/全国の龍生堂薬局に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿61件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全61

東京メトロ丸ノ内線の四谷三丁目駅から徒歩で数分の所にある薬局です。赤い看板が目印。営業時間は10時から20時 年始以外は営業をしてます。 調剤もしてます。大きな店舗ではありませんが、駅から近いので便利ですね。

平社員さん

西武拝島線・多摩モノレール 玉川上水駅より徒歩2分北口ロータリーを渡りすぐのところにあります。 1号館は主に調剤薬局。向かいには2号館があり駅近くには玉川上水店としてドラッグストアもあります。 赤い看板が目印です。

ノリさん

夜勤で身体の疲労がピークでした。 そんな時お声掛けしてくださり、栄養ドリンク剤を購入させて頂きました。 家に帰り早速試した結果、飲み易くあの疲労感は?と思うくらい身体が楽になりました。 ついでに風邪の初期にも、飲み方の方法を丁寧に教えていただき本当に感謝しかありません。 ありがとうございました。

熱狂さん

グリナード永山内にある薬局、龍行堂です。 店内はそんなに広くはないですが、日用品などはここで揃えられます。 お薬も豊富です。 オムツが販売されていなかったのが少し困りました。

だいてゃん。さん

ベルブ永山という永山駅を降りて徒歩1分ほどの場所にあるドラッグストアでう。駅から近いのでサッと買い物がしやすく助かっています。商業施設の中にあるドラッグストアですがフロアは広く薬から日用品までなんでもそろっています。ポイントカードもあるのでお得に買い物ができます。

なつさん

多摩センター駅にある薬局です。ここでは処方箋も受け付けているので、お薬ももらうことができます。 また、店内にはさまざまな商品が置かれているので、洗剤やトイレットペーパーなど、日用品が必要な方はぜひ利用してみてください。 多摩センター駅からも徒歩で5分ほどで辿り着きます。

シナモンさん

永山駅から徒歩2.3分の場所にあるグリナード永山内にある龍生堂薬局永山店です。 薬や日用品の品揃えが素晴らしいです。 駅からも近いので電車ないで体調が悪くなった時や出勤前の栄養ドリンクなどとても助かっております。

ひーくんさん

多摩センター、イトーヨーカドーの隣にある薬局です。 処方箋もあるので便利ですね。 お店自体は小さく、品揃えは少ないかもしれません。 しかし、その中でオススメの商品なのでとてもよいです。

だいてゃん。さん

新宿西口新宿センタービルの薬局店で、地下道を使って行ける上に2分程度なので新宿駅からのアクセスが良いです。創業87年で地域に密着した大型専門薬局で地域の方々に利用されています。

Fさん

東武東上線ふじみ野駅西口から2分程度の場所にある薬局です。今でいう、ドラッグストア と同じ品揃えをされているので、とても重宝しています。なぜなら、ふじみ野駅西口のすぐそばにあるドラッグストア は、ここしかないのでとても助かっています。

P6681さん

龍生堂薬局アイランド店は新宿アイランド店の別館にあります。こちらは調剤薬局になります。以前、子供の薬の調剤を頼んだ事があります。少し特殊な薬でしたが、対応していただき、大変助かりました。

B0512さん

龍生堂薬局ベルブ永山店は京王相模原線の永山駅から徒歩で5分ほどの場所にあります。ドラッグストアーというよりは処方箋をメインにしているので薬が充実しています。薬をもらう際の対応もしっかりとしていて好印象でした。

タムタムさん

新宿サブナードの中にある龍生堂薬局です。駅から外に出ずに行けるので雨の日でも行きやすいです。品揃えも豊富なので必要なものは揃えられます。とても利用しやすいので今後も利用します。

バッタさん

「玉川上水駅」から下車徒歩2分のところにある。駅から近いということもあって、体調が悪い時は、よく仕事帰りに薬を買うのによっております。飲み薬だけでなく、日焼け止めや、制汗剤も売っているので利用している人が多いです。おススメです。

J3530さん

東京メトロ丸ノ内線の新宿駅で下車して徒歩2分で到着。町のかかりつけ医さんに相談したように、「頭が痛いので頭痛薬が欲しい」と相談しても、どのような経緯で痛くなったかなど聞いてくれるので、自分の症状にあったお薬をすすめてくれます。

ao3さん

東村山駅東口でてすぐ店舗があるので会社帰りに利用しています。夜8時まで営業しているので、とても便利です。薬剤師の方がとても親切に薬の説明してくれるので安心して購入できます。ありがとう御座いました。

X7510さん

龍生堂カラーの赤と青の看板が目印です。建物全部が龍生堂さんのビルです。商品の品揃えも、大型店並みの多さです。こちらをよく利用させていただくのですが、価格の方もかなり魅力的なので、お店を一度のぞいてみてください。

X4251さん

龍生堂薬局永山店は京王・小田急永山駅に併設された駅ビル「グリナード」内にある薬局です。 グリナードは5階がクリニックフロアになっているので、病院に行った後に、龍生堂薬局で薬をもらって帰宅するのが、僕が風邪を引いてしまった時のお決まりパターンです。 また、シャンプーや掃除用品などの生活雑貨も売っているので、普段からとてもお世話になっている薬局ですね。

T8333さん

新宿アイランドタワー内にある薬局です。店内は白を基調として明るく清潔感が あります。品揃えも豊富で処方箋対応してくれるのが便利だと感じます。店員さんも親切丁寧でした。

F6480さん

龍生堂薬局新大久保店は、大久保通りに面しているのでとても目立つ薬局です。 山手線の新大久保駅からも中央本線の大久保駅からも近くて歩いて行けるので、とても便利です。 調剤にも対応しているので、お客様も多いです。 店の人もとても親切で薬を買う相談にものってもらいました。

Zさん

多摩センター駅を降りて目の前に見えるイトーヨーカドーの 店舗横にあるお店です。 多摩センターには多数スーパーがありますが、シャンプーなどの生活用品を購入する時はこちらを利用しています。 必要な商品がすぐに見つかりますし、会計もスムーズです。

いちごさん

最寄りは東京メトロ丸ノ内線の西新宿駅で、徒歩1分の場所にあります。新宿駅からでも10分程度で立地はいいです。 日本設計などが入っているアイランドタワーの中にあります。 処方箋も扱っているので便利です。 学生時代によくアイランドタワーに行っていたので、 懐かしく思います。 日曜日・祝日が休みです

W4426さん

龍生堂薬局多摩センター店は、多摩センター駅から徒歩3分程の所にあるドラックストアです。駅から続く大きな通りにあるイトーヨーカドーの1階にあるので分かりやすいです。 駅近くという立地がとても助かっていますね。多摩センターに用事があった際にはよく利用しています。

R1367さん

こちらのベルブ永山店の他にグリナード永山にもありますが、ベルブ永山店さんは調剤業務がメインの感じなので、近隣の病院へ行き処方箋が出た時はここを、利用しています。龍生堂さんは、ポイントカードがあるので、薬局での買い物でもポイントが貯まり処方箋でも溜まるので、とても便利です。

R2966さん

駅から近い地下道に繋がるところにあります。場所を考えて、必要な物を揃えています。今の季節に合わせて、マスクは種類が豊富です。また、小腹が空いた時に食べたくなるような物もあります。薬剤師の方も気さくで的確に商品を探してくれます。時間がない時など、助かります。

O9469さん

新宿サブナート内にある薬局、龍生堂薬局です。駅直結のサブナート内にあるので雨の日でも問題ありません。また、帰りによく立ち寄るのですが品揃えが豊富なのでここでほとんどの物は揃ってしまいます。今後も利用させて頂きます。

J5085さん

龍生堂薬局永山店に立ち寄りました。 栄養ドリンクを買いに行きました。 今は種類が豊富で悩んでいると店員さんが様子を見て声をかけてくれ、どのようなものが良いかを教えてくれて、いくつかに絞ることができて決めやすかったです。 ありがとうございました。

Leonさん

西武新宿線東村山駅の東口を出て、1〜2分歩いたところにあります。駐車場はありませんが、店内はとても広く商品が豊富に揃っています。店員さんも優しい方で、気軽に症状の相談ができ親身になってくれます。

W9937さん

龍生堂薬局さんは国立駅北口徒歩3分ほどの場所にあります。1階に店舗があるので赤い大きな看板を目印にしてください。この薬局の店員さんは、熱心です。質問すると事務的でなく、しっかりと答えてくれますので、信用できますよ。

O5337さん

龍生堂薬局さんは東村山駅東口にある大きな薬局です。国立駅前や他の場所にもあるように、大きな薬局ですから、安心して買い物できます。専門の薬剤師さんも常駐していますので、わからないことは聞くと良いですよ。親切に教えてくれました。

Naruhodoさん

北新宿、西新宿エリアには薬局がたくさんありますが、この龍生堂薬局北新宿店さんの特徴は人気商品の品揃えに力を入れているということです。 大きな薬局で見るマニアックな商品の取り扱いはありませんが、近くに龍生堂さんがあれば日用品関係で困ることはありません。 便利に使わせて頂いております。

U1523さん

西武新宿線の東村山駅の駅前にある薬局です。 夜遅くまでやっていて、駅前なので通勤の帰りに立ち寄れてとても便利です。 陳列も分かりやすく、お買得品が一目でわかります。で店内明るく見やすいです。

F5160さん

東村山駅の駅前にある薬局です。 駅前なので通勤の帰りに立ち寄れてとても便利です。 セールの時は買いだめしています。 陳列も綺麗で店内明るく見やすいです。 近くに行った際は是非行ってみてください。

Y3911さん

大久保通りにあり、大久保駅と新大久保駅の間にあります。 私が25年前ほど前に新大久保へ通っていた頃からある薬局です。 その頃から品物が豊富で困ったときには利用していました。 今も変らずに品物豊富です!

まうそらさん

グリナード永山内にある、ドラッグストアです。薬剤師もいるので、他店で入手できない薬も探しやすいです。日用品も扱っていますので、一箇所で買い物が済んで便利です。店舗前に積んである、ティシューやトイレットペーパーはいつも安いので、とても重宝しています。

いなっくまさん

大型店ではありませんが、調剤薬局も併設しているので、処方箋受付けもしてくれます。ここのドラッグストアは、医薬品にしぼって販売してるから、必ず最適の薬が見つかりますよ。

X4251さん

出先で急に必要になり利用しました。 自分のその時の症状を話して薬を紹介してもらいました。 丁寧に教えてもらい自分も納得した上で購入できたので満足です、また伺った際は利用したいと思います。

gen3さん

早稲田通り沿いにある龍生堂です。 明治通りとの交差点からすぐのところにあります。 お店はとても明るく見やすい店内となっています。 夜でも照明が明るくて目に留まるので、「あ!」と買い忘れたものを思い出して、よっています。

まうそらさん

永山駅には、薬局がひしめき合ってます。龍生堂はグリナードの中にありますが、品揃えが良く、なかなか他では購入できない欲しい子どものシャンプーが売っているので、必ずここで購入しています。

R2966さん

多摩市に引っ越ししてきて20数年。今では、大手の薬局が多摩センターにも増えましたが、昔は龍生堂で、整髪料やシャンプー等、色々な物をここで揃えてました。今では、多摩センター店も利用してますが、永山にもあるので、両方利用してます。

R2966さん

村山団地の目の前でスーパーオリンピックのとなりなので、よく利用しています。 入口前には特売品も並べてあり、買い置き狙いにチェックはかかせません。 もちろん定番品もお安めだと思います。

U3183さん

グリナード永山3階にある薬局です。 日用品から介護用品までと品揃えは充実してます。 また薬剤師さんのいる処方箋薬局も併設されています。 1000円以上の買い物をすると駐車料金も2時間無料になります。常に何らかのキャンペーンを行っているので、グリナード永山に寄った際には必ず立ち寄ってしまいます。

nosukeさん

駅に近くて便利なお店です。 龍生堂さんは特に、かかりつけに意識されてるのか、暫く通わせて貰いましたが、非常に良くして頂きました。 より良い物を紹介してくれたり、助かりました。ありがとうございます。

D2087さん

JR総武線の大久保駅から徒歩5分にあるこちらのお店。 営業時間は10時から20時までで定休日は1月1日、2日のみです。 お取り扱いは医薬品、化粧品、日用雑貨。 主に資生堂を扱っています。

まっちさん

新宿駅を降り、地下のサブナードへ進むと、すぐにあるのが、サブナード店です。サブナード内にドラッグストアが何件かありますが、ここは、場所も良くて品揃えもかなり充実。なぜか、寄ってしまいます。地下街のため、雨でも関係なく買い物ができます。

jinjinさん

あまり大きくはありませんが、駅前で立地が良いことと商品の回転が速く便利なことが強みです。商品数は多くはなくても、お客さんのニーズをピンポイントで把握してます。以前立ち寄ったときはポケットティッシュとお茶を買いました。そのとき店員さんがきびきびと元気よく動いていて、気持ちの良い接客をすると感じました。また立ち寄りたいと思わせるお店です。

ペッパー頸部さん

広めの薬局で、立ち寄りやすい場所にあるので、薬局系のかいものがある時も無い時も、永山でお買い物する時はなんとなく必ず寄っちゃいます。 薬だったり、シャンプーだったり、ワックスだったり、毛染めだったり、見てると何かしら必ず買うものがありますね。

O7223さん

龍生堂薬局増えて来ましたね。 よく見かけます。 処方箋も取り扱えるので、薬を選んでいただく時も詳しく成分を教えてもらいました。 駐車場が広く車も停めやすいでよく、寄ります。

U3183さん

龍生堂薬局ワセダ東店さんは小さい頃からお世話になってます。店員の方も親切な人が多く、店内もいい雰囲気です♪特徴として品揃えが多いです。他店舗にない、商品や雑貨類が見つかったりしますよ♪先日、 探していた肩こりの薬があって、龍生堂薬局ワセダ東店さんだなと感心しました♪

ピロさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画