店内の雰囲気も良く、品揃えも豊富ですよ。 医薬品の相談も気軽に出来て、店員さんも親切でした。 レジに並んでいたら、すぐ他の店員さんを呼んでくれ、待たずに精算を済ませる事が出来ました♪
プリンスさん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
4,351~4,400件を表示 / 全4,451件
店内の雰囲気も良く、品揃えも豊富ですよ。 医薬品の相談も気軽に出来て、店員さんも親切でした。 レジに並んでいたら、すぐ他の店員さんを呼んでくれ、待たずに精算を済ませる事が出来ました♪
プリンスさん
さいたま市緑区にあります。こちらのお店は駐車場がとても広く、非常に停めやすいです。まとめ買いなどで車で買い物にいくことが多いので大変重宝しています。店内も広く、品揃えもいいですよ。
F1573さん
薬はもちろん、食品類やちょっとした生活雑貨なども揃っています。なんと言っても、市販薬のお値段が他のドラッグストアより安いのでよく利用します。 ポイントカードをつくり、500ポイント貯まると次回500円引きになるのもうれしいです。曜日によってポイント倍数が変わります。
BOBOさん
JR常磐線亀有駅南口を出てすぐの総合スーパー「イトーヨーカ堂 」の1階にあるドラッグストア。売り場も広く、買い物しやすい店内。品揃えも豊富で、低価格な商品が多数並んでいます。
ジュンさん
日進駅から歩いてすぐ行ける距離で便利です。 ポイントの加算サービスデーがよくあるので、ポイントがたまりやすくて嬉しいです。ポイントがたまると割引がつくのでお得です。 化粧品、日用品など毎月ここで購入しています!
ランさん
先日、どうしてもリップクリームを購入したくて、朝早いとは思いつつ、9時半ごろサンドラックへ行きました。 お店の営業時間外で、オープンは10時からとの事でした。 購入は出来ませんでしたが、なぜオープン時間を聞く事が出来たかと言うと、それは、店員さんが店舗周りを掃き掃除していて、私が問いかけたからです。 今の時代、店舗周囲の清掃風景は珍しい光景ではありませんが、それでもその「あたりまえ」を地道にこなしている事に真面目さと、次は時間内に来ようという思いがわきました。 おそらくその方とお店全体の勤務姿勢はとてもきちんとしている事でしょう。
dukeさん
店内も広く商品がとても充実しています。またサンドラッグさんの商品ポップがすごく文字が大きくて見やすいです。またドリンクなども充実しているのでとても利用しやすいです。
一護さん
ドラッグストア激戦区ならではのタイムセールや売りだし商品がホントに安いです! レジも行列している事が多いですがテキパキとしているので それほど待つ事はありません。
なぎっこママさん
佐賀西部環状線の新栄小学校前交差点より西すぐ。 コープさが新栄店の敷地内にあります。 コープで食料品の買い物をしてから、サンドラッグで日用品・お薬なども調達できるのでとても便利です。 駐車場とても広々。
I7878さん
阿佐ヶ谷パール街のアーケード街にある少し狭いお店です。その代り品物はいっぱいで少しどこに何が?と探して回ります。でも探せばあるので頑張って探しています。お店の前には今日のお買い得のトイレットペーパーがいつも並んでます。
りんさん
阿佐ヶ谷の商店街は アーケードがあるので雨の日でも気軽にお買い物ができます。その中でもドラッグストアが数を犇めいている商店街にお店はあります。やはり安い特売品も数多くレジには行列がいつも並んでます。よく利用させてもらっています。
りんさん
花野井にあるヨークマートの中にあるサンドラックです(公設市場付近)買い物のついでにトイレットペーパー何かを買ってます。ついつい寄って買い物をしてしまっています。
たかたかさん
マックスバリュやセリア、ケーズデンキなどが敷地内にあり、ついでの買い物にとても便利です。 なにより他の薬局よりも価格が安いように思います。 チラシに割引券が付くこともあり、お得感があります。
テクノさん
サンドラックは近隣のドラックストアーの中では大型です。なので、品揃いが豊富なので良く利用しています。薬はもちろんのこと、食品の多さもいいですよ!!近くで買うならサンドラック。ポイント貯めてます。
たかたかさん
いつでも買い物ができる環境って住みやすいですよね。 遅くまで開いているし、品揃えはいいし、とても便利です。 僕はよく風邪をひきますので、近くにあると安心です。
ポンレボさん
こちらの店舗は、洗剤・シャンプーなどの日用品以外にも化粧品なども置いてあり、特に医薬品の取り扱いがとても多いです。 営業時間も22時ころまでと遅くまでやっているので急に薬が必要になった時にとても助かります。 隣にはコープが併設されているので食品も買い物ができるので便利です。 駐車場には反対車線から入れないのが少し不便ですが、 ポイントや割引券がもらえるのでよく利用しています。
たこマミーさん
多摩市和田のサンドラックは野猿街道沿いに面しており、駐車場も広くよりやすい!! 店内にいらっしゃる調剤士さんはいつも丁寧で、的確! 是非一度寄ってみてください♪
ひーくんさん
サンドラッグ滝の水店は、ポイントカード制なのでポイント6倍の日などを狙って買い物するとお得です。元々、他のドラッグストアに比べると価格が安いので、良く利用しています。食料品なども安く買えます。
とらじょさん
このサンドラックは駐車場も、店内も広く、いつも混んでいるイメージがあります!! おそらく、近隣にTSUTAYA、カーショップ、飲食店が並んでいる場所にある為、ついでに買い物される方が多いのかと思われますが… 皆さんご存知かも知れませんが、サンドラックなので、値段と品揃えは大変満足しております♪♪
Tottokoさん
バス通り沿いに店舗があり、少し入った所に 大きな駐車場があります。 店舗独自のポイントカードもあります。 医薬品だけじゃなく、ちょっとした日用品も置いてあるので、 とても便利です。
かぴばらさん
阪急牧落駅より西口を出て徒歩5分程です。駐輪場・駐車場どちらもあります。医薬品が主に販売されているので風邪薬を購入したことがあります。またお買い得品のある時によく利用させてもらっています☆
◆TomO◆さん
サンドラッグは、ポイントカードもありますし、日によってはポイントが6倍になったり、10パーセント引きのクーポンがもらえたり、元々他のドラッグストアよりも安いので、良く利用します。
とらじょさん
市内では有名なスーパーと同一敷地内にあるドラッグストア、な・の・で、駐車場はタップリひろびろ心配なし。 店内の品揃えや価格も申し分なく何かと頼りになるお店ですよ。
風の住む町さん
たくさんの商品がおいてありますが、広すぎずでもごみごみしてなくて好きです。 洗濯洗剤、柔軟剤、風邪薬などをよく買いに行きます。 薬剤師さんも優しい方で、アトピー持ちの私に合う薬も教えていただきました。
すーさん
サンドラックで売っている栄養ドリンクが安いです。ビタローク3000という商品。タウリン3000mgとビタミンが入っていて、10本で498円!安い時は398円です!!50本の箱買いもできます。
チャン(^з^)さん
サンドラッグ江南店はメイン道路沿いにある薬局です。 サンドラッグは品揃えが多いし、とにかく安いので大好きです。 薬だけでなく、化粧品、日用品、飲料水、食品、お米等も販売されています。 サンドラッグポイントも付くのでお得ですよ。
Taka104さん
格安ドラッグストアー!! 商品充実!! 店内広々で言う事なし。薬コーナーでは、優しい調剤アドバイザーが親切に対応してくれます。 風邪を引いたら、まず薬!!!のひとは頼れる存在です。
yasuさん
たまにある、薬、生活雑貨の買い忘れ! そんなときは、スーパー内にある、小規模ドラッグストアに頼りましょう! 小規模ですが、意外と商品いっぱい!選ぶのに時間がかかるかも?
yasuさん
宝塚市の光明町にあるサンドラッグ宝塚光明町店です。県道生瀬門戸荘線(通称中津浜線)の沿道に立地しており、看板も大きいのですぐにわかります☆駐車場も広いスペースです♪
n5181さん
会社から近いのでかなりの頻度で買い物してます。ポイントアップの土日が狙い目ですが、たびたび広告で平日もポイントアップの日が多々あったりするのでお気に入りです。品物もすぐ補充されるので買えないってことがないです。
T7314さん
売り場が広くて、品数がとても豊富です。 コスメもサプリもヘアケア製品も他にも色々な物が たくさんのメーカーや種類があって、特に女性は商品を選ぶのも楽しいと思います♪ 他にも食料品や文房具や電球などもあり、生活消耗品はここで揃っちゃいますよ。ポイントカードもあるのでお得です♪
N8779さん
サンドラッグはよく利用してます。店内は広く、落ち着いた雰囲気。化粧品や飲み物、お掃除用品などリーズナブルな値段で買えるのでしょっちゅう行ってます。また店員さんの対応も丁寧で好きです。
エルモさん
百円ショップseriaと併設しています。生活雑貨、日用品をまとめて買うことができるので大変便利です。十字路の角地にあるので入りやすく、駐車場は屋上にもあります。
824hiさん
国道208号線沿い 誠修高校手前の 大牟田方面向い 左側にあります。 オレンジの大きい看板がよく目立ちます。 同一敷地内にスーパーもあるので 大変便利で 立ち寄りやすい場所です。
恵・隆・結ちゃんパパさん
コンビニ(セブンイレブン)の横にある大型ドラックストアです★★薬剤師も常駐してて、薬の事で親身になって相談に乗ってくれます★私は先日このお店でEVEクイックを買いました♪
S2720さん
★★サンドラックとは、この辺りでのドラックストアでは有名なお店にあります★★比較的に広い店内なのでその分充実した商品が揃ってます★★皆さん1度足を運んでみてはどうですか?
S2720さん
立川駅すぐっ!仕事帰りもランチの際にも立寄れちゃうような立地がいいですよね〜!! 店内も広くて品揃えも豊富です。駅前にあるとやっぱり便利さが違いますよねっ♪暗い道を歩く必要もないので女性はとっても優しいです。
45842さん
国母のオギノさんも入っているアクロスプラザ内のサンドラッグさんなのでオギノさんと値段を比べながらお買い物をするのがお得です。お買い物に疲れたらお隣りのマクドナルドでお休みもできますね!
ゆうこさん
ドラッグストアって本当に便利だと思います。薬屋さんなのにお菓子や日用品も置いてあり、無いものは野菜や肉魚などのナマモノくらいじゃないかと思う程です。ポイントもどんどん貯まるし、サンドラッグさんはクーポンも頻繁に発行してくれるのが嬉しいです。
ゆうこさん
こちらのお店は、道路(歩行者のみ)を挟んで、お薬専門と化粧品(生活雑貨)専門と2つお店があります。 だから商品が豊富ですし、女性が大好きなネイル関連商品がたくさんあります。 最近はセルフネイルする方もふえてるので、品揃えがいいとうれしくなりますね(*^^)v
(*^_^)vさん
日用品や化粧品などを買いによく買い物に行っています。 値段も安いので、家計は大助かりです。 薬を買うときも、お店の方が親切に教えてくれるので、安心して購入できます。
S120さん
薬局って生活に必要なものが多く売っていて、しょっちゅう通いますよね。しょっちゅう通うサンドラッグはポイントカードがあるので、ありがたいです。100円で1ポイント貯まり、500ポイントで500円割引です。
東京なおきさん
ララガーデン川口の一階にあるサンドラッグです。 食品売場向かい側にあります。 食品売場の日用品よりもお買い得な品物もあったりしますよ。 売場も清潔感あってすごく綺麗です。
U7473さん
サミット赤井店と道を挟んで向かい側にある サンドラッグです。 駐車スペースも広く、ゆったり停められます。 ドラッグストアも品揃え良く、コンビ二やスーパーよりもお得なものもあったりして消費者にとってはありがたいことですね
U7473さん
あの有名な砂町銀座商店街へ買い物に行く度に、サンドラッグに立ち寄ります。 お買い得な商品が無いかな?と思いながら、いつも楽しみにしています。 安くて品質の良い商品がいっぱいある砂町銀座商店街へ、皆さんぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
S0522さん
ゆめモールの一画にオープンしました。店内はきれいで、通路が広いのでカートで買い物しやすく、スタッフさんはとても感じがいいです。ゆめモールの並びにあり買い物ついでに寄れて便利。
h4578tさん
この間、初めて行きました。今月14日にオープンしました。行ったときに、入浴剤、目薬、リップを購入しました。オープンしたてなので、かなり安売りしていました。人もかなり多かったです。
L9405さん
小山市内に2店舗あるヨークベニマル(スーパーマーケット)に併設されているサンドラッグはヨークベニマルに買い物に行ったら是非立ち寄って見て下さい。他のドラッグストアでは考えられないような激安品にめぐり合えます。私がこれまで出合った激安品は、期間限定・数量限定ではありますが、トイレットペーパー18ロール158円、一流メーカー洗濯洗剤1.1Kg入り128円、45?用半透明ゴミ袋50枚入り198円、BOXティッシュペーパー200W5箱入り178円などです。
ももさん
アズパークに行った際にサンドラッグ千音寺店に立ち寄らさせてもらいました。訪れた際はミネラルウォータやトイレットペーパーなど日用品が安かったので購入しました。店員さんの接客がとても丁寧だったのが良かったです。
KENさん
太白区あすと長町のドラックストア、サンドラッグです。店内が広く綺麗なお店です。又、駐車場も広くお車で起こしの方も便利。ご家族みんなでご利用して多く頂けます。 交通も便利な場所ですのでお勧めです。
なおぞうさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |