ドラッグストア[薬局・薬店]
■横浜市神奈川区/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の薬ヒグチ投稿口コミ一覧

施設検索/全国の薬ヒグチに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿195件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全195

千里丘駅直結の商業施設の2階にあるドラッグストアです。電車に乗って遊びに行く際に、自動販売機やコンビニなどでは値段が張るという理由で、よくここで飲み物を買っています。お茶が70円くらいで買えるのは本当にありがたいです。(コンビニとかだと倍はするので)

motuさん

薬のヒグチ流山おおたかの森アゼリアテラス店は、千葉県流山市に位置する地域密着型のドラッグストアです。この店舗は、地域の住民に愛される存在で、様々な商品やサービスを提供しています。 まず、店内の雰囲気についてですが、明るくて清潔感があり、買い物しやすい環境が整っています。広々とした通路や、商品が見やすく配置されているため、スムーズに目的の商品を見つけることができます。また、商品のラベルや説明がしっかりと表示されているため、初めて訪れる人でも迷うことなく買い物を楽しむことができるでしょう。 取り扱い商品は、医薬品や化粧品、日用品、食品など多岐にわたります。特に医薬品の品揃えは豊富で、生活習慣病や風邪、アレルギーに対応した薬が揃っています。さらに、漢方薬やサプリメントも取り扱っており、健康に対する意識が高い人々にも支持されています。 また、化粧品コーナーでは、有名ブランドからプチプラ商品まで幅広く取り揃えており、季節ごとに新商品が入荷するため、常に最新のトレンドを追うことができます。美容に関心がある方にとっても、楽しめる場所となっています。 さらに、スタッフの対応も非常に良いと評判です。薬の説明や相談にも親身になって対応してくれるため、特に医薬品を購入する際には安心感があります。薬剤師が常駐しているため、専門的なアドバイスを受けることができるのも大きなポイントです。また、子供や高齢者向けの商品に対しても、適切な提案をしてくれるため、家族全員が利用しやすいお店です。 また、ポイントカード制度や定期的なセールも魅力の一つです。ポイントを貯めることでお得に買い物ができるため、リピーターが多いのも納得です。特に、日用品や医薬品は頻繁に購入するため、ポイントを賢く活用することで家計の助けになります。 アクセス面でも便利な立地にあります。流山おおたかの森駅から徒歩圏内にあり、周辺には駐車場も完備されているため、車での訪問も容易です。また、周辺には他の店舗や飲食店も多いため、買い物ついでに食事を楽しむこともできます。 最後に、地域イベントやキャンペーンにも積極的に参加しているため、地域貢献にも力を入れている印象があります。地元の人々とのつながりを大切にし、コミュニティに寄与する姿勢が見られるのは素晴らしいことです。

ようすけさん

薬ヒグチ広島駅店は、広島駅内にある薬局で、医薬品や健康食品、日用品を取り揃えています。通勤・通学の際や旅行中に、急な体調不良や薬の補充が必要なときに便利な立地です。

風の住む町さん

こちらのお店は、小田急線【百合ヶ丘駅】からスグのところにある、ドラッグストアです。 店内には種類豊富な薬が揃っています。どの薬がいいのかを相談すると、店員さんが親切にアドバイスをして下さいます♪

けこたろうさん

薬ヒグチ代々木駅前店は、代々木駅からすぐ近くにあります。駅から近くてとても便利です。小規模な薬局ですが店員さんの対応も親切で丁寧です。店内もきれいでおすすめの薬局です。

まるさん

薬ヒグチ富岡八幡店さんです。東京メトロ、東西線の門前仲町駅から徒歩3分程の位置にあります。大通り沿いの角なのですぐ見つかります。仕事中にマスクなど買うのに使用しました。他にも色々売っているドラッグストア。

こたさん

おおたかの森駅西口ロータリーのアゼリアテラスというビルの1階にあります。看板も大きく出ているので見つけやすいと思います。 薬や化粧品など品数が豊富で、処方箋コーナーもあるので処方薬をもらうこともでき便利な薬局です。

おりょうさん

薬ヒグチ小石川店さんは長くからお店を構えている地元では老舗のドラッグストアだと思います。薬類はもちろん、日用品なども多く取り揃えてあり、比較的コスパが良いと個人的には思います。

L8769さん

薬ヒグチ池袋駅前店は、池袋駅近くの薬局です。品揃えが豊富で駅から近くてとても便利です。店員さんの対応も親切で丁寧です。店内もきれいに清掃されており、おすすめの薬局です。

まるさん

ブルーラインの阪東橋駅から2、3分ほどのところにある薬局です。横濱橋商店街の中にある地元に密着したお店です。店頭にはお買い得商品が並んでいるので是非チェックしてみて下さい。

P9281さん

薬のヒグチは柏原駅の真ん前にある薬局で、とても親切な方が経営されていてすごくフレンドリーに話しかけてくれ薬の相談をしやすいです。地元の方は大きな薬局ではなくこちらにみんな行ってるとおもいます。

S3426さん

広敷駅内にあるドラッグストアのヒグチさんです。店内がコンパクトで商品を見つけやすく新幹線に酔ってしまった時に酔い止め薬を購入しましたが本当助かりました! 他の薬もたくさんあるのでおすすめです!

ゴリラマウンテンさん

薬ヒグチ北千住駅前は、北千住駅近くにあります。駅から近くて便利です。店員さんの対応もとても親切です。特売品などもあり、とてもリーズナブルです。おすすめの薬局です。

まるさん

薬ヒグチ並木橋店に行ってきました。店内は広々していて清潔感がありとても良いなと思いました。駐車場も広々していて多く停められます。品揃えも豊富で店員さんの対応も親切丁寧で素晴らしかったです。また行きたいと思いました。

こーたさん

「 薬ヒグチ南阿佐ヶ谷店 」は、東京都 杉並区の市街地に御座います。 ドラッグストアでありますが、医薬品以外にも日用品を数多く取り揃えております。 生活に必要な品々が、綺麗に陳列棚にあり、また、店員さんが丁寧に目的の品々に導いてくれるので、とても有難いと思います。

H5403さん

京王線の明大前駅を降りて歩いてすぐのところにある薬局、薬ヒグチ明大前店です。最近できたばかりで、建物も店内もとても綺麗です。品揃えも多く、ほぼ毎日通っています。

ゆうさん

JR柏駅から徒歩3分ほどの距離にあるドラッグストアです。駅からも非常に近くとても便利です。医薬品はもちろんですが、日用品も非常に安くとても人気があります。セールもよくやっているのでお勧めです。

A2724さん

市川市の本八幡にあるドラッグストアです。 本八幡駅から徒歩5分から10分ほどのところにあります。 本八幡駅の南口から出ると近いです。 店内は様々な医薬品や生活用品が取り揃えております。

A7307さん

「 薬ヒグチ中立売店 」は、京都府京都市上京区の市街地にて営業されております。 近隣の住民の方々には、生活用品の大半が揃うので、とても重宝されていると思います。 店員さんの対応が良く、笑顔での対応のため、気持ち良く買い出しができると思います。

H5403さん

JR、日暮里舎人ライナーの日暮里駅から、徒歩1分程の所に有ります。ビルの1階がお店で、ファミリーマートと薬局が一緒になってます。 医薬品、健康食品、化粧品、衛生用品と、弁当、総菜などの食料品、文具、雑誌などが揃ってます。ファミマカフェでコーヒー類も飲めます。 24時間営業なのも良いですね。

平社員さん

京都市営地下鉄の椥辻(なぎつじ)駅から歩いてすぐのところにあるドラッグストアです。 駅近くのお店なので、通勤途中にも利用しやすく、帰り道にいつも寄っています。 日用品も置いています!

りんさん

JR広島駅から徒歩3分ほどの距離にあるドラッグストアです。たくさんの種類の日用品や医薬品や飲み物が置いてあります。駅の近くにあるのでとても便利でよく利用しています。

A2724さん

JR浜松町駅目の前にある薬局屋さんです。モノレール浜松町駅ビル内にあるので、羽田空港に向かう観光客の方も多くいました。子供用バファリンを買いましたが、子供の年齢に合わせての飲み方や薬の量など、店員さんが親切に教えてくれました。

B0625さん

こちらは柏駅から程近くにあります、薬ヒグチ柏店さんです。柏駅周辺には非常に薬局、ドラッグストアが多いです。以前、こちらで買い物した時は自分の症状を伝えると丁寧に案内してくれ、薬の提案もしてくれました。

Ryosukeさん

増上寺から真っ直ぐ行って、国道1号線にぶつかる大門駅交差点にある薬局屋さんです。 黄色い看板ですぐにわかりました。靴づれして絆創膏を買いました。 たくさんある種類の絆創膏から店員さんが親切に説明して、最適なものを選んでくれました。お陰様で、私の足もなんとかもちました。

B0625さん

薬ヒグチ田町店は港区芝にあるドラッグストアです。 田町駅から歩いて数分です。 店頭にはセールになっている商品が目立つように置いてあるので思わず立ち寄って中に入ってしまいます。 ぎっしり商品が並んでいて品揃え豊富です。 商品が見つからないときに店員さんに聞いたところすぐに教えてくださいました。

Y8037さん

関西では昔から有名なヒグチ薬局さんです。最寄り駅は阪急京都線の上新庄駅で、新幹線の高架を目指して歩いて10分ぐらいのところになります。ヒグチ薬局さんは、いち早くから店舗の拡大をされていたと思いますが、時代の流れと共に最近は大型のドラッグストアに押されておりますが、頑張って欲しいです。品数が豊富でお安いですよ!

A1660さん

阪急淡路駅の東側になります。歩いて直ぐの駅近です。阪急電車の高架工事に伴い再開発が進められており、ヒグチ薬局さんもリニューアルされました。店内はとても綺麗で、女性でも入りやすいです。ディスプレイが良いのか商品が見やすくて気に入ってます。

A1660さん

神戸市東灘区住吉にあるドラッグストアの薬のヒグチ。JR住吉駅と神戸市営六甲ライナー住吉駅に繋がる駅ビルに入っており、雨の日でも駅から濡れることなく利用できる好立地にあります。ドラッグストアなので医薬品はもちろん、化粧品や食品、日用品など品数も多く、駅近という立地もあるため幅広い層のお客様が利用されています。本社は東京都ですが、関東では東京都を、関西では大阪府を中心に店舗展開されているチェーン店です。こちらの住吉駅前店は2016年にリニューアルされ店内は非常に清潔感がある綺麗な店舗になっています。店中には薬局が併設されており、薬剤師さんもいますので処方箋の対応も可能です。自宅や施設へ薬剤師の方が訪問し、薬剤管理をしていただけるサービスも行っておられます。処方箋対応薬局は日曜日が休みとなっていますが、ドラッグストアは基本的に定休日なく、9時から23時まで営業されていますので、仕事や学校の帰りに利用することができ非常に便利です。

OKさん

広島駅の中にある薬ヒグチです。 ここはドラッグストアで私も良く利用しています。 駅の中にある為、私は飲み会に行く前にとかに使ったり、その帰り使ったりしてます。 店員さんも親切です。

J4808さん

日暮里駅徒歩1分位の所にある、薬局です。 駅近なので、アクセスに便利です。 ファミリーマートと一体型になっている、他ではあまり見かけない店舗なので、分かり易いと思います。 店内はきれいに商品が陳列されているので、買い物しやすい環境です。 店員さんの接客が好印象なので、オススメの薬局です。

F5485さん

常磐線の柏駅から徒歩5分圏内にあるドラッグストアです。 店内には所狭しと商品が並んでいて、しかもどれもリーズナブル! 店内を見て回るだけでちょっとワクワクします。 柏店は店員さんの対応がとても親切なのも嬉しいポイントです。

C1702さん

薬ヒグチ岩田南店は、若江岩田駅より徒歩3分ほどの場所にあります。 お店の隣にコインパーキングがあるので車で行くこともできます。 店内にはファミリーマートもあるので、薬を買う際にお買い物も済ますことができます。

harukaさん

こちらの精華台店さんは、アピタの1階にありますよ。平面駐車場から降りてすぐの場所にあるので、便利です。黄色の看板が目印です。日用品や化粧品充実してますよ。曜日によってボイントが変わるのも楽しいですよ。また、薬の置場もポップで分かりやすく表示されてるので、嬉しいです。また利用します。

ポン太さん

千駄木駅から徒歩5分ほどにあります。店内はよほど大きくはないですが、品揃えが豊富でした。店員さんも親切で探し物がある時はスムーズに対応して頂き、また行こうと思いました。

しゅんさん

代々木駅から徒歩3分ほどにある小さな薬局。 小さい薬局ながら外に品を陳列させたり、より多くの品を売るため店内の品の陳列も工夫されてました。代々木駅からすぐなので仕事終わりによく利用させて頂いてます。 店員さんの対応もよく、これから使っていこうと思います。

しゅんさん

東京メトロ千代田線湯島駅の近く、徒歩5分ほどにあります。マツモトキヨシや福太郎など他のドラッグストアができる前からあるお店です。品揃えもよく、価格が大手ストアより安いので私は好んでいきます。

キムチムチムチさん

ひときわ目立つ黄色の看板と、手書きで書かれたPOPが目に飛び込んでくる JR東中野駅から徒歩すぐの薬局です。 飲み会前の若者やサラリーマンが立ち寄っているのをよく見ます。 店内はびっしりと商品が並んでおりますが、可愛らしい手書きのPOPのおかげで、 どこに何があるのかも分かりやすいです。 道路側にはお買い得商品が定期的に並べてあるので、 ついつい手にとってしまいます。

pi_natさん

門前仲町駅から富岡八幡宮方面に歩くと、ドラッグストアはここしかないのでよく利用しています。中規模店ですが店員さんが地元の方をよく覚えていて、下町ならではの温かさを感じます!

aaaさん

東京メトロ千代田線赤坂駅5b出口から徒歩3分、夜10時半まで営業しているドラッグストアです。店舗は場所が場所だけに郊外店ほど広くはありませんが必要なものは揃っている感じです。お薬以外にも日用品やスナックなども取り扱っていて、グミやのど飴などよく購入しています。

U2554さん

JR六地蔵駅から歩いて5分ほどの百貨店、MOMOテラスの中にある、薬ヒグチさんです。 他の薬局さんに比べて金額が安いので、よくこちらのお店を利用させていただいてます。 以前薬の種類について相談をした際に、状況に合わせた商品を丁寧に教えてくださってすごく助かりました。

S1355さん

薬ヒグチ宮益坂店は、東京メトロ副都心線渋谷駅から徒歩6分程、青山通り沿いにあります。お店の入口に紳士用の靴下が、一足290円で売ってました。場所柄、サラリーマンの需要がありそうでした。もちろん薬局なので薬も販売してました。

J1811さん

亀戸駅徒歩3分位の所にある、薬局です。 駅近でアクセスしやすいのと、商品の品揃えが豊富で、買い物が一度に済ませる事ができ、とても便利なお店です。 広告商品など、とてもリーズナブルに購入出来ます。 処方箋も対応して頂けるので、忙しい方にはピッタリの薬局だと思います。 我が家も、家族でお世話になっています。

F5485さん

JR広島駅の地下街にある薬局です。 最近の再開発により広島駅を利用する方も増えてきたので、毎日たくさんのお客様で賑わっております。 同じ通りにスーパーや酒屋さんもありますので、仕事帰りやちょっとした待ち時間に利用しやすいのが良い点です。 ちなみに店員さんの愛想も良いので気軽に相談できますよ。

siiiiiiinさん

小田急線の百合ヶ丘駅から徒歩1分にあります、薬ヒグチ百合ヶ丘店です。改札からバス停に歩いていく途中にありますので、仕事帰りによく利用するみたいですね。夜10時まで営業しているのでとても便利ですよー。是非ご利用してみてくださいね!

F8060さん

柏駅東口から徒歩5分ほどの距離にあります。 薬屋さんですが、最近ファミリーマートとコラボしました。なので、ファミリーマートの商品がたくさん並んでいます。もちろん、Tポイントカードも使えます。

かずさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画