バローグループのドラッグストアーで、プライベート商品も多く取り扱ってます。 新商品のお試し商品が特別価格で安く置いてあることもあり、利用させてもらってます。 ポイントも100円から使えるので、3倍の日を待って出掛けてます。
マスオさんさん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
2,451~2,500件を表示 / 全2,743件
バローグループのドラッグストアーで、プライベート商品も多く取り扱ってます。 新商品のお試し商品が特別価格で安く置いてあることもあり、利用させてもらってます。 ポイントも100円から使えるので、3倍の日を待って出掛けてます。
マスオさんさん
こちらのドラックストアは品揃え豊富なお店です。 生活必需品から文具まで大体揃っています。周辺には大型のショッピングセンターや飲食店、家電店など便利施設がとても充実していますので一日中楽しめます。
C0199さん
岐阜環状線「鷺山新町北」の信号を南西へ入ったところにあります。駐車場が広いので止めやすいです。 スーパー・ホームセンターもすぐ近くにあるのでまとめて買い物したい時にとっても便利です! ポイントが貯まると100ポイント単位で合計金額より値引きしてもらえるのもうれしいですね♪
R6315さん
国道19号線の薬師4の信号を超えて東へ走るとすぐにあります。 ここの良いところはAM9時からの営業なので、急な体調不良などで薬が必要なときはとっても助かってます。国道沿いにあり、駐車場も広いので買い物しやすいですよ。
W9914さん
ブイドラックは品揃えが豊富な事はもちろんですが、なんといってもプライベートブランドの数が多いこと。 ですから、お菓子やサプリメントなども自社で作っているので当然価格も安く求めやすい金額になっています。 ポイントカードもあるので家族でよく利用します。
G0919さん
隣地にバローがあり、他にもガスト、くら寿司、ライトオン、スタバがあり便利な立地です。 店内には薬だけでなく日用品やお酒、食料品も置いてあります。最近お弁当も置くようになりますます便利です。
H5865さん
毎週月曜日は子育て支援で会員カードがあるとベビー用品が5%引きになります。お財布に優しくなり助かります。店内も明るく清潔に保たれていて買い物がしやすいと思います。
F0338さん
国道19号の正家の信号を恵那駅方面に少し走るとあります。Vドラックは東海地方には店舗も多いですが、ここは他店と違い、お弁当が売ってますよ。駐車場も広く買い物しやすいのもポイント高いです。
W9914さん
敷地内には酒屋や衣料品しまむらや雑貨屋が併設されています。駐車場は広く大型車でも駐車できます。Vドラッグの店内は明るく清掃がしっかりされて、清潔感があります。薬や化粧品だけではなく、食料品も充実した品数豊富で、お値打ちです。
和みさん
バローの中にあるので、食材の買い出しついでに行くことができるので便利です。 店舗は小さめですが、買いたい物はきちんと揃っている感じです。 レジの方も親切で、嫌な思いをしたことがありません。
ゆずさん
実家が近くということもあり、昔から利用させて頂いてます☆ Vドラッグさんの好きなところはなんといってもポイントで値引きのサービスが受けられるところです笑 (ポイント二倍デーを利用すれば更にお得!!) 商品に交換、、ももちろん良いのですが、その場で値引きしてくれるので得した感があります笑 品揃え等も十分ですし、店員さんの対応もとてもいいです☆ また利用します♪
J2535さん
駐車場が広くてお店も大きいです。近くに目ぼしいスーパーが無いのでだいたいここで必要なものをまとめ買いしてます。特に旅行中などでも、髭剃りやシャンプーを買うことも出来ますから大変便利です。お菓子を買って宿で食べることも多いです。
Q7204さん
V・drugは、リーズナブルです。商品のレイアウトは、ゆったりしており、見やすいのがいいです。薬だけでなく食品も充実していて、重宝します。駐車場も広くて、止めやすいのです。
ラータさん
店内は広くて、コーナーごとにわかりやすく商品が陳列されています。 ポイントカードの還元が値引きにつながるので、 ポイント2倍デーはとても人気で昼夜どの時間帯でも お客さんが多いです。
チャオさん
Vドラッグはバロー系列の薬局なので、薬品関係以外の食料品や日用品も豊富に揃います。値段もリーズナブルなものが多く、Vドラッグオリジナル商品も質のいいものが多いと思います。またポイントが現金で割引してもらえ、還元率も高くとってもお得感があってオススメです。
yukishinmaさん
お隣のたけだクリニックに通院した時に処方箋をお願いしました。 待ち時間にお買い物が出来るのは便利ですよね。 日用品から食品までとにかく品数が多くてビックリしました。
kikiさん
東郷町でも名古屋市緑区の近く、住宅街に隣接した大型のドラッグストア。 薬や日用品のように薬局で取り扱うような商品だけではなく、スーパーのように食料品まで取り揃えています。
NeCoさん
陽だまりの丘の大通りに面している店舗です。駐車場も広く、角地な為2方向から進入できる為便利です。桑名市内で発行している子育てすくすくカードを利用すると月曜日はおむつや粉ミルクが安く購入できる制度も対応している店舗です。
minnie25さん
ココは、バローのテナントの一角なので買い物ついでに消耗品や薬が買えるからとにかく便利です。品揃えもよくポイントためてます。駐車場は広くて平面駐車場と建物の2階にあります。
B6362さん
ここのドラックストアはお店・駐車場も広くてびっくりしました。しかも品数が豊富なのでいろいろな商品がリーズナブルなので、本当に家計が助かります。夜も21時まで開いているので、助かります。
555starさん
V・drug鵜沼店さんは、国道21号線か ら北へ少しだけ入ったところにあり ます。 国道21号線がかなりの交通量なの で、逆に少し中へ入った立地は、店舗 への出入りがしやすく当時実家から一番近いってこともありよく利用してました。 また、近くに他の買い物施設がかたまっているのも便利ですよ。
Aエクスプレスさん
V・drug蘇原店さんは、サンドラッグって名前の時に仕事場に近いこともありよく利用してました。困ったときのクスリ関係だけじゃなくて、食料品・生活日用品がお値打ちなのが魅力です。お近くの方はのぞいてみてくださ い。
Aエクスプレスさん
金沢大学生で賑わう森の里。その中にある総合ドラッグストアです。汗っかきな私には、制汗スプレーが欠かせません。購入しようと立ち寄りましたが、品揃え並び接客マナーがとても良いお店でしたよ。
U2979さん
垂井町の東部国道21号線沿いに有るVドラックさん。バローのグループ会社と言うこともあり、薬だけではなく日用品や食品も充実してます。簡単に入会出来るVドラックポイントカードがオススメです。100円1ポイントが貯まり支払時にキャッシュバックされるのでお得です。
マー君さん
近所でちょいと足り無いもの直ぐに行けます。会員カードつくってPoint貯めて確りと重宝してます。店の雰囲気も良く入りやすいお店です。周りには医者も多くあり調剤した薬も貰えます。
MRさん
我が家がいつもお世話になっている薬屋さんです。 体調が悪い時は、このお店に薬を買いにいきます。 また、食料品も並んでいるので、スーパーに行かなくても良く、家から近いので便利に利用させていただいています!
L2830さん
ドラッグストアーなのでお薬が置いてあるのは当たり前なのですが、日用品や食品も品数豊富です。最近では野菜も置いてあります。 お値打ちな物がたくさんあります。 駐車場も広いので安心です。
V8533さん
V.drug城山店に行って来ました。 お城の近くにあるお店で駐車場も広くとても入りやすいお店です。 薬品以外にも食料品もリーズナブルで品揃えも充実しています。 店員さんも元気よくとても良い雰囲気なお店です。
kajiさん
V・drug春日井朝宮薬局さんは春日井市の朝宮公園近くにあります。大型のドラックストアーで薬の他、食料品やお酒、雑貨も売っており、いつも便利に利用されて頂いてます。
にんさん
スーパーに併設されているので、店舗はそんなに広くありませんが、広くないことで歩き回らず欲しい物をパッと買うことができます。子どもを連れている時には、スーパーと薬局での買い物を一度で済ませることができるのでとても便利です!
nyankunさん
よく利用させていただいてます。駐車場がとても広く、入りやすく止めやすいのがお気に入りです。店内もとても広く、お菓子類からジュース類までなんでも揃います。近隣には、スーパーマーケットやリカーショップ、お花屋さんなどもあり、この界隈でなんでも揃います。
F5412さん
スーパーマーケットで有名なバローグループの薬局屋チェーン店さん。 薬だけでなくお酒、日用品等とにかく商品がたくさんあり、 買い物するにはとても便利なお店でよく利用しています。
L0971さん
よく利用させていただいてます。同じ敷地内にバローもあり、この界隈でなんでも揃います。店内も1階のみのワンフロアーですが、かなり広いです。薬品からお菓子やジュースまで、品揃えも豊富で、仕事帰りでもちょっと立ち寄ります。
F5412さん
V・drug長久手南店は、仕事で長久手方面に行く時はよく利用させて頂いております。特に特売日にあたる時はミネラルウォーターやお茶などを買います。店内も広く商品を見ているだけでワクワクします。
のっぽさんさん
薬品から生活品が様々あり、とても便利です。値段も安くて、お得感があります。駐車場は、とても広くて、止めやすく、移動しやすいです。私は、缶ジュースをまとめ買いします。
ラータさん
最近のドラッグストアは食料品も置いてあるので助かっています。すぐ近くにバローがあるこの店舗は、買い物をした後に足りない食料品や子供たちのおやつや、日用品を買うのに立ち寄ります。特に、私が気にいっているのは食パンです。週末しか食べないのですが、オリジナルブランドの食パンが、安くて美味しいので気にいっています。
Qさん
ここは仕事帰りによく立ち寄ります。薬、日用品はもちろんのことお酒や食品などの種類も豊富でいろいろ助かります。ポイントが貯まると商品ではなく現金の値引きがあるので嬉しいです。
ケイちんさん
城山公園の近くにあるドラッグストアです。 左側車線側にある大きな店舗で作りが大きく分かりやすく、また店舗横にはスーパーもありますのでお買い物にはとても便利。 Vドラッグはバロー系列の店舗でオリジナル商品も多く、また値段も自社商品を扱っているので一般メーカーの物より安く購入することができるので嬉しいです。 医薬品や日用品以外にも食料品も扱っているので、日曜品を購入ついでに〜の買い足しにはとても便利ですよ。
てんてんころりんさん
国道303号線沿いにあるドラッグストアです。 隣にスーパー(バロー)があるので、日用品の買い物はこの辺りで大抵賄えそうです。 店内も広く、薬以外の幅広い商品を取り扱っています。 キッチン用品をはじめとした生活雑貨もあり、フライパンやペット用品なども充実しています。
50歩101歩さん
V・drugはvalor系列のドラッグストアです。 岩倉店は名草線沿いの入りやすい立地で、いつも車がとまっています。 シャンプーや洗剤といった我が家で使っている商品やドリンク類が安いので、こちらへ買いに行きます。
itiさん
こちらのお店は便利な場所にあり、家からも近いので良く利用させてもらっています。広い駐車場があり、お店も明るく、お店に無い商品(お薬)も快く取り寄せてくれるので、親切で有難いです。チューハイも安く販売しているので、毎日お得に晩酌でき助かります。
O5327さん
一号線から医療センターへ続く道沿いにある ドラッグストアーです。 最近増えてきましたが、牛乳などの日配品、酒類なども 販売してます。 このシステム本当に助かるんですよね。 日用品ももちろんあるので、あっちこっちお店へ行かなくても済むので、いいですね。 営業時間は、9時〜21時 です。
natuさん
目の前にF1マートがあるんですが日用品は負けないくらいの品揃えと安さでシャンプーなんかはたぶん一番安いと思います。21時までやってるのでコンタクト用品など仕事帰りにも利用しています。ポイントカードもあり、土日には二倍デーでお得になります。
コタローさん
島田店は、天白区山郷町にあり、名古屋市バスの土原荘すぐにあります。V-drugの系列店なので種類豊富でコストも満足です。毎週水曜日からの広告(チラシ)商品は特に要チェックです。
B3774さん
中部地区では有名なバローのグループ会社のドラッグストアです。 家の近所にあるのでよくいくのですが、薬品だけではなく、食品や飲料、お菓子などもおいてありすべてそろうので便利です。
Taka104さん
駐車場が広いので行きやすいです。 パン、卵、冷凍食品などの食品も売っています。 水曜日、土曜日がポイント3倍付くので、いろいろ買うならこの曜日にまとめ買いがおすすめです。
ニックさん
日用品や化粧品の他、食料品やお酒なども取り扱っています。通常価格も安いのですが、広告チラシがあるときはさらにお安くお買い物することができます。駐車場スペースもあります。
うぶどさん
とても広い店舗は商品の品揃えも充実しています。 種類も豊富にあるので自分に最適な欲しい商品がきっと見つかります。 また、お店ではお買い得商品も多数ありますのでぜひ一度ご利用下さい。
えんくんさん
城山公園から徒歩で行ける距離にあります。取扱い商品は、ドラッグストアなので薬はもちろん豊富にありますが、冷凍食品がいつでも安価ですので、お弁当のおかず用としていつも購入しています。また、冷えたアルコールもありますので、ついつい購入してます。
M0626さん
バロー系列のドラックストアです。 以前のこの辺りは、何も無かったのですが、ユニクロ、カーマホームセンター、KS電気などができてからすごく便利になりました。 家から近いので、すぐに行けます。
ミストさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |