敦賀市若葉町にあるお店です。付近は住宅、店舗も多い地域で便利な場所です。いつも利用しており繁盛しています。お肉、野菜、魚なども種類豊富です。特にお肉は安くて美味しいのでおすすめです。店員さんも親切で好感が持てました。駐車場もたっぷりあるので利用しやすいです。
R0142さん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
801~850件を表示 / 全2,642件
敦賀市若葉町にあるお店です。付近は住宅、店舗も多い地域で便利な場所です。いつも利用しており繁盛しています。お肉、野菜、魚なども種類豊富です。特にお肉は安くて美味しいのでおすすめです。店員さんも親切で好感が持てました。駐車場もたっぷりあるので利用しやすいです。
R0142さん
藤島通りとフェニックス通りの交差点近くにあります、クスリのアオキ 大宮店になります。こちらのお店にはお昼にお弁当をよく買いに行かせてもらいます。お弁当の種類が多くかなりお勧めです。それ以外にも食品・日用品なども売っているのでお勧めです。ぜひポイントカードを作ってお得に買い物してください。
とぺさん
クスリのアオキ 細畑店さんは、細畑3丁目に位置しています。細畑3の交差点南東側にあります。北側道路からと西側道路からの2方向から店舗敷地内へ車で乗り入れ出来ます。駐車場が非常に広いので車を止める場所に困る事はありません。22時迄お店が開いているので、仕事帰りに日用品や食料品の買い物で立ち寄れるので助かっています。Aocaカードを所有しているので買い物をする度にポイントが貯まっていきます。ポイントを貯めて500円の買い物券を3枚貯めると、その3枚の買い物券で、何と、2,000円分の買い物が出来てしまうので、買い物をする度に楽しみが膨れ上がるので嬉しいです。是からも、Aocaカード愛用者の1人として、利用し続けていきたいお店です。
Y7841さん
弥富市の鯏浦にある「クスリのアオキ 鯏浦店」です。こちらは駐車場がとても広く、車でのアクセスがとてもしやすいです。店内は薬はもちろん、食品なども多く取り扱っているのでとても便利です。また処方せんもありますので、早めの時間に行けばお薬を処方してもらえます。
うーとさん
先日、大野城の帰りにイトヨの里近くのアオキに寄りました。アオキは日曜日と水曜日はポイント3倍でこの日は日曜日だったので店内は混んでいました。 アオキは薬の他に化粧品や日用品、食品などを販売していて便利なので良く利用しています。
きんぐ かずさん
彦根店西口から徒歩で5分の所にお店があります。薬から日用品まで置いてあり品揃えが豊富です。駐車場も大きく取ってあるので車で買い物に行っても止める所に困る事も無いので家から近いのでよく行きます。
411023さん
越前市高瀬1丁目にあります、クスリのアオキ高瀬店さんです。 ドラッグストアですが、薬だけではなく日用品や食品なども豊富にあります。 最近は、お弁当や惣菜なんかもあります。
じゅんさん
クスリのアオキ 岐阜市細畑店。処方箋受け付けの薬局が併設してありとても便利。品揃え豊富でお値打ち商品がずらり。トイレも清潔に保たれてれおります。22:00まで営業しているので助かります。
tatsuyaさん
岐阜県岐阜市にあるドラッグストアのアオキさんです。駐車場は広くて停めやすいです。また、店内もきれいで広く、食品も売っています。コスパも品数も言うことありません。ぜひ行ってみてください。
マコさん
亀山の国道306号線の栄町北の交差点を東に進むと右手にあります。アオキさんのポイントカードはギフトカードに変えれるのでお中元の時にも便利です。薬だけではなく、日用品もあるのですごく助かってます。
リオ太郎さん
蒲郡市豊岡町にあるドラッグストアです。仕事で蒲郡市に行った時にマスクと飲料水を買いに立ち寄りました。店内の品揃えは良くて薬、化粧品の他にも食品や日用品も充実しています。女性のお客さんも多いです。是非立ち寄ってみてください。
S6464さん
クスリのアオキ 東茶屋薬局は市営西茶屋荘の前の道路を挟んだところにあります。処方箋薬局を併設した大型のチェーン店で食品なども取り扱っています。駐車場も大きく、車での来店も便利です。また、年中無休で夜10時まで営業しているのも嬉しいです。
V6217さん
夕方の時間帯はとても混雑します。 食料品と薬局が半分ずつ入ってるイメージです。 店内は広くとてもきれいです。 小さな子供をよく見かけます。 夕方のレジ前はかなり並ぶので余裕を持って並んでください。
KEさん
クスリのアオキ上重原店は、愛知県知立市に2020年11月にオープンしたばかりのまだ新しい店舗です。知立市周辺にはこれまでクスリのアオキの店舗がなかったので、オープン当初からいつもにぎわっています。駐車場は広いですが、週末はだいたい満車に近い状態になりますね。 クスリのアオキは、ドラッグストアとスーパーが合体したような店舗なので、食材の買い物と日用品の買い物が一緒にできて、とっても便利です。我が家もだいたい週末に買い物に来ています。クスリのアオキで特にオススメなのが、お肉です!お肉は種類も豊富なのですが、とにかく安いのです!国産でも安いっていうのが魅力的ですよ。お肉の消費量が多い我が家では、ここのお肉がかかせません! また、メンバーズカード「Aoca」の会員になればポイントも貯められて、500ポイントで500円のお買い物券がもらえます。さらに500円のお買い物券を3枚集めると2000円分のお買い物券になり、かなりお得です!毎週水曜日と日曜日にはポイント3倍または5倍デーが開催されたりするので、ますますお得ですよ!
みうみうさん
県道64号沿いに割と新しくできたお店です。 アオキといえば白っぽい店内の印象が強かったですが、こちらの店舗は茶色っぽくて落ち着いた雰囲気です。 店内は広く、品揃えも良いので時々利用しています。 大通りに面しているので寄りやすいのも魅力です。
B8281さん
岐阜市北部にあり、交差点の角にあり出入りがしやすく、駐車場もゆったりといています。薬はもちろんの事、生鮮食品から日用品まで豊富に取り揃えてあり1箇所で揃える事ができ、とても便利なお店です。
W8134さん
石岡市若宮1丁目、町名では若松町にある、クスリのアオキさんです。私が子供の頃は、青果市場があり馴染みのある場所でしたが、現在は青果市場跡地として、こちらの店舗が数年前に建てられました。目の前の道路が広く、赤い看板が目印で遠くからも大変目立ちわかりやすい場所にあります。営業時間は、朝の9時から夜22時までとなっており、仕事帰りによく立ち寄っています。駐車スペースは30台ほどで、自転車を置くスペースも確保されていますよ。店内は広々としており、商品も綺麗に陳列され、小さなお子様連れの方も安心です。まず、私がお勧めするのは冷凍食品です!いつも安く提供されており、そして品が豊富です!揚げ物から、冷凍野菜や肉、お弁当作りの時や、食卓の一品へ大変重宝しています。また、アイスの品も充実しており、有名どころのアイスは、だいたいの品はこちらの店舗で購入ができますね。最近では、薬売り場近くの一角に処方箋薬局ができ、以前より更に便利になりました。土日及び祝日は休み、平日のみ営業で、朝の9時から夜は18時までが受付時間となっています。クスリのアオキの公式アプリがあるので、そちらを携帯にダウンロードをし、詳細入力を行います、そして処方箋送信をすると時短短縮にて、クスリの出来上がりなどを通知してくれます。他、お薬の相談や悩みなど、常駐されている薬剤師の方に気軽に相談できる場もありますので非常に心強いです。他、クスリのアオキ公式アプリを携帯からダウンロードとポイントカードの登録を行うと、ポイント詳細などがアプリから確認できるようになります。ポイントカードは、店頭にて即発行が可能で、買い物をするたびにポイントが溜まり、一定のポイントまでいくと、500円お買い物券が発行されます。このお買い物券のすごいところは、なんと3枚集めると、2000円のお買い物券となり大変お得です。都度使用されるより、3枚集めてから使用された方が断然お得なので、ぜひおすすめしたいですね!
まつりさん
四日市市山城町にあるクスリのアオキ四日市山城店さんです。 以前はマックスバリュー山城店さんでしたが、マックスバリューさんの移転に伴いアオキさんに変わりまして。 敷地はスーパーの用地そのままなので広く店舗も大きくて利用しやすいです。 薬はもちろんのこと、生活雑貨や食品など品揃えもおおくて利用しやすいです。三岐鉄道山城駅からすぐなので駅利用者の方も多いです。 車での利用も駐車場スペースが広くて止めやすいですよ。 ぜひ一度お試しください
H3416さん
品揃えが凄く良くて家からも近いのでかなりお世話になっています! 薬の知識が詳しい方が沢山いるのですぐ困ったら聞きます! 薬以外でも、食材が売っているのでついでに買って帰れるので本当に便利です
松田遥葵さん
クスリのアオキ牛牧店は国道21号線「下牛牧」交差点を北に向かったところにあるドラッグストアです。駐車場が広くアクセスしやすいです。住宅街の近くということもあり、平日は夕方の時間帯にお客様が集中しています。
ライゼンさん
長浜市宮司町信号を東進すると右手に出てくるクスリのアオキ宮司店。出入りも2カ所あり、車での入出庫もスムーズです。薬屋さんの品揃えに加え、生鮮食品、精肉、冷凍食品までカバーしています。さらに処方せんも受け付けており、薬剤師さんがいると安心しますね。
Niccaさん
三重県四日市市下さざらい町にある『クスリのアオキ 下さざらい店』さんは、クスリはもちろん、食品等も多く販売しているドラッグストアです。県道26号線沿いにあるので、とても便利です。商品を探していると、店員さんが声を掛けてくれ場所等を親切に教えてくれました。また利用したいお店です。
ふっくんさん
本庄市けや木の南大通り沿いにあるドラッグストアです。市内の中心地で幹線道路沿いなので、時間帯に関わらずお客さんの利用が多いお店です。薬以外にも食料品や生活用品全般が種類豊富に揃ってます。
T2016さん
下野市川中子の国道4号線沿いに位置しています。店舗の南側にはセブンイレブンもあります。国道4号線が店舗の西側に接しており複合店の為、広大な駐車場です。店内や駐車場敷地も綺麗にされており、気持ちの良い店舗です、いつも沢山のお客様で賑わっています。
ジャンボ尾崎さん
野々市市三納にある「クスリのアオキ野々市中央店」さんです。アクロスプラザ野々市内にありスーパーや飲食店も隣接しており大変便利です。お得情報やキャンペーンなどあるクスリのアオキさんよく利用させて頂いてます。
mamariさん
私の主人が御用達にしてるドラッグストアーがクスリのアオキ鈴鹿住吉店さんです。沢山買い物をすると割引券をくれるのですが、割引券をもらった時の主人の顔は何より嬉しそうにしております。 私が知っているドラッグストアーさんの中でも唯一、生鮮食品の生肉が置いてあるのがクスリのアオキさんで、実は私も仕事で帰りが遅い日など、とても助かっていて隠れファンなのです。
Bossネコさん
長野県上田市常田にあります、クスリのアオキ常田店!ここの店舗は国道141号線沿いにあります!日用品や薬はもちろん、処方箋まで扱っているのでとても便利です!薬剤師在中なので薬の相談なども出来ます!
しょうさん
長野県上田市中央2丁目にあります、クスリのアオキ上田中央店!クスリのアオキは日用品から薬品、処方箋まで色々なものを扱っているのでとても便利です!薬剤師の方もいるので薬についての相談も出来ます!
しょうさん
ポイントが溜まるAocaカードを持っていますので、クスリのアオキさんは度々利用します。福寿店さんでも、かぜ薬、栄養ドリンク、日用品、食料品等の買い物で利用しています。福寿店さんは羽島市福寿町間島7丁目に有り、県道羽島茶屋新田線沿いに位置していますので場所も分かり易いです。
Y7841さん
夜も遅くまで営業しておりとても助かります。 薬局ですが、食料品まで置いてあるのでとても便利です。 お惣菜コーナーまであり、スーパーがやってない時間帯はとても助かります。
ショウタさん
敷地が広く、まず車が止めやすい。店内の薬の種類も豊富で、大体お目当ての薬を入手出来ます。お菓子類も格安、冷凍食品も安いので頻繁に利用しています。何よりポイントが溜まりやすく、3倍デーを狙って買い物しています。
のあこあさん
三重県いなべ市大安町にあります。近くの川に遊びに行った際に、子供の虫よけスプレーやお菓子、ジュース等を買いに行きました。とても助かりました。駐車場も広くて、店内もきれいなお店でしたよ。
うぶどさん
クスリのアオキ高萩店は栃木県佐野市高萩町にあるドラッグストアです。大きく看板が出ているのですぐにわかります。県道9号線からでも県道270号線からでも入ることができます。駐車場も広く車を停めるのに困らないのでおすすめです。
R7155さん
お店は大型ショッピングモールのイオン名古屋茶屋店から北へ車で2分程のところにあります。駐車場も広く車も駐車しやすいです。店内も明るく品揃えも多いのでお目当ての商品が見つかると思いますよ。
ヤスさん
野一色薬局はクスリのアオキの併設薬局で近くに県総合医療センターや医者も多い地域にありアオキで買い物ついでに薬をもらうのに助かってます。クスリのアオキのカードポイントがつくのも嬉しいです。
S0842さん
サーキット道路から一本中へ曲がったところにあるドラッグストアになります。化粧品が彼女が好きなものが取り扱っているので、いつもプレゼントしています。またシャンプーも種類がたくさんなので、次何にするか楽しみながら選択しています。
hiro0502さん
クスリのアオキ 大安店は、三重県いなべ市大安町石榑東1852番地5にあるドラッグストアです。県道140号線沿いにある交差点『石榑下』の北西にあり、道路も南側と西側から進入することができるので、とても入りやすいお店です。 赤い看板が目印のクスリのアオキは、石川県に本社を置いており、中部地方や近畿、関東、東北などに店舗を構えている大型チェーン店です。 クスリのアオキ 大安店は、2018年の11月にオープンした店舗ですのでとても綺麗で、スタッフの方々のお掃除が行き届いているお陰で清潔感あふれるお店です。 また買い物用のカートもあるのでたくさん買い物ができますよ! 入り口付近には生花販売があり、いつもチェックしています。 化粧品や食料品、事務用品など幅広く取り扱いがあり、雑誌なども販売されています。食料品など含む生活用品はほぼクスリのアオキで揃うので、利用頻度はかなり高いです。 処方箋や、第一類医薬品などの販売はしていないので注意が必要です。 たまに季節の商品が袋売りをしていたり、特価コーナーがレジ前にあるので、行くたびに長居をしてしまいます。こちらの店舗は毎週水曜日と日曜日にポイント2倍などのキャンペーンを行っていて、特に日曜日は朝から賑わっています。営業時間は、朝9:00から22:00までと夜遅くまで営業されているので、仕事帰りの方なども寄ることができるのでおすすめです。私がよく買うのは、卵や食パン、お肉、パスタのかけるだけのソースなどをよく購入します。あとはパックのジュースも種類豊富なのでついつい買ってしまいます。冷凍食品も二つ買うとお値打ちになるキャンペーンもよくされているので、どの棚も見て回るようにしています。また、公式ホームページからチラシを確認することもできるので、チェックしてから行くのもおすすめです。 出入り口を出たところに自動販売機も設置されているので、休憩もできますよ。コロナ禍の理由でゴミ箱は撤去されているので自動販売機で買った缶やペットボトルは持ち帰りましょう。
ワムさん
国道23号から曲がって踏切を越えてすぐのところにあるドラッグストアです。薬はもちろんですが日用品もリーズナブルな価格で手に入るので、そこもお気に入りポイントになります。
hiro0502さん
西名阪自動車道香芝インター降りて国道168号線を南へ数分と柏原方面からもアクセスしやすいですよ。旭ヶ丘団地東入口交差点の一角にある薬屋さんです、オープンされてからまだ3年半のお店で綺麗な外観です。また、店内は明るく清潔感があり、売り場の陳列も分かりやすく個人的に気に入ってます。先日は目薬買いに行きましたが、たくさん種類あり迷いましたが、店員さんが親切に教えてくれました。また行きます。
ポン太さん
クスリのアオキ蘇原中央店さんは各務原市イチョウ通り沿いにあります。 出来たばかりなので内装も綺麗で、店内も品揃え豊富でよく利用しています。 薬以外にも食料も豊富で一人暮らしされている方にも弁当などが安く提供されている為オススメです!! 駐車場は広く、イチョウ沿いと交差点を曲がってすぐと2つで入り口があります。 この場所は大変交通量も多い為、2つ出入口があるのは非常に助かります。 お近くに来た際は是非利用してみてください!
BBさん
この1年以内に新築されたドラッグストアです。駐車場スペースも広くアクセスも便利です。処方箋の取り扱いもしており、お買い物をしている間に出来てしまうのでとても便利が良いですね。是非お立ち寄り下さい。
E2278さん
新潟市中央区本馬越にあるクスリのアオキさん。店頭にセール品が分かりやく置いてあったり、肉や野菜などの生鮮食品があるので助かります。夜9時まで営業なので仕事終わりに寄れるのが嬉しいです。
I8743さん
こちらのクスリのアオキ寿店はよく利用させてもらっています。伊勢崎駅から73号線を北に行くと西側に店舗はあります。通り沿いなのでとても分かりやすいです。薬剤師さんが常勤なので先日もお世話になりました。
わたさん
こちらの薬局はよく利用させていただきますが、店員さんの接客も非常によく、店内が広いので品揃えもかなり豊富になっています。 買い物時ポイントも貯まりますのでついつい多く買ってしまいます。
すわわさん
三重県桑名市大字西別所879-1にある薬局です。駐車場はとても広くて奥行きもあります。夜は22時まで営業してるので急な時でも助かりありがたいです。もちろん店内も綺麗ですよ!
パンタさん
クスリのアオキみやまち店の住所は岐阜県羽島郡岐南町徳田ですが、岐南町みやまちと間違えることがよくあります。ここのドラックストアー店もよく利用します。日用雑貨品のトイレットペーパーや洗剤類、昨日は栄養ドリンクと風邪予防にのど飴を買って帰りました。
denchuさん
クスリのアオキ、荒町店さん。 新潟県三条市荒町の第二産業道路沿いにあるドラッグストアです。 クスリの青木さんは、ミニスーパーみたいに野菜や肉なども食料品もあり、ミニスーパーの用な品揃えで、よく利用させてもらってます。
タカさん
クスリのアオキ 岐阜県庁前店は、仕事帰りによく行きます。 場所は、県庁付近、21号線を渡り北側に入り少し行った所にあります。住所は、岐阜市今嶺2丁目になります。赤い看板が目印になりますので、遠くからでも場所が分かりやすいです。 道路から入り、広い駐車場なので、車も停めやすいです。 とても広い駐車場なので、停めれる車の台数も多く、かなりの台数の車が停めるのですが、いつもほぼ車が停まっている印象です。 大変人気があります。 営業時間は、9時から24時まで営業してますので、仕事終わりの遅い時間にも行けて、大変便利です。 年中無休なので、いつでも行けるのも大変助かります。 クスリのアオキ 岐阜県庁前店は、店内の品揃えが豊富な事が大変魅力的です。 処方せん受付もしていて、第一類医薬品や、カウンセリング化粧品、お酒、食品、精肉、鮮魚、青果、要指導医薬品や、惣菜など取り扱いしています。 処方せん受付は、営業時間とは異なり、9時から20時までで、日祝は、お休みになります。 クスリのアオキにしか置いていない私のお気に入りの無添加せっけんの手荒れしにくい、台所・食器用せっけんを買いに行く為に寄ったりもします。 今まで、食器を洗う度に手荒れをしていた私ですが、私の手と相性がいいみたいで、この食器洗い洗剤を使用するようになってから、全く手荒れをしていないので、今では手放せない商品になっております。 この商品は、どの薬局に置いてなく、クスリのアオキにしか取り扱いがないので、クスリのアオキに行くきっかけになりました。 大変オススメです。 また、クスリのアオキは、ポイントカードや、クスリのアオキアプリもあり、お買い上げ金額によって、ポイントがたまります。 500ポイント貯まると、クスリのアオキの500円分のお買い物券がもらえます。 この500円分のお買い物券を3枚貯めると、2000円分のお買い物券として使えるのも、大変お得で魅力的です。 ポイント3倍デーや、5倍デーの日があり、ポイント3倍デーや、5倍デーの時にまとめ買いしたりします。
迷探偵ササさん
彦根市西今町にあるクスリのアオキですが、ここの店舗は他にはない生鮮食品も充実しています。野菜や精肉も多くラインナップし、地域の生鮮スーパーの役割も充分に担える品揃えになっています。もちろん、ドラッグストアの品揃えも充実しています。駐車場も広くて出入口を分けている配慮もあります。いつものドラッグストアの感覚で来店すると度肝を抜かれますよ。
Niccaさん
クスリのアオキ川田店は薬はもちろん日用品や化粧品、食品など様々な商品を取り揃えています。併設して川田薬局も設けられいますので、薬局で処方箋の受付も行っています。様々な相談にも応じてもらえる頼りになるドラッグストアです。
ちゃむさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |