三洋堂書店のとなりに位置するドラッグストアで比較的、小さな店舗です。 そのためか、あまり混みあっておらず、急いでいる時には、本当に重宝してます。 もちろん価格は、他の店舗と同じですよ。
cottonpotさん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
6,001~6,050件を表示 / 全7,530件
三洋堂書店のとなりに位置するドラッグストアで比較的、小さな店舗です。 そのためか、あまり混みあっておらず、急いでいる時には、本当に重宝してます。 もちろん価格は、他の店舗と同じですよ。
cottonpotさん
スギ薬局豊中春日店は、少し前から朝の開店時間を9時からにへんこうして営業しております。開店時間が早くなって主婦の利用者が多くなりましたよね。お買い得品も多いので、皆さんも一度行ってみて下さい。
A1660さん
ヨークマートというスーパーの建物内に一緒に入っている薬局です。スーパーでの買い物ついで寄るには十分な品揃えです。駐車場も充実しています。このあたりは大きなマンションが多いので、徒歩や自転車で買い物に来る方も多いと思います。
B0512さん
北浦和駅の東口にあるスギ薬局浦和元町店です。 駅からは少し歩きますが、近くにバス停があります。 広い駐車場もあるので車で行くのも便利です。 スギ薬局は、他店で置いてないような商品があったりしておすすめです。
よしさん
神戸駅のすぐそばで、アクセス抜群ですよ。日用品も豊富で安いので助かっています。いつもコンタクトレンズの保存液を買うのですが、他のお店に比べて、割安でいつもまとめて買わせて頂いていますよ!
L7482さん
ここのスギ薬局さんは、隣に飲食店があり、待ち時間の間や食事をした後に立ち寄れます。うちは、専ら食事後にいつも食料品を買いに利用します。ちょっとしたものが安く買えるので、とってもうれしいですね。
W8923さん
店内はとても明るく、商品もわかりやすく陳列されていて、とっても利用しやすいです。 店内は、淡いピンク色で暖かいイメージです。店員さんも清潔感がありとても優しいです。
J2060さん
スギ薬局小牧中央店は、イオン小牧店の前にあります。深夜10時まで営業してますから、仕事帰りや子供の急な発熱で利用し助かっております♪ お薬の他、お値打ちな価格でお菓子や飲料水も販売しております。
おさるさん
こちらのドラックストアはショッピングモール内にあるのでよく利用させて頂いております。 スーパーで夕飯の買い物をして、薬局に向かいます。メンバーカードを持ってるのでポイントで景品を交換してもらうのも楽しみの一つです。
姐さんさん
大府に住んでたころはよく行っていました。二面道路に店舗が接していますので、車の出入りがしやすく寄りやすいです。店舗の入り口前にはティッシュや洗剤が安く売られていますよ。大府に来た際は一度寄ってみて下さい。
L0140さん
ヨークマート下前店の中に入っており、食料品の買い出しと併せて利用できる薬局です。店内もとても広く品揃えも抜群です。とても綺麗で清潔感も有り、ついつい長居してしまいます。
N9586さん
スギ薬局日比野店は地下鉄日比野駅を西に徒歩5分程の場所にあります。駐車場がとても大きく20台は入れると思います。商品はクスリの種類がとても多く自分に合った物も見つかります。他には日用品や食べ物・飲み物もあり便利なお店です。
Y9511さん
100円ショップや書店などが集まる、複合商業施設の1階に出店しているお店です。 週末に来店しましたが、開店と同時に沢山のお客さんが来店していて驚きました。 それでも、大型駐車場が完備されているので、駐車場が空くのを待つ様な事はありませんでした。 売り場面積も広く、商品のバリエーションも豊富なので、とても利便性が高いお店だと感じました。
☆KAZU☆さん
ドラックストアーならスギ薬局さん。 ポイントを貯める楽しみがあるので、ついつい通ってしまいます。医薬品はもちろんのこと、日用品からジュースやお菓子カップめんなどの食料品があって品揃えも豊富です。 スーパーよりお値打ちな品も多いですよ。
JiJiさん
イトーヨーカドーの近くにあるドラッグストアでは、一番古くからあるドラッグストアです。全店で実施していますが、病院の処方箋受付が出来て、クレジットカードでも支払いができる様になってます。利便性なら確実なドラッグストアです。
yasuさん
風邪気味でカラダもダルく、病院の相手いない時間に途方に暮れていた時に見つけました。 薬剤師の方が常駐しているので、症状に合わせて薬を選んでくれるので、安心して買って帰れます。
しんのす〜さん
36号線沿いにある緑区のスギ薬局です。 なるぱーくが向かいにあるので、とても便利です。 トイレットペパーやティッシュ等の消耗品が安く買える日もあるので、近くを通ったら必ずチェックするようにしています。
ピノチェットさん
すぎ薬局大東店さんは、大府消防署の隣に在ります。交差点の角地ですので駐車場の出入りが楽ですよ。明るい店舗内には、お薬やお化粧品その他食料品等が揃って居るので大変便利です!
アナコンダさん
すぎ薬局大府店は、東新町1丁目の信号の角に在ります。 駐車場も角に店舗があるのでとても車の出入りが楽ですよ!店舗内には、お薬やお化粧の他に食料品等があるので大変便利です!
アナコンダさん
仕事帰りによく買い物をするのですが、薬だけではなくて、食品、野菜などスーパーマーケットなみに品揃えが豊富です。また、深夜12:00まで営業しているので、仕事帰りが遅い人には最適です。
ういっちーさん
以前の職場が刈谷市の松栄町にありましたので、たまに利用させていただいておりました。店内は、広々としており、様々な生活用品などが置いてあります。最近ではラインのお友達登録をしておくとお得なキャンペーン情報や割引券がゲットできます。
T48983さん
ふとお菓子や飲み物が欲しくなった時とかに利用させてもらってます。 品揃えも多く、値段も安いので大人数で集まったりする予定がある時の買いだめなどでもオススメです。 もちろん化粧品や薬もあるので女性や主婦にオススメです。
遊さん
薬局チェーン店が沢山ある中で、スギ薬局は安心感があり、よく立ち寄ります。薬だけじゃなく、化粧品や菓子類など、安くで手に入るので定期的に行きます。ポイントを貯めるのも一つの楽しみです。
D4252さん
ベルクのすぐ隣にあるので、とっても便利、生鮮食品はベルクで、日用品はスギドラックで!と賢く使い分けできます。 日替わりの目玉商品が出るので、チラシをよく研究すると、さらに賢い買い物ができます。
ヨランダさん
高槻にあるスギ薬局で、駐車場も広くとられているのでゆったり停めれて便利です。日用品から食料品まで豊富に取り扱っているので、一度にいろいろな買い物が済ませられます。ポイント5倍デーにまとめ買いしてよくポイントで景品と交換してもらっています。オリジナル商品のスギセレクトはお手頃価格で品質もいいです。
ふじまねさん
こちらは名鉄知立駅目の前にあるスギ薬局です。こちらの店舗は駅の目の前という事もあり、特に人気のドラッグストアです。買い物をするとお得なポイントが貯まるのも魅力の一つです。
こうのさん
周辺にはアピタタウン稲沢やヨシヅヤなどのショッピング施設が多くあります。 駐車場は広く入りやすく、品揃えも豊富なので、気に入って利用させてもらってます。個人的には満足度の高いドラッグストアです。
TXさん
スギ薬局の千里山店は日用品だけでなく、食料品の品揃えも豊富なのでよく買い物に行きます。ポイント5倍デーに纏め買いしてポイントを大量にゲットするのがオススメ。処方箋の取り扱いもあり、薬でもポイントがつきますよ。
ふじまねさん
スギ薬局はポイントを貯めるためにしょっちゅう買い物させてもらってます。総持寺駅の近くなので、帰りに食料を買ったり、日用品の買い忘れを買ったり便利に使えます。品揃えも豊富なのが嬉しいですね。
ふじまねさん
ここのスギ薬局は近いのでよく利用します。LINEで友達登録すれば5%オフのクーポンが定期的に届くのでお得に買い物ができます。ポイント5倍デーにまとめ買いでさらにポイントを貯めて、家電やおもちゃなどに交換したり、日用品を買うならいつもスギ薬局です。
ふじまねさん
頭が突然痛くなって、鎮痛剤を買おうと立ち寄らせていただきました。スタッフさん、薬剤師さんの的確なアドバイスと気遣いをたくさんいただいて、薬よりももっと効き目のある特効薬をいただいたような気分にさせていただきました。ありがとうございました!
hidetarouさん
岡崎市日名町交差点角にあるスギ薬局日名西店さんはアピタ岡崎店向かいにある為、目立ち分かりやすいと思います。駐車場も入りやすくて広々しています。アピタ向かいにある事もあって、地元以外の方も利用されてますね!!
スッチーさん
サンバレーの近く、A-FLAGの南隣にあります。 広々とした駐車場があるのでゆとりを持って駐車出来るのは、とても嬉しいです。 また、格安品が多くあるので、買い物のしがいがあります。
Y1633さん
会社から割と近くにある為、仕事の途中に利用してます。 スーパーのバローさんやホームセンターコメリさんが近くにあります。 これから、スギ薬局さんの北隣にセブンイレブンが出来るそうです。
Y1633さん
自宅近くなので、よく仕事帰りに利用してます。 セノパークの中にあり、マックスバリュや三洋堂、網焼き亭などの飲食店も同敷地内にあります。 土日など、お休みになると家族連れで賑わっています。
Y1633さん
よく日用雑貨を買いに利用してます。 私はスギ薬局のポイントカードでポイントを貯めるのですが、ポイントがたくさん貯まる日があるので、ポイントを狙って買い控えする時もあります。笑 貯めたポイントはレジの後ろに飾ってありますので、欲しい物と交換して貰えます。
Y1633さん
インターガーデン内にある為、食料品を購入するついでに寄る事が出来る事は、忙しい主婦の味方では無いでしょうか。 私はポイントカードでポイントを貯めるのですが、ポイントがたくさん貯まる日があるので、ポイントを狙って買い控えする時もあります。笑 貯めたポイントはレジの後ろに飾ってありますので、欲しい物と交換して貰えます。
Y1633さん
大東町にあるドラッグストアです。駐車場もしっかりあって、しかも裏通りとも接しているので車での来店が便利です。医薬品だけではなくその他の商品の品揃えも多いです。私は清涼飲料水が安いのでよく利用しています。
E2721さん
知多市では新しい住宅街、一歩裏通りに行けば古い街並みがある歴史が混在する境にあるお店です。商業施設が集中する場所からは多少外れますが道が広い場所にあるので車であれば問題ありません。店内は綺麗でとても見やすいです。
きよさん
南北の大通りに面した店舗で、お店自体は少し中に入っているのであまり目立たない感じですが、駐車場が広いので入りやすいお店です。薬品だけでなくお米なども売っていますので、大きな買い物をした際も、広い駐車場なのでカートを車の横に置いて荷物を積むのが楽なので助かります。
とんちゃん!さん
東片貝店は前橋の東の方角に位置しており、仕事場のエリアということもあり、仕事帰りに立ち寄ることがあります。疲れて買い物が面倒な時でもこの店なら店舗も大きくほとんどの物は揃いますよ。とても便利です!
V2706さん
長瀞線の小相木町信号を西へ向かい、最初の信号のところ(通り沿い)にあります。 自宅の近くなので、薬だけでなく食料品等も安く販売しているので、大変重宝しています。 お馴染みのポイントカードもあり、先日ドライヤーを頂きました。
K5584さん
新舞子あたりではここしかありませんくらいの存在感で、上り線からしかいけない様な外観ですが、裏からも入れるので下り線からでも安心して下さい。 薬剤師も在中してますので、病院がやってないときの急な病気でも、対応できます。
yasuさん
薬屋さんといっても、取り扱い商品は生活品を含め、豊富にあります。イオン明和隣、ブライトガーデン内にあり、寿司屋・喫茶店・携帯ショップなどなど、買い物便利。国道23号線沿いで、アクセスも抜群です。
あずさ号さん
名古屋市名東区高針にあるスギ薬局です。 駐車場が多く入りやすいのが嬉しいですね。ここのスギ薬局は品揃えが豊富で、薬以外にも食料品が多くあるのが助かります。 飲み物をよく購入しています。安く買えるのも魅力的ですね。
みそうどんさん
東浦店は、みなさんも知っての通り、処方箋受付があり、掛かり付け医のお薬はココでもらえばポイントがついておトクです。クスリのついでになんでも揃い、チョットしたコンビニにも負けないですね。
ガチャピンさん
海老名駅前のビナウォークの中にあるドラッグストアです!小田急線海老名駅より徒歩1分で行け、改札からも視認出来ます!!個人的に海老名駅を良く利用するので、その際によく利用させてもらってます。何よりも駅に近いのでついつい寄ってしまうというのが理由の一つです。
Q0588さん
産業道路を抜けて新舞子の市街地に入ってすぐ、155号線沿いの目立つ場所に有ります。駐車場は奥にもしっかりと確保されているので困りません。医薬品だけではなく生活用品全般的に揃っていてしかもポイントがつくのが嬉しいです。店員さんも丁寧に接客して頂けます。
きよさん
姥子山中央公園西の交差点にあります。自宅から一番近いドラッグストアで夜10時まで営業しているのでとっても便利です。処方箋薬局なので、近くのかかりつけ調剤薬局が混み合っている時などはこちらでお願いすることもしばしばです。
G5793さん
武豊町にあるスギ薬局、店舗は交差点の角にあり、すごくわかりやすいです、駐車場も広いので車で行くには最高の店舗です、店内も広すぎず狭すぎす、で商品がわかりやすく表示されていました。
ちゅるさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |