ドラッグストア[薬局・薬店]
■名古屋市北区/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のV・drug投稿口コミ一覧

施設検索/全国のV・drugに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿2,744件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

201250件を表示 / 全2,744

多治見市前畑町にあるV・drugです。駅から5分程度の場所にあり駐車場も完備されているのでアクセスしやすく利用しやすいです。多治見市民病院からも近く処方箋の受付もしてるので便利です。

ゆみぴょんさん

岐阜県土岐市にあるV・drug土岐泉店です。国道19号線沿いに立地し、非常にわかりやすい場所にあります。 国道沿いではありますが、裏からも駐車場に入れるようになっておりますので、運転に自信の無い方でも安心です。 バローグループのドラックストアなので、系列のカードや各種キャッシュレス支払いが可能です。 他のドラックストアと同様、お薬から食料品、日用雑貨まで幅広い品揃えがあります。

さん

福井県福井市大宮3丁目にあります、V drag大宮店さんです。 こちらは、全国にチェーン展開しているドラッグストアです。 薬や日用品、食品なども扱っているので便利に利用しています。

じゅんさん

V・d rug安城南店は、駐車場も十分に有りますので安心して買物が出来ます。医薬品だけでなく生活用品も十分にありますから必要な物が一度に揃うと思います。店内も雰囲気が良く楽しみながら探し物ができますよ。

Y9198さん

こちらは新栄にある薬局。 駐車場もあり、利用しやすいお店です。 店内も広く、品揃えもよく私自身もよくお世話になってます。 店員さんも優しい人が多く、わからない時は声を掛ければ丁寧に対応していただけます。

Junonさん

瑞穂区役所駅から徒歩20分程度のところにあるドラッグストアです。バローが併設されており、日用品の買い物にも便利です。また、駐車場が広く1階と2階が駐車場になっております。

niさん

V・drugひだ岡本薬局は、高山駅の東口の県道74号線を北に車で5分ほど走ると、左手にあります。隣がコインランドリーになっている調剤薬局です。駐車場もあるので、車でも便利です。

ぴなちゃんさん

通院する親を病院に迎えに行く時などに、よく立ち寄ります。 総合病院、市役所が近くにあり、バスも通っているためお年寄りも使いやすく大変便利です。 食品もあり店内は綺麗で広いです。 処方箋もあり、対応がよく待合も広く、薬剤師さんに確認して薬を待つ間に少々の買い物もできます。おすすめです。

Tomodogさん

土岐市妻木町にあるV・drugです。同じ敷地内にバローもあり駐車場が広くて停めやすいです。薬や日用品、シャンプーや洗剤など多くの商品が売っていて食品もあります。冷凍食品の種類が豊富で定価の半額くらいで買えます。曜日によってポイントが3倍や5倍になるので、その日を狙って買い物するとポイントが貯まりやすいです。

ゆみぴょんさん

こちらのVdrug岡町店は近くにあるドラッグストアです。私の家の周辺はあまり店舗が無いエリアなのでいつもここのVdrugを利用しています。薬だけでなく、日用品や食品などなんでも揃っているのでありがたいです。

ケイちんさん

石川県金沢市にあるドラッグストアです。 他店と比べて値段が安いと感じました。 店員さんの積極もよく場所がわからない時にお聞きしたらしっかりと案内してくださり助かりました。

井上海希さん

名鉄犬山駅の東側、ヨシヅヤの東側にございますドラッグストアのV・drugになります。駐車場もあります。 店内には各種のお薬や化粧品・日用雑貨・食料品まで品揃えがかなり豊富になっています。 スーパーのバローグループになりますので、お弁当・おかず等の惣菜や一般食品も大変充実しています。

みっちょん。さん

Vdrug滝ノ水薬局の様子。 滝ノ水皮膚科クリニックの敷地内にあり滝ノ水皮膚科クリニックの処方箋専門ドラッグストアです。 駐車場は広く停めやすいです。 滝ノ水南の交差点ファミリーマートの隣です。

じゃいこさん

V・drvg岐阜県庁西店へ行ってきました。 場所は、国道21号線の薮田南5の交差点を南へ入り、ふれあい会館西の交差点の角にあります。 営業時間は、朝9時から22時まで営業しており、遅く営業しているので、仕事帰りにも寄れて大変助かります。 医薬品、日用品、お酒、焼き立てパンや惣菜も取り扱っていで、豊富な品揃えなので、大変魅力的なお店です。

ドリーさん

V・drug 桃花台店は、桃陵中学校を南へ約450m行ったところにあります。私は腰痛持ちのため、湿布薬が欠かせないのですが、お気に入りは「ロイヒツボ膏」です。「ロイヒツボ膏」は海外でも有名らしく、訪日中国人にも人気があるみたいですが、V・drugが価格的にもっとお値打ちじゃないかと思い、いつもV・drugで購入しています。

H7497さん

岐南中学校の南にあるV・drug岐南徳田店さんは、建物の中や外や、駐車場が、綺麗に管理されていて、いつも気持ちよく利用させて頂いています。医薬品や日用品だけでなく、食料品もあり、とても便利です。

W8134さん

V・drugひだ若宮薬局は、JR飛騨古川駅の近く、上気多交差点角にあります。駐車場もありますので車でも便利です。薬の説明も丁寧にしていただけるのでとても安心できます。

ぴなちゃんさん

V・drugひだ上気多薬局は、飛騨市古川町公民館の向かいにある調剤薬局です。近くの江尻クリニックにかかるとここの薬局にお世話になります。丁寧に説明していただけるので安心です。

ぴなちゃんさん

名古屋市中区にあるVドラッグ錦二丁目薬局です。 市営地下鉄丸の内駅から徒歩で5分、桜通りから南へ1本入った所に立地しています。 コンパクトな店舗ですが品ぞろえも豊富で、調剤薬局が併設されています。 食品も販売しているのでコンビニのようにも利用でき、良いと思います。

Q8312さん

V・drug 東田中店は、名鉄小牧原駅から東へ約1km行くとあります。V・drugのルビットカードは、100円購入すると1ポイント貯まり、1ポイントで1円割引してもらうことができます。他のドラッグストアにも、同様のポイントシステムはありますが、2ポイントで1円換算であったりするので、とてもお得です。

H7497さん

V・drug金城店さんは名古屋市北区金城4丁目の大津通り金城1の交差点の所にあります。34台の広い駐車場が完備されていて便利で安心です。薬の他に食料品も置いてあります。

N9さん

V・drug 高山東店は高山市街地から少し離れた三福寺町にあるドラッグストアです。 薬品のほかに冷凍食品、日用雑貨、飲料水など品数豊富でまた薬剤師、定員もも優しく対応してくれるドラッグストアです!

みなよしさん

V・drug 味岡店は、名鉄田県神社駅前の大通りを南へ約800m行くとあります。V・drugには、ルビットカードというものがありますが、他のドラッグストアと同様に、100円購入するごとに1ポイント貯まります。異なるのは、他のドラッグストアの多くが、ポイントで商品と交換、というパターンが多いのに対し、ルビットカードは割引に使えるという点です。個人的には割引の方が好きです。

H7497さん

V・drug 美濃加茂店さんは中部国際医療センターの近くにあります。この間、通りかかり行ってきました。廃盤になった化粧水を探していて、あるんじゃないかと思い入りました。そしたら、一本ありました。買って帰りました。良かったです。

777888さん

V・drug 堀の内店は、小牧市役所の道路を挟んだ西側にあります。お酒や日用品、食品なんかも取り扱っています。もともと、V・drugはスーパーマーケットのバローグループの一つなので、食品なんかはかなり安いです。

H7497さん

各務原市鵜沼各務原町のにんじん通りにあるV・drugです。駐車場が完備されていて車が停めやすく利用しやすいです。薬以外に日用品や化粧品・食品なども売っているのでとても便利です。冷凍食品は、いつ行っても安いので助かります。

ゆみぴょんさん

各務原市那加住吉町にあるV・drugです。店内は薬の他に日用品・化粧品・食品など多くの商品が売っています。洗剤やシャンプーなどは大容量なものも多くお得に購入できます。アプリを利用すると割引クーポンがもらえたりするので、もっとお得に買い物できます。

ゆみぴょんさん

他店のV.drugに比べて便利なお店。建物内に百均のお店もあるので一度に色々な買い物ができます。店内はとても広く買い物しやすい陳列。駐車場が広い事もありがたいです。

らびさん

近鉄湯の山線中川原駅から西に歩いてすぐのドラッグストアのV・drug四日市中川原店さんです。職場から近いドラッグストアの一つでいつも利用しています。 口コミ投稿の日も購入後投稿してます。 飲み物やパンお菓子が多いですが、 体調が悪くなったときの薬もここで購入してます。 日用雑貨から幅広く販売してくれているので助かります。 仕事帰りのお酒のつまみもよく買っでますね。 駐車場も広く店内の通路も広いのでゆっくり買い物できますよ。 お近くにお越しの際は是非お試しください。

H3416さん

東鶉3丁目に店舗があるドラッグストアです。 くすり、化粧品は勿論、弁当やお酒類の品揃えが豊富です。 クリスマスケーキの予約販売もあります。 駐車場は広々していて、出入口も沢山あるので、とめやすいです。

H1561さん

県道171号線の西側にあります。毎週水曜日と土曜日はポイント5倍デーなので必需品を買いに行きます。向かいにスーパーマーケットのバローもあり、いろいろ買い揃えれるので便利です。

NATYさん

V・drug守山吉根店は愛知県名古屋市守山区笹ヶ根1丁目1510にあるドラッグストアになります。ダイソーの隣りにあります。駐車場も広く停めやすいです。お薬以外にも冷凍食品やアイスなども売られておりとても便利だと思います。

たかたかたさん

駐車場が他の店舗と共同となっており、とても広いので車が出入りし易いです。 近くに提携のスーパーバローもあるので、ポイントも貯まりやすく消費もし易いです。店内も綺麗で広く使いやすいです。

Tomodogさん

V・drug赤池店は平針街道沿いにあります。平針東海健康センターの駐車場と共同になってますので広いです。店舗内は薬、日用品、食料品と見やすく展示されております。品数が豊富で役立ってます。

ハナさん

北区役所楠支所の南側にある薬局でピアゴ味鋺店の北側にあります。 大手の薬局なので店内は見やすく品揃えも豊富です。 他の大手薬局と品揃えも変わりないので近くにあれば便利です。

まるちゃんさん

桑名市長島町にあるドラッグストアです。広い駐車場が完備されていますので車での来店が便利です。様々な商品を取り扱っており、その中でもパンコーナーが充実しており、私もパンを目的にお店に行っています。

名古屋なめこさん

V・drug 岡崎医療センター前薬局は藤田医科大学岡崎医療センターの直ぐ南側に位置しています。 ショッピングモールの中にありますが、とても店舗が大きく品数が膨大です! 薬はもちろん、日用品まで揃っているので助かりますね! 調剤薬局も併設されているので、通院時の利便性が特に良いと感じました。

まさるださん

富加町にあるドラッグストアさんです。通りがかりで入った事があります。廃盤になった化粧水がないか見たくて入りました。1本だけあり買って帰りました。店員さんも親切に教えてくれていいお店です。

777888さん

バロー小松店と隣接しています。V製品(自社ブランド)が安いです。掃除用品はこだわりが無いので全然使っています。掃除は毎日するものですから安い方が良いと思います。

ツッチーさん

多治見市光ケ丘の248号線沿いにあるV・drugです。土岐市から可児市方面に向かう道沿いにあり、駐車場も完備されています。スーパーが隣接していて便利ですが、平日でも時間帯によっては満車になることもあります。店内は薬や日用品、化粧品や食品など品数豊富で何でも揃います。

ゆみぴょんさん

 岐阜市菅生にあるドラッグストアです。  大縄場大橋から北に向かうと、左手に見えてきます。  島南公園がすぐ西側に隣接していて、公園に遊びに行く時、ココで飲み物などよく買わせてもらってます。  クスリ以外にも、日用品や、食料品等あり、便利です。  

chibikumaさん

多治見市前畑町にあるV・drugです。駐車場が広く完備されていて車が停めやすく利用しやすいです。店内は薬はもちろん日用品や化粧品、食品など様々な商品が売っています。曜日によってはポイントが3倍になるので、その日を狙って買い物するとポイントが貯めやすいです。

ゆみぴょんさん

店舗は中央分離帯がある道路沿いにありますので、黒川から栄へ向かう側からしか入れませんのでご注意を。 敷地は横長で店舗前に駐車場が確保されております。 天井が高い作りで明るく開放的で商品が探しやすいお店です!!

サンフレさん

里山かおり街道沿いに店舗があるドラッグストアです。 リースナブルな商品が多いですが、毎週水曜日、土曜日はポイントが5倍になり、更にお得になります。 店舗入り口付近に新聞、雑誌の無料引き取りボックスもあります。

H1561さん

三田洞に店舗があるドラッグストアです。 同じ敷地内にあるクリニック、飲食店との共同駐車場は広々していて、とめやすいです。 化粧品、くすりは勿論、日用品の品揃えが豊富です。 店内で処方箋の受付もしています。

H1561さん

V・drug 西春店は、北名古屋市沖村の白木中学校、白木小学校の近くにあります。まぁ地図まで見なくとも、周りにそう大きな建物はないので、すぐ分かると思われ……また、スーパーマーケットのバロー西春店と併設された店舗でそのバローと一緒に大きな看板を掲げているので、気づかないなんてことはあり得ないはずです(笑) なお、私が北名古屋市に引っ越してきた当時、ここに店舗はありませんでした。そこからしばらくして出来たはずなので開店から4〜5年の比較的新しい店舗です。 新しい店舗の何が良いって、キレイで買い物してて気持ちが良い!これに尽きますよね!! 駐車場は店舗前にたくさんあるので、止められないとかいったことはまずありません。ただ、バローにたくさんお客さんが来た場合、V・drugの方の駐車場にも人と車が流れてくることはあります…また、右折での店舗前駐車場への進入は禁止されています。V・drugとバローとの間にある共通通路へ曲がる必要があるので注意してください。 店内はドラッグストアそのもので…入口の正面から奥に薬があってその次の列が化粧品や整髪料、その次に洗剤とかがあって…一番奥からぐるっと回るように手前にかけて食料品やお菓子、飲料、お酒といった感じの陳列です。 …特筆すべき点はないかと思いきや…今時ドラッグストアよろしく食料品や日用品が安いんです……。ただ、ちょっと安いぐらいではなくて、特に食料品は真横にスーパーマーケットがあるんだからちょっとは遠慮しろよ!!!!(笑)って思っちゃうぐらいには安いです!! その食料品のなかでも特に安いのは…冷凍食品です!パスタやラーメン系の麺類からお弁当のおかず系が近隣のスーパーマーケットや大型商業施設とかの安売り価格、場合によってはそれより安い価格をいつもやってるレベルです!めちゃくちゃ安いのでお店の売りにすれば良いのに、何故か入口から一番奥の対角の目立たない場所にあるという…不思議…。 マジで本当に安いのでお近くの方は是非一度行ってみてください!

kappakappaさん

156号線徳永の交差点を西へ(61号線)少し行った所にV・drug大和店さんがあります。 店内は広く開放感があるお店で商品の陳列はとても分かりやすく並べられています。 次々にお客さんが来られて、とても活気がありました。

コアラさん

名古屋市中川区下之一色町にあるドラッグストアです。おくすり、日用品、雑貨など多くの種類の商品があり、どれもお値打ちな値段です。駐車場も広く利用しやすいのでオススメです。

みみみさん

V・drug 藤枝茶町店さんになります。 谷稲葉インターチェンジより藤枝市役所に向かう通り沿いのお店となります。駐車場は道路沿いと建物西側の奥にもあり、スペースは十分にあります。 店内は医薬品はもちろん、日用雑貨や化粧品なども多数扱っていて、また食料・飲料コーナーも必要十分といった品揃えとなっています。 野菜などの生鮮食品やお惣菜などのスペースもあり、お休みの日などは良くお世話になっていますよ〜!

mizuさん

国道155号の虹の丘7丁目交差点を海側に向かったところに店舗はあります。駐車場は50台近く停められることができます。店内は食料品や日用品、薬などが充実していました。スタッフの対応も良かったです。

V0266さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画