「スギ薬局 南彦根店」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~5施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとスギ薬局 南彦根店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設スギ薬局 南彦根店から下記の店舗まで直線距離で292m
ちゃんぽん亭総本家 ビバシティ彦根店/ ちゃんぽん亭総本家41店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南彦根駅の東側ビバシティのフードコートにあるちゃんぽん亭総本家ビバシティ彦根店です。いつも迷って迷って、結局近江ちゃんぽんを注文しています。安定、安心の味から離れられない。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県の彦根市、彦根城またはゆるキャラ彦ニャンは知ってる方も多いと思いますが彦根市でラーメンが食べたくなり探してみました、場所は、彦根アルプラザを越え通り沿いに、少し奥まで行ったところの長屋三軒繋がっている右端にラーメンののれんがかかってあります。店内は、カウンター気味のテーブル席が二つあって、六人横並びで満席でしたのでこれは少し待ちだなぁって思いました。奥の部屋があり、そこにはテーブルが六席あってそこそこ広い感じですぐに案内してもらえました。店は、家族経営で旦那さんがラーメン作り、奥さんが注文取り&配膳しておられるようです。店内は、とんこつの匂いがしており博多とんこつ、細麺ってだけで魅力的。注文は濃い豚骨ラーメンと唐揚げセットぷらす、チャーシュー盛りにしました。約6〜8分で注文したラーメン、唐揚げがきました。麺はバリカタで細麺いい感じの仕上がりで自分好みで見た目はまずバッチリ。味の方はといいますと唐揚げは大きめでジューシーでOKです。ラーメンはスープから飲み、スープの旨味、甘味、豚骨ならではの香りが感じます。濃い九州博多ラーメンに近いのではないかとおもいます。濃いですがくどくないスープで美味しいです。麺は細麺なのですぐに食べれるってこともあり、すぐに替え玉をバリカタで追加。連れは1玉追加のあとさらに半玉どんだけ食べれるんだ?と思いましたが、細麺は不思議と入りますね。麺も有名な製麺所の麺らしいです。メニューはラーメンにも豚骨の極みがあり、次はこちらを注文したいと思います。他にも濃とんこつ、とんこつくろ、とんこつラーメン、中華そば、とんこつしろ、とんこつ魚介、とんこつあかなどがあります。セットで明太子丼、チャーシュー丼などありますね。店主も和食、イタリアン、フレンチなども経験された事もあるようで味には妥協がないのかなと思いました。また驚いたことに営業時間が朝4:00まで開いているのでラーメンが急に食べたくなれば来てしまいそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小泉町にあるスーパーマルゼン店にできたラーメン店です。敷地内ですが、スーパーとは繋がっておらず、別の入口から入るようになっています。しばらく空き店舗になっていましたが、以前にもラーメン店があった場所です。 お店に入ると、先に食券を買うシステムです。後に待つ人がなかったので、じっくりとメニューを見ることができました。混ぜそばかつけ麺かで迷って、つけ麺にしました。 太麺だけに少し提供時間は掛かったかと思います。食券機の横に、つけ麺は夜メニュー限定のポップがあったので、以前は夜だけ提供されてたみたいですね。 チャーシューは鶏の胸肉を使用されているのであっさりしています。あとはメンマ、水菜、海苔のトッピングです。 スープはドロッとしていて、つけ麺特有の酸味はあまり感じませんでした。店名通り、鶏ベースのスープかと思います。 スーパー隣接店舗だけあって駐車場は完備されています。ラーメン激戦区の彦根にまた新しい店舗ができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南彦根駅の東側ビバシティのフードコートにあるちゃんぽん亭総本家ビバシティ彦根店です。いつも迷って迷って、結局近江ちゃんぽんを注文しています。安定、安心の味から離れられない。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県の彦根市、彦根城またはゆるキャラ彦ニャンは知ってる方も多いと思いますが彦根市でラーメンが食べたくなり探してみました、場所は、彦根アルプラザを越え通り沿いに、少し奥まで行ったところの長屋三軒繋がっている右端にラーメンののれんがかかってあります。店内は、カウンター気味のテーブル席が二つあって、六人横並びで満席でしたのでこれは少し待ちだなぁって思いました。奥の部屋があり、そこにはテーブルが六席あってそこそこ広い感じですぐに案内してもらえました。店は、家族経営で旦那さんがラーメン作り、奥さんが注文取り&配膳しておられるようです。店内は、とんこつの匂いがしており博多とんこつ、細麺ってだけで魅力的。注文は濃い豚骨ラーメンと唐揚げセットぷらす、チャーシュー盛りにしました。約6〜8分で注文したラーメン、唐揚げがきました。麺はバリカタで細麺いい感じの仕上がりで自分好みで見た目はまずバッチリ。味の方はといいますと唐揚げは大きめでジューシーでOKです。ラーメンはスープから飲み、スープの旨味、甘味、豚骨ならではの香りが感じます。濃い九州博多ラーメンに近いのではないかとおもいます。濃いですがくどくないスープで美味しいです。麺は細麺なのですぐに食べれるってこともあり、すぐに替え玉をバリカタで追加。連れは1玉追加のあとさらに半玉どんだけ食べれるんだ?と思いましたが、細麺は不思議と入りますね。麺も有名な製麺所の麺らしいです。メニューはラーメンにも豚骨の極みがあり、次はこちらを注文したいと思います。他にも濃とんこつ、とんこつくろ、とんこつラーメン、中華そば、とんこつしろ、とんこつ魚介、とんこつあかなどがあります。セットで明太子丼、チャーシュー丼などありますね。店主も和食、イタリアン、フレンチなども経験された事もあるようで味には妥協がないのかなと思いました。また驚いたことに営業時間が朝4:00まで開いているのでラーメンが急に食べたくなれば来てしまいそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小泉町にあるスーパーマルゼン店にできたラーメン店です。敷地内ですが、スーパーとは繋がっておらず、別の入口から入るようになっています。しばらく空き店舗になっていましたが、以前にもラーメン店があった場所です。 お店に入ると、先に食券を買うシステムです。後に待つ人がなかったので、じっくりとメニューを見ることができました。混ぜそばかつけ麺かで迷って、つけ麺にしました。 太麺だけに少し提供時間は掛かったかと思います。食券機の横に、つけ麺は夜メニュー限定のポップがあったので、以前は夜だけ提供されてたみたいですね。 チャーシューは鶏の胸肉を使用されているのであっさりしています。あとはメンマ、水菜、海苔のトッピングです。 スープはドロッとしていて、つけ麺特有の酸味はあまり感じませんでした。店名通り、鶏ベースのスープかと思います。 スーパー隣接店舗だけあって駐車場は完備されています。ラーメン激戦区の彦根にまた新しい店舗ができました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本