ドラッグストア[薬局・薬店]
■大阪市西区/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のスギ薬局投稿口コミ一覧

施設検索/全国のスギ薬局に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿7,530件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

2,8012,850件を表示 / 全7,530

若葉駅前のワカバウォークにあり、店内は広く、商品のバリエーションは豊富です。ワカバウォークで食事などをするついでに立ち寄れます。駅も近いので、アクセスしやすいです。

K.Kさん

名古屋市中区にある「スギ薬局 正木店」。山王橋東の交差点の南側にあり堀川沿いにあるスギ薬局ですので、駐車場も停めやすく入りやすいです。品揃えは豊富ですので、薬だけでなくまだ子供が小さいのでオムツなどもいっしょに買いに行きます。

G4981さん

国道258号線沿いの香取南交差点のすぐ北側にあります。国道沿いの店舗で、大きな看板もあるので遠くからでもとても良く目立ちます。駐車場スペースもあり、広い店内です。薬局ですが、お菓子や飲料水などもあるので、とても便利です。また、お買い物をするとポイントがたまり、そのポイントで様々な商品がもらえるのでとてもお得な気分になります。

うぶどさん

静岡市葵区にある全国チェーンのドラックストアで商品の品数や在庫が豊富です。日吉町駅より徒歩で数分のところにあるので電車での来店が便利です。駐車場も広いので自動車での来店も安心です。専門スタッフの店員さんが親切丁寧に対応をしてくれます。週末に還元ポイントが5倍になる日があるので狙い目です。

Y9645さん

モノレール赤土小学校駅下車。徒歩1分の場所にあるスギ薬局。駐車場もありとても便利です。モノレールで買い物にくる方も目の前にあるためとても便利です。月に一度ここの店舗では激安セールを行います。是非行ってみてください。

N2287さん

伝馬通り沿いにあるスギ薬局岡崎欠町店。 2019年にテナントを建て直しており店内は通路も広く子供連れでも買い物がとてもしやすくよく利用します。駐車場がとても広くで駐車もラクラクでした。

B.B.ざえもんさん

笠松の松波総合病院の横にあるドラックストアです。処方箋も受け付けているので、日用品から薬まで揃うので便利です。入院中のちょとした買い物もここで済ませることができました。

S7061さん

岡崎市の幹線道路248号線を一本入った裏側にお店があります。駐車場も広く停めやすくオリジナルブランドのトイレットペーパーやティッシュが大変使いやすくお気に入りです。近くには家具屋さんやスーパーも併設されているので一日中買い物で回れます。

B.B.ざえもんさん

こちらの「スギ薬局 味美店」さんは、春日井市二子町内、県道名古屋犬山線沿いに位置します。大きな駐車場に豊富な品揃えなので利用に便利です。ドラッグストアながら薬剤、薬品は勿論なのですが、お菓子や冷凍食品などの食料品、消耗品、日用雑貨品等の商品ラインナップが充実しています。

Gucciさん

ドラックスギ坂戸店は坂戸市泉町に有ります。特売日はもちろん、いつでも水がお買い得です。飲料水は皆んな美味しい水を飲みたい為、遠い所まで汲みに行く人も沢山いますが、近くに安くて美味しい水がありますよ!一度行ってみて。

harrierさん

ドラッグストアチェーンのスギ薬局です。尾久橋通り沿いで駐車場があり、日暮里舎人ライナーの赤土小学校前駅のすぐ近くにあるので通勤などの行き帰りに寄りやすいのでついでに買い物できます。

Tさん

西武池袋線富士見台駅徒歩3分の所にあるドラッグストアさんです。駅近と利便性も良く、駐輪場も完備しています。処方せんも受け付けていますのでとても便利です。栄養士による健康相談会も定期的に行なっています。

ma-tinさん

スギ薬局 戸田店は、中川区戸田にある薬局です。 このお店はお薬のほかにも、日用品・パン・お菓子・飲料も置いてあるので非常に便利です。 いつもビールをスギ薬局で買っています。

トモタさん

県道12号線の住吉町5丁目交差点を南方向に行くとすぐに出てきます。私は家から近いこともあり日用品はいつもここで買っています。商品の種類も豊富で困ったらここに行けば全て揃うイメージがあります。店内もとても広いですが商品が綺麗に並べられているのでわかりやすいです。何と言っても駐車場がとても広いです。第2駐車場まで完備してあり、土日祝日人がたくさん来て混雑する日でも駐車場にはさほど困らないところもこのお店の良さだと思います!

D4655さん

こちらのスギ薬局は、狛江消防署の近くにあります。 入口近くに調剤薬局があり、処方箋を出している間に 買い物ができます。 薬局ですが薬の他、日用雑貨や食料品も取り扱いがあるので スーパーにいかなくても、品物が揃います。 店内も広くゆっくりお買い物ができます。

U7157さん

スギ薬局奈良王寺店はJR王寺駅の南出口を出たすぐ近くにあります。私はいつも頭痛薬を持ち歩いているので、切れた際には仕事帰りに頭痛薬を買いに利用しています。JR王寺駅から近いのでとても便利です!

Q0655さん

さいたまふじみ野所沢線の並木通り団地前交差点のところにあります。ヤオコー、TSUTAYAが並ぶマーケットシティ所沢内です。駐車場はマーケットシティ共有でとにかく広く停めやすいです。全部で450台停められるようです。 営業時間は9時から22時まで日曜だけ10時からです。調剤業務も行っているので、処方箋対応可能です。他のお店で買い物しながら待つことも出来るので良いと思います(^^)

昔は美人さん

日高狭山線の広瀬交差点のところにあるヤオコー狭山店の2階です。駐車場は広々としていて、お店の建物の前面と建物内にあります。建物の中の駐車場は屋根付きなので、雨の日の買い物に重宝します!この時期、突発的な土砂降り が発生しますが、ここでのお買い物なら安心です!!全体で384台停められるので、空いている駐車スペースを探し回ることもありません。 営業時間は10時から20時です。調剤業務も行っており、処方箋の対応が可能です。事前にFAX出来るので待ち時間を少なくすることができます。

昔は美人さん

国道421号線沿いにあるドラッグストアです。 最寄にマクドナルドや喫茶店、美容室があります。 店舗への駐車場入口が2箇所あり大変はいりやすいです。 日用品、くすり、化粧品などいつも助かっています。 薬剤師の方がいるので日中相談事があればくすりを処方してくれますので助かります。

B7545さん

国道21号線を河間の交差点で北上して行くと左手にあります。広い駐車場を完備していて大きな看板が立っています。周辺には大垣女子短期大学があり、学生客も多いです。店内は薬以外にも日用品や食料品、飲料なども扱っていますから、まとめて購入できて便利です。

V7118さん

こちらのスギ薬局各務原店さんはイオンタウン各務原内にあります、205号線山田寺通り瑞穂交差点の南にあります。店内は広くて品揃えも豊富で良いです。また駐車場も広いのがいいです。タウン内には沢山のお店がありますので、買い物食事が一度に出来て便利です、お勧めですよ。

taichiyoさん

こちらの店舗は地下鉄桜通り線の桜山駅から歩いてすぐの所にあります。駐車場スペースは3台分あります。薬以外にも日用品や食料品、ベビー用品なども豊富にありますのでよく利用しています。

YHさん

「スギ薬局 各務原店」はイオンタウン各務原に店舗があり、いつも帰りに寄っています。店内は広くて明るく、日常生活用品がどれもお値打ちでいろいろな特売品もあります。夜9時まで営業しているのと、スギカードでポイントが貯まると、希望の品物と交換して貰えるのも魅力的です。

ウィナーーーさん

「スギ薬局 伏見店」は、広小路通沿いの場所にあります。アクセス方法は、電車なら名古屋市営地下鉄「伏見駅」から徒歩3分ほどで、バスなら栄13「広小路本町バス停」から徒歩2分ほどです。近くにパーキングエリアもあるので、自動車でのアクセスも可能です。立地に恵まれ、大きめの店舗で目立つため、伏見駅の周辺を歩いていればすぐにわかります。場所がオフィス街ということと、営業時間は9時から22時までと長時間開店しているということもあり、仕事帰りのサラリーマンやOLもよく利用されている印象です。残業の多い仕事をされている方には利用しやすい店舗ですね。1Fと2Fの2フロアあり、店舗の面積もかなり広いので、販売されている商品の数や種類が多いです。1Fには処方箋受付があります。品物は、薬類や日用品、食料品をメインに取り扱っています。2Fはほとんどスキンケア用品や化粧品などの美容系グッズが売っています。また、100円ショップ「Can☆Do」も入っています。薬局の中に100円ショップがあるのは珍しいですよね。私は薬局と100円ショップを頻繁に利用しているので、とても助かっています。私はいつも1Fで、自宅で足りなくなった日用品や薬類を買い足したり、お菓子とインスタント食品をストック買いしたりしています。そして2Fへ上がって化粧品を物色して、気に入ったものがあれば購入します。100円で欲しいものがあるときは、Can☆Doに寄って調達し、お会計という流れでお買いものしています。お会計は、スギ薬局の商品とCan☆Doの商品のどちらも同じレジでお会計できるので、スギ薬局とCan☆Doとで2回レジを通す必要が無く、とても快適です☆レジ数も多いので、混雑していても割りとスムーズにお会計できますよ。私はスギポイントカードを持っているので、ポイント倍デーのときはなるべく多く商品を買ってポイントを貯めるようにしています♪溜まったポイントで商品と交換もできますし、通常のお会計でも買える商品でも買えるものもありますよ。

TKKKNKさん

愛知県豊橋市の市民球場の近くにあり、球場に行く時は利用をしています。 クスリも沢山売っていますが、飲食品等も売っていた為、非常に便利なお店でした。店内はとても綺麗で清潔にされていたと思います。

I2180さん

こちらは所沢から川越に行く途中の道の右手にある施設の一角にあります。 その施設にはスーパーやおもちゃ屋さん飲食店と、とても充実した施設です。 その中にある薬局ということもあり、いつもお客さんがたくさん来ています。 どこにどの商品があるかがとてもわかりやすいお店です。

L7079さん

多治見市三笠町にあるスギ薬局さんです。朝9時から夜22時まで営業してます。仕事帰りに寄る事が多いです。アイスクリーム、ジュース、パンなどとてもリーズナブルな価格で次の日の朝食を買って帰る事が多いです。

S0896さん

稲沢市の陸田宮前にあるドラッグストア。県道名古屋一宮線沿いにあります。リーフウオークという複合商業施設の近くにあります。スギ薬局は店内の陳列がわかりやすく非常に利用しやすいです。コンタクト用品や頭痛薬など薬局を利用する機会が多い私にはアドバイスももらえる頼りになるお店です。

R2794さん

大須の商店街にあるスギ薬局です。地下鉄上前津駅からも近く、スーパーマーケットと隣接しているので、買い物にとても便利です。1階は生活用品、2階は化粧品がメインとなっています。

豚骨くんさん

スギドラッグ高山南店さんは、高山市の入り口の国道41号線沿いにあるドラッグストアです。テレビコマーシャルなどでも放映されているチェーン店さんです。薬の相談も優しく親切に対応してくれる良いお店ですよ。

クロスケさん

航空公園駅から、徒歩数分にあるスギ薬局です。店内には処方せんもあり、病院帰りに寄り他の買い物も一緒に出来ます。団地の1階部分が店舗になっており、駐車場がコインパーキング利用になります。店内で買い物すれば、割引券もらえます。

Y8514さん

「スギ薬局 桜木店」は佐奈川沿いにあり、広い駐車場があって出入りし易くて便利です。処方箋の取り扱いがあり、以前樋口病院に行った時に「スギ薬局 桜木店」で処方して貰いました。親切な薬剤師さんが丁寧に説明してくれて、安心出来ました。

ウィナーーーさん

「スギ薬局 稲沢東店」は、大型ショッピングセンターリーフウォークと、カーマ稲沢店に隣接して、交差点角地に広い駐車場あって駐車しやすいです。薬だけでなく日常生活用品が安いのと、食料品も結構いろりいろあって安いです。ポイントカードがあってポイント5倍の日があったり、15%割引きのクーポンがあったりしてよく利用しています。夜11時まで営業しているので、子供が夜に急に熱を出した時は、助かりました。

ウィナーーーさん

「スギ薬局 豊橋牧野店」は、豊橋市の県道405号線松原街道沿いにあり、夜は12迄営業していて便利なドラッグストアーです。病院の処方箋対応をしていて、薬の受け取りと一緒に、日常生活用品や食料品も一緒に買えてとても助かっています。ポイントカードがあって、ポイントが貯まると欲しい品物が貰えるのも魅力的です。

ウィナーーーさん

みよし市の三好ヶ丘にあります。名鉄三好ヶ丘駅から徒歩圏内ですが、駐車場が広いので車で来られる方が多いと思います。ここのスギ薬局は夜10時まで営業しているのでありがたいです。品揃えも豊富なので欲しいものが必ず見つかります。

リーラさん

スギ薬局 法隆寺店さんは県道5号線沿いにあります。最近オープンしたばかりの新しいお店で薬だけではなく食費、日曜品も置かれています。駐車場は広く停めやすいです。JR法隆寺駅から徒歩でも3分かからない距離です。処方箋も扱われています。

L6915さん

「スギ薬局 原店」は、地下鉄鶴舞線の原駅から歩いて3分程の所に有り、広い駐車場もあります。昔からあるドラッグストアーで薬剤師さんがいる店舗なので、薬を選ぶ時は相談しています。親切に年齢や症状に合った薬を教えてくれる安心感があります。又深夜0時迄営業しているので、子供が突然発熱した時等は薬や熱さまシート等を買うことが出来て助かりました。

ウィナーーーさん

「スギ薬局 伏見店」は、地下鉄伏見駅から地上に出て広小路通沿いにあります。1階は薬と日常生活品や食品売り場で、2階には化粧品売り場になっていて、100均があるのが魅力的です。昼休みのランチの後に立ち寄る事がありますし、夜は10時まで営業してるので、残業で疲れた時は仕事帰り立ち寄って栄養ドリンクを買ってます。

ウィナーーーさん

「スギ薬局 大曽根店」は国道19号沿いにあり、地下鉄、名鉄、JRの大曽根駅が近くにありながら駐車場が完備されているので、病院で処方された薬を受け取るのに本当に便利です。薬を受け取ると同時に、日常生活用品や食料品の買い物が一緒に済ませられますし、特売品があったりして安いも助かります。

ウィナーーーさん

「スギ薬局 井ヶ谷店」は、県道54号線沿いの井ヶ谷青木交差点角にあります。駐車場が広く出入りしやすいのと、広くて明るい店内には薬の他に日常生活用品や食料品が安くてとても便利です。ポイントカードがあって、ポイントが貯まると欲しい品物が貰えたり、時々15%割引のクーポンがあるのが魅力的です。夜10時まで営業しているので、夕食後にアイスクリーム等を買いに行ったりしています。

ウィナーーーさん

知多市の国道155号線沿いにある、ドラッグストアです。医薬品はもちろんですが、飲料品や日用品もたくさんあります。夜の10時までお店が開いているので、仕事の帰りに寄っています。

D3935さん

国道302号線、カーマ松河戸インター店の東に行ったところにある、ドラッグストア店です。医薬品、化粧品、日用品、食料品、雑貨などが品揃え豊富、毎日お値打ち価格です。

Y3370さん

西淀川区の姫島にあるドラッグストアです。 淀川通りの『大和田メラード』から少し南方面へ行ったところにありますね。 自宅から近いので、薬を買いに行く時はいつもここを利用しています。 店内には薬類のほか、食料品、日用品など品揃えも豊富ですよ。 お茶やスポーツドリンクなども安いので、色々まとめ買いしてしまいます。

やまちゃんさん

天理市にあるドラッグストアです。自宅の近くにあるのでよく利用しています。日用品、食料品、化粧品、医薬品など様々なものが揃えられており、生活に必要な多くのものを購入することができるので便利です。薬剤師さんもいるので、処方箋も出してもらえます。欲しいものがどこにあるかわからなくても店員さんに尋ねればすぐに案内してくださるので安心です。店内はとても綺麗で清潔感に溢れているので、いつも気持ちよく利用することができています。今後も利用を続けていきたいと思います。

さん

前橋市西片貝町にあるドラッグストアです。周辺はアパートやマンションも多い住宅街にあります。メインの薬はもちろんですが、日用品から食品、雑貨類まで品数豊富に揃ってるので、近所の方に人気のお店です。

T2016さん

「スギ薬局 島店」は、岐阜環状線鏡島大橋沿いにあり、駐車場が広くて利用し易いです。薬の他に日常生活用品が安く、ポイントが貯まると好きな商品に変えて貰えるのも魅力で良く利用しています。「スギ薬局 島店」が他のスギ薬局と違うのは、コインランドリーや100円ショップが併設されている所です。100円ショップで買い物をするために行く時もあります。

ウィナーーーさん

JR武豊線の緒川駅の近くにあり、良い場所にあると思いました。 駐車場はお店の前にあり、悪天候時には、とても便利でした。 クスリも売っていますが、飲食料等も売っている為、とても便利の買物ができました。又、店員さんは親切な方が多いと思いました。

I2180さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画