こちらは久留米市、西鉄花畑駅付近にあります、ドラッグストアモリ 花畑店さんです。店内は綺麗で、駐車場も完備してあるのでよく利用させてもらってます。店員さんの接客が丁寧でいつも気持ちよく買い物してます。
Raitoさん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
451~500件を表示 / 全1,978件
こちらは久留米市、西鉄花畑駅付近にあります、ドラッグストアモリ 花畑店さんです。店内は綺麗で、駐車場も完備してあるのでよく利用させてもらってます。店員さんの接客が丁寧でいつも気持ちよく買い物してます。
Raitoさん
久留米警察署の近くにあるドラッグストアーで営業時間は朝の10時から夜12時までなので夜仕事か遅くなっても買い物へ行けるのが嬉しいです。薬、日用品、食品と品揃えがいいので助かっています。
さんわさん
こちらは210号線沿いにあるドラッグストアモリ山川店さんです。 医薬品はもちろんの事、食料品や日用品まで品揃えも豊富です。 買い物した金額によって、抽選券が貰えて10枚集めて抽選ができるので、子供は大喜びです。
TOMさん
鹿児島市吉野町の県道沿いにある ドラッグストアモリ 吉野店は かなり広い駐車場を完備する ドラッグストアーです。 夜間も24時まで空いていて 急な買い物にも便利な店舗なこともあり良く利用しています。
N6227さん
上津バイパス沿いにあるドラッグストア。夜遅くまで営業しているので仕事帰りによく利用させてもらっています。利用目的は私は薬とかよりも食料品や生活用品を買うことがほとんどです。とにかく他のお店に比べ安いことがいいですね。
さんわさん
長崎県長崎市西海町にあるドラッグストアです。ドラッグモリはどこでも駐車場が広いので助かります。夜遅くまで開いているので仕事帰りに食料品や日用品なども購入できるので便利です。
Q5843さん
長崎県長崎市中里町にあるドラッグストアです。国道沿いにあるので入りやすく駐車場も広いです。食料品や日用品などもあるのでとても便利です。ポイントカードを作ればポイントを貯めることも出来ます。
Q5843さん
北九州市八幡西区陣原にあるドラッグストアです。 食品、日用品などもあるので仕事帰りによく買い物します。夜12時まで開いているので残業で遅くなった時にとても助かります。
Q5843さん
警固のバス停の向かい側にあります。ビルの1階にあり、店内はそれほど広くありませんが2階もあるので品揃えは問題なしです。抽選会のイベントがよくあるのでお買い物についでにできて嬉しいです。
F5852さん
大分市羽屋の210号線沿いにあるドラッグストアです。駐車場は45台と広くお店も210号線沿いなのでわかりやすいです。 営業時間も10時から24時まで空いているので遅い時間に買い物も行けて凄く便利です。
k'zさん
ドラッグストアモリ植木店さん。国道3号線沿いにあるこちらのお店。利用客も多くいつも駐車場はいっぱいですが、それでも十分な駐車場を確保してあるので、駐車場所に困ることはありません。夜も遅い時間までお店が開いているのでとても便利です。
ナカムラさん
福岡県福岡市東区にあるドラッグストアのドラッグストアモリ多々良店のご紹介です。駐車場も広いので車での利用にも便利です。食料品から日用品まで幅広い商品を扱っていて価格も安いのでよく利用しています。
soramaruさん
ドラッグストアモリ筑後店は筑後市山ノ井にある人気のドラッグストアです。JR羽犬塚駅から車で3分ぐらいの場所にあります。お薬から日用品まで品揃えが豊富です。価格もリーズナブルでオススメですよ。
あみやさん
みやま市にあるドラッグストアです。買い物でポイントが付与されるお店でポイント5倍デーなどイベントもあるのでポイントがよく貯まります。お酒などの取り扱いもあるので助かります。
Q5843さん
沖縄県島尻郡八重瀬町にあるドラッグストアモリ八重瀬店 夜は12時まで営業しています。クスリ以外にも日用雑貨品や食料品、野菜や飲料品、ビールやお酒まで有ります。深夜まで営業しているので、大変便利です。
M4055さん
こちらは佐賀県佐賀市兵庫町にあります、ドラッグストアモリ 兵庫店さんです。 今では生鮮食品も取り扱いされるようになっており、ちょっとした買い忘れがあるとよく買い足しに利用させてもらってます。 店内は綺麗で駐車場も広いです。
Raitoさん
国道386号線沿いに有ります。 ドラッグストアですが、 食品やお酒なども有り、 夜は12時まで開いているので、 遅い時間なども重宝します。 スーパーや家電店と並んでいますので、 併せて利用すると便利ですね。
ヤケたさん
こちらは209号線沿いにあるドラッグストアモリ高田店です。 最近隣をバイパスが通り、アクセスもしやすくなっています。 日用品を買うときによく利用しています。 抽選が行われている時は、子供たちが喜ぶので利用数が増えます。
TOMさん
県道11号線の「陣原三丁目」交差点にあるディスカウントショップです。そんなに大きな店舗ではありませんが、医薬品、日用品、食品などが各種少しずつ置いてあるので便利です。クレジットカード使えます。
D0610さん
こちらはみやま市瀬高にあるドラッグストアモリ瀬高店さんです。 薬を買ったり、日用品を買うときにはよく利用するお店です。 夜は12時まで空いているので、夜中の急な買い物でも大丈夫です。
TOMさん
浦添市の経塚にあります。駐車場が広く、出入りがしやすいです。 店内も広々していて、品数豊富にそろっています。 私は、洗濯洗剤や柔軟剤をよくここで購入しています。 お値段もお手頃価格なので、いつもお客様でいっぱいです。 薬だけでなく、コスメ類、スナック菓子や飲料類、トイレットペーパーや生活消耗品も豊富です。 薬剤師の方もいるので、薬もアドバイスしてもらえます。
V8017さん
ドラッグストアモリ伊集院店は伊集院町徳重の住宅街にあるお店です。 こちらのお店はベビー用品や食料品、化粧品など様々なものが取り揃えてありとても便利です。 是非、行かれてみて下さい!
G9401さん
読谷村の比謝にあります。国道58号線沿いにあるので、入りやすく駐車場も広いので便利です。 店内も広く、品数豊富にそろっています。 洗濯洗剤も安いので、よくここで購入しています。 シャンプーリンスもセット商品があり、安いので、とても助かっています。 スタッフの方も声かけがしやすく、親切丁寧です。 薬剤師の方がいるので、安心してお薬の相談も出来ます。
V8017さん
ディスカウントドラッグコスモス吉井店は、国道210号線にあり、近所の住民たちにとって欠かせないお店になっております。品揃えが豊富で、急に薬が必要になった時なども、夜12時まで開いているので本当に便利ですよ!
Y8896さん
ドラッグストアモリ鶴見店は、別府市鶴見にある薬局になります。品揃えがよく、医薬品の他にも生活雑貨や化粧品なども置いてあります。駐車場も広く、車での利用がしやすいです。
F8656さん
諫早市幸町にあるドラッグストアです。駐車場のスペースが広いので子ども連れでも安心して買い物出来ます。買い物でポイントが溜まるお店で5倍デーなどポイントが溜まりやすい日がありますのでその日をねらって買い物に行きます。
Q5843さん
諫早市久山町にあるドラッグストアです。夜遅くまで営業しており、仕事帰りにも買い物することが出来ます。特にお酒などもあるので晩酌のお酒を切らした時には重宝します。
Q5843さん
大分県大分市高城西町にあるドラッグストア「ドラッグストアモリ 高城店」です。 高城駅から徒歩圏内に店舗はあります。 薬、日用品、食品、お酒など色々あります。 お茶やお酒を買いに行きます。 ポイントも貯まるので、たまにポイントを使って安く買えます。
N3400さん
豊前市八屋、フレスポ豊前の中にある、ドラッグストアモリさんです。駐車場が広くて入りやすいですし、店内も広くてきれいなので買い物が捗るでしょう。時々、見切り品があったりするのでよく物色させてもらってます。お得になるクーポンやポイントもあるので賢く買い物するととてもお得になります。
いくまくまさん
大分市大在にあるドラッグストアです。近隣の大きな道路沿いにあるので場所はすぐにわかると思います。こちらのお店はドラッグストアですが、生鮮食品も置いているのが特徴のひとつだと思います。また、どの商品も安いのでお買い得ですよ。
Rupin35さん
毎週月曜日にある英会話教室の帰りに利用しています。私が通っている英会話教室の道沿いにあり、夜12時まで営業している為、用事で遅くなったとしてもお買い物ができます。薬だけでなく、冷凍食品やお野菜までもが販売されており、とても便利です。
Atmnさん
浦添市経塚に有るドラッグストアです。 クスリの品数もたくさんあり風邪クスリや胃薬をよく購入します。 クスリ以外にも洗濯洗剤、柔軟剤、テッシュ、トイレットペーパーや日用品も安いのでよく利用しております。
qryui.さん
行きつけのドラックストアになります。 珍しい焼酎や日本酒が置いてあるので、自分のご褒美にたまに購入しています。 また、アイスクリームやパン類の安売りがあり、かなりお得に買えることが多いので、まとめ買いする私にとって、非常に助かっているお店です。
umeさん
こちらは佐賀県にあるドラッグストアモリです。 県民にはドラモリとして親しまれています。 とても大きく、医薬品だけでなく生活雑貨や食品の種類も豊富でした。 お手頃価格だったのでまた利用したいです。
G1897さん
ドラモリ大川店です。 大川市内の中心部にあって、駐車場もひろびろとした大きな敷地の店舗です。 市役所やショッピングセンターが並ぶ 通り沿いにあります。 お馴染みのリンゴのキャラクターが目印になる看板が目立ちますよ。 交差点角にあって、2方向から出入りできるのも入りやすくて良いですね。
P8934さん
熊本県宇土市の複合施設「クロス21」内にあるドラッグストアです。薬以外にも日用品や食料品まで品揃え豊富です。朝9時から夜23時まで営業していますので急なお買い物にも便利でよく利用しています。駐車場スペースも広く車でも利用しやすいです。
matさん
ドラッグストアモリ水城店さんは、飲食店から薬まで幅広く販売されているお店になりますので主婦の方を中心に多くの人が利用しています。 また駐車場も広くありますので利用される方にはすごくありがたいですね。
たくちゃんさん
こちらは23号線、柳川県道沿いにあるドラッグストアモリ三潴店です。 夜12時まで営業されており、夜中の急な買い物でも空いているのでとても助かっています。 医薬品はもちろん、食料品や生活用品も有るので重宝しています。
TOMさん
いつもお世話になっています。薬よりは食品や酒類、日用品と洋品まで扱っているので本当に便利。ドラモリカードは肌身離さず持って行動してます。入り口でクーポン印刷するのが楽しみの倹約家ですハイ。
マッコイさん
福岡市西区の福重にあるドラッグストアです。 場所も分かりやすく、駐車場も広いので便利です。 薬類の他にも化粧品、日用雑貨、食料品など幅広く商品が揃っていて、買い物をまとめて済ませられて助かります。 最近はネットチラシなどもあるので、安い商品が一目瞭然です。 よくお酒、野菜、冷凍食品を買いに行ったりします。
I4089さん
うるま市石川1丁目、商業施設が複数集まっている場所にあるドラッグストアです! 営業時間が10時〜24時までとなっており、医薬品や化粧品はもちろん、食品や農家さん直送の青果も豊富にあります♪
Y9025さん
佐賀市南佐賀町の国道208号線沿いにあるドラッグストアストアです。駐車場がとても広く4箇所から入れるのでとても便利です。店内も広く薬、商品などを探していたらスタッフさんが笑顔で対応していただきました。とても気持ちよく買い物が出来ました。
ゴリさん
下松市の中心部、美里町3丁目にありますドラックストアモリ下松店さんです。下松市の商圏の中心に出店されており、他の買い物と併せて非常に行きやすいです。駐車場も広く出入りがスムーズに出来ます。深夜12時まで営業されており仕事帰りも余裕で立ち寄れます。
X8054さん
県道26号線から北側に行った場所で住宅街の中にあります。品揃えが豊富で薬品の他日用品や化粧品、食品があります。介護用品の品揃えが良いです。夜0時まで開いて便利です。駐車場も広いです。
D0610さん
北九州市若松区青葉台にあるドラッグストアです。遅くまで営業しているので仕事終わりに買い物出来るのでとても便利です。買い物毎にポイントがたまり500円分の買い物が出来るのでお得です。
Q5843さん
ドラッグストアモリ 山鹿店です。国道325線沿いで、山鹿の大通りにあります。夜中12時まで営業しており、お酒にお米、生鮮食品まであるので、ここだけである程度の生活必需品は揃いますね!駐車場も広くて利用しやすいです!
あきひろさん
遠賀郡岡垣町にあるドラッグストアです。 3号線から少し入ったところにあり、駐車場も広くて車で寄りやすいお店です。 医薬品やサプリだけでなく、コスメ、ペット用品、食料品、お酒まで何でも揃っています。 アプリでチラシが見れるのですが、安いものが分かりやすく見れて、何日はここで買い物しようとあらかじめ決めることができます。 特に冷凍食品や野菜が安くてスーパーみたいな感覚でも利用できます。
I4089さん
ドラッグストア京町店は熊本市中央区京町にある便利なドラッグストアです。 このお店は熊本市の中でも人口の多い地区にお店があり、駐車場もとても広いです。 店舗も大きく、広い店内には風邪薬やサプリメント、健康食品、菓子パン、飲料、お菓子、日用品、文具など様々な商品が取り揃えられています。 また、お得なポイントカードなども取り扱っています。広告の品などのお買い得商品も多く、お財布にも優しいお店です!
R0933さん
ドラッグストアモリ宮の陣店さんは、福岡県久留米市宮ノ陣町に位置してます。西鉄宮ノ陣駅降りて徒歩7分程で着き、駐車スペースも大変広く完備しており、薬は勿論ですが、日用品、酒類など品揃えも豊富に品揃えされています。
マサさん
実家のそばにあります。 夜12時まで営業していることもあり、実家に帰るとよく利用します。私は、徒歩で行ける距離ですが、地域的に車社会なので、ほとんどの人が車で来ています。駐車場は広々として駐車しやすい感じです。 薬以外にも日用品や飲料水、お菓子、ちょっとした生鮮食料品等があります。 また入口付近に掘り出し物のワゴン販売があり、割引がある商品がGET出来る事もあります。 娘と一緒に買い物に行くと幼児が立ち乗りできるタイプのカートがあるので、ショッピングしながら乗り物に乗っている気分を楽しんでいます。 また、月末に引けるくじの補助券が500円のお買い物ごとに1枚、3000円のお買い物ごとに抽選券がもらえるので、それもここでの楽しみの1つになっています。 娘が毎回くじを引きますが、洗剤とかミネラルウォーターとか当ててくれるのでなんだか得した気分で満足度が高いです。 まだ1回も当たったことは無いですが、金賞の3000円の商品券を狙っています(笑)。
葉っぱさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |