ドラッグストア[薬局・薬店]
■千葉県船橋市/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の薬局くすりの福太郎投稿口コミ一覧

施設検索/全国の薬局くすりの福太郎に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿684件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

651684件を表示 / 全684

船橋に住むようになってから知った薬局くすりの福太郎ですが、なかなかお安くいろんなものが買えて便利です。こちらは処方箋も受け付けていただけるので助かります。待合室には子供の絵本が置いてありますよ。

happycomeさん

京成大久保駅の目の前にあります。 帰り道に通るのですが、ポイント5倍の日などに店員さんが外に出て「本日ポイント5倍です!」と大きな声でアナウンスしてくれているので、ついつい立ち寄ってしまいます。 消耗品はストックできるので、安い日をアナウンスしてくれるのはとてもありがたいです。

A7386さん

駅前のビルに入っているので、雨でもアクセスがよく寄りやすいところにあります。 同じ商業施設内の、ほかの用事のついででもついつい寄ってしまいます。 店員さんもとても親切で感じが良いです。

スティッチさん

西船橋駅北口のロータリーからすぐの場所にあり、昨年改装して綺麗な店舗です。ツルハドラッグのツルハグループでポイントカードが共通なのでとても便利です。駅前ということで駐車場は有りませんが、駅近なので都会型の店舗です。

Get Luckyさん

クスリの福太郎はツルハドラッグのツルハグループのドラッグストアで、ポイントカードも共通なので便利です。さらに毎月1日、10日 、20日は5%offというお得さがありよく利用させていただいています。 このお店は新大橋通り沿いの大島駅の東にあります。

Get Luckyさん

 JR西船橋駅から、歩いて近いです。  駐車場も広いです。  店内も広々としていて、とっても見やすいです。  近くには、ファミレスがたくさんあります。  この近辺のお店は、駐車場が多いのが特徴です。

AAAさん

ここは馬橋にある福太郎です(^^)最近いろんなところでよく見かけます(*^^*)なんでも揃うドラッグストアですよね(*´∇`*)わたしは日用品を買う時なども利用しています(^-^)

yamadaさん

JR錦糸町駅の北口から徒歩1分の場所です。薬剤師さんが常駐しているので、薬も安心して購入出来ます。定番の洗剤や化粧品も取り扱っているので、利用し易いお店ですよ。

sevenさん

薬局のスペースよりもその他の雑貨や食品のコーナーの方が広くてびっくりしました。 店内に100均コーナーも併設していて、まさに最新のハイブリッド薬局だと思いました。

I6379さん

良い立地の店なので競争は激しくても、繁盛してると思いますが、店員さんの気遣いがなかなか丁寧でよかったと思います。このままレベルの高い接客が続いてくれたら、ずっと使おうと思いました。

ryojanさん

人の流れのあるところなので、繁盛してると思いますが、店員さんの対応がやさしくて丁寧なので、気にいっています。競争が激しいからかもしれませんが、サービスのレベルの高さを応援したいお店です。

ryojanさん

3路線が交わる、新鎌ヶ谷駅から出てすぐにあり、利便性抜群の立地です!!お家に帰る前に、少し足りないものや、買い忘れていたものを最後駆け込みでそろえられるお店ですね。

C4417さん

東西線の南行徳駅より徒歩2分の薬屋さん! くすりの福太郎南行徳店は品数が豊富! 店員の方も親切丁寧に対応してくれます! 他の薬局に無い物もあったりしましたよ! 是非一度寄ってみてはいかがでしょうか?

さん

白井駅前南口にあるお店です。駅前商店街にはコンビニ、郵便局、食事どころなどもあり近くの集合住宅にお住まいの方には貴重な場所となっています。近くに聖仁会病院がありそこの処方せんも取り扱っています。

モツさん

南流山駅から徒歩5分のところにあり、隣にはセブンイレブン、近くにはシャトレーゼという洋菓子チェーン店もあります。駅前にもドラッグストアあり、競合多いですが、駐車場完備なので、車利用の方は便利です。

くるみるくさん

よく利用しています。福太郎カードをもっているのでなかなか浮気できません。 品揃えに不満はないですし価格も良心的のでよくいきます。 けっこうこむのでレジがならぶこともありますが。

ままここさん

京成船橋駅と直結しているFACEビルの1,2階の店舗です。2階側からの入り口は、JRへの乗り換え通路となっているので、ちょっと利用するのにも便利ですよ。通路においてある特売品には、つい目が行ってしまいます。

くまさん

駅にも近く、赤い看板が目立つし病院が回りに多いため処方箋をお願いしに行く方も多いようです。 お店の方は、食品も扱っていてパンなども値引きが早くて重宝しています♪

モグモグサンさん

近くに出来ました。やはりべんりです。コンビニには無いもの、そして安いのでいいです。ちょっと買い忘れがあってもこれからは安心です。これからはしょっちゅう使うと思います。

やすさん

駅から徒歩五分もかからないです。ビルの一階で、同じ建物内に皮膚科があります。近くにセブンイレブンもあります。南流山にほかのドラッグストアもありますが、福太郎さんは店内が広いです。マスクやカイロなど、お買い得商品もわかりやすく並んでいます。重宝しています。

S5285さん

調剤薬局が店舗と道路向かいの2ヶ所あるので、待ち時間が少なくて便利です。ウォ-タ-サ-バ-もあり、広くて、快適。店員さんも親切、丁寧に薬の説明をしてくれます。 ポイントカードは2倍の日だけでなく、5倍の日も多くあるため、チェックしてみてください。

vossさん

今や郊外型店舗が多い中、わたしの知ってる福太郎さんは、かなり駅に近いところに店舗があるように思えます。コンビに間隔で入れて、品数も多いしとても便利です。我孫子に本日オープンの店舗もあり、これからはこちらの方をかなり利用すると思います。

やすさん

仕事帰りに絶対に前と通るので店頭に並んでるお菓子やカップラーメンが目にとまり、安さのあまり買ってしまうほど。 私にとってかなり御用達のお店です♪化粧品を安いし☆

だぶるちーずさん

薬の福太郎が多い気がします、この店舗に関しては駅前で仕事帰りに大変重宝しています。 寒くなりちょっとした体調の変化や風邪気味でもすぐに栄養ドリンクや薬が買えたりと便利です。

モグモグサンさん

広々とした駐車場で出入りがしやすいです。 公園の目の前で買い物の間に子供は遊んでくるねー!って居なくなってしまいますがこの立地が主婦にはとても助かります♪

モグモグサンさん

取扱商品は薬や生活雑貨のほかにも、パンやお米、野菜、果物などいろいろとあります。 また毎日日替わりの特売日になっていて、たまご全品158円という日もあるので、チェックしてみてください。 木・金はカードポイント2倍の日です。

vossさん

くすりの福太郎アクロスモール新鎌ケ谷店は処方箋も受付をしてくれます。どこの病院のでもOKだそうです! 夜7時まで受付なので、お仕事帰りや、買い物帰りに寄れますね。

Hiiさん

その日の特売品をよくチェックします。 ちょうど欲しかったものが特売だと、ラッキ〜ですよね。 駅からすぐなので、行きやすいお店です。 一度行ってみてください。

F5485さん

駅からかなり近いので、仕事帰りなどにも、利用しやすい。 2階に、食品も置いているので、そこもよく利用するポイントになっています。 店内も広く、商品数も多いです!

リオンの父さん

キャナルコートの辰巳駅寄りの一階にあります。薬から生活用品までいろいろ揃います。飲料なども安く売ってるので、まとめ買いをしています。ドラッグストアーはいまや、コンビニと同じくらい、生活に欠かせないお店です。

F1573さん

JR酒々井駅近くの踏切のところにあります。ちょっと、駐車場から出るのが、大変な時もあるけど、風邪薬、シップ、目薬、日焼け止め等、必要な時に買いに行きます。 薬剤師の方もいるので、わからない時は、なんでも教えくれますよ。 いつも、アリガトウ!(⌒0⌒)/~~

V9165さん

吉川駅北口下車、左斜め前にあるドラッグストア。駅を使う時にしか基本的に利用しませんが、目の前にあるので非常に便利です。また、バスを待っている時とかに時間つぶしとして余計なものまで買っちゃうんですけど・・・。

SEIYAさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画