ドラッグストア[薬局・薬店]
■三重県四日市市/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のV・drug投稿口コミ一覧

施設検索/全国のV・drugに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿2,744件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全2,744

愛知県豊橋市にある有名ドラッグストアチェーン店です。 風邪薬や頭痛薬などの常備薬はもちろん、日用品や食品など幅広い商品が販売されているため、とても便利でよく利用しています。

ごんたさん

初めて今回、こちらの薬局、V・drug木曽川店さんにお邪魔いたしました。店内は思った以上に広々としており、お薬や生活用品、食品などあらゆるものがぎっしりと品数多めに揃っているイメージでした。お化粧品なども種類豊富に取り揃えてあり、お買い物をしていて安心出来る品揃えでした。隣には、薬局さんもあるので何かお薬を貰いたいときなどには助かります。薬局さんでは、最近始まったマイナンバーカードを医療機関・薬局で健康保険証として利用することができます。お薬手帳もあればそちらでも使えますし、少しお安くなるのでお得です。店内では、食品や飲み物、お菓子やパンなどがぎっしり並んでおり、いろいろな種類のものが幅広く選べて安心してお買い物が出来ました。季節がら、クリスマス用品やホッカイロ、お正月の飾り付けなども置いてありました。V?drugのメンバーズカードも希望によって加入出来ます。忘れた場合も後付けでもポイント追加が出来るのが嬉しいです。レジの店員さんも薬局のスタッフさんも可愛くて優しかったのが印象的でした。

イッチーさん

V・drug 鳴子北店は名古屋市地下鉄桜通線の鳴子北駅と野並駅の間にあるドラッグストアです。駐車場も広いので入りやすいお店です。店員さんの対応もいいので品物を探す時も気軽に声をかけられます。

ヤスさん

Vドラッグ霊仙寺店は大型のドラッグストア 日用品、食品、薬、お菓子などスーパーと変わらないほどの品揃えで商品によってはスーパーよりも安く提供しているものもある。 野菜は取り扱ってはいないが、果物や惣菜販売、ハム・ソーセージなどの加工品の取り扱いがあり単身者には来やすい店となっている 駐車場も50台以上停められる敷地面積があり、他の施設とも隣接しており、かなり利便性が高い

駿さん

国道302号線の北側にあります、V・drug 春日井小野店になります。こちらのお店はドラッグストアのお店になりますが、仕事の帰りによく利用させてもらいます。金額が安いのもそうですが、ポイントの還元率がいいのでお勧めです。

ワムさん

国道19号線沿いにある「V・drug土岐泉店」は便利な所にあって良く行きます。自宅から実家に行く途中にあり、お酒もパンもお菓子もあるので、「V・drug土岐泉店」で要るものが安く買えます。店内は明るく清潔なのも良いです。店員さんがテキパキと明るく親切に対応してくれます。

スーパー営業マンさん

住所:930-0944 富山県富山市開585 営業時間:9:00〜22:00 年中無休 電話番号:0764205430 品揃え豊富で店内も綺麗なのでとても重宝しております。

パスファインダーさん

名古屋方面から、多治見方面へ向かい左手にある「V・drug 瀬戸品野店」。 品揃えも豊富で、お客様も結構入っています。 駐車場も結構満車状態の日が多いです。 バローグループのドラッグストアで、瀬戸市内にも店舗は多くあります。

AQUOSさん

ブイドラッグ東鶉店はJR岐阜駅から車で数分の場所にある店舗です。施設の周辺には笠松病院、こいし整形外科リウマチ科クリニックなど複数の病院があり、処方箋の受け取りに利用される方も多いです。また、日用品や食料品なども幅広く販売しております。

ブラックコーヒーさん

V drug 志段味西店さんは、名古屋多治見線の濁り池の交差点を北側に進んだところにあるケイズさんの奥にあります。V drug 志段味西店さんは、日用品から食料品、薬などたくさんの種類があり、とても便利です。

とらさん

V・drug 東田中店さんは店舗が広く、商品が見やすくて通路も広めなのでゆっくり買い物出来ます。駐車場も広いので車が停めやすいです。 難点は目の前の道路が交通量が多く、交差点に近いので、混雑する時間帯だと入りづらい、出づらいので出る方向次第で一苦労します。

ヒデさん

富山県富山市中島二丁目3番26号。 富山港線越中中島駅より徒歩2分。 営業時間は9:00〜22:00。 定休日は無し。 駐車場は第二駐車場も併せて30〜40台ほど。とても停めやすい駐車場です。

t.aさん

住所:930-0842 富山県富山市窪新町字小橋詰割1-1 営業時間:月曜〜金曜 10:00〜21:00 土曜・日曜 9:00〜21:00 窪新町にあるブイドラッグです。店舗も綺麗でスーパーと隣接している所も使い勝手がいいです。

パスファインダーさん

春日井市関田町2丁目にあるドラッグストアです。自宅からすぐ近くなので良く利用します。店内は広く、食品も多く取り扱っています。営業時間が21時までなので仕事帰りに利用出来ていて便利です。今後も利用させて頂きます。

ラッキー3さん

愛知県名古屋市守山区大森1丁目2806にあるお店です。店内も広く、いろんな商品があり、見ているだけでも楽しいです。電動歯ブラシを買いました。とても使い心地が良いです。お客様も絶えることなく人気店です。店員さんもアプリの割引を丁寧に教えてくれました。いいお店です。

庄内太郎さん

守山インターチェンジの出入り口すぐの店舗です。 隣のクリニックと共有されているようで、駐車場はかなり広くて便利です。 県道15号線『濁り池』交差点を北上して、道なりに進んでいくと右手にあります。

黒豚さん

最近、急に冷え込んだ事もあって寒暖差アレルギー?というやつの影響で頭痛に悩まされていました。それを抑える為に頭痛薬(ロキソニン)を買いに立ち寄ったのがきっかけで、以降良く利用しています。 私の中で薬局のイメージが『病気の人か怪我人以外は入ってはいけない場所』みたいな所がありましたが、実際は全然違っていて『薬剤に特化したスーパーマーケット』みたいな感じなんですね! 頭痛薬や風邪薬はもちろん、肩こり腰痛に効く飲み薬や塗り薬や湿布まで・・・ もちろん、ちゃんとした処方箋は病院に行った上で出してもらわないとですが、応急処置程度に必要な物ならそれこそなんでも揃っているなぁ・・・という感想でした。 まぁ、でも身体の不調は油断してると後々怖いので病院には行きましょうね。笑 薬の他に驚いた点がまだまだあって、日用品が購入出来る事! 例えば、指定のゴミ袋。これまでは切らしたら少し離れたコンビニかスーパーに行ってました。特にスーパーで買おうとするとゴミ袋以外も買わないといけないみたいな気持ちが出てしまって余計な出費になってたんですよね。 ですが、こちらで買えることを知ってからは、移動距離も近くなり余計な買い物もせずに済むのですごく助かりました! 歯磨き粉やボディーソープやシャンプーなども揃っているので、不意にどれかを切らしてもすぐに入手出来るのは良いですよね。 トイレットペーパーなんかも、スーパーやコンビニで買うよりもかなり安いので大助かりです! 薬剤をあつかっているので、店内は清潔そのもの。あまり比べるのは良く無いとは思いますが、コンビニやスーパー(特にコンビニ)はたまに清掃が行き届いておらず、商品を手に取った時に埃を被っていて残念な気持ちになったことがありました。 でも、薬局はそういう事も全然ありませんし、なんなら『いつここまで綺麗に清掃しているのか』疑問なくらいです。笑 これだけ良い点が多いと、もう他の店には行けません! これからも、利用します!

フジワラさん

JR高山線の北側に位置して商業複合施設内にあります。 医薬品も購入いますが結構私は食料品を買いに伺います。 最近ニトリ、西松屋などが出来て利便性抜群です。 駐車場も広いので大きなファミリーカーでも安心ですよ。

やまちゃんさん

V・drug美濃加茂店は、岐阜県美濃加茂市山手町にあるバローグループのドラッグストアです。 場所は、長良川鉄道美濃太田駅から徒歩で10分くらいのところにあります。駅から徒歩圏内ですが、基本的には車で利用するのが便利です。 駐車場は広くて無料です。 近く(敷地の西側)にスーパーマーケットのバローやホームセンターのバローもあるため、このお店を利用するときは、時間があればスーパーとホームセンターをはしごすることが多いです(^_^) 営業時間は9時から21時までです。 スーパーマーケットのバローは平日は10時、休日は9時30分開店です。V・drugはドラッグストアですが、食品もけっこう豊富に取り扱っているので、スーパーの開店前に食品や日用品が欲しいときは、助かっています。バロー系列なので、スーパーマーケットのバローと同じ商品も扱っていますが、スーパーマーケットよりも価格が安い商品もあるので、商品によって、買う場所を使い分けていたりもします! また、ほかにも、100円ショップのセリアやユニクロ、ニトリ、ペットショップ、シャトレーゼ等もすぐ近くにあるため、休日は近場で欲しいものがほとんど揃って便利なエリアです!飲食店もいろいろありますので、休日はこの周辺で午前中から夕方までお昼をはさみつつ買い物三昧なんてこともしばしばです。 バローグループには、ルビットカードというカードがあります。クレジットカード、電子マネー、ポイントカードの機能があって、V・drugでは、100円に1ポイントのルビットポイントがたまります。水曜日と土曜日はポイント3倍デーなので、その日に利用できるとポイントがいつもよりたくさんたまってお得です♪購入するとプラスポイントがもらえる商品もあるので、購入予定の商品が対象になっていると嬉しいです(^_^) スマホアプリもあり、アプリ会員だと、毎週日曜日に300円以上の商品が1品15%OFFになるクーポンが届くので、アプリ会員もおススメですよ☆

P0580さん

鈴鹿市岸岡町にある「V?drug 岸岡店」さんは国道23号線沿いにあり、とっても入りやすいお店です。 お薬だけでなく、日用品も充実していて冷凍食品の充実ぶりに驚きましたよ♪ また、いろいろな病院のお薬も処方していただけるようで、処方していただいている時間にお買い物も出来てとっても便利ですよね♪ 利用機会が増えそうです♪

サラリーマン生活さん

V・drug 岩倉東店は県道25号春日井一宮線の岩倉団地交差点の南東角にあるドラッグストアです。 店舗駐車場は広くて停めやすく、出入りもしやすいです。 売場は広く、家庭薬品、食品、日用品の他、処方箋も取り扱っていますので、かなり便利です。 岩倉団地のアーケード内にありますので、雨の日も大丈夫です。

Itisinjinさん

スーパーバローさんの系列ドラッグストアです。お弁当や食料品も多く揃えています。処方箋も対応できるので通院時も利用できますね。 独自のポイントカードもあり、スーパーの方と共通です。 営業時間もワイドなので仕事帰りも安心ですね。

Miyaさん

静岡市清水区岡町・柳宮通り沿いのセブンイレブンの隣にあるドラッグストアです。駐車場も広くて、利用しやすいお店です。 薬、化粧品、日用品雑貨の他に、お弁当や冷凍食品、お酒なども取り扱っています。現金だけでなく、各種決済サービスも使えるので助かります。

富士丸さん

店内も広く、品揃えも多い印象です。大通りの一本中に入ったところにあり、土日は混雑していることが多いです。駐車場もあり、広いです。日用品の買い物にはちょうどいいかと思います。

たまねぎさん

V・drug 守山吉根店さんは、名古屋多治見線の吉根東の交差点を南に500メートル進んだ、吉根平池南の交差点のところにあります。V・drug 守山吉根店さんは、生活用品や、食料品などさまざまなものがありとても便利です。

とらさん

V・drug吉根守山店さんは、篠木尾張旭線を南へ向かい吉根平池南の信号交差点の角にあります。周辺は区画整理も終わり綺麗な街並みとなっており、病院やいろんな商業施設が立ち並んでおります。道路の反対側(東)には滝デンタルクリニックさん、道なりの南側にはダイソー守山吉根店さんなどがあります。

abiken3さん

V・drug豊川南店は、愛知県豊川市蔵子7丁目に位置する人気のドラッグストアチェーン「V・drug」の一店舗です。この店舗は地域住民にとって便利な日用品や医薬品の買い物ができる場所として親しまれています。 V・drug豊川南店では医薬品が豊富に揃っており、処方箋薬や市販薬のどちらも取り扱っています。風邪薬、頭痛薬、胃腸薬など、日常的に必要な薬品が一通り揃っており、さらに医療用のサポーターや包帯などのケア用品も充実しています。また、薬剤師が常駐しているため、処方箋を持参すればその場で薬を受け取ることができるのはもちろん、薬についての相談にも応じてくれます。健康に関するアドバイスを得ることができるため、薬の選択に迷うことなく安心して利用できます。 また、V・drug豊川南店は日用品の取り扱いも幅広いのが特徴です。洗剤や柔軟剤、トイレットペーパーやティッシュなど、家庭で必要な生活用品が一通り揃っており、まとめ買いにも適しています。季節に応じた商品や特売商品が定期的に並ぶため、家計にやさしい価格で日常品を揃えることができるのも大きな魅力です。 さらに、V・drug豊川南店は食品や飲料の品揃えも豊富です。日常的に使う調味料や乾物、インスタント食品、冷凍食品まで取り扱っており、簡単な食料品の買い物にも対応しています。特にお菓子や飲料のバリエーションが豊富で、家族全員が楽しめる商品ラインナップとなっています。また、健康志向の高い消費者向けに、オーガニック食品や健康食品、サプリメントなども揃えている点は注目すべきポイントです。 駐車場も広く、車でのアクセスが便利なため、近隣の住民のみならず、少し離れた場所からの利用者も多く見られます。店内は広々としており、買い物カートを使いながらでもスムーズに移動できるように設計されています。清潔感があり、商品の陳列も見やすく、初めて訪れる人でも快適に買い物ができる環境が整っています。 お勧めできる施設です。

Kikuさん

こちらのドラッグストアは、昨年オープンしたばかりで、まだまだ店内も新しく、きれいなお店です。すぐ目と鼻の先にスーパーのオークワがあり、ショッピングのついでに立ち寄ることができるのでとても便利です。 駐車場も広く、使いやすいのが特徴です。休日に家族で出かける際でも、駐車スペースに困ることはありませんでした。車でのアクセスも良好なので、たくさんの買い物をしても楽に運ぶことができます。家族みんなで利用するのにぴったりな場所だと思いました。 また、近くに公園もあるため、買い物後にちょっとした散策を楽しむこともできます。今年の春ですが、公園には桜が咲いていたので、お店で弁当を買って、簡単なお花見も楽しみました。子供たちが遊んでいるのを見ながら、リラックスした時間を過ごすことができました。近くに公園があるので、買い物と一緒に遊んだりできるのは、家族連れにとって嬉しいポイントです。 この「V・drug 春日井熊野店」は、新しいお店ということもあり、清潔感があり、心地よい空間が広がっています。品揃えの豊富さや、広い駐車場、近くの公園など、スーパーのオークワが近いなど、生活に便利な買い物を楽しむことができます。

イチさん

国道365号線沿いにあるドラッグストアになります。交通量の多い道沿いなので分かりやすく、駐車場も多く完備されています。品揃えもバッチリで日用品や化粧品も買いに寄ったりしています。

hiro0502さん

春日井市熊野町にあるドラッグストアです。2023年4月にオープンしたお店です。駐車場は広く入りやすいです。オープンして1年半ほど経ってますが、とてもキレイで店内は広いです。食料品も豊富でした。今後も利用しようと思います。

ラッキー3さん

「V・drug 浜田町店」は、JR東海道本線「笠寺駅」から徒歩9分のドラッグストアです。 駐車場が完備されており、車で行くことができます。 店内もワンフロアで、買い物がしやすいです。

N0056さん

かなり有名なチェーン店さんで今ではどこにでもあるというか見かける事が多いです。なので近所にあったり職場から近くにあると安心しますね。特にドラッグストアの中でも他のドラッグストアに比べてお値打ちだと思います。それも魅力の一つですね。あとはやっぱり他のドラッグストアにない商品も多いですし目新しい物も多いので個人的には好きです。化粧品や美容関係の商品も多くて、かなりトレンドの物やヤング層の商品が多いので娘や母からも評判が良くて、ここに行く時はいつもついていくと言います。それくらいお目当てのものや好きな物が見つかるみたいです。私的には日用品がお値打ちなのは魅力なので、他の店舗さんと比べてかなりひいきにして通っています。いろんな他の店にも行きますが比較的皆様〟明るくて元気でよく挨拶もしてくださいます。とても気持ちがいいです。今は旅行に行ったり出張で遠方にいったりしてもこの看板を見るとなぜかほっと安心します。家の近くにあると落ち着くので、家族とも近くにVドラッグさんがあるから嬉しいと喜んんでいました。あまりレジも混まないですし安定した商品が揃っているので安心ですね。よくるのが主婦はごはんのおかずや弁当のおかずがきれて急遽必要になったり、軽食を食べたくて日用品と一緒に買えるのも嬉しいポイントですね。食品がちょっと足りない時や、ちょっとなんか食べたい時ってありますよね。そんな時に遅くまで開いててコンビニよりも良いものがお値打ちで買えるのはいいですよね。おかしばかりでなく、店舗によってはスーパーに近い食材があったりして健康的な食生活を送るために、やっぱり少しでも気を使いたいですよね。だからこそ、こういったお店は大事だなと改めて思います。改めて自分の食生活を見直すきっかけにもなりますね。日々慌ただしく朝早くから夜遅くまで働いてるので体調も崩れやすいですし、不規則な生活なので風邪や病気にもなりがちです。自分なりに気をつけていますが、仕事終わりにクタクタになって帰る時に栄養ドリンクやちょっとした軽食などが手軽にさっと買えるのは魅力的ですよね。どうしてもコンビニやファストフードに手を出したくなる時もありますが、そればかりではあきますし、少しは健康にも気を遣おうと何かビタミン剤やドリンクなどで補給したりする時もあります。そうやって日々頑張っていますので、是非これからも力になってくださいね。

ERIさん

福井県福井市下馬2丁目の下馬中央公園近くにあります、V・drug下馬店です。 こちらのお店は、全国でチェーン展開しているドラッグストアですが、私はよく利用してます。

じゅんさん

金城4丁目にあります、V・drug金城店になります。こちらのお店はドラッグストアのお店になりますが、日用品も売っているのでとても助かっています。仕事終わりによく利用しますが今後も利用します。

anchanさん

こちらのVドラッグさんは津島市西柳原町にあります。津島駅からも徒歩約8分程で行く事が出来ます。 営業時間は9時から21時までとなります。 ルビットカードでポイントを貯めると、1ポイントあたり1円として買い物に利用することが出来ます。 カードに現金をチャージしておくとお財布なしで買い物することも出来ます。 是非皆さんもご利用下さい。

さん

こちらのVドラック美濃加茂店は、商業施設が沢山あるエリアにあるのでよく利用してます。隣には、ニトリやシャトレーゼも最近できたのでお買い物ついでにこちらのドラックストアにも立ち寄ります。娘もこちらのお店が大好きでお菓子売り場の場所をバッチリ把握してまーす。店内も綺麗なのでオススメ!!

マハロさん

近くの公園に行く途中に立ち寄りました。ブイドラックは、入り口にカードをかざす機械があって、ポイントカードをピッとすると、化粧品とか石鹸とか何かの割引券が出てくるのが楽しいですよね!つい立ち寄ってしまいます!

しろくまさん

ブイドラッグ志段味店は、名古屋市守山区志段味に位置する地域密着型のドラッグストアで、地元の方々から高い評価を得ています。 また、近くにはスターバックスがある為、お買い物の後に、家族でお茶を楽しむ事も出来ます。 特に、医薬品のコーナーでは、専門知識を持った薬剤師が常駐しており、丁寧なカウンセリングを受けられることが好評です。健康相談や薬の選び方について親身にアドバイスしてくれるため、安心して利用できると多くの顧客が口コミで語っています。また、店内は清潔で明るく、商品の陳列も見やすく整理されているため、快適な買い物ができるとの声も多く寄せられています。 さらに、ポイントカードや定期的なセールなど、お得なサービスも充実しており、コストパフォーマンスを重視する方々にとっても魅力的な店舗です。駐車場が広く、車でのアクセスも良好なため、忙しい日常の中でも立ち寄りやすいと感じる人が多いようです。全体として、ブイドラッグ志段味店は、品質と利便性を兼ね備えた、地域の信頼されるドラッグストアとしての評価を確立しています。

TGさん

恵那市長島町中野にある V・drug 恵那店、恵那駅と国道19号線の間ぐらいの場所にあります。 大手のドラックストアで駐車場が広く利用しやすいです。 店内は広く医薬品に日用品や食料品など数多く揃ってまして探している物があれば店員さんに気軽に声掛けができます。

M3586さん

恵那市長島町正家 アクロスプラザ恵那内にあるV・drug 恵那正家店、複合型商業施設アクロスプラザ内にあります。 257号線沿いにあり駐車場が広く施設内の他のお店の買い物ついでに行けます。 ドラックストアなので医薬品や日用品などが多く揃ってます。

M3586さん

富山市掛尾町にあるV・ drug掛尾店。営業時間は9時から21時までと仕事があっても行きやすい営業時間となっています。医薬品はもちろん、日用品、食品まで幅広く取り揃えられており、とても便利です。

Aさん

福井県福井市開発2丁目にあります、V・drug開発店です。 こちらは、北陸でチェーン展開しているドラッグストアです。 駐車場も広く、車で買いに来る人も多いです。 お茶をケースで買いによく来ます。

じゅんさん

春日井にあるVドラッグおのてんに立ち寄りました。 レジの女性がとても明るく元気に対応していたのを見て感心しました。 高齢者の方でも聞き取りやすい話し方をされていて、これからの日本に必要なサービスだと思いました。

Pさん

V・drug 高山中央店はルビットタウン内にあります。 店内、駐車場が広くとても便利です!処方箋も受け付けてくれます。 お薬の品揃えはもちろん、飲料水や冷凍食品、生活雑貨も豊富な品揃えとなっております。私はいつも飲料水やビタミン剤をまとめ買いしています!

みなよしさん

岡崎市岡町にあるドラッグストアV drugです。 V drugはよく利用するお店ですがここのお店は仕事中に近くに行くのでその際に時々利用させて頂きます。 置いてある商品が良いのとポイントが貯まりポイント利用も使いやすく気に入っています。

こはるさん

vdrug味岡店に行ってきました。 たまたま通りすがりで入ったのですが、店内の品揃えはよく、どの商品もお値打ち価格だったので、大変魅力的でした。 お店は、道路沿いにあり、入りやすく、敷地内の駐車場も広いので、車で来ましたが停めやすかったです。 また行きたいです。

ドリーさん

V・drug関中央部薬局は関市文化会館近くにあります。泌尿器科、整形外科、処方箋薬局が大きな敷地内にあり、駐車場は共同です。 3件の医療機関から処方箋がでるため、大忙しです

Y0919さん

V・drug米野木店さんは愛知県日進市にあるドラッグストアです。平日はほぼ毎日利用しています。薬以外にも日用品が置いてあり、しかもお値打ち価格なので重宝しています。

トキさん

引っ越してきて常備薬がなくなったので一番近くのドラッグストアへ行くもいつもの薬が無い。2番目に近かったこちらに来たらあった。昔から使っている薬だったので置いてくれていて助かりました。

海斗さん

名古屋市名東区梅森坂にございます、ドラッグストアのV・drugになります。バローグループのお店です。 ドラッグストアですが、お得なのでほぼ食料品を購入しております。一般食品からパンや牛乳などの日配品・冷凍食品まで、かなりお得です。 各種電子決済に対応していて、現金要らずで買い物出来ます。

みっちょん。さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画