南区大同町にあり大同クリニックのすぐ横にあります。 入るとすぐに処方箋を受け取りに来てくれて番号をくれます。 薬の説明や分からない事の質問にも丁寧に答えてくれるので、とても安心感があります。 お薬手帳を作ってくれるので、いつ何の薬を処方されたかも明確です。
H0474さん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
301~350件を表示 / 全411件
南区大同町にあり大同クリニックのすぐ横にあります。 入るとすぐに処方箋を受け取りに来てくれて番号をくれます。 薬の説明や分からない事の質問にも丁寧に答えてくれるので、とても安心感があります。 お薬手帳を作ってくれるので、いつ何の薬を処方されたかも明確です。
H0474さん
コンビニに処方箋薬局が併設されています。駅からバスで15分程離れた住宅街の中にあります。処方箋薬局は夜間はやっていませんが、住宅街にある為、年配の方や地域の方が薬局を使っています。
Q6415さん
住宅街の中にある薬局になります。店員さんの愛想の良さは南麻布では有名でした! なにより、場所の良さが際立つお店です。近くに住むと本当に便利で急な体調不良も怖くありません(笑) オススメの薬局です!
n244さん
コンビニの中でもナチュラルローソンさんはとても好きです。お弁当も保存量なしだったりお菓子も野菜のビスケットなど身体に優しい商品が多いです。しかも、こちらのナチュラルローソンさんはクオール薬局さんが入っているので処方箋も受け取れます。ありがたいです。
フグフグさん
国道 389号線の近くにある綺麗な薬局です。 待ち時間も少なく丁寧な接客で大変満足しました。 駐車場もしっかりとっていてアクセスも便利なので行きつけとなっております!
ミッフィーさん
クオール薬局は、名古屋駅から歩いて3分と利便性が良い薬局です。駅近くには、病院や医院が多くあり、調剤薬局としてよく利用されています。 薬剤師さんの対応も早くて色々とクスリのアドバイスもあり親切なお店です。
S3933さん
南区の笠寺駅から歩いてすぐの所にある クオール薬局笠寺店ですね。駅から近くて 大変に便利ですよ!家族が体調良くない時 親切な薬剤師さんが対応も早くて感じ良かったですね。 急いでいる時も助かります。
S3933さん
大通り沿いに建っている薬局です。多くの近隣住人がここの薬局をたいへん便利に思っています。処方箋も取り扱っていますし、体調が悪くなったらすぐに立ち寄れるのがいいですね。
rieriさん
弘前市の五所地区にある薬局です! 地元の人は知ってるかもしれないけど、他店とは違う品揃えで、わたしも初めて行った時は初めて見る商品が多くて驚いた記憶があります♪ 商品の特徴に関しては店員さんが詳しく教えてくれるので、新鮮な感覚で買い物ができます♪ 是非一度立ち寄ってみてください♪
tonnさん
行きつけの病院の目の前にあり、また家から徒歩圏内にあり、よく風邪などでお世話になりました。ビルの1階にありわかり易いですが駐車場がありませんので注意が必要です。
いっせいさん
風邪薬を買いにいきました。症状を伝えると何種類かの薬を出してくれたのでお勧めを聞いて購入しました。店員さんはとても優しくて親切。だるそうにしていると健康ドリンクをサービスしてくれて早く直してくださいねって言われました。すこし風邪がよくなった気がしました。
ucciさん
八日町 温泉街ともいえるなかにございます。 クオール薬局さんです。 温泉宿からほど近いので、宿泊された方に便利です。 折角の温泉旅行なのに体調がすぐれない貴方。 良いお薬がありますよ。 こちらクオール薬局までどうぞ。
ガルマ様さん
女化街道沿いの住宅街の中にある薬局です!バス停も近くにあり、駅からの循環バスが通っているのも便利です。薬局まで来れない方には個人宅にも訪問してくれ、薬の管理なども指導してくれる、街の薬局です!
ミンクさん
基本的には病院の処方箋を出す感じなんですが、弱っている時に、親切で丁寧な対応は凄く安心します! 竹の塚の中でも綺麗な店舗なので、なんだか安心して薬が飲めるのは、細かな部分から来るものだと思います! 行く機会が無いのが一番ですが、行った際は、気持ちを体感して下さい!
Y4250さん
伊勢崎佐波医師会病院のとなりにあり、子供の急な熱などで救急にて外来を受診すると薬の心配がありましたが、病院の隣のためすぐに対応してくれて、薬剤師さんも親切な対応で安心できました。なかなか、夜間休日の対応をしてくれる薬局が少ないので大変助かりました。
チェキラさん
こちらの店舗は調剤薬局になります。全国の病院で処方された薬を受け取ることが出来ますよ。処方された薬の説明がわかりやすくとても良かったです。場所は天王台駅から線路沿いに歩いて5分くらいのところにあります。駐車場もありましたよ。
KIZUNAさん
大型ショッピングセンターイーアス内にあり、ここだけ利用するのには、最寄りの駐車場から入れるので、他に買い物がない時は、凄くべんりです。同施設内の医療機関の処方箋も扱っているので、歯医者や眼科にかかった時はよって帰ればいいので、移動する手間が省けて快適です。
P3419さん
ここの薬局は私の主観ですが、成人者の病気などに強いと思います。肩こりや、腰痛など、些細な症状でも丁寧に教えてくれて、それにあった薬を処方してくれます。親身に相談に乗ってくれるので助かります。
J0600さん
絶対的な存在感、今は大型のお店がおおいので、こういった、個人一人一人に丁寧に話を聞いてくれるお店は有りがたい。特におじいちゃんがお世話になっています。このあたりの商業施設の発展はすごいので、負けないで欲しい
バルタン星人さん
駅からは少し離れていますが、この薬局のそばに住んでいるのでよく利用します。 風邪ひいたときに行ったのですが、薬剤師さんが知識豊富でかなりよかったですよ。 ぴったりの薬を選んでくれました☆ 皆さんも是非利用してみて下さいね。
ベイ☆さん
ここの薬局は、処方箋も受け付けてくれるのでとても助かります。子供の具合が悪かった時にここの薬局でお薬を出していただきました。薬剤師さんも分かりやすい説明をしてくれたので、とっても安心できました。
ラビット王子さん
鶴岡市の切添町にあるクオールです! 駐車場が広いため、気軽に駐車できますよ♪ また、商品の陳列も広めなのでゆっくり商品を見ることができます♪ 店員がとても綺麗で優しいので少しドキドキしますが、説明が丁寧で優しかったので、とても好印象を受けました♪ 是非一度、立ち寄ってみてください♪
tonnさん
国道51号から355号に曲がり185号沿いにある薬局です。久保医院の向かいにあるので処方箋が出ると直ぐ薬が貰えて便利です。 木曜日曜祝日休みなので気を付けて行かないとやってない場合があるので気を付けて下さい。
RUNAさん
中央通りという大きな通り沿いにあります。 駐車場も広く交差点沿いなので、よく利用します。 最近は生鮮食品のパンや牛乳もあるので、急いでいるときなど便利で助かっています。
U3183さん
家の近くでよく利用させていただいております。ローソンでは珍しくイートインコーナーを設置してあり、昼時には人が多く利用しています。その為、ファストフード類においてはいつの時間に行っても、しっかりと用意してある良いお店です。
コハクちゃんさん
松江市総合体育館近くにあり、周辺には「吉岡内科医院」、「木村耳鼻咽喉科」、「辻歯科医院」などがあります。 日曜日と祝日が休みで、平日は9時から18時まで、土曜日だけは9時から14時までしか開いてません。 駐車場は5台くらいはとめれます。 クオール薬局は、一般的な病院前にある薬局というイメージではなく、薬局のつくりからスタッフさんが着ている白衣、薬の袋、薬の手帳までクオール独自のものが使用されています。
H1561さん
私が通っている病院の近くにある薬局です。通常の薬局とと言うよりも処方箋を専門に受け付けている感じの薬局です。最寄駅としては銀座線の三越前駅から徒歩3〜4分の所にあります。
家政人さん
最近よく、こういう形態で出店していますが、ここもローソンとクオール薬局の共同店舗です。コンビニ同様深夜でも薬を買えればいいのですが、なかなかそういう訳にはいかないそうです。コンビニと一緒なので接客もいいですよ!
Rudolfさん
西部池袋線、練馬駅の西口を降りて練馬区役所方面に歩いていくと左側に店舗があります。やよい軒の斜向かいです。駅から近いので処方箋をもらいに行くのにとても便利なのでよく利用しています。
Rudolfさん
クオール薬局は最近よくローソンと共同店舗のような形で出店していますが、石神井店はアコレ石神井5丁目店の入っているマンションの一画にあります。調剤業務がメインの薬局です。夜は19時までやっています。
Rudolfさん
つくば市内の大型ショッピングモール『イーアスつくば』内にあるので、とても便利ですね。 我が家では妻がイーアスファンなので、定期的に必ず家族で出かけます。 家のメモに、ドラッグストアで買うものリストを作って、1回で効率的に買い物をするようにしていますよ!
U8265さん
京阪野江駅前の5差路の交差点にあり、とても目立つ薬局です。 近隣には大型のスーパーやホームセンターがあるので買い物には便利なエリアですが、歩道からすぐはいることのできる薬局はやはりとても便利です。なので近隣の高齢者の方が立ち寄る姿をよく見かけます。
Zさん
八街にある品数が驚くほど多いドラッグストアです! 怪我をした、生活必需品がない、安いインスタントフードを買いたい こういったことがあってもここなら 充実した生活を送れること間違いなし!
塚本 健太さん
車崎のクオールさんもそうでしたが、こちらのお店もお薬の説明が丁寧で助かります。食生活も考慮してくれた提案もあり、信頼しています。私の実家からも近く、今でもお世話になるときがあります。
ロックマンさん
ローソンクオール薬局東上野5丁目店さんは、その名の通り、薬局併設のとても便利なコンビニエンスストアです。この辺りは、クリニックや病院が多いので、住民の方も大変重宝してると思います。
pyさん
こちらの薬局は、すぐお隣にたちばな台クリニックという大きな病院があるので 薬を受け取りに来る患者さんで賑わっています。 環状4号線沿いにあり、おしゃれな雰囲気の建物なので目立ちます。
フロッギーさん
弘前市の豊原地区にある薬局屋さんです! 駐車場は10台くらい駐車可能なので、気軽に入店できます♪ また、店内はとても綺麗にされているため、清潔感があって安心して処方して頂けます♪ 是非一度ご利用してみてください
tonnさん
JR新宿駅から徒歩4分程の所にあるナチュラルローソンに併設している薬局です。 駅からも近く、コンビニに併設してあるととても便利ですよね! ここは処方箋も受付しているので、気軽に行けます。 通っていた大学の目の前だったので、よく利用していました。
W4426さん
QOL=Quality of life(生活の質)の略だそうです。 その名前の通り、処方箋調剤はもちろん、用法用量なども丁寧に説明してくれます。 栄養相談や食事療法のアドバイスもしてもらえます。
N6139さん
ツカザキ記念病院の隣にある調剤薬局です。 薬の受け取りブースはパーテーションがあってプライバシーに配慮がされていました。 スタッフの方の感じも良いので、病院の帰りにはいつも利用しています。
ka2ooさん
祖師谷商店街沿いにあります。駅から商店街を5.6分歩いた所にローソンがありその中に併設されています。ローソンの明るい店内の脇の所にあり少し違和感はありますが、営業しています(^^) 営業時間は9:30〜18:30です。目印はズバリ!!ローソンですね(笑)
10921374さん
クオール薬局大和高田店は、処方箋薬局です。 薬剤師さんもとても親切で、親身になって相談に乗ってくれます。 この前もジェネリック薬品について解らない事があったのでで質問したのですが、丁寧に教えてくれました。
VACKTさん
倉敷仁風ホスピタルの駐車場内にある薬局です。 薬の受け渡しのカウンターが区切られているので、隣の人を気にすることも無く一人ひとりじっくり話を聞いてもらえるので、質問もしやすくてありがたいです。
J1687さん
病院の近くにあるドラッグストアです。処方せんも取り扱っています。市販薬も充実してますので、よく利用します。裏通りに面しているため目立ちませんが、近くに病院があるためか利用する方は多いのではないでしょうか。
E5921さん
クオール薬局川越店は主に埼玉病院の処方箋などを受け付けている薬局です。中には薬以外にも経口補水液や栄養ドリンク、サプリメントなども売っています。薬剤師さんが調子はどうですかとお年寄りの健康も気遣ってくれる薬局です。
L7380さん
夜間診療で利用しました。薬局内には売店みたいに軽食や飲料水、赤ちゃんのオムツから入院時に必要な日用品も置いてありました。外には遊具もあるので、待ち時間に子供がぐずっても外で遊ばせられるので便利だと思いました。
B0599さん
薬というよりは、主に日用品や健康食品を買いに行っています。スーパーと同じくらい安いですし、店先いっぱいに商品がおいてあり、ついついまとめ買いをしてしまいますね。
rieriさん
クオール薬局やまぶき店は川越同仁会病院の処方箋を主に受け付けています。知人が近所に住んでいてよくここの薬局を利用しているそうですが対応がとても丁寧で薬の説明はもちろんの事いろんな症状の急な対処の仕方なども教えてくれるそうです。
L7380さん
クオール薬局川越フジマ店は中村外科の処方箋を主に受け付けている薬局です。ここの薬剤師さんはとても親切な対応をしてくれてしっかりと薬の説明をしてくれます。また、薬をもらいにきたお年よりの体調を気遣ったりもしてくれる素敵な薬局です。
L7380さん
先日、急に頭痛がして、耐えられなくなり、こちらのお店に行ってきました。薬剤師さんが親身に症状を聞いて下さり、最適なお薬をご紹介してくださいました。お蔭様で今ではすっかりと元気になれました。有難うございました。
H4413さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |