「やまうち薬局」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~180施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとやまうち薬局から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設やまうち薬局から下記の店舗まで直線距離で242m
ヒデ(HIDE’s)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市街地の駿府城公園近くにあるお酒と料理がとても美味しい店舗さんです。静岡鉄道の静岡清水線の「日吉町」駅から7〜8分程度のところにあります。駐車場は店舗用ではなく近くの契約駐車場があります。しかしこのお店を楽しむなら公共交通機関を利用されての来店をお勧めします。お魚料理とお酒と言ったらこちらのお店の名前が上がるほどの美味しい店舗さんです。カウンター席とお座敷があり個室もあるようです。こちらのスタイルは注文しなくてもまずはお店お勧めの魚中心のコース(約3000円〜3500円程度)の料理から始まりお腹の具合で追加注文をするといったスタイルです。コースを食べ終わると追加注文ができるこだわりのスタイルですので不慣れな方はどぎまぎしてしまうかもしれません。魚中心ですのでお肉はコースには入っていませんが大将にお願いをすれば出していただけるそうです。ただしこの魚料理が何を食べても何とも言えぬ旨さですので十分満足できると思います。大半の方が追加注文をするのは〆の「自然薯とろろ汁」これが一度注文するとおかわり自由で何杯でも入ってしまう絶品の一品です。コース料理の後でもおかわりしてしまう程の旨さです。お酒は日本酒の種類が多く好みで料理と合わせてお酒を頂くと至福の時間を過ごせます。若干お値段は張りますがお値段以上のものを感じて頂けると思います。是非行って頂きたいお勧めの店舗さんです。
-
周辺施設やまうち薬局から下記の店舗まで直線距離で290m
オステリアイルカスターニョ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県静岡市駿河区用宗にあるカスターニョさんです。 2020年夏に静岡市葵区巴町から現在の用宗に移転。大正時代の民家をリノベーションしたお店は優雅な雰囲気が漂うオススメのお店です。地元産の朝採れ野菜やシラスなどを中心に宮崎牛や天城軍鶏を使ったローストなど用宗クラフトビールと一緒に味わって頂きたい。是非利用してみて下さい。
-
周辺施設やまうち薬局から下記の店舗まで直線距離で307m
ビストロGARANTEI
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新静岡駅から北に行ったところにあります。 おしゃれで落ち着いた雰囲気のお店です。 ブイヤベース、キッシュ、ローストビーフのバルサミコソース、ガトーショコラなどいろいろ注文しましたがどれもこれもとても美味しかったです。
-
周辺施設やまうち薬局から下記の店舗まで直線距離で330m
アール・ド・ヴィーヴル(Artdevivre)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 葵区巴町にあるオシャレなカフェです。 お店自体はそれほど大きいわけではありませんが、落ち着いた雰囲気でゆったりとした時間を過ごすことができます。 コーヒーも値段が安い訳ではありませんが、しっかりと豆を挽いて作られており美味しいです。 サンドウィッチなどの軽食もあります。 是非皆さんお試しください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡鉄道静岡清水線「音羽町駅」からハンバーグ屋さんまで徒歩3分前後で行ける場所にあります。駅近で立地も良くいつも多くのお客様が来店されている人気店です。 いつもライチ時間に行きますが、今度は夜に行ってみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡にしかない、人気ハンバーグ店「さわやか」へ行ってきました。私は静岡に住んでいるので、いつでも食べれますがそれでも月一で通うほど大好きなお店です。静岡にしかない、というのがレア感があってつくづくそれが静岡で良かったと思います。静岡に生まれて良かったと思わせてくれるお店です(笑)。県外からこれを目当てに来られる方も多く、平日も関係なく大変混雑しています。さらに、ここは静岡の中心部とあってより混雑している印象です。受付は、前もって番号札を取って、番号が近づいたら店舗に戻るスタイルです。店員さんが発券をしてくれます。web上でリアルタイムに待ち時間や後何組か分かるので便利です。私は平日に行きましたがそれでも2時間待ちでした。土日こんなものとは比にならないくらい混んでいて、11時から営業開始ですが、10時の時点ですでに多くのお客様が番号札を取りに来ます。その日も私は安定のげんこつハンバーグを頼みました。また、さわやかは月に1度「さわやかフェア」を開催しており、その日も開催中だったので、加えてライス、乾杯ドリンクをつけて定価よりいくらかお安く頂けました。また、こちらはさわやかの裏メニューですが、ハンバーグのソースはオニオンかデミグラスか選べると言われますが、ミックスをお願いすることができます。この場合、半分にしたハンバーグの片方にオニオン、もう片方にデミグラスをかけてくださり、二つのソースの味を比べて楽しむことができます。しかし、わたしは最近ソースではなく、テーブルに置いてある岩塩をかけて食べるのにハマっています。ハンバーグ自体の美味しさを感じられるのでおすすめです。いろんな味でハンバーグを楽しめるので毎度飽きません。そして本題のハンバーグですが、焼き加減がレアな状態で提供しているので、牛肉100パーセントのハンバーグとは思えない噛みごたえのある食感とユッケを食べているような軽やかな食感が相まって、今までに感じたことのない食感を味わえます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチはケンタッキーのチキンフィレサンドがおすすめです。ケンタッキーといえばスパイスの効いたチキンをまず思い出しますが、ランチに食べるなら、やっぱりチキンフィレサンドではないでしょうか。平日の昼間は穴場で、ゆったりと食べることができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回の投稿は静岡鉄道静岡清水線「新静岡駅」から徒歩2分にあります「タリーズコーヒー静岡ペガサート店」さんです。駅商業施設内にあり店内は落ち着いた雰囲気でくつろげます。期間限定ドリンクは気分爽快です。ご賞味ください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- めん処いしがみさんは、静岡県静岡市駿河区の大和1丁目に店を構えていて、元シェフが作る地元食材にこだわったラーメンを提供している。私は仕事のお昼休みの時間にここを訪れたが、やはりランチの時間帯は近くに会社も多いため比較的賑わっていると思う。グランドメニューは、大きく分けて丸鶏・駿河軍鶏と香味野菜のスープと、とんこつ・鶏ガラ・魚介スープの2種類ある。丸鶏・駿河軍鶏と香味野菜のスープを使ったものは、鶏そば極と味玉鶏そば、鶏そば、鶏そばかけの4つある。それぞれ醤油味と塩味を選ぶことができる。価格は780円〜1300円に設定されていて、高すぎるというわけではないので多くの人が頼みやすいと思う。もう一つのとんこつ・鶏ガラ・魚介スープを使ったラーメンは、豚バラチャーシュー麺と背脂中華そば、中華そば、かけ中華そばの4つある。価格は680円〜1150円に設定されていて、比較的リーズナブルだといえる。その他にもピリ辛スープの肉もりそばやたまご麺で中華そばのタレを使ったあえ玉、ご飯ものに至ってはレアチャーシュー丼やイワシの親子丼、豚バラ焼豚丼などもあって種類が豊富である。スープありのラーメンに関しては大盛りがプラス170円、ご飯ものに関してはプラス80円で大盛りにできる。また、季節限定メニューも用意されており、冷たいみょうがそばや豚骨と魚介のスープを使った和牛スジのカレーラーメン、丸鶏と貝だしを使った初夏の塩トマトラーメン、焼きサバと昆布だしの冷やし味噌ラーメンなど、一度メニューに目を通したら気になってしまう商品もあるので、定期的に訪れたくなるお店である。店内もとても綺麗に整えてあって、綺麗好きなお客さんでも居心地の良い雰囲気である。私は1ヶ月に2回ぐらいのペースでしか通えていないが、それ以上の頻度で訪れる価値のあるラーメン屋さんだと思う。なので皆さんもぜひ大和にあるめん処いしがみに訪れてみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー静岡丸井店。 新静岡駅から徒歩5分程度のところにあり、とってもオシャレな外観。 静岡の街中にあって、スタバは点々とある中ですごく立体感あって隠れ家感も感じちゃう! この辺はオシャレな感じでスタバもその景観に溶け込んでいる印象。 テラスの雰囲気もいい。天気のいい日はテラスでカフェを楽しむのもやってみたいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- HENRY GALETTEさんは静岡セノバのすぐ北側にある、焼きたての本格ガレットが食べられるお店です。 ガレットを食べられるお店ってあまり無いので、今まで2〜3回くらいしか食べたことが無かったのですが、美味しそうなガレットのお店を見つけたから行こう!とお誘いがあり、行って来ました。 場所は静岡市に行けば必ず買い物に訪れる静岡セノバ、また静鉄電車の新静岡駅にも近くとても便利な場所にありますよ。 静岡セノバの北側に行ったのが初めてだったので少しだけ迷いましたが、たどり着いたお店はオシャレで可愛い。表に置いてある看板で間違いなくここだと判ります。中に入ると2人掛けのテーブルが多く、4人掛けのテーブルが1つ、席に着くととても感じのいい女性がメニューについて詳しく説明してくださいます。 注文は本日のお肉ガレットにしました。ちなみにお肉は鶏肉のオイル焼き。 注文してから焼くので、作っているのが席からよく見えます。待ち時間も美味しさを引き立てますよね。 ただ、失敗したのは追加料金を払うとエシレバターを付けてくれるのですが、注文した後で気が付いたのです。 バターが大好きな私、しかもエシレバターなんて美味しいに決まってます。 次回は必ずエシレバターを追加するぞと心に決めておりました。 さて、待ちに待ったガレットは、とても美しく美味しそう!中央のたまごは絶対必要ですよね。 来たときは一瞬、あまりお腹一杯にならないかも と思いましたが全くそんなことは無かったです。 これまでに食べたガレットはクレープに近い感じがしたのですが、こちらのガレットは全然違います。お蕎麦の香りがして生地もふわっともちっとして、その美味しさに大感激。ガレットってこんなにも美味しい物なのかと思いましたね。近いうちに必ずまた食べに行きたい。 メニューはガレットの種類が豊富で、デザートガレットもあり、次に食べに行く時は何にしようかと今からワクワクしてしまいます。 美味しいガレットを食べたい方に、オススメですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市葵区鷹匠の一丁目一番地、セノバビル5階のグルメゾーンにございます 有名な魚河岸寿司さんです。 沼津魚がし寿司さんは色々なところに店舗を構えていますが この店もぱっとお寿司を食べていきたい時間がない時もありがたいです。 よくランチで利用するのですが、この味とネタの大きさでは大満足です。 リーズナブルだと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県静岡市葵区伝馬町、静岡東急スクエアにあるフレッシュネスバーガー。営業時間は10時30分から21時までです。テイクアウトや宅配も対応しています。ボリュームがあっておいしいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本