ドラッグストア[薬局・薬店]
■北海道岩見沢市/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のなの花薬局投稿口コミ一覧

施設検索/全国のなの花薬局に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

123件を表示 / 全23

以前は別の名前の薬局でしたが、今年の2月に『なの花薬局 札幌北野店』として開局した新しい薬局です。外壁がシマシマ模様でお洒落な雰囲気の建物です。医療法人讃生会北野病院と同じ敷地内にあり、病院で処方箋もらった方が多く利用されている調剤薬局で、駐車場も病院と共用となっているので、車での来店にも困りません。また、札幌駅へと向かう36号線【月寒通】には歩いて直ぐの場所にバス停『中央バス「北野1条1丁目」』もあるので札幌駅からも来やすい場所になります。  また病院で処方箋をもらった際にLINE公式アカウント「つながる薬局」に登録して処方箋を送信すれば、待ち時間もほぼなくお薬をもらえるので、よく利用させてもらっています。あと、こちらの建物は病院も含めてバリアフリー設計となっているので車椅子での来店も安心です。トイレも車椅子が利用できる広いスペースとなっています。お薬の支払いにはクレジットカードや電子マネーも使えるので、現金をあまり持たない自分には、とても合っているお店です。

S・S・S・Yさん

「なの花薬局 豊島団地店」は、東京都北区にある調剤薬局です。東京メトロ地下鉄南北線の王子神谷駅から徒歩約20分の場所にあります。私は、以前から利用していた薬局が混雑していたため、この薬局に足を運んでみました。初めて利用する薬局だったので、少し不安でしたが、薬剤師の方々が丁寧に対応してくださったので、安心できました。訪れた際には、服用中の薬についていくつか質問したところ、薬剤師の方々が丁寧に説明してくださいました。薬の作用や副作用だけでなく、生活習慣改善に関するアドバイスもしていただき、とてもありがたかったですし、きちんとジェネリックの薬も提案してくれました。薬局によっては、会計まで長い時間待たされることもありますが、ここは待ち時間が短く感じました。スタッフの方々がテキパキと仕事をこなしている印象でした。店内には、地域のイベント情報や健康に関する冊子が置いてありました。地域に密着した取り組みを行っているんだと感じ、好印象を持ちました。そして店内は清潔で明るく、居心地が良かったです。患者さん同士の会話も聞こえてきたので、アットホームな雰囲気だなと感じました。今回利用したときは直接薬局へ足を運びましたが、なの花薬局 豊島団地店では、オンライン服薬指導にも対応しているようです。忙しい方や体調不良の方にとって、便利なサービスだと思います。他にも、健康食品やサプリメントも販売していたり、土曜日も営業しているので、おすすめできる調剤薬局です。初めて利用する方でも、安心して利用できると思います。

M3803さん

処方箋を受け付けしている調剤薬局で、海老名駅から徒歩5分ほどのところにあります。 海老名駅近くにはクリニックもたくさんあるので、処方箋薬局が近いと便利です。 丁寧に薬の説明をしてくれますよ。

maruさん

こちらのお店は温かみのあるオレンジ色の看板が目印となるよう建物の正面に看板が設置されているので、初めて来られる方にも分かりやすい薬局です。直ぐに隣には外科・内科・消化器科等が入った医院があり、医院で処方箋をもらった方はこちらの薬局で処方箋受付をしているので多くの方がそのまま利用されている薬局です。医院用の駐車場スペースはとても広いので車で来られた場合は医院の駐車場に止め、合わせてこちらの薬局に来店がとても便利です。  場所的にも東旭川駅から歩いて10分程の場所にあり、バス停も直ぐ近くにあるので歩いての来店にも困りません。お店の前の道は歩道もあるのでお子様連れでも安心して歩いて来店できます。  またこちらの薬局ではLINEを使った『つながる薬局』にも対応しているというので、使い方も丁寧に教えていただきました。LINEで処方箋の送信受付もでき電子処方箋にも対応していて、オンラインで服薬指導やクレジット決裁までLINEで完結することができるのでとても便利でしたので今後も利用していきたいと思います。

S・S・S・Yさん

旭川市でも主要道路となる「一番通」に川を挟んで並走する道路に面しているので、交通の便のいい場所の上に交通量も少ないので子供連れで歩いてくるにも安全な場所にある薬局です。またお店の直ぐ前には公共の自転車置き場やバス停、休憩のできるベンチが設置されている施設もあるので、のんびり自動車以外でも来やすいです。また隣地には広い駐車場がある産婦人科・小児科のあるクリニックがあるので、こちらのクリニックで処方箋をもらった場合は、場所も近く車を停めたまま来店できるので自動車での来店もしやすいお店です。  店内には隣地の小児科クリニックから来られる方も多いこともあり、キッズコーナーも設置されていて小さなお子様を連れてきても安心して待つことができます。また最近多く取り入れれているネットでの処方箋の事前予約もできますが、FAXでの処方箋受付もできるのでFAX利用に慣れている方にも便利に利用できるサービスがあります。あとクレジットカードや電子マネー等のキャッシュレス決済ができるのもポイントでした。

S・S・S・Yさん

愛知県常滑市のニュータウン、飛香台にある「なの花薬局 常滑飛香台店」はとても綺麗な新しめの薬局です。すぐ横には新しく立て直された常滑市民病院があります。6台停められる駐車場がありますので車でも行けます。 名鉄常滑線 常滑駅から、徒歩では35分ほどかかってしまいますが、常滑駅からバスがでておりますので、バス停で降りればすぐにあります。 近くにコンビニ(セブンイレブン)、スーパーマーケット(ベイシア)もあり病院の帰りにでも、元気がでる食べ物などを買って帰ることもできます! 【営業時間】 ・月、火、木、金(9:00〜18:30) ・水(9:00〜17:00) ・土(9:00〜12:00) 【定休日】 日曜日・祝日 (お盆休み等の連休の際は、その都度ホームページにて発表がある) 【店舗の特徴】 カード決済、電子マネー決済も対応可能! オンライン服薬指導対応も可能! FAX受付可能! 車いすトイレ! 栄養相談対応! 血圧計設置! 飲み物あり! 常滑市飛香台の病院に行ったら、行ってみてください。

伊藤さん

荻伏町に唯一ある調剤薬局なので、町の頼れる薬局として多くの人に利用されているお店です。優駿浪漫街道沿いにあるお店で、道路からも分かりやすい建物となっています。駐車場も10台以上停めることもでき、旋回スペースも広いので車での来店もしやすいです。道路の反対側には内科・外科・整形外科を営む診療所もあり、業務提携している思われるので、診療所で処方箋をもらった場合対応がとてもスムーズなので合わせてご利用される方も多いかと思います。  建物もバリアフリー仕様となっていて、トイレも車椅子のまま入れるので、どのような方も利用しやすいです。個人的にはお会計の支払いでクレジットカードやスマホを使った電子マネーも利用できるので、現金をあまり持たない自分としてはとても助かります。  あとLINE公式アカウント「つながる薬局」のサービスもよく使わせてもらっています。LINEで処方箋の事前送信やお薬履歴の確認や健康・お薬相談までできるのでおススメポイントでもあります。

S・S・S・Yさん

こちらのお店はお店の看板がオレンジ色でとても目立つので初めて来られる方にも目印となり分かりやすい薬局です。お店の入口も道路に面していて、段差もなく手摺も設置されているので、どのような方でも入りやすいアプローチとなっています。お店の直ぐ近くには介護老人保健施設も含んだ脳神経外科の病院もあり、処方箋をもらった場合は場所も近いのでよく利用される人も多いかと思います。バス停も目の前にあり歩いてくることもできますが、駐車スペースも余裕があるので車での来店も安心です。  薬局としてのサービスとしてスマートフォンやタブレットなどのビデオ通話機能を使ってオンラインで相談もでき健康管理もサポートしてくれるのがとても助かっています。  また管理栄養士による食事や体調管理などの相談もお薬の処方と合わせてできるので、病態に合わせた食事について相談させてもらっています。食べることも人間の根幹を支えるのでお薬のサポートとして役にたたせてもらっています。

S・S・S・Yさん

こちらのお店の建物には、薬局名が分かりやすいように、大きなオレンジ色の看板が設置されています。お店の道を挟んだ反対側にある北海道中央労災病院の敷地内からもハッキリと見つけやすいお店です。看板に描かれている双葉のマークも目印になるので分かりやすいです。  店内も落ち着いたグリーン色をメインとした内装で、待合室にはくつろいで待つことができるよう、お茶や飴が用意されているので、ゆったりと待たせてもらっています。雑誌や各種パンフレットも備えられているので待ち時間も気になりません。  先日こちらの薬局を利用させてもらったのですが、丁度、期間限定でTポイントが2倍もらえるキャンペーンをしていたので、少しお得感がありました。※ただし処方薬は含まれないので注意が必要です。  またこちらのお店でおススメのサービスとしてLINEで処方箋が送れ、受取時間を設定して送信することで、薬局での薬の待ち時間を短縮することができるのでよく利用させてもらっています。

S・S・S・Yさん

大阪大学医学部附属病院前の薬局さんです。正面出口を出て、道路を渡らずに左手になります。最寄駅は、大阪モノレールの阪大病院前駅になりますが、こちらも下車して直ぐです。非常に便利です。

A1660さん

こちらの薬局は岩見沢駅から歩いて14分ぐらいの場所にあるので駅からノンビリと歩いて来ることもできますが、お店の目の前にはバス停もあるので雨の日はバスで来ることもできる所にあるので、アクセスには困らないお店です。お店にも専用の駐車場があり数台停めることができますが、歩道にも面しているので歩行者には注意が必要かもしれません。また隣の敷地には『岩見沢私立総合病院』もあるので、処方箋をもらった場合、こちらの薬局が病院から一番近い薬局となる為、多くの人が利用されているかと思います。病院の駐車場もお店から近いので病院から直接歩いてきてもいいかもしれません。  お店に来店すると薬局ではお馴染みのゾウのキャラクター『サトちゃん』が出迎えてくれるので、息子が小さい時は喜んでお店の中に入ってくれます。薬嫌いの子供には心強い味方です。  あと、こちらのお店で取り扱っている『キヨーレオピン』は小さいころから利用している商品で体が弱かった体に効果があるので、今でも服用する為に購入させてもらっています。子供だけではなく大人にも効力があるのでおススメです!

S・S・S・Yさん

常滑市飛香台にある「処方せん 受付薬局」です。 平日は、9:00から18:30まで(水曜日9:00~17:00)営業しております。土曜日は、9:00~12:00で、日祝日は休業日です。 スタッフの方は、薬のことを丁寧に説明し、相談にものってくれましたので、安心して薬を飲むことができました。 健康相談や在宅医療をサポートして頂けるようです。 新しい薬局なので、店内は綺麗で広く、落ち着いて過ごすことができした。 駐車場も広いので安全です。

ラータさん

こちらのお店に入ると、なの花ステッキをひとふりする、なの花薬局のキャラクター『Na-No』が出迎えてくれます。カワイイNa-Noは、なの花の妖精で子供達にも大人気なので、子供達も喜んで来店できる素敵な薬局です。  浦河赤十字病院の直ぐ横にある薬局なので、病院で処方箋をもらった場合はこちらのお店の対応が良く、近くて便利です。前面道路は街路樹もある歩道付きの道路なので、子供連れで歩いてきても安心して来店することができます。  またこちらのお店でよく利用させてもらっているサービスで、専用の処方箋送信アプリがあります。病院で受け取った処方箋の画像事前に送ることができ、待ち時間が大幅に短縮されます。あとアプリの設置で飲み忘れ防止の為のアラーム設定やお薬手帳替わりの登録もできるのでおススメです。  そして在宅訪問にも対応しているので薬局に薬を取りに行けない方でもご自宅まで薬をもって訪問してもらえるのでお年寄りにも便利かと思います。家族で薬が飲みにくい人用に数種類のお薬を1回分ごとにまとめる「一包化」をしてくれた時はとても助かりました。

S・S・S・Yさん

こちらのお店は通りの良い旭川環状線の側道に面している為、車での来店もしやすいうえに、側道になるので交通量も少ないので徒歩でも安全に来店できるお店です。隣地にある内科・胃腸科のクリニックとも業務提携していて、処方箋をもらった場合は、こちらの薬局なら対応もスムーズで駐車場も共有して停めることができるのでとても便利です。  またお店の作りもバリアフリーに対応していて、入り口までのスロープや自動ドア、店内の車椅子対応トイレ等もあり、車椅子で来られても何の不便もありません。店内には飲み物コーナーもあるので、薬をもらったその場で薬を飲むことができるのもポイントかと思います。  こちらのお店でとても助けられているサービスとして、薬剤師による在宅訪問があります。有料ではありますが、専用アプリ等で処方箋をオンラインで送信すれば薬を持って自宅まで来てくれるので非常に助かっています。個人的には用意してもらった飲み忘れ防止や二重飲み防止の為の「おくすりBOX」や「おくすりカレンダー」がとても役立っています。

S・S・S・Yさん

場所は石狩市花川北3条3丁目にあります。 店内は綺麗で清潔感があり安心です。 処方箋も受け付けているので、便利です。 受付の方、また薬剤師の方は共に丁寧に相談にのって頂けるので、とてもいい薬局だと思います。

S3013さん

南茨木駅前にあるドラッグストアです。 近隣にドラッグストアはここしかないので、急な買い物などに助かっています。 入り口を入って左側に調剤薬局があり右側奥には化粧品が売っています。

☆ケロロ☆さん

海老名駅から徒歩5分ほどのところにある薬局です。近くで仕事をしてるので利用させて頂きました。薬剤師さんの説明も分かりやすく、駅からも近いので、また利用したいと思いました。

ばばあは中国人さん

公立の病院からFAXで処方箋を『なの花薬局豊岡店』に送っていただいて、お買物をしながら2時間後に処方薬を取りに行くと、お薬が出来ていました。お薬の説明を受け、食事の取り方にもアドバイスをくださり、親切な『なの花薬局豊岡店』でした。

U9420さん

京都市伏見区に位置する薬局屋さん。品揃えがとても豊富で生活用品を多くを揃えることが出来、安い為とても助かっています。是非寄ってみてください!セール品も多くいつも楽しく足を運んでいます!

Z7655さん

東戸塚駅近辺で病院にかかる時は必ずこちらで薬を処方していただいてます。いつも沢山のお客さんで込み合っていますが、他の薬局に比べても窓口も多く、比較的スムーズに薬を処方してくれます。待ち時間には無料で飲めるお茶等もあります。

P6972さん

なの花薬局東戸塚店は近くに医院が多く、沢山のお客さんが来られます、中に、お茶とジュースが無料で飲めるサービスやマンガや雑誌も多く置いているので、待ち時間があまり苦になりません。薬剤師さんも多く、早く薬を受け取れます。

エコロジーさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画