ほぼ毎週、水曜日から日曜日に日替わりの特売品があって、新聞の折り込みチラシで割引き券が付いている時に割と行きます。ヤオコーマーケットプレイス内にあるので、他のお店とはしごで買い物しています。
L8770さん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
5,801~5,850件を表示 / 全7,530件
ほぼ毎週、水曜日から日曜日に日替わりの特売品があって、新聞の折り込みチラシで割引き券が付いている時に割と行きます。ヤオコーマーケットプレイス内にあるので、他のお店とはしごで買い物しています。
L8770さん
処方せんの営業時間が18時で終わる店舗も多いのですが、和光店さんは夜23時間までやっているので、とても助かります! 市販薬で迷った時も親切に教えてくれる優しい店員さんばかりですよ。
ひろたんさん
結構利用するドラッグストアです。 近くに大型の本屋があるので、その帰りなどによく立寄ります。 店内は活気があり、多くのお客さんが利用している印象です。 しっかりとした薬剤師の方がいましたので、いろいろと相談に乗って頂きました。 是非活用してみてはいかがでしょうか。
クロスケさん
先日風邪薬を購入の為利用しました。店員さんに症状を伝えると合う薬の説明を丁寧にして頂け安心して買い物できました。薬だけじゃなく生活雑貨なども充実しているのでオススメです。
Y1983Mさん
スギ薬局と言えば愛知県内の方であれば皆さんご存知ですよね。 薬だけでなく、化粧品、日用品、ドリンク、お菓子類も豊富に取り揃えている薬局です。 私は薬がメインではなく、アルコール類や食料品、日用品の購入です。 自宅隣りにもお店がありますが、土・日曜日に食料品を買いに行くとき、すぐ隣りのショッピングセンターに行きますので、ついでにこのお店に寄っています。 場所は名鉄桜井駅のすぐ側で徒歩でも5分圏内で到着しますよ。 車を利用する方は駐車場が広いことから駐車場の空きを待つことはないでしょう。 営業時間は9時から21時45分までとなっておりますので、買い物ついでであれば、問題無いでしょう。 処方箋があれば、通院する病院脇にある薬局よりも薬が安く購入できます。
R3286さん
スギ薬局 関内店はハマスタの近くにあります。ハマスタの中や近くの屋台でペットボトル飲料を買うと200円位するのですがここで買うと100円位で買えます。なのでいつもここで飲み物と軽食を買ってハマスタで野球観戦をします。 関内駅からも近くハマスタはペットボトルの持ち込みができるので試合前に買って行くことをおすすめします。
ピンコ万さん
半田市岩滑中町にあります。県道沿いの岩滑中町交差点を北に行くとありますのでわかりやすいと思います。このお店は駐車場が大変大きいので車利用には最適です。処方箋の取り扱いもあるので大変便利です。
あめちゃんさん
こちらのスギ薬局さんは、入間市駅からも近く、そして駐車場も広々です。近くには三菱東京UFJ銀行そして埼玉りそな銀行もあり、ついでのお買い物にもとても便利です。通勤通学のお迎えのついでにも便利ですね。
piano999さん
産業道路から北浦和駅方面に入ったところにあります。駐車場も広くて、止めやすいです。店内も広く、いろいろな商品があります。店員さんもとても感じが良く、良いお店です。
53190tokenさん
17号線から少し入ったところにあるドラッグセキです! 割と新しい店舗で中も キレイです。 駐車場が広くて止めやすいので ママの運転でも安心です! 店舗によってお買い得商品が 違うので掘り出し物も あったりとうれしいですね。
キャプテンさん
天白区の高坂町にありますドラックストアで、 チェーン店のスギ薬局ですね。 スギ薬局はよく利用していますが、買い物すると貯まってくるポイントカードが楽しみですよ。 商品は、品数も豊富でクスリ以外も日用品から食料品まで とても便利!
S3933さん
スギ薬局竹谷店は、蒲郡市内の真ん中を走る県道を少し北に行ったところにあります。 駐車場も広く、入りやすいお店です。 夜も10時まで開いていて、急に入用になった風邪薬だけではなく、最近はちょっとした食料品も置いてあるので、とても便利です。
☆第7艦隊☆さん
スギ薬局と言えばポイント10倍もらえる商品を探してしまいます。 ポイントが貯めると商品と交換ができます。 それがとても楽しみです。 商品の品揃えが多いです。駐車場も広いです。
potetoさん
ホテルのすぐ近くで、化粧品を忘れたので利用しました。助かりました。ついでに飴やガムも買い出し色んな物があるというのはありがたいですね〜〜不安定な旅行中すぐ薬を買いに行けるというのは安心出来ました。
U3183さん
スギ薬局法連店は、安城のコロナの前の道を西に行ったすぐのところにあります。大きな店舗では無いですが、スギ薬局のお店なので安心感がありますし、ポイントも共通で溜められます。ポイントカードを忘れた時は電話番号でOKです。日曜はお休みのようですが、夜は8時までやっています。
tomaru21さん
スギ薬局百石店は、近くに100円ショップや色々なお店がある通りにあるので、色々な買い物ついでに行けます。薬は当然ながら、食品も置いてあります。なんと言っても夜の12時までやっているのがとても便利で、買い忘れた翌朝のパンなんかもすぐに買えちゃいます。
tomaru21さん
日進駅北口を出て5分程のところにあります。イスタ日進と言うショッピングモールの2階にあり、立体駐車場も有ります。薬はもちろんですが、日用品からちょっとした食品まで幅広い商品を販売しています。夜は9時迄営業しています。
ブルボンボンさん
他のスギ薬局の店舗より、面積が広いです。なにより、食品の品ぞろえが豊富で、パンやバターやハムなど、お菓子まで並んでいて、ちょっとしたコンビニのようです。もちろん、薬品や化粧品も充実しています。
サバランさん
豊橋市にあるスギ薬局牟呂店は、仕事柄よく行くお店! 牟呂の地域を中心に営業をしてるので、特にはドリンクやパンを買います。 店舗は少し古いけどとても広くて品揃えは抜群ですよ! もちろんスギカード会員です!
くうりんのんさん
このスギ薬局は家から近所なので、よく利用させて頂いております。ここのビューティ-スタッフのお姉さんがとても親切で、カウンセリング化粧品を購入する際にいつも相談にのってもらっています。先日もファンデーションを買うときに私に相性のいいものを選んでくれて、今使っていますがとても気に入っています♪また化粧品を買う際には相談に乗ってもらおうと思っています★
よっぴー★さん
天白区の平針にありますドラックストアで チェーン店で有名な、スギ薬局平針店です。 クスリ以外も日用品から食料品まで充実した品揃えで スーパーに買い物行く感覚で利用していますね。
S3933さん
スギ薬局東所沢駅前店はJR武蔵野線の東所沢駅の改札を出て右の向かいにあります。ここは我が家からすぐ近くなので、日常使う洗剤や整髪料、化粧品(妻が)はもとより、風邪薬などの家庭用医薬品を購入させていただいています。また、処方箋も受け付けていますので、病院にかかった際のお薬も取りに行きます。親切丁寧なスタッフさんが多く、とても便利なスギ薬です。
penguinさん
旧22号沿いの通りにある店舗です。両隣にはかっぱ寿司・ケーズデンキもあり、とても便利ですね^^ 駐車場も広くとってあるので、車でも困りません♪ 店舗内の通路スペースも広いため、ベビーカーのお子様連れにも優しいですね^^v 医薬品も品そろえが多く、食料品のところでは、焼きそばやそばなどが税込で30円!! 安くてびっくりしました^^;
bakufuさん
初期の風邪(体調不良)時は、良く利用していました。 駐車場も広く、とても止めやすいです。 店員さんも、とても親切で丁寧にいろいろと教えてくれます。 スギ薬局ですけど、飲料水食料品も売っていますので、体調がよくても、よってしまいます。
I2180さん
国道366号線沿いに在るお店ですね。お隣にはファミレスのガストもあるので、買い物のついでにお昼を食べることもしばしばあります。私も含めスギ薬局のポイントカードを持っている人は多いのでは^^;
taratyanさん
スギ薬局百石店さんは駐車場が奥に広いので、多くの車が止められます。 また、住宅街にあるため、毎日色々なセールをやっています。 通常のスギ薬局チラシだけでなく、その他のものも割引になっていたりするので、色々と探してみてください。
ゆっきさん
スギ薬局といえば、ポイント貯めて商品交換がありますが、よく行くので結構貯まっています。でも、欲しい商品にはまだまだ足りませんので、頑張っています。風邪薬の品揃えが良いので、風邪のひき始めによく行きますね。
にいやんさん
最近改装されて店舗がきれいになりました!通り沿いにあるので前と変わらず目に付きやすく、入りやすい場所にあります。この辺りは中々お店も少ないので、なくてはならないお店です。
HYさん
最近新店舗になり、店内はもちろん駐車場も広くなりかなり入りやすいです。駅からも近く、役場やコンビニも近いので立地もいいです。先日行ったのですが、平日でもたくさんの方が来ていました。
HYさん
スギ薬局鶴城店はドミーの目の前にあります。駐車場はそこまで広くありませんが、ドミーのついでに買い物が出来るので、毎日たくさんの方が利用しています。小学校や高校も近いので学生の方も多いです。
HYさん
ここ平坂店はスギ薬局1号店のお店です。他のスギ薬局は21・22時まで営業が多いですがここは24時まで営業していて大変便利です。食料品も安く買えるのでよく利用しています。
HYさん
職場から近く良く利用する薬局です 店内には、いろんな物が有り、 余分な物までも買ってしまいます。 知っていますか?近くの西尾市が スギ薬局の発祥の地だそうです。 現在の本社は、三河安城です。
タケさん
ここの店舗はファミレスと車やとの敷地内にあり、隣にはスーパーがあるので買い物のついでに寄る事が出来て、大変便利です。駐車場はものすごく広く、入り口がたくさんあるので入りやすく私もよく利用します。
HYさん
ここのお店は温野菜の隣にあるスギ薬局です。入りやすい場所にあるのでいつも車がいっぱいです。店内はとても広く、中に100均のスペースもあるので、ついで買いにとても便利です。
HYさん
いつもポイントが倍になる日に買い物に行きます。結構お得でついつい沢山買ってしまいます。近くに薬局もあるせいか切磋琢磨して、より良いサービスがされている気がします。
M9350さん
西尾駅の近くにあるスギ薬局です。駐車場も広く止めやすいです。 職場の近くなのでいつも歩いて買出しに行きます。店員さんの対応も好くいつも気持ちよく買い物させて頂いてます。
HYさん
シャオが改装されたと同時に、1階に新しくできました。店舗は小さいですが、シャオに行った際は必ず寄ります。シャオは食料品から衣料品まで何でもありますが、スギができて更に便利になりました。
HYさん
品揃えもよく、医薬品や日用品を買うならおすすめのお店です。ラインやスマホアプリなどでは定期的にお得に利用できるクーポンを配信しているので、通常よりも安く買えるのが嬉しいです。
J1995さん
大津通、市民会館北交差点を東に入って行くと くすりの大きな看板あります。 駐車場も入りやすく店内も明るいので よく利用します。 薬類はもちろんしますが、 カップ麺等の食料品も売っているので 私が一番気に入っている所です。 行くとついつい食料品も多く購入してしまいます。
A2835さん
伊勢自動車道久居インター近くにある商業施設の一つがスギ薬局さんです。 自宅から近いのでよく利用します。 こちらのスギさん、お薬コーナーで必ずお声掛けしてくれます。 以前も風邪薬を選ぶのに悩んでいると「風邪薬をお探しですか? どのような症状ですか?」と声を掛けて頂き、症状に合った薬を教えてもらいました。 風邪薬だけでも何十種類も販売されているので大変助かります。
P4422さん
名古屋市営地下鉄の伏見駅より広小路通をちょこっと歩いたら、広小路長島町の交差点が出てきます。その交差点の角に「スギ薬局伏見店」があります。 ここは夜10時までやっているためたいへん重宝しています。こないだは鼻ムズムズだった為、マスクを仕事終わりで買いに行きました。あと目薬とか。ほんと花粉の時期は結構行ってます。
中の人さん
ヨークマート下前店内にあるスギ薬局戸田下前店さん。自宅から近いので夕飯の買い物ついでに生活用品や常備薬を買うのに利用しています。駐車場は1Fに5台ほどで2Fに自走式の立体駐車場がありますのでまとめ買いの時は車で行きます。
フグフグさん
年中無休の10:00〜21:00が営業しています。ショッピングセンターナフコと同一敷地にありますので駐車場も150台停めれます。食品の買い物と一緒にいつも利用しています。
gakuさん
地下鉄の駅で今池から歩いて3分と利便性の良い薬局です。 ドラックストアのチェーン店でスギ薬局今池店は、 立地の良さから、いつもお客さんの入りが多いですよ。 クスリ以外も品揃えが豊富ですね。
S3933さん
豊中市西緑丘にあるドラッグストア、スギドラッグ西緑丘店。店舗は広く、駐車場も広いので止めやすいです。店内の通路も広く、ベビーカーやカートを押しながらの買い物がしやすいので利用しています。日用品以外にも食品も売っていて便利なドラッグストアです。
J3607さん
先日、初めていってきました。 まず思ったのが、駐車場がとても広い。 店舗も新しくて綺麗で店内もとても広かったです。 隣にはイトーヨーカドーもあり、中浜町なので立地が良くとてもこんでいました。
t01947さん
嫁の買い物に付き合って、よく一緒にいきます。 車通りが多い豊橋市の小松原街道沿いにあり、看板も大きいのでとても目立ちます。 駐車場も広くて入りやすく、店内も広くて商品も見やすいので、とても便利です。
t01947さん
近くにある病院に通っているので、病院帰りによく寄ります。わざわざスーパーマーケットに行かなくても、牛乳や卵やパンを買えるので重宝してます。航空公園で遊ぶ前に飲み物やお菓子を買い出ししたりもしますよ。
L8770さん
以前は道路の向かい側にあった「スギ薬局熊味店」ですが、移転して新しくなりました。店内には薬、日用品はもちろんのこと、生鮮食料品も売っています。駐車場もとても広く、南側の大きな通りからの他、北側の小さな道からも車の出入りができます。
KenKenさん
松井整形外科の並びにあるスギ薬局です。店舗規模としては小さめで、病院の営業に合わせているのか、日曜定休のお店です。こじんまりとしていますが、交差点の角地で立地は便利ですし、あまり混んでいないので買い物しやすい店舗です。
J2097さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |