ドラッグストア[薬局・薬店]
■愛知県一宮市/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のスギ薬局投稿口コミ一覧

施設検索/全国のスギ薬局に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿7,530件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

7,4017,450件を表示 / 全7,530

内海の国道沿いにあるスギ薬局。 店内は明るく、商品も見やすく陳列されています。 海岸が近いので、夏は海水浴のお客さんが花火など買いにきます。 もちろんですが、処方箋もあるので便利です。

ちゅるさん

海南病院への入口角の立地なので、病院帰りのお買い物に最適です。病院で頑張った子供のご褒美にお菓子を購入したり、シップを処方されたらお風呂用にプロテクターを購入したり、とっても便利でついついお店に入っちゃいます!

アップルシナモンさん

スーパーサンシさんと同じ建物内に複合店舗としてあります。 24時まで営業しているスーパーで、スギ薬局さんの営業時間も同じ24時までやっています。 お買い物ついでに寄るのも便利ですし、急な病気や体調不良のときに24時まで空いてますのでありがたいです。

しんごろうさん

スーパーサンシ生桑店の中に入っている店舗です。 スーパーの店舗内にも日用品はありますが、常備薬など、 一度に購入できるのは嬉しいです。 店舗限定で、ポイント倍デーなどもよくしているので、 是非チェックしてみて下さいね。 店舗が小さいので、商品数は限られていますが、一般的な物なら揃いますよ。

natuさん

スギ薬局にはシャンプーやリンスのPB商品があります。当然CMでやっているような商品よりもお値打ちです。リンスを使ってますが、結構いい感じです。ポイント会員になってポイントを集めるといろんなものがもらえます。ドライヤーや体重計、ホテルのレストランのランチ券なんかもあります。集めてもらってしまいましょう。

ぱるぴぽさん

くすり、処方箋薬、日用品から食品まで!買わないといけないものがある時もない時もつい寄ってしまいます。広い駐車場で車でも入りやすく、幹線道路沿いなので行きやすい。店員さんもやさしくアドバイスくれます。

ユーザーさん

遅い時間まで営業しているので、仕事帰りでも立ち寄れて、本当に便利!レジで列ができることも多いのですが、店員さんがとってもスムーズにレジをあけてくれて、レジ待ちのイライラもないです。調剤薬局もあるし、信用金庫のATMもあります。食品もたくさん売っているので、助かっています。

うっちーさん

薬局と言えばスギ薬局でしょ!というぐらいみんなが行く薬局。 何でもそろい薬以外の日用品から、ちょっとした食品まであります。 会員になると、買い物をすると金額に応じてポイントがたまり、いろいろな商品と交換できます。土日はポイント二倍デーになります。

ちゅるさん

名鉄本笠寺駅とJR笠寺駅、5分ほどかかるがどちらかでも歩いて行ける距離。駐車場が広いし停めやすいので車で行くには便利。荷物が多くなるドラックストアでの買い物はとても便利でした。

A9020さん

近くに笠松病院があります。 日曜日などの救急診療などの 処方箋受付がとてもありがたいです。 生活用品、日曜品、生鮮食品も とてもお値打に提供していただいていますので、ついつい、予算より多く買い物をしてしまいます。

ミント・ダックスさん

近所にあるのと、ポイントがたまるので薬局はいつもここに行ってます。 ポイント交換の小冊子があり、たまったポイントで交換できるものを選べるようになってます。 我が家には、ポイントで交換した「台車、子供水筒、おもちゃ各種」等あります。 チェーン店の為、値段もリーズナブルですし、食料品等もおいているので便利ですよ!

けんさん

子供の風邪薬の処方箋を持っていしました。普通の薬局なら待ってる間飽きてしまうのですが、店内にいろいろな商品(お菓子から日用品まで)があるので私を含め子供たちも飽きずに薬をもらうまで楽しめました。

F4922さん

ご存知、安城に本社があるスギ薬局さんのお店。2013年オープンの新しいお店です。松栄町交差点のそばですが、国道419号線とのからみで、北側からは少々行きづらいです。西側の信号のない道から入っていくか、松栄町2丁目の信号でUターンすると駐車場に入れます。他のスギ薬局さんと同様、調剤薬局併設、日用品、食料品の取り扱いありです!

GRFさん

こちらの店舗は、ジャスコベイシティの東側に位置し、駐車場も広くとってあり、なんといってもスタッフの方々がとても親切に対応していただけるので、安心してお買い物が出来ます。

チロルさん

こちらのスギ薬局は、地下鉄東海通り駅と六番町駅を結ぶ道路のちょうど中間点に位置し、エディオン・しまむらと同じビルに入っているので、一度のお出かけで、色々なお買い物が出来便利さも倍増です。

チロルさん

藤が丘から徒歩圏にあるスギ薬局のお店です。駐車場が前にあり車で出かけた時には立ち寄りやすいです。スギ薬局はポイントカードがあるので系列店での買い物がとてもお得です。

azbycxさん

清須市内にスギ薬局が何件ありますが、スギ薬局清洲店だけは深夜0時まで営業!他店は夜9時までや夜10時までで夜10時前後に用件を思い出したときは、諦めてしまうが、この店だけは夜遅くまで営業しているから本当に助かります!

IみちIさん

夜10時まで営業しているので仕事帰りに立ち寄れるのがいいですね 薬選びなどで困った時は店員さんが親切丁寧に教えてくれるので安心です 日用品や栄養ドリンクも色々あるので便利に使ってますよ

OYASAIさん

環状線沿いの交差点の角地にあり、北と東から入りやすい立地です! 日用品や化粧品、パンなどの食料品も揃っていて便利です♪週末には、ポイント倍・倍デーを催していることが多いので、週末に買い溜めをして、ポイントを貯められますよー☆

R7977さん

小牧市のイオンさんの南側交差点角にあるスギ薬局さん。駐車場が広く入りやすいレイアウトで、比較的大きく新しい店舗。くすり、日用品、化粧品、飲料水、食品、お菓子などドラッグストアかなと思わせるw程品数が多い。

ハム太郎さん

市役所前通りと県道赤井守山線(147号)との交差点付近にある、ドラッグストアーです。駐車場も広くて駐車しやすいです。調剤薬局も併設しているので、処方箋のお薬にっも対応してくれます。品揃えも豊富でとても便利です。

とっしーさん

国道366号線沿いにある、スギ薬局です。366号線沿いには、たくさんのショップや飲食店が建ち並んでいます。ここのスギ薬局東浦店は、駐車場も広くとってあって、入りやすいお店です。

☆第7艦隊☆さん

私はメイン薬局をスギ薬局に決めています。理由はポイントを貯めるためです。これまでに子供と妻の水筒各1個、子供用のボールやおもちゃ、熱中症対策商品などを貰いました。店舗に交換する商品がない場合は、すぐに他店に確認し、取り寄せてくれます。ポイント交換商品カタログを見ているだけでワクワクします。

タロウMaxさん

平成25年10月19日にリニューアルオープンしました。 以前とは商品の陳列の仕方が変更しているので商品数が多くなった印象です。 また、処方箋も受け付けているので、便利です。

shin0000さん

国道23号線沿いに隣接する大型ショッピングモール内にあるスギ薬局さん。ビバホーム、マックスバリューさんなどとのショピングモールを形成し、駐車場はとても広い。薬、化粧品、日用品など生活関連用品が販売されている。

ハム太郎さん

病院で処方してもらっていた薬が切れたので、代わりになる薬を買いに行ったところ、どういう薬が良いのか親切に教えてくれました。 遅くまで営業しているので、仕事帰りに寄れるところも助かります。

ロトさん

営業時間が朝10時から夜11時までと、長時間営業していてとても便利!パンや牛乳などの食品も取り揃えてあるので、ちょっと買い忘れがあったときにも夜遅くまで利用できて助かります!

R7977さん

スギ薬局高横須賀店は、名鉄・高横須賀駅近くにある、お店です。スギ薬局は、薬だけではなく、ペットボトルのドリンク類なども販売しているので、コンビニ代わりに利用することもあります。

☆第7艦隊☆さん

駅近の通り沿いにある薬局で、日用品なども豊富な品揃えです。 体調が悪い時は、お店の人が症状を聞いて成分の効能などの説明を含めたアドバイスをしてくれます。 ポイントをためて景品交換もできます。

恵・隆・結ちゃんパパさん

この地域でドラッグストアと言えば、スギ薬局です。本野ケ原店は夜10時まで営業していてとても助かります。牛乳や卵等の食品を取り扱うようになって、ここだけで買い物が済むので便利です。

apolloさん

スーパーで買うほどの食料品が必要でない場合、薬局で事足りてしまうのは、とても便利です。 こちらのスギ薬局さんは、菓子類やパンがスーパーより安価の場合が多く、我が家では子供までスーパーへ買いに行かず薬局へ買いに行きます。

MDSさん

日進香久山にあり、通れば直ぐに分かる場所にありますよ!駐車場も広いから、運転が苦手な方でも大丈夫。店内は広いけど一目で場所がわかるように案内表示されているから安心。

テタさん

こちらのスギ薬局で化粧品を購入している私なのですが、 そのおかげで、ポイントがびっくりするぐらいたまっています。 店内も広く、明るく、分かりやすい場所に商品がおいてあるため、 買い物がとてもしやすいです。 また、化粧品カウンセラーの方々もいて、 化粧品の相談ものって頂けます。 本当にいつも助かっています。 今後とも宜しくお願い致します。

うーさん

スギ薬局みかん山さんの目の前にスーパーがあり、みなさん一度に買い物ができるから便利そうです!スギ薬局さんには駐車場スペースが数台ありますよ。店内もわかりやすくなっているので目的のものもすぐ見つけられそうです。

テタさん

イオンタウン内にあるドラッグストアです。 買い物ついでに色々なお店も回れるのでとても便利です。 駐車場も広くて駐車もしやすいです。 品揃えもよく割引品もありますよ☆

ステファニーさん

駐車場が広くて、駐車しやすいです☆ 店内は明るくて広くて良い雰囲気です(^^) 全国共通のスギ薬局のポイントカードがあり、土日はポイントが2倍になる時があるので、その時を狙ってお買い物をすれば、ポイントがたくさんたまります♪

めろんみるくさん

ここのスギ薬局は、大阪市営地下鉄・蒲生4丁目駅から程近い城東商店街の中にあります。 通りに看板があり、お店そのものは商店街の中ほどにあるため通りからは見えませんが、商店街の入り口から除くと、照明入りの看板が見え場所がわかります。 特に夕方は、買い物客でにぎわっています。

やすちんさん

薬はもちろん、化粧品、日用雑貨、食品などたくさん揃っています。スギカードを作るとポイントが加算され店頭に並べてある景品やカタログから好きな景品と交換できます。 私は洗濯に使うピンチハンガーやダイエットスリッパと交換しました。次回はヨガボールと交換する予定です。叙々園のライスハンバーガと交換した友人もいます。ポイント5倍デーを狙って、まとめ買いするのがお勧めです。

ミユミユさん

砂田橋駅と茶屋ヶ坂の間くらいにあります!駐車場は少し小さめですが十分なスペースです。薬剤師さんが親切でクスリに対する疑問など色々と教えてくれますよ!品数も揃っているため買い物も満足いきますよ。

テタさん

住宅街の中にあるので場所は少しわかりずらいですが、近いのでよく行っていました。 ポイントカードがあり、ポイントに応じて景品がもらえます。 駐車場も広い。 店内も広く陳列がわかりやすい。 お菓子など食品も売っています。

yuzumamaさん

青木町総合公園をもう少し北に行くとあるが、住宅街なので少しわかりずらい。 駐車場は広い。 ポイントカードがあるので、貯めてる人や近隣の人が多く訪れていると思う。 店内は他の店舗に比べて狭いので、陳列が少しゴチャついている。 でも店員さんが優しく応対してくれる。

yuzumamaさん

 スギ薬局としてはちょっと小さめのお店かな?でも価格は他店と同じくお値打ちです。駐車場は店舗前と店舗前の道路をはさんで前(南側)にあります。  信号のある交差点ですが、横断注意です。

E9345さん

駐車場・店内、共に広く、併せて、通路も広いので使いやすい店です。 薬の調剤も空いてることが多いので、病院の近くの薬局が混んでいる時は、こちらに処方箋を持っていくとすぐできますよ!

H9442さん

私の妻が、スギ薬局の会員になっております。 先日、ポイントがたくさん貯まったので、体重計と交換しました。いろんな商品と交換でききるので、せっせとポイントをためる楽しみがあります。あと、雨の日はポイントが数倍ゲットできます。

マックさん

八熊通り沿いであおなみ線「荒子駅」の地下鉄東山線「高畑駅」のちょうど中間くらいにあります。通勤帰り等で寄ってらっしゃるかたを沢山見かけました。品揃えも豊富で、生活用品から食品までだいたい揃います。

きっさん!!さん

スギ薬局新川店さんは旧22号線沿いにあります!! 営業時間は10:00〜22:00まで営業しています。 医薬品・健康食品・化粧品・日用品何でも揃っています(^@^)

さん

地下鉄の桜通線の7番出口を出て約1分、とにかく近く、少し歩けばバス停もあるので、とっても交通の便がいい場所にある。お店の前にはお買い得商品が並ぶ。 商店街の中にあるので、こんなところにあるんだと少しびっくりしました。

タクさん

今福鶴見駅から歩いて3分ほどのところにあります。今福鶴見駅近辺にはドラッグストアが4件ほどあるため、どの店も特売品の品揃えに一所懸命です。このスギ薬局もしかりで、おかげでよいものを安く買わせていただいております。 特にスギ薬局は店舗が広く、品揃えも豊富。プライベートブランド商品を扱っているのもうれしいです。

やすちんさん

体調不良の際、専属薬剤師の方が丁寧に対応してくれます。      そして何でもそろっているので安心できます。 お店もきれいなので困ったときにはすぐにスギ薬局にどうぞ

j17846fhjさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画