クスリのアオキ 上北島店さんは国道8号線から新高岡方面に入ってすぐの好立地にあります。どの方向の車線からも侵入できます。 駐車場も広くとっても入りやすく計画されています。店内通路はショッピングカーゴが通れる広さです。店舗の規模の割にはレジの数が多いせいか、スムーズに買い物できます。商品の品数も豊富で、医薬品、化粧品のほかに、日用雑貨や飲料水、食品もあり、買い物に便利です。
T4194さん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1,351~1,400件を表示 / 全2,642件
クスリのアオキ 上北島店さんは国道8号線から新高岡方面に入ってすぐの好立地にあります。どの方向の車線からも侵入できます。 駐車場も広くとっても入りやすく計画されています。店内通路はショッピングカーゴが通れる広さです。店舗の規模の割にはレジの数が多いせいか、スムーズに買い物できます。商品の品数も豊富で、医薬品、化粧品のほかに、日用雑貨や飲料水、食品もあり、買い物に便利です。
T4194さん
北城店は302号線沿いにあり、朝は9時から営業しています。スーパーほどの品揃えではありませんが、食品も取り扱っている店舗ですので、食材が必要な際には活躍してくれる有難いお店です。また店舗が他店舗よりも大きく、駐車場も広いので、駐車するにも安心です。
TKさん
名鉄成岩駅の近くあり、クスリ以外にも売っていて本当に助かるお店です。 駐車場も公道から出入りしやすく、とても止めやすいです。 又、日常の飲食品等も売っている為、とても助かるお店です。 店員さんは、とても親切に対応をしていました。
I2180さん
お店の南側が駐車スペースになっています。クスリのアオキメンバーズカードというものがあります。ポイントと電子マネーが一体化しており便利にポイントが貯めれます。朝9時から夜10時まで営業しています。
名古屋なめこさん
富山市中田にある クスリのアオキ岩瀬東店、駐車場が広くてかつ店内も広いドラッグストアです。 他の支店と違ってこの店は食料品がかなり充実していてリーズナブルな弁当も売っています。 親しまれる地域密着型のドラックストアって感じがします。
M3586さん
くすりのアオキって上尾市では、こちらくらい。まだ、出来たばかりでトイレもとても綺麗です。ポイントカードもあるので、持ってない人は是非作って頂きたいなと思います。
Tanさん
県道183号線沿い笠松町長池にあるドラッグストアです。 出来て2年くらいの新しい店舗です。 毎週水曜日と日曜日はポイントが5倍になります。 日用品や食料品も品揃えが豊富でしかもお値打ちです!
RICOさん
先日、買い物をしました。 場所は北陸鉄道の大河端駅から西へ200mのところに有ります。 クスリのアオキ大河端店には、クスリは勿論、食料品や日用品の品揃えが豊富で非常に助かります。 また店舗前には大型の無料駐車場も完備で車でも大丈夫です。
はるくんさん
クスリのアオキ水上公園店は、上尾市内 県道323号沿いにあるドラッグストアです。店内の通路が広く、カートでの移動もスムーズに行えます。また、医薬品や日用品の品揃えが抜群なので、とても重宝しています。接客対応も抜群で、とても良いお店です!
きちでんさん
クスリのアオキ新山店は足利駅を北方向に行き、車で10分くらいの所にあります。 まだ新しい店舗で、店内綺麗ですし整理整頓も行き届いてます。 化粧品の種類が多いので、好みの物を選べます。
虹色さん
アオキ大町店は、足利駅の前を北に真っ直ぐ進むと左側にあります。駐車場も広く利用しやすいので週1は必ず立ち寄ります。 こちらの店舗はシャンプーなどの日用品やお酒類、お菓子やパンの種類が豊富でとても安いです。それから何気におすすめなのが冷凍食品で、まとめ買いにおすすめです。
虹色さん
本庄駅から車で10分ほどにお店があります。駐車場とても広々しております、20台近く停められるので多くの方に利用されています。薬剤師が常勤でいるのでわからない事があればすぐ聞けるので本当に助かります。
U5875さん
クスリのアオキ 川島店は、木曽川堤防から180号線を川島大橋方面へ進み、川島大橋を渡り少し進んだところの道沿いにあります。近くには各務原私立川島中学校、各務ヶ原川島駐在所などがあります。クスリのアオキ 川島店は毎週水曜日・日曜日はポイント5倍デーになりとってもお得です。
あきひとさん
県道40号沿いに新しくできました。仕事が長引いてしまい帰りが遅くなってしまいましたが22時までやっているので買い物することができとても重宝します。駐車場も建物の目の前と西側に置けるスペースがあり、混雑時も車をすんなり止めることができました。
こうさんさん
高崎北駅前通りを北に進んでいくとあるドラックストアです。近くでは珍しく野菜やお肉、店内調理されたお惣菜なども扱っています。お値段もかなり安くお買い得です。 深夜営業しているので、仕事で帰宅が遅くなっても食材の買い物ができるのがとても便利です。 犬や猫のペットフードや猫砂も売っているので一緒に購入できるのもとても助かります。 駐車場は一見個性的な形をしていますが間口が広いので入出庫は楽々できます。
R3159さん
栃木県宇都宮市細谷町にあるドラッグストアーです。近所なのでよく通っていますが、とにかく日用品が安いです。近くには同じドラッグストアーやスーパーマーケットなどが何店舗かありますが、このお店が一番品揃えや値段が安いです。特にティッシュペーパーやトイレットペーパーはものすごく安いのでお近くにお住まいの方は是非ともご利用下さい。
ABさん
ここ「クスリのアオキ戸出店」は、富山県高岡市戸出町にある日用品中心のドラッグストアです。食品や飲料、日用品などが安く購入できます。駐車場も広くたくさんの方に利用されています。
K8871さん
クスリのアオキ成岩店は、半田街道沿いにあり、半田栄町交差点のすぐ南にあります。 もしかして生鮮食料品があるかもと寄ったところ、生鮮食料品は扱っていませんでしたが、孫の大好きなアンパンマンのシャンプーがあり、思わず購入しちゃいました。 なかなか、扱っているところは少ないんですよね〜。
はるとじいさん
クスリのアオキ 館林栄町店さんは館林駅西口の厚生病院側にあります。ポイントを貯めると500円券がもらえるのですが、500円券を3枚ためると2000円分お買い物ができるのでとってもお得です。品揃えが豊富で清潔感のある店舗なのでオススメです。
たらちゃんさん
新潟市秋葉区役所の近くです。クスリのアオキさんは、新潟市内にも何店舗かありますが、県内で精肉、鮮魚、お惣菜が初めて入った店舗です。最近のドラッグストアは、スーパーとしても利用できるのでありがたいです。
J3613さん
今渡のアオキさんは、パチンコZENTさんの近くにあります。薬だけでなく日用品や雑誌、食料品なども販売しているのでよく利用させて頂いています。水曜日、日曜日がポイント5倍デーになっています。この日は朝からよく混んでいます。ポイントが貯まると500円券が発行されて3枚集めると2000円の金券として利用できます。
C5501さん
リオン・ドール新津店さんの隣にあります。午前9時から午後10時まで営業していて、お酒や食料品も購入できます。スーパーが隣接ということもあって、駐車場が広く利用しやすいのもうれしいです。処方箋も受け付けていますが、休日、営業時間が異なるので注意が必要です。
J3613さん
21号線を南に行くとある大型の薬局で、薬や日用品はもちろん、食材も置いてあります。食材は値段も安く、よく訪れるお店です。駐車場も広いので車で行く際にも困らずに駐車できます。
masaさん
上尾市上尾下にある店舗です。運動公園通りの交差点の角にあり、駐車場が広いので車での利用が非常に便利です。店内も広く、医薬品以外にも食料品、日用品が幅広く揃います。
B1311さん
蟹江町役場から北側にクスリのアオキ蟹江中央店はあります。店内はせいけつにしており、店員の接客も良いです。職場から近いため、頻繁に利用させて頂いています。 こちらのお店は食料品の品揃えも良く、また駐車場も広く駐車しやすいです。
正男おじさんさん
旧中山道沿い下り車線に有るドラッグストアです。薬は勿論、化粧品や日用雑貨が豊富に有ります。先日鼻炎の薬を買うついでに夏用のスリッパを家族分4足購入、種類も多く別々のデザインの物を揃える事が出来ました。
U9615さん
久居の野村町にあるクスリのアオキ久居店さんです。久居の体育館のすぐ近くにあります。久居店さんは駐車場も広くとても利用しやすいです。生活用品も充実していますが、食料品も充実しており近くに行った際は食料品や飲み物を買う事が多いです。
K・Hさん
121号線の上佐野町交差点を少し南に進んだ道沿いにあるお店です。クスリはもちろん、生活雑貨も充実しているドラッグストアです。働いている店員さんも明るく、テキパキと対応してくれるので、気持ち良く買物が出来ます。
C7965さん
美濃加茂市にあるドラッグストアーです。朝9時から夜10時まで営業してます。駐車場は広く停めやすいです。クスリ以外にも日用品、食料品、飲料など品物が豊富でこちらの店舗で大体欲しい物が手に入るのでとても便利に感じ重宝してます。こちらの店舗では電子マネーも使えるところも嬉しいですね。
S0896さん
こちらのクスリのアオキ南町店はよく利用する薬局です。前橋第一中学校の近くにあります。周りには住宅地が多いので昼時も夜も買い物客が多く来店しています。私も家が近いのでよく利用させてもらっています。
わたさん
クスリのアオキ岐阜県庁南店は、営業時間が9時から24時までと長いのが特徴です。交差点角にあり、大きな店舗看板があるため目立ちます。冷凍食品コーナーが充実しています。
名古屋なめこさん
籠原駅南口近くにお店はあります。新しい店舗なので中はとてもきれい。 平日でも車両の出入りは多いですね。仕事帰りに寄りましたが、品数豊富でシャンプーなんか、どれにしようか迷っちゃいました。
シャムネコさん
こちらは本庄市のけや木、23号線沿い交差点角地に出店しており、とても目立ちますし、アクセスは抜群の立地です。店内は、クスリは言うまでもない品揃え、スーパー同様の生鮮品も取り揃えてあり驚きました。
Farさん
482号線から23号線に西に車で8分ほど、右手にあります。9時から22時まで営業しております。駐車場広々30台近く停められます。朝から多くの方が利用しております。医薬品だけでなく、生鮮食品も売っており、多種多様な用途でお使いいただけます。
U5875さん
クスリのアオキ春日店は、清須方面から一宮、稲沢方面に向かう主要幹線道路沿いにあるお店です。駐車場も広くて停めやすいです。調剤薬局でもあり、薬から日用品などを販売しております。なかでも、生鮮品の種類も豊富で、刺身から寿司、弁当、果物、野菜、お肉などスーパー並に揃えております。
ぱんちゃんさん
伊勢崎市今泉町にあるお店です。通り沿いの看板は、赤に白文字で、クスリのアオキ、と書いてあるので、とても目立ちます。勿論クスリ関係は充実していますが、食材も豊富で、ほぼスーパーと言って良い品揃えです。
Farさん
県道69号線沿いにあります。駐車場が広く利用しやすいです。 まだオープンしてから年数が経っていないため店内はキレイです。22時まで営業しているため仕事帰りにも立ち寄ることができて良く利用しています。
プライマル。さん
蘇原駅から、徒歩約20分のところにあるドラッグストアです。このお店の特徴は、野菜や果物が豊富に売っていることです。そのため、他のアオキより買う点数がついつい多くなりがちです。レジも多くあり、少しぐらい混んでもスムーズに会計ができます。
ジーコさん
クスリのアオキ大町店さんは、最近新しくできたクスリのアオキさんです。 店内は、とてもゆったりとしていて買い物用のカートでも楽々です。また、駐車場も広々としていて車での買い物もとても助かります。ちょうど信号の角地にあるので、入りやすいです。店員さんのレジもスムーズで良かったです。
c...cさん
深谷市上柴地区にあるドラッグストアーです。商品が分かりやすく陳列されているので買い物しやすいです。薬の種類も多く、生活用品や食料品も取り揃えてあるので、一度で買い物を済ませることが出来て便利です。
SFH3UMさん
ここは8号線という大きな道路に面している場所にあるため建物の場所がわかりやすく、車で訪れやすいのでよく利用しています。また近隣に食品が充実しているスーパーや、100円均一などがあり、お買い物ついでによることができます。いつも品ぞろえが豊富で、欲しい品がなかったときも取り置きで対応してくれたり、とっても店員さんが親切な店舗です。
ほうじ茶ラテさん
伊賀市東平野町国道163号線沿いにあるドラックストアです。自宅から車で5分程にあり、月に2、3度訪れます。全商品価格がお安く、毎週水曜日日曜日はポイント5倍デーです。オススメのお店です!
M9816さん
三重県四日市市の山城にあるクスリのアオキです。以前四日市に勤務していた時に帰り道によく利用しておりました。クスリのアオキはとにかく生活用品が安く、冷凍食品や生鮮食品が豊富です。当然クスリ用品も充実しており私は歯ブラシをよく買ってます。
Z2145さん
クスリのアオキ桐原店さんは、大間々の県道73号線沿いにあり比較的新しい店舗です。近くに、ドラッグストアがなかったのでとても助かっています。また、薬品類や日用品、化粧品や食品まであり品揃えが良いので、買い物が一度に済ませられます。
c...cさん
2017年にならやま大通りにオープンしたドラッグストアです。近鉄けいはんな線の学研北生駒駅から徒歩5分程の所にあるので仕事帰りにも寄れて便利です。 敷地が広く、店舗入口にはその日のお買い得商品が並べられています。日用品はもちろん、お菓子・飲料水・生鮮食品もあり、何でも揃います。生鮮食品はスーパーよりお買い得の値段になっている事が多いので、チラシを見て買い物する様にしています。
T7843さん
クスリのアオキおなぬま店は、古河市の女沼にあるクスリのアオキです。 夜も遅くまで営業しており、クスリだけでなく日用品や食品も販売するようになったので便利です。店員さんも親切です。
黒田しみけん原人さん
金沢市内から若宮大橋を渡って玉鉾交差点を右折し、入江方面に進んですぐの左手にあります。店舗前に広い駐車場があるので入りやすいお店です。薬剤師さんがクスリ選びのアドバイスを丁寧にしてくれるので、いつも助かっています。
52414さん
旧国道8号線の吉島一丁目を海側(西側)へまがってしばらくすると左手にあります。 駐車場は横に広くて、入りやすく出やすい駐車場配置になっています。店舗内も明るく綺麗で、とても清潔感があります。
リヴァイさん
富山市藤の木にあるクスリのアオキです。富山の幹線道路沿いにあるので視認性と出入りのしやすさは抜群です!お店も新しく店員さんも皆愛想が良い方ばかりで雰囲気も凄く良いです!
I4405さん
産業道路を藤岡から高崎方面へ行く道沿い、関越自動車道を通り抜けた先にある、クスリのアオキ新町店さんは、駐車場も広く、車でも立ち寄りやすいお店です。店内の商品も生活用品、化粧品だけでなく、食料品も品数豊富で家計の味方のドラックストアです。
abcdさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |