ドラッグストア[薬局・薬店]
■兵庫県尼崎市/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のツルハドラッグ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のツルハドラッグに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿4,423件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,3011,350件を表示 / 全4,423

大阪市生野区の田島の住宅街にあります。 敷地内の 駐車場スペースも広々としており、大型車でも安心して駐車が出来ます。 医療品・医薬品以外に食料品や日用品、清涼飲料水や酒類の品揃えも豊富ですよ。お菓子類も特売日には更にお得価格で購入可能ですよ。 処方箋の受付にて調剤の受取りも出来ますので、調剤の待ち時間に店内での買物にて待ち時間のロス なく受け取れます。衣料品の購入以外にも色々な用途で利用できますので益々便利ですね。

のんぱぱさん

ツルハドラッグ名取バイパス店さんは、名取市にあるドラッグストアです。職場から近いので、日曜雑貨などを買いによくいきます。バイパス沿いにお店があるのでアクセスしやすいです。駐車場も広く利用しやすいです。

Z3028さん

国道4号線沿い名取市飯野坂にあります。交差点の角にあり駐車場が広くて入りやすいです。薬や生活用品が充実しています。よく生活用品を買いに行きます。商品はきれいに陳列されておりとても見やすいです。

G9219さん

栗原市若柳にあるツルハドラッグです。周辺にはスーパーや衣料品店、飲食店など商業集積地にあり利用するのに便利なお店です。駐車場も広々で安心して買い物できるお店で、地元住民には無くてはならないドラッグストアです。

M2651さん

青森市大野にあるドラッグストアです。 近隣に学校や銀行、病院などがあるためかいつも混雑しています。 ですが、忙しい中でも店員さんの対応がよく、シニアの買い物客には特に丁寧な接客を行っているのをよく見かけるので、非常に好感が持てます。

ななさん

イオンタウン湖南の中にある薬局屋さんです。 イオンタウンなので駐車場がとても広いです。 ご飯屋さん、ホームセンターも併設されてるので便利です。 薬局ではトイレットペーパー、洗剤などを買いました。

H6678さん

ツルハドラッグ佐沼店は登米市の佐沼にあります。周辺は色々なお店が並ぶ佐沼の中心街な所です。店は道路に面していて隣には幸楽苑がある場所です。ツルハは薬はもちろんですが食品類も多いですね。わたしは化粧品などを買いに良く行くのですが、ついでに飲料や主人のビールなどをまとめ買いします。夜も10時までやっているので、急に薬が必要になった時階に行けるのが良いです。ドラッグストアは本当に便利ですね。

いっちゃんさん

 山梨県甲府市朝気にあるツルハドラック甲府朝気店です。  お店の場所は、甲府駅方面からですと朝気熊野神社前の東小学校西交差点を南側に進み、そのまま熊野通りを道沿いに進むと左にお店が見えてきます。  駐車場が広く、2つの道路に面していますので出入りがスムーズに行えます。  毎月1日、10日、20日はお客様感謝デーとなりますので、感謝デーの日は必ず通っています。  

V2405さん

北環状線沿い在り、北側の旧道からも入れます。自宅からも近い為、よく買い物してます。朝9時から夜9月ま営業してます。薬から食品・雑貨まで商品も豊富に有ります。従業員のフレンドリーな応対も良いです!

Jackzさん

ツルハドラッグ角田店さんは、角田市にあるドラッグストアです。ヨークベニマル角田店さんと同一敷地内にお店がある為、買い物し易いです。また、駐車場も広く利用しやすいのも魅力です。わたしは、家族とよく利用させてもらっています。

Z3028さん

天童市鍬ノ町にあるツルハドラッグ天童店です。道の駅天童の道路向かいなので分かりやすいと思います。店舗はマックスバリュの敷地内にあるので駐車場も広いですよ。店内は医薬品から日用品、化粧品、食品などがあり、ミニスーパーみたいですね。ツルハは飲料品が安いので定期的に箱買いをしたりしています。夜も10時までやっているので、急に薬が必要な時は重宝します。

V6971さん

尼崎市の富松城跡地の道路向かいにあるツルハドラッグ尼崎富松店さんです。広い道路に面していて、お店用の駐車場も充分な台数確保されていますので利用しやすいドラッグストアです。セールもやってたりするのでよく見に行ってます!

バックハンド@苦手さん

ツルハドラッグ成沢店は国道13号バイパス沿いにあります。成沢西のヨークタウン内にあり、ヨークベニマルやマクドナルド、ユニクロなどが隣接しているところです。店内は広く綺麗で、薬や化粧品、日用品などが整然と分けられていて買い物がしやすいですよ。近くに大学病院があるので調剤薬局もあり、スーパーや他の店に行く前に処方せんを出し、買い物などをした後に薬を受け取ることもできるのが良いですね。駐車場も広くて車で簡単に行けるのもうれしいです。

V6971さん

大師駅から徒歩で10分程度の所にあるドラッグストアのチェーン店です。赤い看板が目印になっています。私は徒歩でよく利用しますが、自転車や車での利用客も多いようです。医薬品以外にも日用品の品揃えが豊富です。

田中さん

ツルハドラッグ水戸東前店は国道51号線を水戸方面から大洗方面に向かい、東前団地東の信号を曲がり、坂を登ってすぐのところにあります!生活用品がなんでも揃うのでとても便利です!おすすめです!

かとまさん

仙台市の地下鉄泉中央駅と国道4号バイパスの間ぐらいにあるツルハドラッグさんで、市街地にありますが赤い看板が目立つので場所はすぐわかります。薬類や生活用品以外にも食料品など様々あり、しかもリーズナブルなのでよく利用させてもらっています。ポイントカードを作るとポイントもどんどん貯まり更にお得なのでお勧めします。

F1966さん

新さっぽろ駅から徒歩5、6分位かと思います。 7番出口を利用するのが1番近いです。 原始林通と厚別東通の交差点のすぐ近くにあります。 夜22時まで営業していますし、薬以外にも日用品や 食品や飲み物など、とても品揃えが豊富なお店なので いつも利用させて頂いています。

K2444さん

郡山市富久山町にあるドラックストアです。赤い看板および外観が特徴的なお店です。スーパーに隣接しているので、立ち寄りやすいお店です。薬の他に、日用品も品揃え豊富で、お得な商品も販売しています。

しらたこさん

茨城町のイオンタウン内にあります。 たくさんの複合施設があり、広々しています。 ツルハポイントも貯まりますし、抽選も出来たりします。 品揃えも豊富です。イオンタウンに行った際には寄ってみてはいかがでしょうか。

K7485さん

ツルハドラッグ藤沢菖蒲沢店は県道43号線沿いにあります。 近くにはスターバックス、セブンイレブン、アルペンなどがあります。 近所にあるということもありよくお買い物に寄ります。 駐車場も広く、店内も広いので商品が充実しています。

R4813さん

厚別駅からは、徒歩7・8分かと思います。 西口を出て真っすぐ進み、本郷通に出たら右折して 2本目の路地を超えた所にあります。 お店の赤い看板が目立つので、分かりやすいかと思いますよ。 5のつく日は、ポイントが2倍なので嬉しいです! 薬以外にも、化粧品の品揃えも豊富だと感じます。 取り扱いのブランドが多いので、とても助かっています。 従業員の方の対応も、いつも優しい笑顔が印象的なお店です

K2444さん

長岡市の県道八号線通りにある全国展開されているドラックストアのツルハドラック長岡愛宕店。ジョーシンやモスバーガーも併設しており大型駐車場も完備している。 日用品や医療品はもちろん、お酒・スナック菓子や加工食品、清涼飲料水等の食品類もかなり安いね。即席麺やインスタント食品、ヨーグルト等の乳製品は勿論だが冷凍食品も総じて安く日持ちするものは纏め買いしてストックしている。曜日にも依るが日替特価商品もありお勧めだ。 店内は広々で掃除が行き届いており綺麗なので、快適に買物が出来るのでお勧めだね。

のんぱぱさん

名取市の県道仙台館腰線沿いにあり、周辺には 100円ショップやスーパー銭湯、ホームセンターや スーパーなどの大型店が集中していますので、 いろいろな買い物のついでに寄ることが出来ます。 店内の品揃えは豊富で、薬品類を初め、 日用雑貨品や食料品なども廉価で販売されていますので、 お財布にもやさしく助かります。

L7204さん

ツルハドラッグ名取店は名取駅の北側の県道沿いにあり、周辺にはベニマルやホーマックなどがある商業地域です。ここのツルハには家で使う日用品のまとめ買いで週末に行きます。洗剤やトイレットペーパー、ティッシュなど、結構な大きさと量になるので、車で行けて駐車場の出入りがしやすいツルハは私のお気に入りです。買い物にポイントも付くのも良いですね。

いっちゃんさん

宮城の萩大通り沿い仙台市宮城野区宮千代にあります。大通り沿いで駐車場が広く入りやすいです。住宅街も近く、いつもお客様で賑わっています。ドラッグストアで薬はもちろん生活用品等多くの商品を扱っています。よく生活用品を買いに行きます。

G9219さん

古賀市3号線、高田の交差点近くにあるツルハドラッグです。 こちらの店舗はスーパーや美容室がある施設内にあるのでとても立ち寄りやすいです。 ドラッグストアとは思えないほど店内が広く、商品の品揃えが豊富です!

O4789さん

江川線『尾頭橋』交差点を西へ。一つ目の信号のところにあるドラッグストアです。 すぐ北側にはばんたね病院もあり、病院の帰りにこちらのお店に立ち寄りました。店内に入ると広さにびっくりしました。調剤薬局や休憩スペースもありました。取り扱ってる商品も幅広く、医薬品、健康食品はもちろんですが、冷凍食品、お米、お酒、化粧品、ペット用品、日用品などいろいろそろっていました。 店内通路も広く、きれいに整理されており、売り場の案内看板もあったのでわかりやすかったです。 買い物の時、支払い方法はいろいろと取り扱っており、クレジットカードや電子マネーも利用可能です。キャッシュレス対応なので支払の時も便利でした。 お店は9時から22時までですが、調剤薬局は19時までなので利用の際は時間に気を付けてください。 こちらのお店は駐車場もありました。お店の北側(お店裏側)に平面駐車場がありとめやすかったです。 また利用したいと思えるお店でした。

miemieさん

ひたち野うしく駅から車で5分程の所にある「ツルハドラッグひたち野うしく店」ここのお店は平屋の建物になっています。駐車場は同じ敷地内にある店舗と共同で使用しており、広いので駐車場待ちなどは起きません。近くには飲食店などもあるのでとても便利です。商品の品数も多く、陳列も見易く工夫がされており買い物がしやすいと思います。店員さんの挨拶も元気があり活気がありました。

L1648さん

こちらは青葉区の上杉6丁目にあるドラッグストアです。 豊富な種類の薬やちょっとした食料など手軽に立ち寄れるのが嬉しいお店ですね。 隣に100円ショップがあるなど、分かりやすい立地なので迷うことはないと思います。

C9025さん

黒石市中心部にあるドラッグストアです。 駐車場が広く来店しやすいことに加え、敷地内にガソリンスタンドがあり、給油ついでに立ち寄るお客さんも少なくないようです。 付近に住む方々が仕事帰りに立ち寄るのに絶交のスポットです。

ななさん

ツルハドラッグ山田鈎取店は、国道286号線山田インター近くにあります。ヨークタウンにあるので買い物などに便利な場所でね。ツルハドラッグは、薬はもちろんですが食品や家庭雑貨、化粧品、お酒などを扱っている何でもあるという店です。とにかく便利ですね。ツルハに行くと日常に必要な食品から家庭用品まで大体の買い物ができて、足りないものをスーパーで揃えるといった感じです。ヨークタウン内なので駐車場も広く車での買い物が楽ですね。

V6971さん

茨城空港の一番近くのショッピングセンター内にある、ツルハドラック茨城小川店さん。駐車場は何台でも停められる程、広大で非常につかいやすいです。売り場面積も広く、色んなものが手に入ります。

C4417さん

鹿島街道、福島工業高専近くに『ツルハドラッグ 上荒川店』があります。こちらの店舗の駐車場は、とても広くて大型車も十分駐車できます。店内は広くて入口には風除室もあるので、冬は冷たい風が防げるので安心です。また、通路も広いので、ワゴンがすれ違っても十分なスペースなので、お買物が楽にできます。

ぱーまん2ごうさん

平の街中にあり、色んな商業施設が立ち並ぶ通り沿いにあります。駐車場はそこまで広くない為、駐車が出来ない時もあります。場所がとても良い場所にあるのですが、他のひらけた場所にある店舗とそこまで変わらない大きさの店舗なので、豊富な品揃えになっています。

noryさん

ツルハドラッグたまプラーザ駅前店は東急田園都市線たまプラーザ駅より徒歩5分ほどのところにあります。以前こちらのツルハドラッグでアルバイトをしていたことがあるのでそれも踏まえた上で細かくレビューさせて頂きます。営業時間は午前9:00〜午後10:00までとなっております。店内は非常に広い敷地となっております。女性向け化粧用品、ティッシュペーパーやトイレットペーパーなどのペーパー類、ヘアーケアや入浴剤、洗濯用品、キッチン用品、ペット用品、文房具、トイレ、ドラッグコーナー、キッズ用品と敷地の広さを生かして多岐に渡る商品を取り扱っています。一つ一つ品揃えも豊富で、美容、化粧品コーナーと医療品に関しては専任のアシスタントも常駐しているので低価格で最大限のサービスが受けられます。また価格面に関しては地域ナンバーワンの低価格を誇っているので朝夕問わず、お客様で溢れています。店長やスタッフは非常にお客様の目線に沿った接客が評判で地元から愛されているドラックストアと言えます。

ユウイチロウさん

いわき市にあるドラッグストアです。 ポイントカードを持っているのでツルハドラッグはよくいくお店です。ツルハポイントカードにポイントがつくほか、楽天のポイントも付いたりとポイント好きにはたまらないお店です。品揃えも良く、明るい店内も雰囲気も好きです。

ピサロさん

イオンタウン内にある店舗で朝9時から22時まで営業しています。店内は薬や化粧品、日用品やキッチン雑貨なども揃っています。調剤薬局もあり店内からと別の出入り口から入れるように配慮されています。調剤は18時30分までされています。 くらしリズムという自社ブランドがあり、気に入って使っています。また、アプリも店員さんにおすすめしてもらいました。クーポンやポイントが貯まるそうなのでこれからの買い物が楽しみです。

takeshiさん

青森市富田の生協近くにあるドラッグストアです。 住宅街や学校が近いため、いつ行っても客足が途絶えず、夜も遅くまで営業しているため付近住民の生活に欠かせません。 角地のため敷地に入りやすく、駐車スペースも広いため大変便利です。

ななさん

こちらは中山駅の南口から徒歩分程のところにあります、ツルハドラッグ 中山店さんです。薬はもちろん、日用品も幅広く取り揃えてあります。入り口は狭いですが、店内は意外に広く常にスタッフの方が品出ししている人気店です。

heyjhonnyさん

JR泉駅北口側から徒歩5分程に『ツルハドラッグ いわき玉露店』があります。こちらの店舗の駐車場は、店舗前に配置されていて、出入口が2箇所あるので、スムーズに出入りができるので便利です。店内は陽当たりが良くて明るいので、気持ち良くお買物ができてうれしいです。

ぱーまん2ごうさん

場所は石巻市の恵み野エリアにありますツルハドラッグがこちら。近くには銀行・スーパー・大型家電ショップなどがある人気の商業施設が並ぶ界隈にあります。 そのため、平日でもお客さんで賑わいます。 店内は広くて明るいお店。奥には食料品も並び、生活用品から常備薬など何でもそろう恵み野店さんでした。 食料品が購入できるのも嬉しい!特売日だとスーパーより安い商品もあったりお得にゲット出来ることもあります。飲料水なども種類豊富にあるのが嬉しいですよね。 またお店の方もレジの対応もスピーディーで待ち時間も少ないのが助かりました。

サラリーマン生活さん

いわき市役所からJRいわき駅へ向かって、すぐの所に『ツルハドラッグ いわき童子町店』があります。ここの店舗の駐車場は店舗前にあるので、とても利用しやすい駐車場です。店内は広くて店内を1周する通路が広めに取っているので、移動しやすくてワゴンを利用しても、他のお客さんに迷惑を掛けないのでいいですね。またレジ前も広いので、レジ待ちで並んでもストレスをあまり感じません。

ぱーまん2ごうさん

さいたま草加線沿い、東武スカイツリーライン高架下にあります。この辺りにツルハドラッグストアの店舗はここくらいしかないので、とても重宝しています。ツルハポイントカードも持っているだけでかなりお得で、毎月1日10日20日ではカード提示で5%オフになります。

コーさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画