広瀬通駅から徒歩3分程の場所にあります。 品揃えもよく、中も広いです。 こちらのツルハは食品が充実しているのでよく買いにいきます。 野菜も販売しているので、夜ご飯の買い忘れをした時等に 本当に助かっています。
S3726さん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
2,351~2,400件を表示 / 全4,423件
広瀬通駅から徒歩3分程の場所にあります。 品揃えもよく、中も広いです。 こちらのツルハは食品が充実しているのでよく買いにいきます。 野菜も販売しているので、夜ご飯の買い忘れをした時等に 本当に助かっています。
S3726さん
仙台のアーケードの中に入っているお店です。 化粧品も日用品も充実していて見て回るだけでも楽しいです。会員限定の割引セールが月に数回行われているので、 ツルハに行く頻度が多い方は会員になった方がお得かもしれないですね★
S3726さん
いわき市湯本にある国道6号線沿いのツルハドラッグいわき湯本店です。 花粉症の為マスクをするのですが、メガネが曇るので、メガネの曇り止めを買いに行きました。売り場が分からず、店員さん聞いたところ案内してくれて使い方などもしっかり教えてくれました。とても気持ちの良いお店です。
ピサロさん
仙台一番町にありますドラッグストアです。 街中にあるので、買い物がてらフラット立ち寄るのに 便利です。 先日ツルハで買い物をした日がポイント7倍デーで、一気にポイントが溜まりました(笑) 定期的にキャンペーンもやっているのでおすすめですよ!!
S3726さん
仙山線、北山駅から歩いてすぐの所にあります。 ここの近くはアパートがたくさんあるので、大学生や サラリーマンで賑わってます。 医薬品だけでなく日用品もたくさん置いててもらえるので とても助かります。
S3726さん
上杉にあるドラッグストアーです。 まだできたばかりで、住宅地にあります。 駐車場が広いので車が停めやすいです。 品数も豊富で、夜遅くまで開いているのでとても助かります。
S3726さん
愛子駅から車で10分程で着きます。 赤い看板が目印です^^ 新商品も頻繁に入荷しますし、月に何度か値下げキャンペーンもあるのでよく通っています。 ツルハのカードを作っておくと、100円で1ポイント溜まるのでとてもお得ですよ!!
S3726さん
国道6号線市毛十文字から勝田駅に向かった途中にあるお店です。隣にはひたちなか自動車学校・近くには中学校があります。 営業時間が夜12時までなので仕事が遅くなっても大丈夫です!! 商品は医薬品・日用品・生活雑貨・食料品・お酒などを扱っており安く購入出来るので助かります。 駐車場は広く停めやすく、店内は広く商品が豊富で綺麗に陳列されています。
タロウさん
新田以外のツルハドラッグさんも同じだとおもいますが、こちらお店はとにかくレジで並んでいる時間が極端に短くとっても良いお店です!2人並ぶと店内放送でレジ応援依頼のの放送が店内に、、、するとどこからともなくスタッフさんが次のお待ちの方コチラへどうぞ!と声を掛けて頂けます。お客様を待たせない姿勢がとても好感が持てるお店です。日用品はここでしか買う気がしませんね!
U0775さん
薬ならなんでも有りますからね。目薬から胃腸薬までなんでも揃った薬局ですからね。駐車場も完備されていて買い物に便利ですからね。買い物してポイントが貯まるのも嬉しいですよね。
ロベルト!あっちょ!さん
地下鉄「六丁の目駅」から歩いて5分程度の所に あります。4号線仙台バイパスからも近いので 車で行くのも便利です。 生活雑貨品が豊富に揃っているので、欲しいものは 手に入ります。食料品も販売しているので 生活する上で便利なお店です。
L7204さん
会社帰りによく利用させてもらってるドラッグストアです。ヨークベニマルやセリアと同じ敷地にあるので、食品と日用品を一気に買うことが出来ます。5のつく日はポイントが倍についたり、ポイントが貯まれば買い物券がでたりととてもお得です☆ドラッグストアですが、お菓子が安かったりするので、日用品を見た後にはお菓子コーナーにも寄ります。笑 日中より仕事帰りの夜に寄ることが多く、時間ギリギリに入店しますが、店員さんも嫌な顔せず笑顔で対応してくださるので、とても気持ちが良いです。これからもよろしくお願いします☆
E1935さん
白石城下にあるヨークベニマルの隣にツルハドラッグがあります。駐車場が広く、車も停めやすいです。店内は明るく、薬はもちろんですが、カップラーメンやお菓子、ジュースもお買い得です。
W9248さん
石巻市鹿妻にあるお店「ツルハドラッグ鹿妻店」は、薬局専門店です。周辺には商業施設、飲食店も多く、目立つ場所にあるのですぐに分かります。駐車場もある程度確保されているので不便は感じません!薬の種類は当然豊富ですが、食料品や衣料品、生活用品も多種多様で大変便利です!
V6971さん
ツルハドラッグさんは明治通り沿いのJR池袋駅とメトロ雑司ヶ谷駅のちょうど中間あたりにあるドラッグストアです。隣にはスーパーもあるので、近隣の方にはとっても使い勝手の良いお店です。処方せんも受ける事も出来るので、まさに生活の拠点!と言った感じでしょうか?
A3587さん
国道13号線の古川添交差点を秋田駅方面へ向かって、200M程行ったところにあります。 クスリの他に生活用品や食料品も揃うのでツルハにはよく行きます。ポイントカードも持っているので、利用頻度も高くなりますよね。
ゴエさん
この店は、日用品や飲食品がスーパーよりも安い時が多いので、よく行きます。 特に飲み物類はかなり安いですね。 ドラックストアなのに、スーパー並みの品揃えと価格の安さが魅力です。
ラクさんさん
北葛西の4丁目にあるツルハドラッグ。薬局ということでおかしや飲み物がとても安く、よく買いに行きます。特にセールの時の値段はびっくりです。また、常駐の薬剤師さんがとても親切な方でなんでも教えてくれて安心できます。
お肉大好きくんさん
国道4号線沿いにある、赤い看板が目印のお店です。宮城県には多くのチェーン店があります。薬や医療品が多く販売されているのですが、食料、飲料、生活用品も品揃えが豊富です。
Y4044さん
改装してレイアウトが変わりすごく広いです!食料品やお菓子飲料も豊富に揃ってるのでドラッグストアだけだと思っていくとその豊富さに驚いちゃってついつい買いすぎちゃうかもしれないですよ〜!!
S7799さん
ツルハドラッグ五所川原店は、五所川原市にあるドラッグストアです。たくさんの品揃えがあり薬の種類もとても豊富です。また、ポイントも貯まるのでポイントを利用してのお買い物や、ポイントを貯めたい方にもとてもお勧めです。
H7095さん
京王線の千歳烏山駅を降りて商店街を北に向かうと、烏山区民センターの北側に発見できます。最近、楽天ポイントが使えるようになったこともあり、この店を利用する頻度が高くなりました。季節に応じて店頭のレイアウトを変更。今は花粉症対策の商品が目立つように陳列されています。また、薬剤師の方に相談すると、自分の症状にあった薬や商品をおすすめしてくれます。頼りになるドラッグストアです。
C9864さん
石巻市中浦にあるヨークベニマルさんの店舗内にあるドラッグストアです。スーパーと併設されていますが、ツルハさんだけでもけっこうな広さがあり、品揃えも豊富ですね。食材などを買うのと同時に各種薬や生活用品をこちらで揃えられるのは便利で助かります。
F1966さん
各種薬類はもちろん日用品や食材など多種多様に揃うドラッグストアさんです。10年程前からこちらで営業されていて、震災時にも大きな被害を受けたにもかかわらず再開されて周囲の皆さんは助かっていますね。これからも永くやって欲しいですね。
F1966さん
全国に多くあるツルハドラッグですが、この店舗は春採湖の向かい側という少し変わった場所にあります。PB商品が多くおトクな価格で買い物ができ、まとめ買いすることもしばしば。特に綿棒はいつも購入している気がします。
教頭通信さん
北茨城市でも小中学校が商業施設が建ち並ぶエリアにあるお店です。ヨークベニマルと同じ敷地内に有り駐車場はかなり広いです。 日用品や食料品やお酒など販売していますし医薬品も取り扱っていますので大変助かります!! 営業時間は夜10時まで営業していますので帰りが遅くても大丈夫!!買い物できます!!! 店内は綺麗に陳列され商品が探しやすいです。
タロウさん
北茨城市のヨークタウン内にあるツルハドラッグです。 お薬以外に、洗剤、化粧品、日用品が売っています。 ツルハのプライベートブランドもあります。 品質は良いのに手頃な価格なので助かっています。 ポイントカードを作ると5%割引になる日があったり、ポイントが貯まると割引券をもらえたりします。 LINEの公式アカウントに登録しておくと、登録者限定の割引があったりするので登録をおすすめします。
aaさん
ツルハドラック函館柳町店さんは高級な住宅街にあり、ゆったりお買い物を楽しめます。ツルハの化粧品コーナーを良く利用しています。的確なアドバイスをしてくれるので ついつい沢山買ってしまいます。
ヒロさん
お店は白鳥町にあります。医薬品だけではなく、食品も安くて品数も多くなってきました。ジュースやビールなどの飲料品も安くて、まとめて買ってます。掃除用具もよく買ってます。
お地蔵さん
とても広々した駐車場があって凄く便利に使う事が出来ます♪ 食料品や日用雑貨もあり必要な物は揃います! 清掃や陳列が行き届いていてとても気持ちよく買い物が出来るのもいいですよ♪
G9211さん
東光9条の294号線沿いにある有名なドラッグストアのチェーン店です。医薬品から日曜雑貨、食料品まで安定の品揃えで日々の生活に欠かせないツルハドラッグさん!しかもこの店舗は23時と夜遅くまで営業しているのでとても心強いですね。
ikuradonさん
石岡駅から近く、歩いて行ける場所にあります。 車で行っても広い駐車場があり、安心です。 トイレットペーパーやミネラルウォーターなど重いものや大きなものを買う時には、車で行けると楽です。 営業時間が夜中まで開いているのも助かります。 夜中に行ってもスタッフの方は丁寧な接客をしてくれます。 薬などはもちろん雑貨も充実しているので、色々なお店を回らず、一軒で買い物ができます。
Abc12345さん
JR内原駅近くに『ツルハ水戸内原店』があります。こちらの店舗は、家への帰宅途中に寄る事が出来るので、食料品、雑貨、お酒類が買えて、とても便利です。また、お値段も安いのでクスリ以外でも安心して、お買物ができます。
U9420さん
ツルハドラッグ大和渋谷店は小田急江ノ島線高座渋谷の駅から徒歩3〜4分のところにあります。自宅が近いので良く利用します。薬ばかりでなく色々な商品が売ってます。良く買う物はお酒とおつまみです。安くて品揃えも多いです。駐車場も広いので車での利用も便利です。
K0041さん
ツルハドラッグ薊野店は高知市内、北環状線沿いのヤマダ電器高知店の少し西側にあります。夜遅くまで開いており、仕事帰りに寄ったりします。冷凍食品の品揃えが豊富でお酒も置いてあるので、単身赴任中の私にとって便利の良いお店です。
O2872さん
こちらのツルハドラッグ後免店さんは駐車場も広く電車通り沿いなので良い立地にお店があります。 ツルハさんは通販でも買い物が出来るので来店が困難なお客様でも気軽に利用できる所が有難いですね。
S7101さん
ツルハドラッグつくば研究学園店さんはイーアスの中にあり、終日お客さんで賑わってます。日用品がたくさんおいてあり私もよく行きます。東側の駐車場の目の前にありますので、車から降りてすぐ店内に入ることができます。皆様も行かれてみてはいかがでしょうか?
ゆうたろうさん
同敷地内に千代田カスミがあり、食料買い出し後に利用することがあります。薬品以外に、洗剤やティッシュ、シャンプーなども豊富に取り揃えています。他、飲料水や菓子、化粧品やサプリ、健康食品も充実しています。駐車場が広いため、利用しやすいです。
たこ丸さん
八山田のベニマル近くにあるツルハドラッグ!周りにはいろんな商業施設がありとても便利です!店内には生活用品で必要な物が数多く取り揃えてあります。そして、店内全体がとても綺麗ですね!沢山利用したいと思います。
U7680さん
小鶴新田のツルハドラックはヨークタウンの中にありますよ〜。私は自宅から少し離れてますがよく利用します。それは1箇所で全てが揃ってしまいます。しかもこちらのツルハ様は調剤薬局まであるので子供が病院に行った時処方された薬などを買い物しながら処方してもらえてと、子供の多い私にとってとても便利です。
G2275さん
若林区大和町5丁目エリアにあるツルハドラッグ大和町東店。 今日は生茶・ポカリスウェット・目を洗うアイボンなどを 買い物しました。生茶は飲みやすく美味しいので個人的には1番好きです。箱で売っている時は箱買いしてます。 ツルハドラックは日用品・食品・薬品など品揃えがいいので 重宝しております。
サクラさん
ツルハドラック亀田本町店は、JR五稜郭駅の近くに有ります。大きな店舗なので駐車場も広く買い物し易いです。近隣にはスーパーや100円ショップも有りこの店に来ると1度に買い物が済んでしまい便利です。
yonetaさん
こちらのドラッグストアは、水戸駅南口の駅南中央通りから、水戸南高校のグランドのすぐ近くにあるお店です。学校が近くにあるので、部活帰りや、学校帰りの生徒さんがとても多く利用しています。そのせいか、絆創膏や救急道具等の品揃えがとても良いです。
たけしゃんさん
盛岡市の北西部にある青山町という地域にあります。駐車場が広く、敷地内にはスーパーマーケットや、スポーツジム、100円ショップ、着物店などがあります。ついででも寄れる便利な場所に有り品揃えも豊富です。
Z3931さん
ツルハドラッグさんは普段の買い物でよく利用するお店です。 店内はゆったりとした商品陳列で、商品の表示も大きく案内が出ているので探しやすく便利です。店員さんも親切に対応してくれるので今後とも利用したいお店です。
あつしさん
こちらのツルハドラッグさんは東新城の住宅街の中にあります。住宅街の中にあるので近隣の方々の来店が多くいつも賑わっております。駐車場も広く店舗も面積も広い為、品揃えも豊富です。また来店ポイントもあるのでかなり多くの人が利用されております。
サンシーロさん
ツルハドラッグ石岡店は、商店街の立ち並ぶ場所にあり、地域の皆さんにとても人気のあるお店です。お薬も手軽に手に入りますし、お薬以外の日用品もとてもお安く売っています。大通り沿いで、駐車場も広いので、立ち寄りやすいお店です。
シゲさん
南吉成のヨークタウンの一角にあるツルハドラッグです。 薬品を買いに行く事も多いですが、ツルハは日用品や食料品も安く、よく買いに来ます。 先日、会社で飲む用の缶コーヒーを見にいきましたが、安い! 毎日飲むので、ケースで買っちゃいました。
クラウドさん
JR名取駅の北側、国道4号バイパスから西側に陸橋を渡り、県道258号線と交わるところにツルハドラッグ名取店あります。周辺には銭湯や100円ショップ、大型スーパーマーケットに大型ホームセンターがあります。店内は綺麗で薬を始めとする多くの商品が並んでいます。
E0079さん
人気のツルハさんを見つけました。場所は太白区緑ケ丘の住宅地です。 たまたま入ったツルハさんですが駐車場も広く利用しやすいですね。 店内の陳列も綺麗で商品を探しやすかったです。 今回は化粧品の購入で訪れましたが近くにいたスタッフさんが丁寧に対応してくださいました。自分にあったスキンケアをゲットできましたよー☆
matsukoさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |