四日市市立病院の近くにあります。 周りには飲食店もあり、食事のついでに立ち寄ることができます。駐車場も飲食店と同じ駐車スペースになっているので広いです。スギ薬局久保田店は薬だけでなく、食料品もあったりしてとても便利です。
こぱさん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
6,801~6,850件を表示 / 全7,530件
四日市市立病院の近くにあります。 周りには飲食店もあり、食事のついでに立ち寄ることができます。駐車場も飲食店と同じ駐車スペースになっているので広いです。スギ薬局久保田店は薬だけでなく、食料品もあったりしてとても便利です。
こぱさん
スギ薬局さんに行くとテンションがあがるのは私だけでしょうか・・・^^ 特に欲しいものがない時でも何故か寄ってしまい色々買ってしまいます。インスタントラーメン等もお値打ちですもんね^^
伊右衛門さん
1ヶ月に3回は行く、行きつけのドラッグストアです。 オムツが安いのでここでしか買いません。 その他、洗剤や化粧品や食料品も安い為、ついつい買ってしまいます。 ポイントをためて、息子をおもちゃをゲットします!
RICOさん
スギ薬局富が丘店は、たまにティッシュペーパーが安い時があるので2ケース買っていきます。お酒やお菓子などもセールで安い時があるのでおススメですよ。なのでクーポンは持参しております。
のっぽさんさん
一号線に面しており、非常に分かりやすいです。居酒屋さんや牛丼屋さんと共有の駐車場になります。1号線からも裏側からも入れます。薬以外にも日用品等幅広く取り揃えておられますので大変便利です。
ライオンさん
こちらのお店は自宅から一番近いこともあり、よく利用しています。 駐車場も広く、交差点の角にありますので、車で入りやすいところもいいと思います。 店内も広く、商品数も多いので、とても満足しています。
たかはしさん
302号線の東側、西友高針店の道向かいにあるスギ薬局の店舗です。ほかの店舗に比べると少し小ぶりな感じがしますが、品ぞろえは豊富です。ポイントがとってもお得です。
たらおさん
先日、風邪の際に利用させて頂きました。 熱もあり体調が悪かったので商品選びにも困っていたら、 薬剤師さんが積極的に声を掛けてくれました。 症状を伝えると、候補を3つお持ちしてくれて、それぞれの説明をしてくれました。翌日には治り、助かりました。 品出しばかりする店もありますが、こちらは優しいですね。
gingaさん
薬の調剤も有り、食品の買物も一度に出来て大変便利です。 徳重交差点から近く、市バスも走っています。 スギさんのポイントカードは賞品もいっぱいあってホテルやグルメ商品にも、交換する事が出来ますよ。
猫ちゃんさん
ドラックストアですが、とにかく商品の品揃えがすごいです。ちょっとしたスーパー以上にいろんな品物が売っています。ここの店舗は、駅からは離れた場所にありますが、駐車場がとっても広く交通の便に問題ないですよ。あと定期的にやっているポイントが倍になるサービスデーは絶対に見逃せないですね。
たこやきさん
近江八幡駅のターミナルから歩いて数分でこちらのお店にたどりつきます。BOXティッシュや、トイレットペーパー日用品が安いのでいつもまとめ買いしています。駐車場は約6台ほど、ございます。時間制ですが、確か1時間以内は無料でしたので、ゆっくり買い物できてオススメです。
1104 さん
ここも店舗は直ぐ近くに大型スーパーがありますので、買い物行くには、とっても便利ですよ。双方のお店で値段の比較もできますので、私なんか、結構行ったり来たりして楽しんでいます。また、駐車場も結構広くて交通の便も問題ないですよ。あと定期的にやっているポイントのサービスデーは見逃せないですね。
たこやきさん
四日市市の近鉄川原町駅から歩いて3分ほどのところにあるスギ薬局です。ここの店舗は売り場がすごく広いんです。品揃えも豊富です。駐車場も広いので、車での利用にも便利ですよ。
L3289さん
白鳳通りにあるドラッグストアです。 駐車スペースも十分あり利用しやすい店舗です。 調剤受付があるので、お薬の受け取りと買い物が一緒に済ませることができるので便利です。 調剤薬にもポイントが付くのでおすすめです。
いーさんさん
スギ薬局は薬・日用品・食料品まで生活に必要なものが何でもそして安く売っているので週に何回か行きます。ここの御器所西店は、駐車場も広く店内も広いです。時間によってはレジが並びます。
とうもろこしさん
先日急な頭痛で寄らせて頂きました。薬剤師さんは丁寧な対応でロキソニン(頭痛薬)を処方して下さいました。薬だけではなく雑貨等も販売しているのでとても便利です。スーパーやホームセンターも併設されているのでとても助かります。
トトちゃんさん
スギ薬局布施店は近鉄布施の駅から歩いて3分程の所にあります。まだ、オープンしてそれほど経たないので、綺麗な店舗です。10:00〜22:00までのオープンで、調剤も22:00まで対応してるのが良いですね。
ampmさん
数年前にできたばかりなので、店内や駐車場も広くとてもきれいです☆ チラシ(新聞チラシ・Webチラシ)をよく出しており、週代わりのお得な商品もあるので、ぜひチェックして行って見て下さい!
(*^-^*)さん
「パルネス前後」の地下1階にあります。 名鉄本線「前後駅」から徒歩1分で行けるので、とても便利ですよ。 「パルネス前後」でお買い物のついでに、寄ることもできますね〜♪
X4760さん
家から近くよく利用させていただいている のですが、1つ何か買う目的があって行っても 店内の品揃えが凄すぎていつも 見入ってしまい、ついつい目的以外のものも 買ってしまいます(*´ェ`*)ポッ
Y2282さん
蒲生四丁目の交差点を東へ少しいったところにある、城東商店街の中にあります。 ドラッグストアですが、食べ物や飲み物、お菓子とかも売っています。 商店街入ってすぐのところにあるのでわかりやすいですよ。
タカタカさん
湖南市から水口方面へ行く国道1号線沿いにあります。駐車場はとりでん、すき家と共有になっています。薬以外にも日用品やちょっとした食料品もあり、比較的お安くなっています。
Y6776さん
東海通と環状線の交差点(競馬場前)を西へ進み、3つ目の信号を右(北)へ曲がり、200m進んだところに「スギ薬局正保店」があります。 スギ薬局といえば、ポイントが貯まり、カタログ(店舗)やネットで景品と交換できるのが良いですね。
R3142さん
岡崎市内には、数多くのスギ薬局があり、我が家では状況に応じて数店を使い分けています。この店舗は、自宅から近いこともありスギ薬局の買い物だけの時に利用します。食材を購入する場合は、スーパーのある複合商業施設のスギ薬局です。スギ薬局の利用は、必ずポイント5倍デーの期間としています。たまったポイントで商品と交換できるため、5倍デー狙いで、まとめて大量の買い物をします。ちょっとした楽しみです。
リトルピアニストパパさん
2フロアある大きな店舗です。以前、近くで勤めていたので、体調が悪い時や、コスメ、お菓子等、良く利用させていただいておりました。100円ショップも併設していて、見応えのある伏見店さんです。
G8897さん
平成26年に碧南市笹山町交差点の南角にオープンしました。店内、駐車場とも広く、大変利用しやすい店舗です。医薬品、化粧品から食料品まで豊富な品揃えで、朝9時から夜10時まで営業しています。
X0233さん
碧南市の南部を東西に通る、国道247号雨池町3丁目の交差点を碧南市街地方面に200m程北上したところにあります。 医薬品、化粧品から食料品まで豊富な品揃えで、年中無休で朝9時から深夜24時まで営業しています。
X0233さん
実家の近くに、スギ薬局さんが2店舗あり、その内の1店舗が西岩田店さんです。頻繁に利用をさせていただいているので、どこに何があるのかですとか、商品の陳列も分かりやすく、とても重宝してるドラッグストアです。
G8897さん
実家を中心に2店舗あるうちの1店舗が東岩田店さんです。比較的新しいお店で、駐車場、店内が広く、明るい店内です。購入予定が無くても、「ポイント5倍Day!」のCMを見ると、つい行きたくなってしまいます(笑)
G8897さん
自宅から一番近いドラッグストアです。向かいには、よく行くスーパーがあり、その日が「5倍Day」だったりしますと、スーパーの帰り際に、吸い寄せられるように、入ってしまいます(笑) 立地条件の良い便利なお店で、助かってます。
G8897さん
家の近所のスギ薬局です。 302から近く他のお店も並んでいるので買い物しやすいです 薬だけでなく、食品、飲料、日用品も豊富なのでスギ薬局のみで買い物が片付いちゃいます。 スギポイントもだいぶたまってきたので、またいきたいと思います。
Taka104さん
笹目通りの近くにあるスギ薬局和光店は駐車場も広く車で来店しても不便がありません。夜も23時まで開いてるので、帰りが遅い方や買い忘れがあっても買いに行けちゃいますね♪処方箋受付けも夜23時までやってるところが利用者に嬉しいところですね!
HAGLOCK!さん
こちらのスギ薬局は岡崎市天白の『上和田西』交差点から北へ100m程行った所にあります。隣にはコインランドリーもあり、ついでに寄られる方もいらっしゃるのでは。私は会社の帰りによく、愛用さして頂いています。もちろん、ポイントも貯めてます。最近では、100円寿司も隣に出来た為、相乗効果かどうかは分かりませんが、賑わっている様子です。
スッチーさん
碧南市民病院から南に来ますと左側にあるお店です。駐車場もかなり広いので車の出入りはしやすいお店です。店内も明るい雰囲気で整理されており商品を探しやすいと思います。
魔女のキキさん
スギ薬局は品揃えが豊富で、特に化粧品等の種類も多いのでよく利用させて頂いてます。 ポイントカードも作っているので、ポイント貯めて商品と交換も出来ちゃいます★ 店内も広く、見やすいのが特徴です!
T7843さん
西尾のわりと中心にあって、立地もとても好いところにあります。夜の10時までやってるので、「あっ、これがない!」という時にも、すぐ買い出しに行くことが出来ます。食品も最近充実してきてます。
☆第7艦隊☆さん
特売品があったり、ポイントがたまったりします。 よく特売をチェックして買いにいきます。 お菓子コーナーからいろいろあるのでお安くお買い求めできますよ! 日用品からそろってます。
potetoさん
本日のお買い得品がわかります。 店頭にいろいろ並んでいるのでついつい手にとってしまいます。 駐車場も広いので止めやすいです。 一人暮らしですので風引いたとき薬の相談しました。 優しく教えていただきました。
potetoさん
西宮の甲子園の南側に位置している大型ドラッグストアです。お店の駐車場は非常に広く車でのアクセスも安心です。商品は医薬品の種類も充実しています。また日用品や雑貨なども非常に豊富にあります。
F8234さん
スギ薬局さんは、品数豊富で食品なども販売しており営業時間が朝10時〜夜22時と遅くまで営業しているのでとても重宝します。 また、駐車場が広く駐車しやすいのもうれしいですね!
プリンちゃんさん
薬局ですが、お薬以外にも、日用品や食料品もあります。新しい綺麗な店内でいろいろな商品が揃いますよ☆駐車場も出口が2つあってとっても便利です!化粧品も品揃えがよくてゆっくり自分にあったものを探せますよ!!
美玲さん
スギ薬局開明店は、道を挟んで食材が豊富なスーパーのカネスエ、ファーストフードのモスバーガーがあるため、買い物や食事がてら立ち寄ることができるので、大変便利な薬局です。
ことかさん
この薬局は、専門学校の近くにあり、よく学校帰りに利用しており、今でも、近くに行く際は、利用しています。 学生の頃は、急に薬等が必要な時に、栄の地下街にある薬局に行っていましたが、学校の近くにある事を知ってからは、このお店に行くようになり、とても助かりました。
kumaさん
先日瀬戸陶原店のスギ薬局さんに行ってきました♪ 飲み物を買いに行ったのですが、少しでも安いところを求めて利用させて頂いています^_^ 飲み物も食べ物も安く買えるのでスーパーまで行かなくてもいいので助かります♪
Henryさん
品揃えが豊富で何でも揃っています。 よく行く理由はやっぱりポイントと他店のドラッグストアーと比べても断然安い。 次に行く時は子供も連れて行こうかと思います。 これからも宜しく。
やまちゃんさん
スギ薬局城北店は北区金田町にあります。 店内は調剤薬局もそなわっており病院からの処方箋があれば薬 も買うことができます。 また薬剤師さんにも薬のことを気軽に聞くことが出来るのでいいですね!
you109さん
こちらのスギ薬局は岡崎市中島の43号沿いにあります。隣にはマグフーズ中島店もあり比較的分かりやすい場所にあります。隣のスーパーで買い物ついでに寄られる方も多いかと思います。住宅地の中にある為、地元では愛用されています。
スッチーさん
複合商業施設ウィングタウン内にあるスギ薬局です。同施設には、スーパーのドミー・ユニクロ・大型本屋・酒屋・ドトール・キャッツカフェ・シネマなど多くのお店があります。そのためここのスギ薬局は、食材を買ったついでや映画を見たついでに立ち寄れるから便利です。屋根あり駐車場もあり、雨の日も傘なしで買物ができます。
リトルピアニストパパさん
名古屋市天白区中平にあるスギ薬局は建替えられた綺麗な店舗です。駐車場も広く女性の方も利用しやすいです。 定期的にお値打ち商品のチラシが入りチェックしてからお店に行ってますが、カード利用でポイントアップも魅力のひとつです。
I2972さん
最近オープンしたばかりのスギドラッグさん、裏手に駐車場があり、302号線の側道から入れます。少し離れた場所にも(東側)大きな駐車場があります。 店内は、薬はもちろん化粧品や日用品食品も品揃え豊富にあります。食品やお菓子などすごく安くなっているのでついつい買ってしまいます!ポイントカードを作れば貯めたポイントで好きな商品と交換できます。商品カタログももらえますよ!
POOHさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |