ドラッグストア[薬局・薬店]
■長野県松本市/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のサンドラッグ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のサンドラッグに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿4,451件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

2,0012,050件を表示 / 全4,451

浅井中学から西へ徒歩5分位の所にあるドラッグストア。薬、化粧品、日用品、食料品、飲料水などを販売している。化粧品は男性女性共に品数が多い。 また飲料水が安く、2Lペットボトルなど箱売りもしているよ。

ハム太郎さん

ララガーデンの中にあるお店です。駅からも5分くらいです。とにかく、安すぎて混んでいるのでどの時間に行ったらいいのかは分かりませんが、日用品を買うならここで間違いなし!

S2424さん

阪急小林駅が最寄駅です。大型のドラッグストアです。薬のみならず食料品、化粧品、日常品を取り揃えています。私たち家族は薬を買いにでは無く、日常品を購入する為に良く利用しています。品揃えも豊富ですし安いのが魅力ですね。

カブトさん

新青梅街道沿いにあり、駐車場も広くて入りやすいお店です。 ドラッグストアーですので薬が中心ですが、日用品や食品などお得な値段で購入できますので非常に便利です。 私は冬になると大量のホッカイロを買いに行き、冬を乗り越えます!

ワイファインさん

サンドラッグ弥生が丘店は、弥生が丘のメイン道路沿いにあります。 医薬品の他に、食料品、キッチン用品もあるので大変便利が良いです。 サンドラッグのポイントカードは、1ポイント1円で使用できます。会計の際、いつも出すのを忘れてしまうのですが、店員さんは毎回声をかけてくださいます。 しかも「〇ポイントたまっていますが、ご使用になられますか?」と詳しく教えてくださいます。 ポイントを把握していない私には大変ありがたいです。

N3121さん

サンドラッグ渋谷店さんは、渋谷駅ハチ公口を出て歩道を渡ると直ぐに在ります。スクランブル交差点に面しているので人通りは多いですが、信号待ちの際についつい寄ってしまいます。シャンプーなどの消耗品も安くなっているので助かります。

V7083さん

岡崎市大和町に位置している薬屋さんです♪ 西岡崎駅から徒歩5分程の場所にあるので仕事帰りにも利用がしやすく助かっています♪ 品揃えも豊富で買い物もしやすい配置を考えられているので ぜひおすすめのお店です♪

W7131さん

つくばデイズタウン内にあるドラッグストア!入り口を入ってすぐ右側にあります。飲み会でいつもデイズタウンを利用するのでリップやハンドクリームなどちょっとしたものが必要になった時買えるので使い勝手のいいお店です!

ダックスさん

場所は国道23号線から上重原二丁目交差点を北東へ700メートルほど進んだあたりにあります。薬品の品揃えが豊富で生活用品からなんでもそろえることができます。お店は夜9時までやっています。

P8300さん

ウニクス内にある薬局屋さんです。ウニクスの駐車場を利用できますので多くの車が停められます。日用品等を揃えるのにウニクス内に薬局があるのはとても便利です。今後もよろしくです。

J3565さん

ドラッグストア藤沢南口店は、小田急線・JR線藤沢駅南口から徒歩5分位のところあります。会社帰りに近くで買い物をして駐車場に戻る時に立ち寄るお店です。ポップも見やすく、目的の物が探しやすいと思います。店員さんも親切で対応もいいので、気持ち良く買い物ができます。

nopiaさん

津田沼フォルテの中にあり、隣に調剤薬局もあります。店内は見やすく陳列してあります。品揃えも良く、食品や雑貨、ペットフードもあり値段も安いです。化粧品の種類も多いですよ!

Q7204さん

サンドラッグ東大道店は、末広町にあり駅から南に行くとすぐのところにあります。上に立体駐車スペースが有りますので、車でも行きやすいです。店員の方々がとても親切に教えてくださり助かります。

F8656さん

サンドラッグ呉服町はよくタイムセールをやっています。タイムセールの時に行くのがオススメです。店内も広いので品揃えがとても良いです。街中にあるのでもし何かがない時にすぐ買えます。

B6286さん

伊勢原市板戸交差点北のエムアイプラザの1階フロアにあります。店内は広く、薬品から日用品の人気商品から生活必需品と商品豊富に揃っております。また、商品も見やすく探しやすいレイアウトでした。

F6480さん

サンドラッグ共立大前店に行きました。ハローディ共立大前店、サーティワンアイスクリーム、ツタヤなど敷地内に複数お店があります。共立大学の目の前にあるので学生のお客様も多いです。駐車場は常に車が沢山で、店内もお客様で溢れてます。活気があってつい通ってしまいます。

ピンクさん

牛久市南のけやき通り沿いにある薬局です。近くにスーパーもあることで毎日お客様の出入りが多いですね。南には薬局がそんなにありませんので、ここにサンドラッグさんがあると非常に助かります。

ゆうたろうさん

茅ヶ崎市にあるサンドラック茅ヶ崎浜見平店は 国道1号線を平塚方面に向かう途中にある ドラックストアーです。 1階が駐車場になっていて2階が店舗です。 駐車場は広めなので車での来店も可能です。 品揃えも医薬品から食料品まで豊富なので 良く利用しています。

N6227さん

松戸方面に向かう際にたまに寄るドラッグストアです。薬を買うよりも、ジュースやお菓子を買う方が多いかもしれません。それぐらい食料品や生活用品も豊富ということですね。ワックスや制汗剤等も試供品が多く購入前にはありがたいです。

J8054さん

サンドラッグはお薬から日用品、化粧品まで幅広く取り揃えています。特に日用品や食料品がお得に売り出していることが多く、狸小路という街中にあるドラッグストアなので重宝します。

O7226さん

樽町のりりあタウンにあるサンドラッグです。駐車場も広く、店内にはトイレも設置されています! 薬品だけでなく、お菓子や食品、生活用品にお酒まで取り揃えています! 薬剤師さんも親切に薬の相談にのってくれます!

M6171さん

名古屋市北区の如意にあるサンドラッグです。以前の職場に近かった為、よく利用していました。駐車場も完備されており、車でのアクセスが便利です。店内は明るくて清潔なイメージですね。地元の方がよく利用している印象です。よく広告も出ており、お値打ちに購入できるものもたくさんあるのでオススメです。食料品も販売されていますよ。是非行ってみて下さい。

おく田の元カノさん

国道17号沿い、本庄方面から熊谷方面に向かい東方の交差点を過ぎたら左手にあります。 品揃えが豊富な薬局で、店員さんもとても親切で商品の場所がわからなかった時に親切に教えて頂けました。 また利用したいです。

まー君さん

このサンドラックは、ドンキホーテのすぐ近くにあります。交差点が近く、入り口がとてもわかりにくいため、見逃し厳禁です。この辺での唯一のドラッグストアのため、昔から重宝されているお店です。

fumiyanさん

小田急線伊勢原駅南口から殆どまっすぐの道を歩いて数分の場所にあります。 車の場合でもコインパーキング形式ではありますが、利用者であれば殆どお金を払わなくても大丈夫なように設定して頂いているようなので、買い忘れを補いに買いに行く自分としてはとても助かります。

がんもさん

こちらは、名古屋市営バスのバス停「油屋町二丁目」を下車しすぐの所にある薬局です。駐車場もありますが少し狭いため、バスか自転車でいくことをおすすめします。 店内は明るくて商品がわかりやすく陳列されており、特に薬のコーナーでは年配の薬剤師さんが気さくに話しかけてくださるので、気持ちよく買い物をすることができます。

F7181さん

秦野市にあります、サンドラッグ秦野店。 薬品や日用品関係を数多く取り揃えてあります。 ドリンクなども各種ありますので、是非ご来店し、吟味されてみて下さい! 駐車場は設置されています。

C5135さん

こちらのお店は北口を降りて純情商店街の入口にあります。 お店は一階と地下一階に別れています。 トイレットペーパーやボックスティッシュが他のお店と比べて安かったので、よく利用させて頂きました。

ターキーさん

フォレストモール内にあります『サンドラッグ岡谷店』さん。新しいフォレストモール内なので、お店が綺麗なのは勿論ですが、メンズコスメ関係の品揃えが充実。新商品なんかもチェック出来るし、サンドラッグさんは私のお気に入りです。

W0533さん

こちらは、伊達市原島にあるお店になります。4号線沿い伊達のヨークベニマルの近くにあり、駐車場も広くアクセスもしやすいです。 夜も21時まで営業しているので帰りが遅くなっても立ち寄れます♪ 店内もきちんと整理されており、良く利用させてもらっています。

N4462さん

友人が近くに住んでいるので、友人のお家に遊びに行った際に利用しています。 広々とした店内に豊富な品揃えで店内も大変広く、いつもベビー用品を買うのですが、オムツやベビーフードも大変安くて助かります。 これからも利用します。

花山大吉さん

サンドラッグ南熊本店はスポーツ用品店やスーパー、飲食店などが出店している大型商業施設の中にあります。 売り場の面積も広く、化粧品や医薬品、日用品など様々な商品を低価格で販売しています。

R0933さん

笛吹市の一宮にある、複合商業施設の一つのドラッグストアになります。前面道路が勝沼バイパスのためアクセスが良く、利用しやすいです。駐車場も同じ敷地の他店と共用なので、楽々停めることができます

E8392さん

尾張旭市北原山町の大型ショッピングセンターバローの並びに面している薬局です。隣には本屋さんや喫茶店などもあり、なにかとついでに寄ることができるので非常に便利です。

I5236さん

小田急線の町田駅から徒歩2分の場所にあります。北口と東口に2店舗ありますがご紹介しているのは北口の店舗です。改札を出て北口地上に出たら直ぐに三井住友銀行を目印に歩くと左手にあります。常に歩行者天国なので安心して歩けます。

ちゃまさん

仙台市太白区のヨークベニマルあすと長町店内1階にあります。 仙台で一番開拓が進んでいる人気の長町エリアにある事から、いつでもお客さんでいっぱいです。 満足の品揃えで、スーパーと併設されているので、とても便利です。

I6940さん

こちらのお店はヨークタウン内にあるサンドラッグさんで、おかずや洋服を買いに来たついでに気軽に寄れます。駐車場もヨークタウンの駐車場なので広くて停めやすいです。店内は丁度いい広さでちょっと用事がある時にサッと寄って必要なものが手軽に探して買えます。広すぎないので探し物をするには助かり、見つからなければ店員さんが優しく対応してくれ一緒に探してくれます。

Z5467さん

足利大月町にあるアシコタウン内にあるサンドラッグさんです。アシコタウン内なので駐車場は広く車は停めやすいです。わざわざ薬局目当てで行くのはめんどくさいってときもアシコタウンに行けばサンドラッグがあるのでおかずや服を買いに行くついでに寄れてほんとうに助かります!ポイントカードも溜まりますしね〜。店内は丁度いい広さでちょっと用事がある時などサッと店内をまわれてすんなり買い物ができます。便利な店なのでお客さんも結構いてレジが混んでる時もありますがすぐもう一つのレジを開けてくれて素早い対応してくれますね。いろいろ利点があり便利なお店でいつも助かってます。

Z5467さん

サンドラッグ町田店は109のすぐ横にあります。 駅からもとても近いのでよく買い物をします。 サンドラッグ町田店の周辺にはドラッグストアがとても多いので、どこで買うか迷ってしまいますが、ここはよくタイムセールをしているので、安く購入できます。

V4476さん

実家が近いので、実家に帰ると何かと利用します。 他にもドラッグストアがいくつかありますが、こちらはヤオコーの近くで買い物ついでに寄れるのでよく行っています。 ポイントカードがTカードとかにもできるといいです。

しゅしゅ丸さん

サンドラッグ新高円寺店は、丸ノ内線新高円寺駅から徒歩1分のところにあります。駅から近いので、会社帰りの方やお出かけの帰りに利用する人が多いです。専用駐輪場がないので注意が必要です。

V8253さん

こちらのサンドラッグは、北金目のヨークタウン内にあります。こちらに行くとスーパーもあるので便利に利用しています。サンドラックでは薬・日用品・コスメ・食料品・飲み物・ペット用品と種類豊富です。寄った時にはいつも洗剤などの日用消耗品を購入します。

ffさん

サンドラッグ如意店は名古屋市の北高校近くにあるドラックストアです。薬はもとより、食料品や日用雑貨も数多く売ってます。親切な薬剤師さんもいて、先日も皮膚荒れのいい薬を紹介してもらえ助かりました。

にんさん

知立駅を南に真っ直ぐ進んだところにあります。お薬の他にも飲食物からお化粧品、日用品など数々の商品が揃っています。また遅くまで営業しているため仕事終わりにも利用できるので助かります。

H7722さん

サンドラック中野北口店は、赤い看板が目印のドラッグストアです。JR中央線の中野駅から北口を出てサンモール商店街の中にあります。いつも賑やかでお客さんがいっぱい入っています。日曜雑貨もいっぱい揃っていて便利ですね。

りんさん

大型商業施設のアクロスプラザいとうづの敷地内にお店を構えております。なので、お薬の買い物以外にも、食料品や日用品などのお買い物が隣のアルクで出来て、とても便利です。

X4533さん

あすと長町のヨークタウン1階にあります。 長町駅からも歩いて来られるので、便利です。 薬品は元より、生活用品や食料品など豊富に 揃っています。 ヨークベニマルさんがすぐ隣にありますので、 買い物帰りに、いつでも気軽に立ち寄れます。

L7204さん

ここは、元スーパーと100円ショップが有ったお店の後に居抜きで入ったお店です。定期的に割引クーポンが付いている折込チラシを入れてくれ、クーポンは奥さんと分けています。日用消耗品の他、食材も有り助かっています。ポイントカード会員でポイントを貯めて、貯まると奥さんの化粧品に替えています。駐車場がとても広いので助かります。

W9719さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画