流山街道沿いのドラッグストアで、馬橋から松戸方面に出かけるときに利用します。ウェルシアはT-ポイントが貯まるので、ドラッグストアを利用するときはできるだけウェルシアを利用しています。
U2139さん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
7,801~7,850件を表示 / 全8,005件
流山街道沿いのドラッグストアで、馬橋から松戸方面に出かけるときに利用します。ウェルシアはT-ポイントが貯まるので、ドラッグストアを利用するときはできるだけウェルシアを利用しています。
U2139さん
練馬駅南口周辺は意外とドラッグストアがないので会社の帰りこちらによります。目白通りで区役所や練馬郵便局に行くついでにお買い物する時が多いかな。なんといってもTポイントがたまるし使えるし、、ポイントずきの私にはたまらない魅力です(>_<)
happycomeさん
ウエルシア葛飾水元店さんは、夜12時まで営業しているので、とても便利です! 子供の急な風邪の時も、夜中にウエルシアさんに薬を買いにいけるのでとても助かります。 広告の品も、とても安くなっているので、お気に入りのドラッグストアです♪
A7386さん
食べ物や飲み物を買いに行くことが多いです。こちらの店舗の前の道は風向きが良いらしく、近辺で大雪が降ったときにもなかなか積もりませんでした。交通量も関係あるのでしょうか。緊急のときにも助かります。
dianneさん
JR東海道線原駅から北へ向かい、国道1号線からさらに北方向の、市営住宅『原団地』のそばにあります。こちらの店舗では主にレトルト食品やお菓子を購入しています。なんとなく買い物に行くのが気分転換になっています。
dianneさん
浜松市の薬局と言ったら、杏林堂かウィンダーランドです。薬だけではなく食品や生活雑貨も豊富に取り揃えています。大きな看板が目印ですぐに解ります。お値段も安くおすすめです。
関取りさん
春日部駅のすぐそばにある薬局です。近くのビルに入っている皮膚科に行って処方箋をもらった後に利用しました。 薬剤師のかたが丁寧に薬の処方方法や成分について説明をしてくれました。
ジョーさん
東川口けやき通り沿い。駅からは少し距離があるので、車が便利です。駐車場もありますが、他のウエルシアと比べると、少し狭いかもしれません。 ウエルシアはTポイントを貯めることができるのがなんと言っても嬉しい! 毎週月曜日が2倍デーとなります。 月曜日にまとめ買いするのが、お買い物のコツです。 Tカードの利点は、1円単位でポイントを使うことができるという事! 購入金額の端数分をポイント使うと、1円5円のおつりがでなくてお財布中がスッキリ♪
ハッシさん
ウエルシアさんは、ドラックストアーですが、調剤薬局も併設しています。 それも、全国どこの病院でもOKなんです。すごいですよね(*^^)v そして、またいいのが、Tポイントが付くんです。 病気はイヤですが、調剤薬局で、Tポイントって得した気分。
おさ長おささん
スーパーの隣にあります。旧4号線沿い。 ポイントカードがTカードになってからますます利用するようになりました〜。ポイント2倍の曜日があるから、その日に行けばもっとポイントゲットできますね。
だるまさん
場所は、ひたちなか母と子の病院の通り沿い、しまむらの向かいにあります。 トイレットペーパーなどの日用品がいつも安いです! Tポイントもつきクレジットも使え、おすすめです〜。
ちゃん・ちーさん
オータニさんの隣にあるので値段を比べながら購入でしますよ。駐車場も広くてラクラクとめれます。生活に必要なものがだいたいそろえられエリアなので、買い物に便利な地域です。
だるまさん
本当に助かります!! 以前、家の中に大きな虫が! 窓開けているうちに入ってしまったのでしょうか。。。 夜になったら急にその虫が飛び出したのです!!! 殺虫剤が無い・・・ そこですかさずウィンダーランドへ! 夜12時までやっているのでほんとに助かりました〜
ニャアさん
正面には静鉄ストアがあり、買い物ついでに寄れてとても便利です。 ポイント5倍デーは決まっていませんが、月末に近づくと5倍デーが頻繁にあるのでその日のまとめ買でポイントを賢く貯めちゃいましょう♪
hrhmmさん
環七の少し北側にあり、北綾瀬駅からも近く、大型スーパーのベルクスと同じビルに入っています。すぐ隣には家電量販店コジマもあり、周辺は買い物スポットとなっています。 月曜日はポイント2倍付きます。
Get Luckyさん
ウェルシアは近年各地に出店しており、薬品はもちろん日用品や生活雑貨、食品に至るまでありとあらゆるものがリーズナブルな価格でてに入り、夜も遅くまで営業してくれているのでとても助かります。 このお店は陣屋橋通りの出光の向かいにあり、船堀駅に向かう途中にあります。
Get Luckyさん
ウェルシアと言えば最近は各地にあってクスリだけでなくティッシュやトイレットペーパー、シャンプー、コンディショナーなど生活雑貨や日用品も種類が多くて安いのでとても助かります。その上、冷凍食品やレトルト食品、調味料なども豊富で本当に重宝しています。
Get Luckyさん
スカイツリーライン新田駅下車徒歩4分圏内に位置しているドラッグストアチェーンのウェルシヤ草加金明町店です。周辺は住宅街ということもあって平日でもお客様で多く賑わいを見せております。日用品を周辺に販売しているお店がないため重宝されております。大型駐車場完備しておりますのて、安心してお買い物頂けます。
W5547さん
プライベートブランドの薬がともかく安い。よく分かりませんが、ジェネリックぽいです。店長さんもとても優しく、店員さんも親切です。駐車場も立体駐車場ではないので、楽に買い物ができます。
F5174さん
JR西日暮里駅の高架下をくぐり抜けてすぐの駅前にある店舗です。化粧品や生活雑貨も一部置いてあり、事務所ビル街に強い味方の緊急時の医療品や、出張&泊まりに必要な小物などが揃います。急いでいるときの病院に行く時間がない時にも、是非寄ってみてください。
ゆっきさん
北本市二ツ家の北本ショッピングプラザ内のあるドラッグストアです。 近くのスーパーで買い物をした時などによく寄ります。 店内にいる薬剤師さんも相談に気軽に乗ってくれてとてもいい雰囲気のお店です。 スーパーよりもお安くなっている物もあるので行ったり来たりすることもありますね。 それに、少し前からTカードポイントがためられるようになったので、うれしいです。
X6010さん
ウエルシア本庄西五十子店は県道23号線(南大通り)と二本松通りの交差点を南に入ったところにあり、駐車場も広く、車でのお買い物にとても便利です。薬だけでなく雑貨や酒類、お菓子や冷凍食品など食料品も豊富に取り揃えてあります。毎週月曜日は「Tポイント」が2倍になるので、この日に常備品を買い揃えるとお得です。夜になるとおにぎりやパン、お菓子など賞味期限が近いものが半額となり、さらにお得なお買い物が出来ます。
C7115さん
場所も広い通り沿いにあり、駐車場も広く行きやすいので、よく利用してます。 店内も広くて、商品も探しやすくて、あとは、安いです。 飲み物なんて、なんでこんなに安いの?って思うほど。 お店は朝9:00〜夜24:00までやってますので、急な薬が必要な時は大変、助かります。
甲斐性無しさん
中山道沿い上り方面にあるお店。北本市の総合病院(北里大学メディカルセンター)や複数の病院の処方箋受付をしているドラッグストアのため、わざわざ病院の近くの薬局へ行く手間が省けるため便利です!
masaさん
仕事帰りが遅い私にとって、遅くまで営業しているのは嬉しい限りです。ベルクさんの隣なので、買い物した後寄っています。わりとお菓子も置いてあるんですよ。薬剤師からアドバイスを頂いて、薬を購入しています。
シャムネコさん
ウエルシア独自のポイントカードがあったのですが いつの間にか、Tポイントカードに変更されていました。 それはそれで便利なのですが、 結構ビックリしました。 先、言ってよ〜。
L1148さん
薬局なのに100%ジュースが安くてビックリ(゚д゚) 普通のスーパーでの安売り価格よりも安く、種類も豊富なのでジュースは毎回ここで買ってます。100%ジュースだけでも買いに行く価値アリです。
I6379さん
地元的には、最寄の駅が遠くてアクセスが悪い分、車でよくいくんですよ。最近のドラッグストアはもはや、スーパーの安さとコンビニ並の品揃えを両立させていますね。ぜひ、頑張って欲しいと思います。
ryojanさん
近隣には大きなスーパーが一つしかなく、わりと便利になにかと使わせてもらっています。店の正面駐車場も広めでとめやすく、良い店なのではないでしょうか。夜はある意味唯一の明るいスポットとなっています。
ryojanさん
ウェルシアにくると必ず買うのが、プライベートブランドの3本セットの栄養ドリンクです!価格もお手ごろで、効き目もあると思います。そのほか食品や冷凍食品等もあり、便利ですよ!
ぷよりんこ☆さん
こちらの店舗は角地に建っているため車の出し入れがしやすいです。駐車場も広くて駐車しやすいです。 営業時間は9時〜24時までと夜遅くまであいているので 急に薬を購入したいときなど便利です。 パンや飲料類、お酒、食品の品揃えも豊富なので、よく利用させてもらっています。 店舗の横にはクリーニング店と美容室もあります
W6541さん
仕事帰りが22時近い為、薬局に寄って帰ろうと思ってもやっているお店が見当たらない事が多くて困っていました。 ある時、頭痛で夜帰りどうしても頭痛薬が欲しかったとき見つけたお店です。24時近くまでやっていて、本当に助かりました!
P6440さん
スカイツリーライン草加駅下車徒歩22分圏内に位置しているウェルシア草加稲荷町店です。周辺は住宅街ということもあって平日でもお客様で多く賑わいをみせております。駐車場完備しておりますのて、安心してゆっくりお買い物頂けます。
W5547さん
生鮮食品こそありませんが、食料品も日用品も医薬品もだいたい揃っちゃいます。最近は処方箋も扱ってます。ウエルシアのいいところは、T-POINTカードが使えるところ。日用品って必需品ですから、ポイント貯まりますよ〜!
ヨランダさん
Tポイントが毎週月曜が、2倍つくし、20日はポイントが1.5倍で利用できます。例えば500ポイント利用すると、750円の買い物ができます。100円で、1ポイントつくので、結構すぐに溜まります。レジ袋不用で、2ポイントくれます。
ひろさん
薬局を買うならウエルシアでしょ。 ドリンクも充実していますし。 薬を買うのにも親切、丁寧。 駐車場完備で夜も遅くまで営業しています。 是非、皆さんもご活用してください。
ざんざんさん
夏の暑い時期に仕事で富士見周辺を歩いたのですが、その日はタオルを忘れてしまい、困っておりました。タオルなんか置いてないだろうな、と思いつつお店に入りましたが様々な種類のタオルが置いてあり驚きました。ついでに飲み物と目薬も買うことができ本当に助かりました。
ゆうこさん
こちらのお店に寄ったことはないのですが、前を通りかかった時にとても接近してウェルシアさんが2店舗あり、不思議な光景でした。とても気になるので今度はちゃんとお買物をしに行こうと思っています。
ゆうこさん
甲府駅でも石和駅でも、駅から近いお店が苦手なところは駐車場が狭かったり出入りが大変だったりすることなのですが、こちらのお店は比較的駅に近い立地でありながら、広い駐車場があるのがとても嬉しいです。
ゆうこさん
東京外環自動車道 草加IC 8.3km圏内に位置しているウェルシア松伏店です。電車では、南越谷駅下車徒歩40分圏内に位置しております。周辺は住宅街ということもあって平日でもお客様で多く賑わいをみせております。駐車場完備しておりますのて、安心してお買い物頂けます。
W5547さん
県道沿いにありますが、周辺は飲食店が多い場所です。また、この通り沿いは競合のドッラクストアが多いですが、価格が安いので人気があるお店だと思います。週1回は利用します!
くるみるくさん
こちらのウエルシアさんにはお世話になっております。 車で行きやすいのと、もうひとつの理由は、Tポイントカードが使えるからです。そのポイントは妻のカードに着々と溜まっています。私は関係ありませんが・・・。
O5337さん
スカイツリーライン松原団地駅下車徒歩2分圏内に位置しているドラッグストアチェーンのウエルシア草加松原店です。駅前ということもあって、仕事中のOL、サラリーマンの方、お買い物帰りのお客様等、幅広い年齢層の方に人気がございます。
W5547さん
営業時間は朝9時から夜12時までです。隣にはスーパーの西友もあり買い物のさいお菓子やパンなど値段の比較もできてとっても経済的にお買い物ができます。ウエルシアはお化粧品も豊富に取り揃えてあるので、マニキュアや口紅の新商品のチェックもできます。
kokoronさん
長男の学校の近くのドラックストアーです。飲料類も豊富で値段も安いので高校生もお菓子類や飲み物を購入するのによく立ち寄っているそうです。パンや食品も取り揃えてあるので、第2のコンビニ感覚なのかもしれないですね!!
kokoronさん
営業時間は朝9時から夜12時までです。同じ敷地内にピザの食べ放題のパスタ店があるので、こちらに家族で食事にいく際にドラックストアーでの買物をしています。ウェルシアは店舗内も清潔感があり、商品も食料品も多く陳列も買い物がしやすく工夫されているので良く利用しています
kokoronさん
急に脚がしびれる程の腰痛に襲われた!そう言えば近くにドラッグストアがあったよな。すぐに駆け込み、鎮痛剤とコルセットを購入。店員さんの対応も良く、サイズ合わせもしっかりアドバイスいただきました。助かった!
X6548さん
スカイツリーライン松原団地駅下車徒歩6分圏内に位置しているドラッグストアチェーンのウェルシアサンベルクス店です。大型スーパー内にあるということもあり、いつでもお客様で多く賑わいをみせております。大型駐車場完備しておりますのて、安心してお買い物頂けます。
W5547さん
ウエルシア小山西城南店は、深夜24時まで営業しているので、夜、急に具合が悪くなって、薬が必要になったときなど、とても助かります。食料品や、化粧品、日用雑貨も、購入できるので、便利です。
E2821さん
ご存知の方は、ご存知でしょうが改めてご紹介致します。「Tポイント」カードはご存知でしょうか?いろいろな店舗で貯まる使える便利なカードで、特に月の20日はポイント2倍でとってもお得になっています。私も通い始めて3ヶ月で今はポイントが2千円越えになりました。
C3794さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |