吉祥寺駅南口出口の丸井に向かう途中にあるココカラファイン。 北口にドラッグストアたくさんありますがそこでなかった商品を探してここで見つけることもしばしば。 そしてお安いのも有難い。 店員さんもとても親切に接してくださり、気にいっています。 ぜひ行ってみてください。
コロさん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1,551~1,600件を表示 / 全1,624件
吉祥寺駅南口出口の丸井に向かう途中にあるココカラファイン。 北口にドラッグストアたくさんありますがそこでなかった商品を探してここで見つけることもしばしば。 そしてお安いのも有難い。 店員さんもとても親切に接してくださり、気にいっています。 ぜひ行ってみてください。
コロさん
久しぶりに姫街道を走って気が付きましたが以前のジップドラッグ豊川八幡店さんが無くなってココカラファイン豊川八幡店に名前が生まれ変わっていました。いつ名前が変更になったか分りませんが(店内に生まれ変わりましたの看板がありました)
自由な旅人さん
神戸ハーバーランドウミエの中にあるドラッグストア「ココカラファイン」です。ココカラファインは、化粧品が多く安いのもあるのでよく利用しますよ。カードがあるのでポイントもすぐたまり割引してもらって買うことも♪試供品がある程度出来るので失敗して買うことがないので有り難いです。
Tomomiさん
東急大井町線下神明駅が最寄りで、三間通り沿いにあるドラッグストアです。以前は独立系ドラッグストアでしたが、2年前ぐらいからセイジョーのチェーンになりました。 もともとお薬系だけでなく、飲み物やアイスクリームなども豊富に取り揃えてあって、更にセイジョーチェーンになったことで品揃え豊富なドラッグストアになりました。 もちろんセイジョーのポイントも貯まります。 場所柄、利用客は殆どがご近所さんかと思います。
TAKARAさん
神戸ハーバーランドUmie地下にあるドラッグストアココカラファインです。ドラッグストアがあるのは地下のこちらの店舗のみです。ポイントカードを持ってるとお買い得にお買いものができます。
うえぴー☆さん
こちらの薬局内の一角では近隣の病院から処方される処方箋も受け付けています。薬剤師さんも常駐されていて細かく薬について説明してもらえます。会計もこの薬局のポイントが付く他、現金の他にも各種ICカードを利用できるのでICカードにもポイントが貯まりお得ですよ!
U7157さん
ドラッグセガミ壬生店は少し前にココカラファインに名称が変更になりました! 広い店内には薬から日用品、飲食類など品揃えも充実しており、よく利用しています☆ ポイントカードは通常100円で1ポイントですが、5倍デーの日には100円で5ポイントをゲット出来るのでお得です(^^)
M3669さん
阪急宝塚線曽根駅からすぐです、、しかも幹線道路沿いのため、歩いても便利、車で行くにも便利!! いうことなしですよ、、 結構大きくてまずよく目立ちます。 気楽に入りやすいお店ですよ。
ぶぅちゃんさん
柴田町船岡の東部のショッピングセンターの敷地内にあります。敷地内にはスーパーマーケット、100均ショップ、メガネ店やガソリンスタンドもあります。一ヶ所で買物が済むので助かります。駐車場が広く、楽に停められるのも魅力です。
タラちゃんさん
近くにスーパー、コンビニ、家具屋、電気屋さんがありますので、いろいろな物が近くで買い物できますよ。 また、店内もキレイで商品も充実してます!! 私はいつも目的の商品以外にもちょこちょこ別の物も買ってしまいます。
たけのこさん
小田急線喜多見駅、改札を出て左手に向かう 10メートル先ぐらいのところにあります。 やはり駅前ということもあり買い物にくる人は かなりいます。夜も遅くまで開いているので とても便利です。
W7644さん
お店は駅のすぐ側にあるので駅を利用した際についでにという感覚で立ち寄れるのでとても便利です。品揃えも豊富なのでとても良いと思います。とてもお買い得な商品もあったりもするので掘り出し物を見つけられるかもしれません。
カツオさん
先日、手首をひねってしまい腫れて来ました。 家で シップ薬を探したのですが、見つかりませんでした。 急いでココカラファインに 駆け込みシップ薬を 購入いたしました。 明るくて とてもきれいなお店でした。 店員さんも 親切にシップ薬を選んでくれました。 もう治ったみたいです。
焼きそばパンさん
最近、ココカラファインにお店の名前が変わってますね! マックスバリューやセリアも同じ建物の中にあって、駐車場も広々としてとても止めやすくて買い回りするのにとても便利なお店です!
ブルームーンさん
このセイジョー薬局は喜多見駅からすぐのところにあって、よく行っているよ!コンビニも近くにあって帰りに行くことが多いかもしれない。日用品も沢山揃うからとっても有難いですね!
I9097さん
風邪の予防にマスクを買いに入りました。なのに一番先に目に入ったのが、お菓子の棚、次にお茶などの飲み物の棚、本当にいろいろな商品があって嬉しいです。袋いっぱいにお菓子と飲み物を買いました。
jijiさん
行きつけの薬局です。駐車場は停めやすく、品揃えも豊富でとても助かります。店員さんの接客も良く、ポイント5倍や6倍の時に、極力行くようにしてます。やはり考える事は皆さん同じなので、ポイントアップの日は、お客様が多いです。
G8897さん
薬剤師が常駐しており、からだの具合が悪くなったときなど、体調にあわせて常備薬品をとりだしてくれるので、大変助かります。また、風邪薬も商品数がバラエティーにとんでいます。
rieriさん
南海岸和田駅を降りると真っ先に見えてくる薬局です!こちらではポイントカードを作るとお得です。日によりポイント5倍デーがあったりと顧客サービス充実してます。駅近くで便利。
うえぴー☆さん
レストラン三宝長岡宮内店と同じ敷地内にあり駐車場も広いです。新潟県内の子育てしている家庭でもらえる「トキっ子くらぶ」のカードでオムツが安く買えたり特典が受けられるので助かります。
るーさん
青砥駅から出てすぐにある薬局屋さんです。 店舗はそれ程広くはありませんが、必要なものは手に入ると思います。 価格も安いほうではないでしょうか。困った時にすぐに行けるところにあるのはとても安心です。
B'z1711さん
JR大阪駅から徒歩圏内、グランフロント大阪内にあるココカラファイン。ポイントカードを作っておくとだいぶお得ですよ〜買うたびにポイントが貯まります☆化粧品や日用品が多く品揃えも良いです。
2Sさん
フレスポ伯耆の中にあります、ドラッグストアです。敷地内には他のショッピング施設と大規模駐車場があり、買い物には大変便利です。ポイントカードやお買い得商品もたくさんあります。
R5314さん
ココカラファインは、全国で展開されているドラッグストアーでよく地元でも行きます!神戸ハーバーランドUmieの地下に入っているので買い物がてらに見に行ったりします。店内が広めですね。
いがぐりさん
高速神戸線の西元町駅から徒歩1分くらいの好立地にある人気のお店です。商品の品揃えが豊富ですしどれも安くてお買い得。会社員の方が良く利用されていていつも多くのお客さんで賑わっています。薬もそうですが日用品も豊富です。
キノコさん
アピタ新潟西店の1F南側の入口から入ってすぐ、ドコモショップ向かい側にあります。チラシなどが入るとティッシュやトイレットペーパーなど日用品がお得なのでチェックしてます。
るーさん
岸和田駅を降りたところにあるドラッグストアです。便利な場所にあるので利用度も多いです。駅近なので電車に乗りながら買い忘れたものがあると立ち寄りやすいです。お買い得商品もありますよ〜
2Sさん
神戸ハーバーランドumieの地下にあるココカラファインです。大きなドラッグストアです☆店内はL字型に広がっていて商品が沢山取り揃えているので欲しかったもの大概あります。
2Sさん
姫街道沿いにあるジップドラッグ豊川八幡店さんです。 姫街道沿いでアクセスしやすく、北側の道路からも駐車場へ入れます。 住宅街が多い地域で、アクセスしやすいのでいつもにぎやかです。
A3728さん
近鉄伊勢中川駅西口からも近く、仕事帰りに寄るのに 便利な場所にあります。 駅近くですが駐車場も60台駐車出来るので、車で利用するのにも便利ですよ。 ピンクの看板が目印のドラッグストアで、ジップドラッグと同系列店です。 医薬品はもちろん、日用品の品揃えの良いお店です。
いーさんさん
先日の外出中、急な頭痛でどうしても我慢が出来ず立ち寄りました。 普段から市販の薬には、向き不向きが極端にありそれを伝えたところ、丁寧に対応していただき、初めての薬でしたが直ぐに痛みが無くなりとても助かりました。
Z3638さん
国道1号線の岡崎市本宿町沢渡交差点(この交差点から北に入ると2015年度中に開通する新東名の岡崎東ICにでます)から東へ50mほど行くとこのドラッグストアがあります。 駐車場が広く国道からは入りやすいですが、このあたりは交通量が多く入るにはちょっと勇気が必要です。 次の交差点の信号を左折して、左回りにぐるっと回った方が安全です。 店内はそれほど広くはないですが、商品が整理整頓され、とても見やすく配置されています。 店員さんも明るく、気さくに相談に乗ってもらえます。 お近くに行かれた際はお立ち寄り下さい。
あまカラさん
この辺りはドラッグストアーが多く、セール情報を見て購入する商品によってお店を使い分けてきました。 数年前の冬、乾燥肌で全身がかゆいので薬を買いに来ました。 でも種類が多くどれを選んでいいのか素人には全く分かりません。 そんな時、症状を説明し、いくつかの質問をしたところ、端的で的確な答えがありました。 別に高い商品を薦める訳でもなく、本当に私の立場になって親身に応えてくれたのです。 それ以来、ドラッグストアーはここしか行きません。 結果、ポイントがたまりやすくなり、500円の割引クーポンをもらえる頻度が高くなりました。
B1075さん
ココカラファインサンクル店は三ケ町アーケード内に出来たとっても新しいドラッグストアだよ!ピンクの看板がとっても可愛くて、お店の中に入りやすい!品揃えも豊富だからいつもお客さんが多いよ!
ボーボボーボボーさん
上野税務署の隣にあるドラッグストアです。 調剤を受け取れるドラッグストアなので 病院帰りにお薬を受け取って、買い物も 出来るので大変便利です。 バス停(税務署前)もすぐ近くにありますし、 駐車場もあります。
いーさんさん
店内はとてもにぎわっていました。 それもそのはず! とにかく品揃えが多い、そして安い!!! 駅からも近く、入りやすい店内です! 特売の日はレジが混雑していますが、とにかく安いので並んででも買いたいという気持ちになります!
☆ケロロ☆さん
地下鉄五条駅から徒歩5分ぐらい、五条通りにある薬局「ココカラファイン新町店」です(^^) 薬はもちろん日用品も取り扱っているので、よく利用しています☆ 特売品を店頭に出しているのですが、前を通るとついつい安さに惹かれてお店に入ってしまいます☆
M3669さん
以前「南海住ノ江駅」の下にあった小さな薬局が昨年閉店し、不便だなぁと思っていました。でも今年になってこちらのドラッグストアがオープンして喜んでいます。店内は広々と明るく、通路も広くてゆっくり買い物ができますよ。駅下なので、仕事帰りに寄ることができて便利です。
Giovanniさん
吉祥寺アーケード商店街「サンロード」の中心付近にある店舗です。 入口からドラッグストアが多いこの商店街。 パワードラッグワンズは、商店街内で最も大きい店舗面積で品揃えがいいです!!! しかも値段が安いものが多く、毎日使う生活用品は、ほとんどここで買って揃えています。
フィッシュ証券さん
吉祥寺北口駅前の「サンロード商店街」にあるドラッグストア。 サンロード自体がアーケードなので、雨の日も買い物が大変便利。 競合がひしめくアーケード商店街の中でも、お買い得商品が多いように思うのは私だけでしょうか。 個人的に好きでよく利用しています。
フィッシュ証券さん
水族館「海きらら」から日野に程近い、ショッピングモールの敷地内にあるドラッグストアのチェーン店。隣接は、スーパーマーケット。敷地内には外食店、本屋さん、そして、ファッションセンター「しまむら」もあるから便利。
DoCampさん
マンションの1階に位置する店舗です。あふれんばかりの商品から、いろいろなものを探しだすのはとても楽しいですね。又、常備薬の種類も豊富ですし、日常生活には欠かせないお店ですね。
rieriさん
いつも薬はここで買っています。おかしや健康食品もお手ごろ価格でたいへんお得に手に入ります。地元の住宅街のお客様がおおく、このお店のビニールバッグをかかえている人をよく見かけますね。
rieriさん
ハーバーランドに買い物に出たときは、よく利用させてもらっています。南館の地下一階にあり、百均が隣にあるのもよく行く理由の一つです。コンタクトレンズを使っているので、目薬や保存液等が安く買えるので、とても助かっています!
L7482さん
風邪薬など仕事中に欲しくなる時は、通り掛かりのドラッグストアは助かります。お菓子でも飲み物でも、ほとんどの物が売っているので、時々利用しています。駐車スペースが広いのでオススメです。
H2170さん
三宮から車で10分以内で行けて、海が近いので景色もよく いい感じです!クスリだけでなく、日用品も安く手に入るので、ドライブがてらによく利用させてもらっています。駐車場も広くて大きいので安心ですよ!
L7482さん
最寄駅の近鉄鈴鹿線平田町駅から徒歩約10分です。 岡田ウィング ショッピングセンターにあり、他にスーパーややダイソー等の店舗が入っています。 共同の駐車場も広いので便利ですよ!
UK6さん
少し店内は狭いですが、キレイです。 処方箋の受付もしています。 店員さんはみなさん、丁寧な接客をしてくれます。 薬の相談にも、親切に対応してくれます。 駐車場は広いです。
vancさん
今とてもはまっているドリップコーヒーです!お茶や紅茶のコーナーにあるのですが、深煎りから浅煎り、カフェインの多い〜少ないまで選べる3種類があります。環境やコーヒー農園で働く方たちに配慮していることが伺えるジャケットも気に入ってます。味も香りもどれも良いです。他で探してみたことはありませんが、普通のスーパーなどでは見つけたことがないので、私が知っているのはここだけです。とっても美味しいのでコーヒー好きな方はぜひぜひ!
もえさん
ショッピングセンター内にあるドラッグストアです。 駐車場からすぐの所なので、すぐ寄れて便利です。 売り場面積も程よくあるので、商品数も十分にあります。 今の時期だとデオドラント用品や日焼止め商品がディスプレーされてて分かり易いです。
議長さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |