ドラッグストア[薬局・薬店]
■浜松市浜名区/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の杏林堂ドラッグストア投稿口コミ一覧

施設検索/全国の杏林堂ドラッグストアに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿533件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全533

杏林堂南浅田店は、浜松市中央区南浅田二丁目にある薬局になります。杏林堂は、お薬以外にも食品や日用品、冷凍食品などの商品も豊富にあります。遠鉄ストアや100円ショップなども隣接しているため買い物にも便利だと思います。

関取りさん

富士宮市内にあるドラッグストアで、日用品から医薬品まで幅広い商品を取り扱っています。先日、風邪薬を購入するために訪問しましたが、とても便利でお得な買い物ができました。 駐車場も広々としているので、車でのアクセスがしやすい点が魅力です。店内は明るく清潔感があり、商品が見やすく陳列されています。通路も広めに設計されているので、混雑している時間帯でもストレスなく買い物ができました。 商品ラインナップは非常に充実しており、医薬品や健康食品だけでなく、化粧品、食品、日用品なども豊富に揃っています。特に季節ごとのセールやキャンペーンが頻繁に行われているので、お得に買い物を楽しめます。この日は風邪薬を探していたのですが、種類が豊富で選びやすかったです。また、特売コーナーには割引商品が並んでおり、思わず予定外の買い物をしてしまいました。 スタッフの対応も素晴らしかったです。薬剤師さんが常駐しているため、購入前に風邪薬の選び方について相談することができました。症状を詳しく聞いてくれた上で、おすすめの商品を教えてくれたので安心して購入することができました。また、レジの対応も丁寧でスムーズでした。 さらに、この店舗ではポイントカードサービスも充実しています。杏林堂のポイントカードは買い物ごとにポイントが貯まり、次回以降のお買い物で利用できるのでお得感があります。私はすでにカードを持っていたので、この機会にポイントを貯めることができました。 一方で、改善点としては、夕方の時間帯は少し混雑することがあります。特にレジ前は並ぶことになる場合もあるので、時間帯によっては少し待つ覚悟が必要かもしれません。また、大型店舗なので初めて訪れる方には商品の場所が分かりづらいこともあるかもしれません。案内板やスタッフへの問い合わせを活用するとスムーズです。 杏林堂富士宮店は地域住民にとって欠かせない存在だと感じました。商品の充実度やスタッフの対応の良さだけでなく、店舗全体の雰囲気も快適なので、日常的な買い物だけでなく急な薬の購入にも安心して利用できます。 これからも定期的に利用したいと思います。健康管理や日用品の購入など、多様なニーズに応えてくれる信頼できるお店だと思います。

てつさん

杏林堂さんらしく駐車場も広く店内も広々です。別の店舗では店舗が狭く通路も狭いと言ったところもありますが、私はどちらも良くて、店舗が小さければ歩く距離や探す距離も短くなる利点がある。店舗が小さくて唯一の欠点は品揃えがやはり少なくなる所。大平台店はそんな心配がいらない大きさで、駐車場も店舗も言うことない大きさ。店内の通路も広々していてすれ違うのに苦になりません。いつも惣菜やパンなどを買いに行きますが、奥にあるのでついつい他のものに手が伸びてたくさん買ってしまいます。笑 隣にはセブンイレブンのコンビニがあったり近くには治一郎があったり、沢山の店舗が隣接していて通り沿いもあって目立ち、寄りやすさは最高。店員さんの対応も笑顔が毎回素敵なので、商品選びから会計済ませる時までストレスなく動けるのが嬉しい店舗です。近くに富塚店もありますが私的には大平台の方をオススメしますので、近くで利用される際には大平台店をご利用されてみてはいかがでしょうか?

Kenjiさん

ここは上岡田にある杏林堂上岡田店です。 朝9時から夜22時まで営業しております。 朝行ったり仕事終わりの夜に行ったりしています。駐車場も広くスムーズに駐車できると思います。入り口と出口二箇所ありますが 右折でもし杏林堂に入る場合対向車線がすごく混む場合があるので注意してください。商品もすごく充実していて食品から薬から色々あるのでとても助かりよく行っています。もし機会があれば皆様もぜひ行ってみてください。

おおさん

あらゆる日用品が、常に低価格で買うことができるお店です。通路が広く確保されており、他のお客様とすれ違うことを気にせず、買い物ができます。夜10時まで営業しているので、急な入り用でも対応できます。

西尾嘉寛さん

杏林堂ドラッグストアながいずみ中土狩店は電気屋のノジマの南側にお店があります。 杏林堂ドラッグストアは静岡県の中部と西部に店舗が多いというイメージがありますが ここ長泉町に2〜3年くらい前にオープンした まだ新しいお店となります。 店内は明るくて清潔感があり見ているだけでも楽しくなってしまうお店だと思います。 商品群も豊富に取り揃えられていまして 見やすくて選びやすい なんと言っても買いやすいことが1番だと思います。 お化粧品なども 見た事がないような商品が取り揃えられていまして 見ているだけでも とても楽しくなってしまいます。 食料品も とても充実しており冷凍食品などは ついつい買いすぎてしまいます。 でもポイントが付きますので貯める楽しみもありよしとしています。 駐車場も大容量で車で行っても だいたい停めることができるので お米やお酒など重たい物を買うこともありますから車で行く事が殆どですので 駐車場が大容量というのは とても安心してお買い物ができる良いお店だと思います。 これからも利用していきます。

romichanさん

営業時間は9時から22時迄と長いため、急に欲しい物がある場合でも、大体対応できます。日常欲しい物は、殆ど買えます。最近できた他の店舗と比較すると、通路が狭いため、他の人とすれ違う時が気になります。

西尾嘉寛さん

杏林堂スーパードラックストアテレビ静岡前店さんは、静岡市の南幹線沿いのテレビ静岡横にある店舗となっております。駐車場も広いので安心してゆっくりと買い物が出来る、ドラックストアとなってます。

1121さん

杏林堂ドラッグストア掛川下垂木店さんは、静岡銀行ライフデザインステーションの東側にあり、すぐ南側にはセブンイレブン掛川下垂木店さんがあります。 駐車場がつながっており、行き来ができます。 その中でも、杏林堂さんの駐車場は広くとても停めやすいです。 外には植物を始め、園芸関係の商品があります。またビニールの屋根を広げており、屋外にも商品スペースがあります。 トイレットペーパーやドリンク(ケース売り)などが置いてありました。 店内は、とっても明るく広いです! まずは入って正面はシャンプートリートメント、ヘアカラーなどの商品が壁側一面にズラリ並んでます。また基礎化粧品やメイク用品なども品揃えがすごいです。 どの商品も本当品揃えが多く、いつも迷ってしまいます。 この日は歯ブラシを買いに行ったのですが、歯ブラシも種類がとても多く良さそうな商品も多くあったので、余分に買ってしまいました!1つ買うより2つ買うと1つあたりの単価が安い商品がいっぱいあり、結局5本くらいまとめ買いしちゃいました!笑 売るの上手いですよね〜!つい買っちゃいます!消耗品だし、余分に買っても問題ない!という結論で購入しちゃいました。 また、生活用品だけでなく、わんちゃん・ねこちゃんなどペット用品もあります。 わんちゃん・ねこちゃんのご飯の種類もめちゃ多い!またおやつの種類も多いので、助かります。うちもねこちゃんがいるのですが、おやつは常備品なので、品揃えが豊富だと助かります。 もっと奥へ行くと今度は生鮮食品や生肉、ドリンク、アルコール、冷凍食品など食品全般が売っています。卵などもあるので、もうほぼスーパーと変わらないです! そして、食品コーナーを抜けると… ドラックコーナー!お薬の種類も多いですが、全般的にバランスよく商品が置いてあるので、日常に必要な商品が何でも揃うんです。いつもお客様が多く混んでいますが、セルフレジも増えたので、レジで並ぶことが少し解消されて気がします。 またすぐ買い物に行きます!

ラスタさん

静岡市の南幹線沿いにあり、テレビ静岡の横にあります。テレビ静岡は施設の大きさと駐車場の広さにびっくりしましたが、杏林堂もほとんど同じくらいの敷地面積で大変広かったです。もちろん駐車場も広いです。草薙総合運動場の近くで徒歩7分くらいなので草薙総合運動場で部活など運動する方々はここで飲料水の買い出しも出来ると思います。処方せん薬局も設置されていて、医薬品など豊富な商品が陳列されていてドラッグストアの役目も果たしながら、さらにスーパーとしての役割も十二分に果たしていると感じました。お肉は0と5のつく日は10%オフになるのでお得ですし、豆腐も他の店舗には負けない77円で販売されていて驚きました。他にも他の店で買うより安い商品が多くありました。さらに、アイスの種類も豊富でパピコ1つ取っても8種類くらい並べられていて、初めて知るフレーバーがいっぱいありました。また、知久屋のお弁当も置いてあるのでお惣菜も充実しています。

ヘルメット日本一番さん

杏林堂鴨江店は、浜松市中央区鴨江三丁目にある薬局になります。緑色の看板が目印になります。お薬だけでなく、化粧品や日用品もすごく充実しています。隣にコンビニエンスストアもあるため買い物にも便利です。

関取りさん

浜北にある杏林堂ドラックストア新原店は152号線沿いにある大きな店舗になります。近くにはドラックストアコスモス、マックスバリュー、ワークマン、焼肉きんぐなどなど、大通りに接しているだけあり名だたる企業さんが連なっていますね。杏林堂さんを利用しに行くだけのこともあるけれど、どちらかというと他で食事をしたり、買い物をしたりする中で寄って帰る使い方が多い気がしますね。店舗は大きいので品揃えもいいですし駐車場も広くて入りやすいのはいいところですが、大通りに面しているので通りからのアクセスは片側のみになるのは少し残念ではあります。こちらの杏林堂さんは2022年5月にオープン。お花や薬剤ももちろんあるしAmazonの受け取りロッカーもあります。最新型のため操作パネルはなく、すべてスマホのアプリでの操作が必要でBluetoothでロッカーを開けるタイプになってました。まだまだ新しいので沢山利用させていただきます!

Kenjiさん

仕事帰りに薬を買おうと薬局によりました。食料品、生活必需品からスキンケア商品、一般医薬品まで幅広い品揃えでとにかく店内が広いです。先日資生堂のビューラーが欲しくて近くのドラッグストアに出向きましたがそちらには置いてなく、杏林堂に行ってみたら置いてあったのでさすが杏林堂と思いました。例えば、スキンケアの化粧水といっても多くのブランドの物が揃っ薬を買おうとているので自分が一番好きなもの、自分に合ったものを選ぶことができます。また、食料品エリアでは先日行った時は韓国コーナーがあって驚きました。ちょうど韓国から帰ってきたばかりだったので、お土産あんなに一生懸命買ってこなくても良かったな、と思ってしまいました。それぐらい、韓国のブランドの冷凍食品からインスタント食品が用意されていました。また、さらに驚いたことはドリンクの値段の安さです。お茶が500mlで70円!!今まで知らなかったので、できるだけドリンク買う時は杏林堂にしようと思います。本当に品揃え豊富で、買いすぎに注意が必要です。 またでも,この暑さならすぐに飲んじゃいますね!

ヘルメット日本一番さん

杏林堂ドラッグストアさんが西友南新屋店の隣地に新規オープンとなりました。 先日、近くに寄ったので利用してみたのですが、まず駐車場がとても広く停めやすいです。また、店舗内もとても広くお薬などの医療品はもちろんですが、雑貨屋や食品に飲料なども充実した品揃えですね〜。 また知久屋さんも入っているので、こちらで全て必要なものが揃っちゃいますね。 休日は、同じ敷地のユニクロさんに訪れるお客様も含めて混雑するので、午前中の早めの時間が狙い目かも。 駅からも近く利便性の高いお店ですよ〜。

mizuさん

浜松市北中央区根洗にある杏林堂薬局根洗店です。店舗の駐車場がとても広いです。品揃え豊富でいつもお客さんでいっぱいです。自宅から最寄りのドラックストアなのでよく買い物で訪れます。 耳鼻咽喉科が隣接しており受診後の方が薬の処方や買物に利用している様子です。処方薬をドライブスルーで受け取れるので便利です。

Y8060さん

杏林堂ドラッグストア島田稲荷店さんは、島田市稲荷にある、ドラッグストアになります。駐車場は50台程止める事ができる店舗なので、ゆったりとお買い物が出来るお店です。

1121さん

杏林堂舞阪店は、浜松市中央区舞阪町浜田にある薬局になります。緑色の建物が目印になります。杏林堂は、お薬以外にも生活雑貨や食品も種類が多く、買い物にもとても便利です。

関取りさん

杏林堂ドラックストア上西店は船越バイパス沿いに店舗を構えていて非常に入りやすい所です。周りにはアパートやマンションが立ち並び、東西南北どこに行っても公園がすぐ近くにあるため家族連れの若い夫婦が住むにはすごくいい場所にあります。その為か駐車場は比較的空いていて、近くのマンションやアパートの方達なんかは歩いて買われているのを見かけます。店舗自体の大きさはそれ程大きくはないですが、多くの人が入店されるため品揃えは多いです。東に行けばコストコや浜松アリーナといった場所が近くにあり、大きな道沿いには飲食店も数多く立ち並ぶ場所がありますし、北東に行けば市野のイオンモールがありカインズもあったりと、住む場所にはすごく住みやすい土地になっています。西に行けば曳馬小学校、すぐ東に丸塚中学校とあるので、この杏林堂ドラックストア上西店周辺で住む場所を探せれば、どこに行くにも便利な生活を送れそうなそんな気がします。

Kenjiさん

杏林堂ドラッグストア袋井国本店は、袋井市国本に新しくオープンしたドラッグストアです。こちらにはお薬の他日用品や生鮮食品まで取り扱いがあるのでとても便利です。買い物はこれからこのお店でほとんど済んでしまうので助かります!!また利用させてもらいます。

W9535さん

島田市稲荷にあるドラッグストアの杏林堂。昔からあるので安心感がある。大きいため、品揃えもよくて結構安いものもある。惣菜なんかも置いてあって、地元のちょっと有名なお店の惣菜もあったりして美味しい。便利に使ってます。

Yさん

杏林堂天王店です。 薬局ですが、日用品も多く売っていて、特に化粧品やシャンプー、赤ちゃん用品、飲料が充実しています。 また向かいにスーパーがあるので足りないものを杏林堂で補う事が出来ます。

H3270さん

富士宮浅間店は最近できた新しいドラッグストアです。富士宮駅からも近くイオン富士宮と道を隔てた隣にあります。駅からも近いですが十分駐車場も広く車でも行きやすいお店です。店内も広々しており薬だけでなく食料や飲料も多くあるのでスーパー代わりに使う方もいると思います。

ゆっでぃさん

富士市松岡にある、杏林堂松岡店!ここは駐車場がすごく広いくて、人がたくさんきます!しまむらさんと共同の駐車場です。大きい駐車場のため、停められないと言うことはないと思います。店内はキレイに清掃もされているため、お買い物もなんだか楽しくなってしまい、ついつい買い物かごに入れてしまいます。食材から日用品まで、普段の生活は杏林堂で済ませることができるのもありがたい!!処方箋もあるため、お薬待ちの間に買い物を済ませてもいいですね!!

ゆうきさん

食料品、生活必需品からスキンケア商品、一般医薬品まで幅広い品揃えでとにかく店内が広いです。先日資生堂のビューラーが欲しくて近くのドラッグストアに出向きましたがそちらには置いてなく、杏林堂に行ってみたら置いてあったのでさすが杏林堂と思いました。例えば、スキンケアの化粧水といっても多くのブランドの物が揃っているので自分が一番好きなもの、自分に合ったものを選ぶことができます。また、食料品エリアでは先日行った時は韓国コーナーがあって驚きました。ちょうど韓国から帰ってきたばかりだったので、お土産あんなに一生懸命買ってこなくても良かったな、と思ってしまいました。それぐらい、韓国のブランドの冷凍食品からインスタント食品が用意されていました。また、さらに驚いたことはドリンクの値段の安さです。お茶が500mlで70円!!今まで知らなかったので、できるだけドリンク買う時は杏林堂にしようと思います。本当に品揃え豊富で、買いすぎに注意が必要です。(笑)

ヘルメット日本一番さん

杏林堂 静岡小鹿店です。SBS通りに有り、近隣には三菱電機やも摸型で有名な田宮模型の本社があります。工業地域では有りますが、生活に必要なお店は揃って居る地域。これから注目される街、小鹿だと思います。

turisukiさん

富士市厚原にある、杏林堂!大きな看板が目印で、車、自転車等の入口は2箇所もあるためどちらから来ても入ることのできる店舗です。また、駐車場はとても広く、駐車が苦手な方でも十分に余裕を持って停められるので安心できます。もちろん駐輪場もあるため、自転車で来ても大丈夫!お店自体とてもキレイにさてれていて、商品ラインナップも豊富に揃っています。食材、日用品、薬、なんでも揃えられますよ!また病院からの処方箋も受け付けてくれるので、待っている間にお買い物も済ませられます!

ゆうきさん

竜爪街道沿いにあるドラッグストアです。静清バイパスの鳥坂インターのすぐ近くにあります。駐車場が広いうえに店内も広く、商品の種類も豊富で助かっています。ここだけでしか購入できない商品もあります。瀬名川店限定価格のようなものが用意される事もあり、いつもメインで使わせてもらってます。

数原さん

新所原駅前にあるお店で、県境に位置しているため愛知県から来るお客様も多く、毎日かなり混雑しています。新所原地区には大手スーパーが一つだけなので、杏林堂さんができてとても地元の方は喜んでおり、今は無くてはならない存在です。

D1356さん

南区白羽にあるドラッグストアです。静岡県では有名なお店です。医薬品ばかりではなく、食料品や生活雑貨も販売されていて、とても助かります。駐車場も広いので停めやすいですよ。

D3935さん

とにかく置いてある商品の種類が豊富で助かります。薬はもちろん日用品から食料品、文房具と見ているだけでワクワクしゃいますよね。店内、駐車場もとても広くてお客さんでいっぱい。賑やかでいいですよね。

Saiさん

杏林堂豊田小立野店は、磐田市小立野にある薬局になります。緑色と黄色の看板が目印になります。杏林堂は、日用品や食品類もとても品揃えが豊富でよく冷凍食品やお菓子を買う時に利用しています。

関取りさん

このお店は、まだ新しくて店内外共にとても綺麗です。場所は浜北区の八幡神社の隣にあり、閑静なところです。店内もそうですが、駐車場も広いので買い物がしやすいので、良く利用しています。店員さんも感じが良いので、お気に入りのお店です。

U5535さん

杏林堂小松店は、浜松市浜北区小松にある薬屋さんになります。黄緑色の看板が目印になります。杏林堂は、薬だけではなく日用品も充実していますのでよく利用しております。

関取りさん

富塚の交差点角地にあるドラッグストアーです。駐車場は30台ほどあります。店舗外にトイレットペーパーなどのお買い得品が大量に陳列されていました。園芸品の肥料や食品も豊富に揃っていてる便利なお店でした。

I5562さん

市内に多数あるドラックストアです。医薬品関連も充実しており、周辺医院の処方箋は大体受け付けています。Eparkなど薬剤手帳関連のアプリにも対応しており、利用し易いお店です。地域のご老人方の利用も多いので、曜日や時間帯によっては処方に時間が掛かることがあります。 昔からある地域のお店ですが、一度外観込み改装されたので清潔で綺麗な店内です。 日用品や食品関連もラインナップが豊富。ドラックストアというと、食品関係は加工品や酒類のイメージが強いですが、ここだと野菜や肉等一部生鮮食品も揃います。冷凍食品は並みのスーパーよりも品揃えが豊富です。 チェーン店内で使用出来るポイント会員カードの効率がよく、トイレットペーパーや洗剤のような日用品が揃うので意外と溜まります。チラシ掲載物の特売品は、この会員限定になっているものもあるので注意が必要です。また楽天PやWAONのような、重複してポイントを貯められるサービスもあるのでお得です。 広い敷地に専用駐車場あり。敷地内にアマゾンの受取BOXも設置されており、古紙等のリサイクルボックスもあります。

160502さん

浜松市東区上西町にある杏林堂ドラッグストア上西店は、東側の幹線道路沿いに出入口が2ヶ所あり西側市道からも出入出来ます。広く動線確保しているため駐車し易いです。駐車場台数は28台あります。

ウルワツさん

杏林堂ドラックストア名塚店さんは 浜松市中区名塚町にあるドラックストアです。 黄緑色と黄色の特徴的な建物なのでわかりやすいです。 処方箋受付が外に併設されていて薬ももらうことが可能! 日用品から食品まで幅広く購入可能。 現在は店舗内改装中で12月には新しくなった店舗がとても楽しみです。

てててさん

安林堂は品揃えが良くよく立ち寄るのですがこちらも他の安林堂とそんしょくのない品揃えなのでとても満足です。他の薬局にないものも置いてあるのでこれからもよく使うと思います。

大庭 陽生さん

国道62号と雄踏街道の間にある杏林堂 志都呂店。 数々のお店が開かれているが、ドラックストアは杏林堂だけなのでかなりのお客さんが入ってきていつも駐車場がには無数の車が並んでいらっしゃるので混雑時は後ろの駐車場へ

Kuroさん

浜北区小松にある調剤併設のスーパードラッグストア。二俣街道の小松交番北交差点を少し西に入ったところにある。遠州鉄道の小松駅や浜北駅からも程近く、利便性が良い。付近に地域のかかりつけ医や銀行、幼稚園もあり、何かと忙しいお母さん達にとても便利。

リズルさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画