ドラッグストア[薬局・薬店]
■岩手県紫波郡紫波町/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のツルハドラッグ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のツルハドラッグに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿4,423件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

3,7513,800件を表示 / 全4,423

商品の在庫も多く、各薬品の説明が見やすくディスプレーされているので、探すのに困ることはありません。また、店員さんも丁寧にアドバイスしてくれるので、大変頼りになる薬局です。

ID331さん

上杉神社の近くのツルハドラックです。薬品も日用品も食料品もそろいます。価格も大変リーズナブルですので、コンビニよりも便利です。夜遅く10時まで営業しているので、ゆっくりショッピングを楽しめます。

ID331さん

国道6号線からほど近いです。店舗に接している道路は交通量が非常に多く、特に仕事帰りの夕方は渋滞になる程です。ですので、夕方にお店に行くと帰りになかなか合流出来なくなるので、お店に行くときは日中がオススメです。

K0852さん

ジュース類が豊富で安いです。 また、プロテインや育毛剤などの種類も多く、 品揃えは他のドラッグストアに比べてもかなり良いです。 細かくは失念しましたが、 ポイントカードを貯めていくと割引チケットが貰えたりしたような記憶があります。

O1560さん

佐沼の中江界隈にありますドラッグストア、ツルハ。 佐沼の中心エリアにり、近くには市立病院や市役所などの施設が並ぶ界隈にあります。 お買い物もしやすい場所にあるのが嬉しいですね。 駐車場も完備され、お買い物もしやすくなりました。 大型スーパーに行かなくとこ日用品が購入可能。常備薬も種類豊富で助かりまする。

matsukoさん

塩釜市藤倉界隈のツルハドラッグ。薬関係も充実していますが生活用品が色々揃うので助かっています。 洗剤や化粧品なども種類豊富、しかもツルハのポイントもゲット出来るのでお得ですよねー☆ またこちらでは調剤薬局も完備!藤倉界隈にお住まいの方々はこちらでお薬がいただけるので生活に欠かせないお店ですね!

matsukoさん

こちらのお店は、毎日が特売日で日用品など安く購入することできます。そして、カード会員(無料)になると毎月1日・10日・20日はカード提示で5%割引にしてくれるので、さらにお得に買い物ができます。

s2106さん

歴史のある大きな住宅街の近くにあることもあり、ユーザーはシニア世代も多いこのお店!そんなこともあってか、入れ歯安定剤、安眠グッズ、大人用紙おむつなど、介助・介護に必要な商品が数多く揃ってます!

U8265さん

どこにでもあるツルハドラッグさんですが、どこでもお店が大きく入りやすい立地条件にいつもあるので、軽食等を購入する際でもコンビニよりパン・飲料水が安く買える為こちらを利用する機会が増えています。

I6940さん

こちらのツルハドラッグさんは店舗自体は小さいですが、品揃えが少ない訳ではありません。小さい分目的の商品を探し易いという利点もあります。 いざという時には必要となる薬類も完備してあるので、やはり必要なお店だと思います。

I6940さん

食料品、薬局、生活雑貨等、商品の数揃えが多数あります。会計もWAONカードが使えるので、持っている方はポイントもたまるのでとても便利です。 駐車場も広くて、台数も多くあるのでとめやすいので、是非足を運んでみてください。

さいたけさん

ショッピングセンターのイーアスつくば内にあります。ツルハさんといえばポントカードで1・10・20日が5%引き。500ポイント貯まると500円分のお買い物割引券がもらえます。なので、日用品の買い物はいつもツルハさんです。

Y0288さん

六ツ野のツルハは良く利用します。 商品の場所も分りやすく見やすく、お店の方もメッチャ対応良いです。 丁寧でニコニコ笑顔で接客してくれます。 ですので、子供だけで買い物に行っても親切に対応してくれるので、助かっております。

F3614さん

昨今のドラッグストアにみられるように、この店も薬だけでなく生活にかかわるものを一通り売ってます。 飲料、食料、製菓洗剤や生活雑貨などいろいろ買えます。 薬局行ってから別の店に行くということも減らせるので重宝しますね。 商品が低価格なのも魅力。 わたしはこの店で室内用洗濯物干しを買いました。

スナフキンさん

若林区大和町のあるツルハドラックさんです。大通りに面しており、地域の方はもちろん大勢の方が来店しています。数ある薬局の中でも特価販売なので助かりますよね。 店舗も大きいので、大型駐車場完備がありがたいです。

H2031さん

元の秋田サティさん、今のイオン中央店さんのすぐ近くなのです♪ 中には薬関係はもちろん化粧品や日用品などさまざまなものがうってまーす 夕方になると入り口近くのワゴンでパンのセールやってます♪

muimuiさん

便利な場所にあり、とても助かってます! 店内は綺麗でツルハのいい香りがします。 リラックス効果ありそう( ^ω^ ) 品ぞろえも豊富でーす! 八橋に行った際は是非寄ってみて下さい!

ミッフィーさん

主要幹線道路沿いにあるドラックストアです。とにかく目立つ店舗ですのでいつも駐車場はお客様の車で混み合っております。私も店内に入店いたしましたが、薬はもちろん生活雑貨品も多数陳列され、価格が安いです。思わずカップ麺を大量買いしてしまいました。(笑)

コアラマルさん

ツルハさんの中でも一番良く利用するのが、こちらの名取バイパス店です。 夜は10時まで営業していますし、品揃えもお豊富で助かります。(飲み物やおやつなどの食品も豊富ですね) 仕事帰りに薬局に行くことも多く、夜遅くまで営業しているツルハに感謝です♪

pippiさん

非常に価格が安い印象です。お肉に野菜、お魚も鮮度も良く、奥さんも良く利用しているようです。私はお酒のおつまみばかり買いに行っています。種類が多くて良いですね。今後も行きます

D8163さん

近所なのでよく利用します。赤十字病院の裏手にあります。食品類はあまり種類豊富にあるわけではないですが、一通りは揃っています。洗剤類はホームセンター並の品揃えなのでいつもツルハで買っています。

たーさんさん

赤い鶴のマークの看板が目印のツルハドラッグ。 新田のメインストリート沿いでわかり易い立地です。ポイント2倍デーの日や5%オフの日には、大々的に窓にポップを張っているので、忘れていても気付くことができて安心! LINE会員限定のクーポンが配信されるので、LINE会員になるとさらにお得に買い物が出来ますよ! ツルハのプライベートブランドのエムズワンシリーズが好きで良く利用します。 先日はこちらでメイク落としを買いましたが、とってもお安いのにしっかりとメイクをオフしてくれて感動的な使い心地でした。 また、コスメコーナーでカウンセリングして貰った時には、美容部員さんに、肌の悩みや季節ごとのケア方法を丁寧に教えていただき、また、とても親しみのある笑顔で大変好印象でした! サンプルのおまけまで沢山頂き、こちらは是非お勧めします!

Honeymoonさん

わたしが子供の頃は、市内でも珍しい百貨店が建っていましたが2002年に撤退し、その後、今の【ツルハ薬局】が新たに新設されました。石岡の中心地にあり、駐車場も広く、非常に便利な場所にあります。店内の入口そばに、ワゴンセール品が並んでおり、お得な商品が多数ありますよ(^^)

フルストールバンザイさん

営業先が近くにあるので、よく立ち寄ります。富田といっても住宅地内ではなく、わかりやすい大通り沿いにあり、駐車場も広く利用しやすいドラッグストアです。 毎月5の付く日はポイント2倍♪さらに、毎月1日と10日と20日は、お会計から5%オフ♪断然、ポイントカード会員になるとお得です!しかも全国共通なので、どこのツルハさんでも利用できるのが嬉しい☆ こちらのお店には、大体いつも薬剤師さんがいらっしゃるので、お薬の専門的なことも聞けますよ! 先日は、シミそばかすに良いサプメントを探して悩んでいたところ、薬剤師さんが来てくれて、商品ごとの効能などを比較して丁寧に説明してくださいました。もちろん、お勧めのサプリを購入しました☆おまけも付けて頂けて有り難かったです!親切丁寧な店員さんがいらっしゃるお店って、通いたくなりますよね!! 他にも、化粧品や日用品の品揃えが豊富で、本格的なスーパー気分で利用しています!

Honeymoonさん

ツルハドラッグ星ヶ丘店ですが、駐車場も広く周りに様々なお店が集結しているので、衣食住全て揃っている点ではこの近辺では非常に便利です。以前こちらはスーパーでしたが、ツルハドラッグは品揃いも多いので、嬉しいです。

ちゃんぢぇに^_^さん

金沢店さんは、交通量が豊富な甲田小学校の通りにあります。 昔からツルハドラッグのファンで、ポイントをためる為に何度利用したかわかりません! こちらは、全国の処方箋を受け付けてくれる、「調剤薬局」としても有名です。お薬の専門の方がいらっしゃるので、色々聞けるのが良いですね。ちゃんと待合スペースもあって、本格的な病院みたいです。 日用品や化粧品、文具、食品まで広く取り扱いがあり、結構お買い得商品も並んでいるので、ポイントがたまる5の付く日を狙って買い物に行くのがお勧めですよ!!

Honeymoonさん

地域の方のお買い物ストリート沿いにあるドラッグストア! となりには、書籍・CD・DVD・文具類を扱う ワンダーグーが隣接! 夜遅くまでお客さんでにぎわっています。 ペットボトルの飲みもの、 商品によっては地域最安値!のものがありますよ!

U8265さん

茨城空港に一番近いところにあります! 車でだいたい5分位でしょうか。 空港まで公共機関で来る方は別ですが、 自家用車で行く方は、ここで出発前の最終お買い物ができます! 空港内の売店より 色んなものが安く買えますよ!

U8265さん

近くにマルト(スーパー)があるので、食材と日用品が両方必要な時に便利でよく利用します。品揃えが良く、特売になっている商品は安く購入できます。子供用オムツのパンパースが999円(税抜)で販売していた時はかなりの驚愕でした!レジでは3人並ぶとだいたい応援を呼んでくれて、待たされずスムーズに会計ができます。またポイントカードがあれば、500ポイントが貯まると500円の割引券が発行され、無駄なくポイントが使えます。駐車場も広くて立ち寄りやすいのでお勧めです。

NOAさん

こちらのドラッグストアーはとても店舗が大きく、駐車場も広々です。まわりにはコンビニ、大型スーパー、銀行、飲食店等、便利です。店内もいつもお客さんでいっぱいです。 店員さんも明るく、教育が良く出来ている印象がありました。

東さんさん

フレスポ若葉台の中にあるドラッグストアです。 広い売り場に薬は勿論、化粧品や生活雑貨までなんでも揃っています。 僕は良くフレスポ内の他の物と併せて買い物に行きますが、とてもリーズナブルなのでついつい沢山買っちゃいます♪ あと、何故か膨大な種類のミニカーも売っているので妻が買い物中に子供と一緒にミニカーを見ながら楽しめるのが有難いですね。

マラソンマンさん

桃生街道にあるツルハドラッグです。店舗前に駐車場があり、建物が奥まった配置になっています。 店舗は小ぶりですが、ドラッグ〜食料品まで幅広い品揃えのお店となっております。コスメ系は取り扱っていないブランドがありますので要確認です。

Nosukeさん

ツルハドラックの愛子店は、実際愛子駅から結構歩きます! なので、車で行く事をおすすめします^^ 宮城といえばツルハドラッグという印象です! ここのツルハは品揃えも豊富ですし、店員さんも親切ですよ^^

I1986さん

457通り沿い、旧道エリアの愛子東界隈にあります人気のツルハを発見! 先日たまたま入ったお店でしたが夕方なせいか、お客様でいっぱいです。 今回は化粧品をGETしたのですがスタッフの方も丁寧に相談にのってくださいました。 オススメな商品からお得なセットまで紹介いただき満足なお買い物ができました。 駐車場もしっかりあるので車での利用も便利です。

matsukoさん

市販のお薬を購入のため利用いたしました。子供が口内炎のような病状になり、休日という悪条件が重なり、薬を求めて入店。どの薬を選択すれば良いかもわからず、こちらの店員さんに相談したところ、親切丁寧にアドバイス、薬の選定をして下さり、無事に息子は治りました。本当にあの時は感謝です。以後、しょっちゅう利用しております。

コアラマルさん

茨戸福移通り沿いにあります。 あいの里ショッピン街から茨戸福移通りを挟んでいますが、そのショッピング街までは屋根付きの歩道橋で結ばれていますので、場所は最高です。また、並びには医療大学病院もあり、病院で診察後に医療品を購入にも便利です。 ツルハさんにはよく買物に行きますが、医療品の他にも日用品が販売されていますので、主な買物が医療品の場合は、ツルハさんだけで事が足りることが日常茶飯事です。 また、クラブカードも発行していますので、割引で購入できますし、ポイントを貯める事も出来ます。

ネールさん

久慈市長内の商業施設集合地の1区画にあります。 まず入っての印象は、「何屋ですか?」 薬以外に、お酒・飲み物・パン・化粧品・・・・薬以外のスペースの方が広いんじゃないかってくらいの品揃えです。 買うほうにしてみたら、1度に買い物が済むので便利なんですけど。 同一視基地内に、スーパーや家電屋さんもあるので値段を見比べながら買い物できるので、主婦にはありがたいお店です。

タカユキさん

ヨークベニマルの建物内のツルハです。 スーパーと一緒なため、健康補助食品以外の食料品の販売はありませんが、洗剤類や日用品類は一通り販売していますし、お薬はもちろん他のツルハと同じ品揃えとなっております。 1ヶ所でスーパーの用事とドラッグストアの用事が片付くので便利です。

Nosukeさん

平内町にあるツルハドラッグです☆ 平内町の数少ないドラッグストアなのでとても重宝しています!! 日用品や化粧品、食料品等の品揃えも豊富です☆★☆ 駐車場はサンデー・マックスバリュと一体になっているので広々としていて安心です!!

B2426さん

多賀城市町前界隈、多賀城市の商業エリアにあります薬局がこちら!店内は震災後にオープンしているのでまだ新しく、広い店内です☆ 近隣にはスーパーや飲食店、家電製品やアミューズメント施設が並ぶ、産業通り沿いにあるのでお買い物と合わせてツルハに行く方も多いですね。 私も良く立ち寄ります。 ツルハの会員カードがあるのでお買得な商品をGETできます!

matsukoさん

新田の大通り沿いにあるツルハドラッグです。 隣地にはファミリーマートもあり、買い物帰りに寄る方も多いようです。 薬用品のみならず、日用品や食料品も取り揃えているので 気軽に入店できるお店ですよ。 オススメです。

四弦さん

もし急な病気にかかり病院がお休み、そんなときはツルハドラックへ!! 数豊富なクスリがあり急な熱もすぐ近くのツルハにいけば何でもとりそれへてあります! 他にも生活用品等も数多くありとても便利ですね!!

E2544さん

大街道の中ほどのツルハドラッグです。こちらは調剤薬局でしか購入できないアレグラを購入できる店舗ですが、薬剤師さんの滞在中のみですので、夜間や日曜日は確認してから行かれるのをおススメいたします。 店舗面積が広いので、ドラッグ〜食料品まで幅広い品揃えです。

Nosukeさん

お店が新しいので清潔感があって好きです。行きなれているのもありますが、商品も見つけやすいです。化粧品も売っているので、日用品の買い物と一緒に出来るのも嬉しいですね。

だるまさん

ビルの1階部分に入っているせいか天井が低くその分、陳列棚も低く背の低い人は楽で良いです。品揃えは、菓子類が少なく、赤ちゃん用品が豊富です。赤ちゃん用品でミルトンという哺乳瓶の消毒薬があるのですが、それの哺乳瓶を漬ける容器は、久しぶりに見ました。他のドラッグストアーだと水で薄める原液だけしか置いてない事が多く探すとなかなかありません。探している人がいるんじゃないでしょうか?

D5383さん

コスモス通りを南に下り、大型スーパー「ヨークベニマル」の北隣のこちらのツルハドラックさんはあります。私もよく利用させて頂きますが、理由はプラベートブランドの充実があります。エムズワンというプラベートブランドが充実しており、日用品や飲料、医薬品までそろえております。私がよく購入するのがウェットティッシュです。アルコール有りとアルコール無しが両方売っており、アルコール無しの方が購入頻度は高いと思います。仕事柄汚れを拭いたりと使用頻度も多い為なんです。 新さくら通りから入っていくと左折で入れるのでそこもイチオシの理由です

サンシーロさん

白石市の大手町にある調剤薬局ツルハドラッグ宮城白石店にハンドクリームを買いにいってきました!いろんな種類があったので店員さんに相談したところ、優しく対応してくれてとてもよかったです!病院などの処方箋も対応してくれるお店です!

ナオさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画