ドラッグストア[薬局・薬店]
■岩手県紫波郡紫波町/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の薬王堂投稿口コミ一覧

施設検索/全国の薬王堂に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿688件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全688

十和田市内中心部から国道102号線を西進してまもなくの郊外三本木地区に薬王堂十和田三本木店さんはあります。 明るく清潔感のある店内に医薬品や日用品などを充実の品揃えで用意されています。 期間限定での特売品などもあり広告チラシの確認もかかせません。 ゆったり整備された駐車場もあり通りからのアクセスにも安心です。

X5107さん

店舗は国道113号線に面しており、広い駐車場が設けられていてとても便利です。朝8時から営業していて助かります。日用品や飲み物、ペットフードなども豊富で安くとても重宝しています。 店内がとても広く通路もスペースがあり品物も探しやすく、ベビーカーでも気兼ねなくゆっくり買い物できるのでありがたいです。

V1508さん

薬王堂宮城亘理店さんは、宮城県亘理郡亘理町にあるドラッグストアです。こちらのお店は大通り沿いにある為、非常にアクセス良好です。駐車場がとても広くて利用しやすいです。

まっささん

弘前市の相馬地区にあるドラッグストアです。この地域では初めて出店した待望のドラッグストアです。商業施設があまり多くない地域なので医薬品はもちろん、日用品や食品を取り扱っていて、しかも22:00まで営業しているお店はとても心強いですね。

ikuradonさん

花巻に旅行に行った際、ちょっとした買い物で寄りました。絆創膏や飲料水などを購入しました^_^品揃えも豊富で旅先にあるのは本当に便利ですね^_^駐車場も広いのは安心です^_^

コマさん

薬王堂五戸下中崎店さんは、県道15号橋向五戸線の通り沿いで五戸町下中崎地区にあるドラッグストアです。 店内は、明るく清潔感があり、医薬品や日用品に食料品などのお買い得品が充実の品ぞろえで陳列されています。 通りからのアクセスも良くゆったりな駐車場で利用しやすいです。

X5107さん

健診センターから吹上に延びるバス通り、向陵高校近くにあります。 調剤薬局は併設されておりません。医薬品より食料品や日用品などを購入することが多いのですが、弁当や惣菜は賞味期限が近くなると値引きされるので、いつも安く買わせていただいています。 食料加工品の種類が豊富であり、いざとなれば、ごはんのオカズも準備できるほどの品揃えです。

クリビツテンギョウさん

比較的新しい店舗であり、清潔感があります。 町(七戸町)の規模の割には品数が豊富であり、一般的な医薬品や日用品、食料品は揃っていました。 レジを担当したスタッフは丁寧な対応であり衛生用品の袋詰めもしっかり行ってくれました。

クリビツテンギョウさん

薬王堂潟上飯田川店さんは、潟上市のJR奥羽本線羽後飯塚駅から県道303号線秋田昭和飯田線を南方面へ進むとまもなくの県道沿いにあるドラッグストアです。 明るく清潔感あふれる店内に、医薬品から日用品まで充実に品揃えです。 新聞折り込みチラシやウェブチラシでお買い得品をチェックしてからお店へゴー!

X5107さん

薬王堂村山湯野沢店さんは、村山市内中心部から東方面へ向かった湯野沢地区の国道347号線にあります。近くにはそば街道もあったりする山あいの閑静な場所にあり、観光客さんの利用もちらほらお見受けしますが、立地的には、地域の地元住民さんにとても重宝されているドラッグストアです。 見通しの良い通り沿いで利用にも安心です。

X5107さん

薬王堂北上黒沢尻店は、北上市にあるドラッグストアです。よく、ここで食料品を買うことがあるのですが、スーパーよりも断然安価な値段で食料品を購入することができるため、とても助かっています。

わわわわーさん

国道454号線と八戸三沢線交差点ふきんにある薬局になります。東北では有名チェーンで日用品の他に菓子パンや飲み物、季節によっては花火等も扱っていて地域住民は重宝しています。帰省した際はよく利用しています。目の前に駐車場が広くあるのもGOODですよね。

MR POPOさん

私自身もこちらのドラッグストアを何度か利用させて頂きましたが、お店の場所も分かりやすく、車が停めやすい印象でした。 日用品の品揃えが良く、買い物もしやすい印象でしたのでこれからも利用させて頂きます!

jyondavisさん

薬王堂大槌上町店は、大槌町にあるドラッグストアです。車が出入りしやすい場所にあるためとても利用しやすいです。また、駐車場も広いためどなたでも停めやすいお店だと思います。

わわわわーさん

薬王堂久慈SC店は、久慈市にあるドラッグストアです。駐車場が広く車での出入りもしやすいためとても利用しやすいお店です。また、品揃えがとても豊富なためとても助かってます。

わわわわーさん

薬王堂伊達梁川店は、福島県伊達市梁川町にあるドラッグストアで、地域の人々にとって非常に便利な存在です。この店舗は、幅広い商品ラインナップと親切なサービスが特徴で、日常生活に必要なアイテムを手軽に手に入れることができます。 今回はこの薬王堂伊達梁川店の魅力や商品、サービス、雰囲気について詳しくレビューしてみたいと思います。 まず、店舗の立地についてですが、薬王堂伊達梁川店は交通の便が非常に良い場所にあり、近隣の住民だけでなく、通行人にも利用しやすい環境です。駐車場も広く、車でのアクセスが容易なため、買い物の際にもスムーズに訪れることができます。店内は明るく清潔感があり、商品が見やすく配置されています。 次に、商品の豊富さがこの店舗の大きな魅力です。ドラッグストアというだけあって、医薬品や健康関連商品が充実しているのはもちろん、日用品や化粧品、食品、サプリメントなど、多岐にわたる商品が揃っています。健康志向の方には、さまざまなサプリメントや栄養補助食品も取り揃えられているため、選択肢が豊富です。 また、化粧品コーナーも充実しており、人気のブランド商品や新製品が多数揃っています。スタッフの方々は美容に関する知識が豊富で、商品の選び方や使い方に関するアドバイスを気軽に受けることができるのも魅力です。特に、スキンケアやメイクアップに関心がある方には、店内のプロモーションや試供品を利用して、自分に合ったアイテムを見つける楽しさがあります。 サービス面も高く評価されています。スタッフは常に親切で、質問や相談にも丁寧に対応してくれます。特に、医薬品の購入について不安がある場合でも、薬剤師がいるため、安心して相談ができます。さらに、ポイントカード制度があり、買い物をすればするほどお得に利用できるのも嬉しいポイントです。 ただし、混雑する時間帯には、レジ待ちの時間が少し長くなることがあります。特に週末や祝日には訪れる人が多いため、時間に余裕を持って訪れることをお勧めします。また、一部の人気商品が売り切れになることもあるため、特定のアイテムを狙っている方は、事前に確認するのが良いでしょう。 総じて、薬王堂伊達梁川店は、地域に根ざしたドラッグストアとしてなくてはならない存在になりつつあります。 梁川を訪れる際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

TAKさん

大和町吉岡にあります、薬王堂になります。 今は正直コンビニよりドラッグストアの方が使い勝手が良いですよね! 最近は遅くまで開いていますし、コンビニより安いです。 家の近くにドラッグストアが出来て生活ががとても楽になりました。

55922さん

店内も広く、医薬品から食料品まで豊富にあります。お茶や水などまとめ買いにはもってこいです。駐車場も広いため車も停めやすくそして、出やすいです。ポイント3倍デーの日にまとめ買いしによく行きます!

ちびさん

塙町で数少ないドラックストアのひとつです。 駐車場はかなり広く、停めやすいので困ることは無いのかなと思います。 食べ物類から薬品、化粧品などもあり品揃えも豊富にあるので買い物しやすいです。

たかさん

ドラックストア激戦区の中に比較的に最近できたお店です。 菓子パンやおにぎりは他のドラックストアさんよりも比較的お求め安い金額で販売されております。 また、半額等値引きの商品もあるため、家計の味方です。

たかさん

薬王堂村山楯岡店さんは、村山市内楯岡新町の県道29号尾花沢関山線の通り沿いにあるドラッグストアです。 通りからもアクセスしやすく充分な駐車場台数も確保してあって利用しやすいですね。 特売品などのチラシの情報はかかせません。

X5107さん

東根市内の国道13号線の真横に山形空港を見るところが東根市神町です。その国道から空港の反対側にJR神町駅があり、駅を東側に進み県道を北進するとまもなくのところに薬王堂東根神町北店さんがあります。 県道の通りは、比較的穏やかなのでアクセスには安心です。閑静な住宅街が広がるエリアで地元の利用客が多いドラッグストアです。

X5107さん

薬王堂盛岡明治橋店は、盛岡市にあるドラッグストアです。前に利用させていただいたことがあるのですが、店員さんの対応がよく、商品が見つからない時丁寧に教えていただきました。

わわわわーさん

薬王堂盛岡中野店は、盛岡市にあるドラッグストアです。薬のほか、日用品、食料等品揃えが豊富なのも魅力的なお店です。よく、利用させていただいてますが、店員さんの愛想もよく利用しやすいお店です。

わわわわーさん

飯岡駅前にあるドラッグストアです。朝8時からオープンなのでとても助かります。ポイント10倍などの情報もネットチラシに載っているのでお得にお買物しています。レジの店員さん、とても優しかったです。

なみっちーさん

大崎市にある薬王堂大崎三本木店です。国道4号線沿いで、駐車場も広いので入りやすいお店です。 食料品も売っているので、とても便利ですよね。いつも利用しているお店です。

ピサロさん

薬王堂南陽宮内店さんは、山形県南陽市にあるドラッグストアです。店内はとても綺麗で、薬も生活用品や飲み物の種類も豊富ですよ。特に、お茶やコーヒー、飲み物のまとめ買いがお得。

W9248さん

こちらの薬王堂さんは角田市角田の緑町2丁目にあります。 近年のドラッグストアはとにかく便利で薬はもちろん、食料品なども豊富に取り扱っているのがありがたいですよね。 日々の生活の頼れる味方ですので気軽に寄ってみてはいかがでしょうか。

C9025さん

こちらの薬王堂さんは船岡東原前にあります。 各種の薬はもちろん、豊富な日用品や食料品など地域の方にとっては頼れるドラッグストアだと思います。 駐車場も広い為車で行きやすいのも有り難い点ですね。

C9025さん

こちらは花巻市内にありますドラッグストア、薬王堂花巻松園店です。医薬品をはじめ日用雑貨、ちょっとした食料品まで幅広く取り扱っており、お値段もリーズナブルなのでとても助かります。

マリンさん

鶴岡市役所や鶴岡公園がある鶴岡市内の中心部から西方面へ少し離れると閑静な住宅街が広がりますが、その辺り新海町に薬王堂鶴岡新海店さんはあります。 近隣住民にとっては、徒歩でも行けるようなドラッグストアはとても便利でかかせないお店ですよね。 もちろん、車での来店にもゆったりと整備された駐車場があるので安心です。

X5107さん

薬王堂の原町店になります。 最近は薬王堂が結構な店舗数が出来ましたね。 仕事帰りに寄れるルートに出来ると嬉しいです。 食品も薬も充実しているので、困ったら薬王堂に行くようにしています。 ポイ活も頑張ってます!

55922さん

ジャスモール近くにある薬王堂。 最近はコンビニよりドラッグストアの方が便利になりました。 ポイントやクーポンを使いこなせば安く買い物が出来るのは嬉しいですよね。 とても重宝しております。

55922さん

薬王堂鶴岡日枝店さんは、陸上競技場から体育館に野球場、武道館などのスポーツ施設が終結している大きな公園がある鶴岡市内南部の小真木原公園を目の前に見る場所にあるので、運動中にのちょっとした怪我のときなどにもとても重宝するドラッグストアだと思います。 公園の正面入り口から少し南下した場所にあって駐車場もゆったり整備されているので安心ですね。

X5107さん

釜石市鈴子町にある「薬王堂 釜石鈴子店」。国道283号から少し入ったところにありますが、道路沿いからも大きな看板が見えるので通るとすぐに分かりますよ。 先日、釜石に行った際にこちらのお店で飲み物やお菓子を購入しました。店内は通路も広くて商品が見やすかったです! 立ち寄ったのが少し早い時間だったのですが、こちらのお店は朝8時から営業しているそうで、とても助かりました!

K0416さん

山形県寒河江市にあります。薬王堂さんは、 県道23号線沿いにある為、交通の便利もよいです。薬から日用品を取り扱っている為、日中から老若男女問わず買い物に来られています。

B3500さん

県道233号線沿いにあります。 先日、リニューアルして、外観も内装もキレイになりました。駐車スペースも広く止めやすいです。 品揃えも豊富で、生活必需品が揃っています。

N4795さん

お昼ご飯を買いに来た。 パンを食べたかったんだけど、ちょうど前のお客さんがパンを買い切ってしまったって困っていたけど近くにいた店員さんが、補充してくれて無事買えました。 周りを見てて良い店員さんだなって思った

Livreさん

東北地方安定の薬王堂ですね。こちらの店舗は駐車場も広く、買い物しやすいです。立地も良く、店舗内は広々で清潔感もあり、品揃え豊富です。是非皆さんも行ってみてください。

N1424さん

最近こちらに薬王堂が出来たのでよってみました。 松川浦周辺はコンビニがありましたが、ドラッグストアは無かったので重宝しております。 飲み物も安価に手に入りますので最近はコンビニよりドラッグストアに寄ることが多いです。 ぜひ寄って見てください!

55922さん

薬王堂遠野店は、遠野市のバイパス沿いにあります。駐車場が、とても広く品揃えがとても豊富なお店です。また、お菓子の値段がとても安くよく利用させていただいています。

わわわわーさん

福島市大森にある薬王堂に行って来ました。日用品、薬、冷凍食品、コスメなど格安です。買い物はカードにチャージをしてポイントを貯めています。駐車場も広く利用しやすいです。日替わりで特売商品もあります。お勧めのドラッグストアです。

T7632さん

薬王堂郡山市堤店は、コスモス通りや新さくら通り沿いから入って行った所にあるので、気づきにくいかも。駐車場は広いので安心して停められます。日用品はもちろん、冷凍食品やお菓子、ペットフードも取り扱っており、夜22時までの営業なのでとても便利です。

あいうえおさん

秋田市から男鹿半島に向かう国道101号線を潟上市内天王地区に入ったところに薬王堂潟上天王店さんはあります。 地元の住人からの利用者が多いドラッグストアです。 明るく清潔感のある店内に、医薬品や健康食品を中心に充実の品揃えです。

X5107さん

朝はどうしても髪を整えるのに整髪料が必要で無くなる事が多いのでよくここの店で整髪料を買う事があります。種類が沢山あるので自分の髪に合ったワックスを選べてとても便利な店だと思います。

さん

薬王堂大船渡新田店は、大船渡市の県道230号件沿いにあります。近くには大船渡駅がたるため、どなたでもご利用しやすいお店だと思います。また、菓子パンや日用品などが安く売られてるのも魅力的です。

わわわわーさん

店内がすごく清潔感のあるドラッグストアです。日用品や食品の品揃えが豊富なのでとても助かります。dポイントを貯めている私にとってはd払いで買物できることはとてもありがたいと思っています。これからも通わせて頂きます♪

なみっちーさん

由利本荘市内の国道7号線の子吉川を渡り北上した市内でも大型商業施設が多く立ち並ぶ賑やかなエリアの国道から海側の石脇地区に薬王堂由利本荘石脇店さんはあります。 車通りの多い国道から中に入るので、お店の敷地にも入りやすい場所になっています。 広告チラシの情報での期間限定のお買い得品などを含め充実した品ぞろえのドラックストアです。

X5107さん

南相馬エリア、大木戸界隈にありますドラッグストアがこちらです。新しい店舗で店内は広くて明るい。綺麗な店内です。 周りは住宅地が広がる界隈なので地域の皆さんが集まります。 ちょうど自宅の常備薬が切れてしまったので薬の購入を!薬も症状別に綺麗に整理され、初めて行った私でも分かりやすく見つけやすかったです。 他にも洗剤や生活雑貨、化粧品も様々に揃うので世代を問わず買い物ができて便利です!

matsukoさん

薬王堂男鹿船川店さんは、男鹿市のほぼ中心部で男鹿市役所やJR男鹿駅の場所から海側へ向かった、男鹿みなと市民病院の近くにあるドラッグストアです。 医薬品から生活用品から食品などが、期間限定のお買い得品などを含め充実の品揃えです。 お見せの敷地へのアクセスもしやすく安心して利用できます。

X5107さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画