ドラッグストア[薬局・薬店]
■福岡市早良区/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のココカラファイン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のココカラファインに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,624件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

851900件を表示 / 全1,624

ココカラファイン リピエ下関店さんは、下関駅の駅ビル内にある、とっても便利なドラッグストアです。 おクスリ以外にも日用雑貨などがところ狭しと豊富に置いてあります。 サラリーマンにとっては最高ですね!

L9718さん

北千住駅西口改札を出るとすぐの場所にこちらの薬局があります。 こちらのお店は品揃えも豊富ですし、店内も見やすくなっているのですぐに自分のほしい薬がわかります。また、薬剤師さんの対応やアドバイスも的確なため信頼できるお店です。

ねしおさん

一宮市木曽川町のイオン木曽川2階にあるココカラファインさん。ドラッグストアなので薬の品揃えはもちろん、洗剤や化粧品なども豊富に揃えています。価格は安く、ポイント還元等もしています。登録販売者やビューティアドバイザーも相談に乗ってくれるので、薬や化粧品も選びやすい。

ぱいんさん

コープみみなしの横にある、大きなドラッグストアです。専用駐車場完備されてます。水やお茶も販売されているのでコチラでよく購入してます。お掃除用品のストックも無くなった場合、種類も多く取り扱っているのでコチラで購入してます。生活の必需品が揃えれるので大助かりです。

B9173さん

ココカラファイン西明石駅前店はJR西明石駅の東出口から徒歩で1分もかからない場所にある薬局です。朝の9時から夜の10まで営業しています。本当に駅前で朝早くから夜遅い時間まで営業しているので仕事前や仕事終わりによく利用させて頂いています。医療品以外にも食料品や生活用品もあり、私が利用する際も毎回、医療品だけでなく食料品を購入しています。どの商品もリーズナブルな価格設定されています。一人暮らししてる身からするととても有り難いです。食料品は薬局とは思えないほどの品揃えがされているので初めて利用する方は驚かれると思います。また、店内はとても広いので探している商品がなくて困ることはそうないと思います。私も今まではネットショッピングでしか購入する事が出来なかった商品が陳列されていた時、とても驚いて感動しました。それ以降、頻繁に利用しています。またポイントも付与して貰えるので買えば買うほどお得な気持ちになります。

W9733さん

長崎駅に直結している商業施設、アミュプラザの1階、奥の方にあるドラッグストアです。 特急電車に乗って帰省する際に、こちらで子供用の酔い止めを買いました。 お店の規模は、小さいですが商品は充実していて、種類も豊富でした。 長崎駅に一番近いドラッグストアです。 旅行中などに買い忘れた薬や日焼け止めなどを購入するのにも便利です。

45644さん

ココカラファイン所沢山口店さん。 県道所沢武蔵村山立川線沿い、山口城址近くにあります。 店舗前駐車場は平置き、側道脇を降りる地下にも駐車場を完備してあり、エレベーターで直接店内に入店出来るので、ベビーカーや車椅子の方も利用し易くなっています。 スマホで処方箋を撮って送るだけで、薬を準備してくれるサービスも充実しており、忙しい方にも便利です。 薬品から日用品まで品数も多く、流石、地域のかかりつけ薬局をコンセプトとしているだけのことはことはありますね。 満足の店舗です。

hidexさん

ココカラファイン伊賀青山店は三重県伊賀市にあるドラッグストアです。国道165号線沿いにあります。看板がとても大きいのでとても目立ちます。毎週日曜日はポイント5倍デーが開催され、ポイントを貯めてお得な買い物が出来ます。

C6425さん

「ココカラファイン 深谷川本店」は国道140号線沿いにあるドラッグストアです。 秩父鉄道の武川駅から徒歩4〜5分程度の距離にあり、駅を利用する際には近くて便利です。 薬や化粧品、日用品に食品など品揃えが豊富です。 私はよく仕事帰りに利用しています。

かもみ〜るさん

こちらは下山口駅の近くの県道沿いにある薬局です。 この辺はスーパーや用品店、飲食店等がたくさんある地域なのに、あまり薬局がない地域でもあります。 その意味では、ここのお店があることで、非常に周りの人は助かっていると思います。

L7079さん

和泉中央駅から徒歩3分の、好立地な場所に位置します。 よく帰宅時などに、利用致します。 生活必需品から、化粧品まで、幅広い商品があります。 店内は明るく、清潔に保たれています。また、どこに何の商品があるのか、分かりやすく表示してくれているので、嬉しいです。 是非一度、ご利用ください。

なかじさん

鈴鹿市役所の目の前にあるドラッグストアです。駐車場も広く車での利用が便利。品数もとても豊富なので近くにあると本当に助かります。 近隣にはコンビニ、スーパーなどの商業施設、ラーメン、ファミレスなどの飲食店も多数あります。

H6388さん

神楽坂駅から東方面に向かった場所にあるドラッグストアです。お店は2階もあり商品数もそれなりに揃っていて便利です。イベントやクーポンもあるので使い方によってはかなりお得に購入できます。

W2942さん

神戸ハーバーランド内のumieにあるココカラファインです。 エスカレーターを降りてすぐの地下1階にあります。 海外のお客様も多く、免税店の看板があり多国語の説明書きがあります。 入り口部分が広く商品がどこにあるか見えやすい配置になってます。 綺麗な薬局で、若い方が多いです。

いくちやんさん

ジェイアール西明石駅の北側出口を出てすぐ、ロータリーの東側にあるココカラファイン西明石駅前店です!駅降りてすぐなのですごく便利です!店内は広く、入りやすい店構え、品揃えも豊富です!

ヒラリンさん

三重県津市高茶屋小森町・イオンモール津南店の2階にある『ココカラファイン イオンモール津南店』さんはとても便利なドラッグストアです。イオンモール津南店に来た際によく立ち寄ります。品揃えと陳列が綺麗でお勧めのドラッグストアですよ。

Q5472さん

近鉄津駅西口を西側方面に車で10分位の所にあり、複合施設の中にある薬局です。駐車場も広くて余裕があります。日用品も充実しています。近くにお越しの際は是非お寄り下さい。

ぱぴこさん

折尾駅からTSUTAYAと共立大前を通って高須方面に抜ける通りの高須郵便局を過ぎたらすぐ左手にあります。 その目の前にある内科を受診した時の処方箋をこちらで貰ってます。 薬剤師さんも多いので比較的すぐ呼ばれてあまり待ち時間がないのが嬉しいです。

ピピピピピさん

サンリブ木屋瀬店の店内にあります。 サンリブ自体も電停降りてすぐなので行きやすいと思います。 ココカラファインにはポイントカードがありますが、アプリも新しく出来てますます使いやすくなったし私自身も登録してますがお得な情報なども入ってきて便利になりました。

ピピピピピさん

JR横浜線の町田駅から徒歩数分のところにある薬局「ココカラファイン薬局町田店」原町田中央ビルの2階にあります。処方箋を扱う調剤薬局です。便利なのが処方箋をネットで送信して全国の調剤薬局で薬を受け取り予約ができるサービスがある事です。無駄な待ち時間が無くなるのはとても良いと思います。

レオンさん

泉中央のセルバ内にある薬局です!セルバで買い物するときは必ず立ち寄ります。品揃え豊富なのがうれしい!日用品だけでなく、お菓子の種類も豊富なので、いつもこどもたちがうれしそうに見ています。

A4948さん

流山おおたかの森駅直結のショッピングモール一階にあるこちらのドラックストアは、イトーヨーカドーの隣にあり、駐車場の手前にあるので、買い物を終え、車に乗る前に必ず寄るお店です。

yamadaさん

名古屋市栄にありますココカラファイン。以前、オールドネイビーがあった場所で、店内はかなり広い巨大薬局です!立地も角地でいいですし、化粧品や食料品までも豊富な品揃え◎なんでも買えちゃいます(^^)

デールさん

北葉町信号の近くにあるお店です。清水フードセンター山ノ下店と隣接しているので、車を停めたまま買い物できるのは嬉しいです。 5のつく日と日曜日ははポイント6倍ととてもお得にお買い物ができます。

一本でもニンジンさん

アピタ亀田店の中にあるため、テナントや食品購入のついでに薬局でのお買い物もできます。アピタ店内に赤ちゃん用品専門店がある為、赤ちゃん用品は置いてありませんが、その他のお薬や日用品は揃っています。

オネエさん

阪神尼崎駅の改札を抜けアマスタマーケットのところにあります。出てすぐのところにありますので「あれを買い忘れた」という事がありましてもココカラファインで購入し直ぐに駅に向かう事ができます。

M3257さん

ココカラファイン五橋店は、仙台市連坊小路にあるコンフォート五橋ステーションの1F に入っており、五橋駅3丁目のバス停より徒歩5分です。毎月10日25日はプリペイドデーでココカラクラブのプリペイド払いで1.5%のキャッシュバックがあります。コスパが良く、おすすめの薬局です!

pippiさん

先日家族でイオンモール木曽川のキリオへ遊びに行った際に娘がこちらで化粧品類をお買い物していました。 ドラッグストアへ行かなきゃと言っていたところ、キリオ内で発見したのでお買い物も済ませることができてよかったです。

ななさん

こちらのココカラファインさんですが、西鉄の久留米駅前店すぐ側なので、すごく利便性が良いです。なので色んな年齢層の方の来店が多い様で、自分がよく行く時間帯の夕方過ぎは学校終わりの学生さんが多いです。

S8816さん

妻が捻挫したので、湿布などを買いに利用させて頂きました。保土ヶ谷駅から徒歩5分くらいで行けるので、近くていいですね。薬剤師さんがいるので、症状にあわせて相談できるのが嬉しいです。

ふるさとさん

このお店は、豊橋市内を走る国道23号線に近く、位置的には豊橋の西方面にあります。同じ通りには、有名なファストファッションのお店もあります。駐車場が広くて駐車しやすいです。ここは店員さんの対応がとても良かったです。先日風邪をひいいたので薬を買いに行った際に、私の体調を凄く気にかけてくれました。ドラッグストアでそのような対応をされたのは初めてだったので感動しました。これから必ずこのお店を利用したいと思います。

U5535さん

店舗は、道路から奥に入っており、道路側が広い平面駐車場になっています。 店内は明るく清潔で掃除が行き届いています。 医薬品他、食料品や日用品も揃い、とても便利なお店です。 この廻りは、以前は何もなかったのですが、この2〜3年で新しくマンションや店舗が次々と建てられ賑わってきました。 徒歩や自転車で来ている方も多く見受けるので、近隣の方々の利用が多いように見受けられます。 夜遅くまでオープンしているので、急な買い物があっても便利です。 レジの廻りにはその日のお徳な商品が並べられており、 栄養ドリンク剤やクスリに混じって、地元で採れた野菜やペットボトルの飲み物が並んでいる事も度々あります。 スタッフの方が明るく親切で、特に薬に関しては薬剤師が丁寧に説明してくれますので安心して買い物できます。 道路向いにはスーパーがあり、近隣には飲食店も多く建ち並んでいるので、私は休日に良く買い物や食事に来ますが、用事がなくても必ず立寄ってその日のお得な商品をついつい買ってしまいます!

タンデムさん

先日自家用車でココカラファイン宇品テラス店に行きました。駐車場は道路から入り易かったです。その時は日焼け止めと洗剤を購入しました。商品の種類も多く、洗剤は詰め替え2倍や3倍の大容量の商品もあったので、その商品を買いました。支払いはLINEPayが使えるので財布を出さずに携帯で支払いがすぐ終わるので便利です。

K5048さん

ココカラファイン宇品テラス店は、家族連れに大人気の焼肉きんぐが2階に入っています。敷地内には、くら寿司もあり、宇品西4丁目周辺住民の方々から重宝されています。また、ウェブクーポンでは1,000円以上で100円引きが発行されるためとてもお買い得です!さらに、お支払いではLINE-PAYが使えるので便利なんです。歯磨き粉が安いとの事でまとめ買いされる方が多いです。他にも沢山お買い得商品がありますので、ぜひ、宇品へお越しの際にはココカラファイン宇品テラス店へお越し下さい。

カワタデスさん

ココカラファイン恵比寿店は渋谷区恵比寿西にあり、恵比寿駅の西口から徒歩数分という便利なところにあります。 真っ赤な看板が目立ちます。 品揃え豊富で、商品が店内にぎっしり詰まっています。 いつも利用しているのですが、何でもそろっているので助かります。

Y8037さん

北千住西口から徒歩3分ほどにあるチェーンドラックストアです。店内は通路も広く化粧品や雑貨の品揃えも多く菓子などの食品も多く取り揃えています。毎月ポイントデーもあり早めに溜まるのでよく利用しています。

さるさん

ココカラファイン薬局瀬戸中央店は、中央病院の南側にあるドラックストアです。 新しいお店なので、とても綺麗です。結構大きなお店です。商品も充実しています。 病院へ行った帰りに寄れるので、その点も良いと思います。便利です。 お店は、瀬戸市陶原町にあります。 電車の最寄駅は、名鉄瀬戸線 瀬戸市役所前駅。駅から徒歩10分ぐらいです。 バスの最寄駅は、新開地バス停。バス停から徒歩2〜3分ぐらいです。近いですね。 オススメのお店です。

meiさん

流山おおたかの森ショッピングセンター内1階の駐車場からすぐの場所にあるココカラファイン流山おおたかの森店は毎日お得な商品が揃っています。SCの休憩スペースの前にあるので子供と待っている間に良く覗きに行きます。毎月10日と25日はプリペイドカードで支払いをすると通常0.5%→1.5%がキャッシュバックになってポイントも付くのでお得ですよ。

H5844さん

南草津駅直結ビル内にあるドラッグストア。 キレイで商品のみやすい店内で、飲み物が安く買えるのも便利です。フェリエの駐車場の割引サービスを受けるためによく利用します。場所も便利で安いのでおすすめです!

まつさん

ココカラファイン公津の杜店さんは京成公津の杜隣のイトーヨーカドー地下1階にあるドラッグストアです。土地柄か外国の方々も多く買いに来られます。日用品も安くイトーヨーカドーに行った際はよく立ち寄るお店です。

はなさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画