東名高速豊田インターすぐ近くでなかね整形の向かいにあります。客も多い方だと思います。 夜遅くまでやっていますので買い忘れたものなど家から近いのでよく利用しています。
C5919さん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
6,151~6,200件を表示 / 全7,530件
東名高速豊田インターすぐ近くでなかね整形の向かいにあります。客も多い方だと思います。 夜遅くまでやっていますので買い忘れたものなど家から近いのでよく利用しています。
C5919さん
夫婦でよく利用する薬局です。 家内は、化粧品のカウンセリングがお気に入りで、私は、サプリメントとヘアカラーは、いつもココです。 ヘアカラーの品揃えがいいので、気に入ったシリーズの微妙な色違いが選べて、助かっています。
フォレストODさん
スギ薬局はちょっとした日用品を買ったり、 薬を買いに良く利用します。 何と言ってもポイントが良くたまりますし、 ポイントで交換出来る品物が 充実している事も嬉しいですよね。 私は良く子供のおもちゃ関係をもらったりしています。 ポイント5倍DAYは見逃せませんよ。
ky7788さん
バスレーンから北へ入っていて分かりにくいと思われがちですが、実はバスレーンから信号があって その方が車の出入りもしやすくて便利なのです。結構私は仕事帰りに利用させて頂いています。調剤薬局もあり、少し食材もありますよ〜
D8568さん
こちらのスギ薬局は自宅から近いので良く利用しますが、学生の頃から利用しているので、知らぬ間にポイントがすごく貯まってます。薬剤師さんもとても親切で、花粉症の時期には特に助けられてます。
Z5435さん
ここのスギ薬局さんは以前畑だったところにラーメン屋さんと一緒にオープンしました。確かにメインのバス通り沿いなのでお客様も沢山来そうです。 ここのスギ薬局はとてもきれいで、大きくて迫力があります。 そして品ぞろえがいいです。子供が好きなお菓子がたくさんあり、とても喜んでいました。
F4922さん
岐阜市の鏡島にあるスギ薬局鏡島店です。 以前は三心があった場所の隣にあります。精華中学校が近くにあります。飲食品から身の回りの生活品などいろんなものがあるので近くにあるととても便利です。
D4194さん
東海市荒尾町にあるとても人気な薬局です。複合施設になっていて、本屋、レンタルビデオ屋、うどん屋、100円ショップなどがあります。 定期的にポイントキャンペンをやっていて、とても賑わっています。
Gやんさん
マックスバリューの北側、「東新町1丁目北交差点」の脇にスギ薬局さんはあります。家から近いのでよく利用させてもらいます。 店内には商品紹介用のPOPが至る所に貼ってあり、薬を選ぶときにとてもわかりやすくなっていて、とても助かります!店員さんの心づかいがとてもいいですね! また、食品や飲料がとても安いので、薬以外を買いに時もとても便利です!
あむさんさん
スギ薬局上地店さんは岡崎環状線沿いにある上地のドラッグストアさんです。幹線道路沿いで発見しやすく。駐車場も広くて大変利用しやすいお店です。品ぞろえも豊富で日用品ならほぼ何でもそろいます。また開店してから余りたっていないのでお店もきれいで気持ちが良いです。
ヒデさん
東村山市から桜通りを東に行くと、スーパーオザムの隣に店舗はあります。店内は明るく、白い衣服を着た店員さんが対応してくれます。風邪のひき始めなど店員さんが親切に相談にのってくれるので、いつも感謝です。薬が必要な時はよろしくお願いしたいと思います。
O0426さん
商業施設密集地域のアクロス豊川内にあるスギ薬局さんです。 全施設共通の駐車場となっており、とても広いです。他の店舗に行った際、つい寄ってしまいます。スギ薬局の麦きらりという発泡酒が、お値打ちでおいしくて気に入っています。
A3728さん
京都山科の阪急OASISの隣にある『スギ薬局』です。 オアシスで食料品の買い物のついでに、こちらの スギ薬局で同時に日用品の買い物も済ませる事ができて とても便利だと思います。 中規模店舗ですが一通りは取り扱っていますよ♪
おーじろーさん
アドバンスモール内に併設されているスギ薬局松阪店です。 スギ薬局はポイントもたくさんもらえるので、うれしい薬局の一つです。 こちらのお店は明るい雰囲気で作られており、入店するとかなり品物などが見やすい感じとなっております。 店員さんも薬に詳しい方がいらっしゃるので、わからないことがあれば、詳しく説明いただけますし、良いお店だと思いました。
ポコポコズンズンさん
都島区の毛馬町の城北公園通り沿いにあります。 店内は広く、綺麗に陳列されているので商品が見やすく選びやすいです!店員さんも丁寧に対応してくださり、お得な情報を教えてくれるので薬局はいつもここを利用させてもらってます。
仙人さん
食糧品もたくさんあるのでスーパーとして利用させて頂きます。勿論、薬に関しては、薬剤師さんが親切にアドバイスしてくれるので安心です。スギカードを持っているのでポイントも付きます。
L5217さん
緑区の六田にあるスギ薬局はとてもひろく、薬や日用品だけでなく食品も豊富に揃ってます。 駐車場の入り口は、大通り側だけでなく、緑郵便局側からも出入りできるのでとても便利です。
てるくんさん
スギ薬局に子どもと二人で買い物に行きました。 日用品から食料品等が安く売ってます。子どものお菓子を買いましたが、普通にスーパーで買うより安かったです。 ちょっとした買い物にはスギ薬局は便利ですね。 レジに並ぶとき足元に足跡がついていて、そこにちゃんと子どもが並んでました。
D9205さん
よく怪我をしたときにこの店舗で薬品など調達し、お世話になりました。応急措置の包帯やそれにまつわる備品などいろいろそろっているので、たいへんたよりになるお店です。
rieriさん
所沢市牛沼にあるスギ薬局です。ここのスギ薬局は、駐車場が広く車で行きやすい場所です。売場面積も広く品揃えも豊富です。売場面積が広いので動きやすく子供連れでも買い物しやすいです。
M0046さん
所沢市北原にあるスギ薬局です。ここのスギ薬局はスーパーヤオコーが隣接しているので食品を買ってからそのまま行けるので便利です。品揃えもよく商品も見やすいのでよく利用してます。
M0046さん
ここのスギ薬局は三河安城駅に近く周りにスーパーや飲食店などいろいろな施設があり、出掛けたついでに寄るのにすごく便利です。品揃えも多く店舗も広いのでゆっくり買い物ができます。
ケイちんさん
ここのドラッグストアは近所なのでよく行きます。店舗は大変綺麗で品揃えもきちんと整理されているので選びやすいです。スギ薬局は買い物ごとにポイントが貯まり、それをいろいろな商品と交換できるので嬉しいです。
ケイちんさん
ここのドラッグストアは会社の近くにあり私は事務をやっているので社内の備品が無くなるとよくこちらで調達します。特売日などのお値打ちな時にまとめ買いをします。陳列が整理されていて商品が選びやすいです。
ケイちんさん
スギ薬局は買い物ごとにポイントが貯まり、それがいろいろな商品と交換できるので嬉しいです。薬だけでなく日用品などの洗剤とか食品も置いてあるので助かります。薬のことも薬剤師がいて詳しく教えてくれるのでありがたいです。
ケイちんさん
家の近くにあるのでよく利用してます。道挟んだ向かいにカネスエというスーパーやモスバーガー、クリーニング屋さんがあるので便利です。 ポイントカードがあり、点数が溜まるとカタログの商品と交換できます。
ゆかちん☆さん
スギ薬局安城錦町店は、店舗を囲むように駐車場が あり、駐車スペースは十分です。 薬以外の日用品や食料品も、お値打ちな商品が たくさんあります。店員さんも接客が上手で 丁寧に対応してくれました。
P8380さん
会社が近い為、ちょっと身体に異常が あった時、すぐ行く薬局です。ここの薬剤師さんは 丁寧な説明で、わかりやすく薬の成分、 特徴など教えて頂けます。日用品なども あるのでこちらで買って、ポイント貯めています。 是非行ってみて下さい。
P8380さん
ここでは飲み物を買いに寄りました。 中の様子としましては薬局だけに処方せんの待合室がありました。この場所以外で腰掛けのある所は見た事が無かったのでビックリでした。
E4030さん
20年ほど前にこの地域で一番最初に 出店したお店です。 当事は今の半分の売り場面積でしたが、増床して 今の広さになりました。 やはりスギさんはビューティ(化粧品)が強く、他の ドラッグさんの売り場と比較して華やかで明るい お店が印象的です。
マンション100万戸さん
薬剤師さんや店員のかたも親切ですし、なにより夜22時までやっているのが、大きな魅力です。 急に具合が悪くなっても薬を買いに行けるし、相談にものってもらえる。帰りが遅くても22時までやっているので、ちょっとした雑貨も購入することこができて、非常に便利です。
Z2464さん
スギ薬局の中でも珍しく23時まで営業しているお店です。先日化粧品を切らしてしまい、慌てて来店をしたらなんと23時までの営業でした。 遅くまで営業しているととても便利です。 化粧品や薬だけでなく、日用品や食料品も販売していてしかもポイントもつくので、お買い物するほどポイントがたまって、何をもらおうか楽しみです。 ポイント倍デーに行くとお得ですよ〜。
てんてんころりんさん
最近新しく出来るドラッグストアが多い気がしますが、こちらのお店は比較的以前からあると思います。 通りからちょっと入っているので、車の出入りが非常に楽で気にいっています。 店員さんも良い感じなので利用頻度高いですね。
B8281さん
駐車場が広く、交差点の角なので、お店の場所も分かりやすいし、駐車場入り口も2方向あるので、行きたい方向に車での出入りがしやすいです。家の近くにもスギ薬局はありますが、こちらの方がお店tも駐車場も大きいので、よくお世話になっています。
H6008さん
プリオ豊川店には初めて来ました。こちらに住んでいる孫とダイソーと地下の書店に来た際に寄りました。入り口はすっかりクリスマスのイルミネーションで雰囲気を醸し出しています。商品も豊富で、陳列もスマートです。
A0904さん
回転寿司屋と同一敷地内にあるスギ薬局です。食事ついでに利用できるので買い忘れ等あったときについでに寄れるので便利です。スギ薬局はどこも品揃えが豊富で、食料品もおいてあるので助かります。
JINさん
東浦町の大きな駐車場のスギ薬局です。 大きな道沿いにありとても入りやすくていいです。店内も綺麗で、食品からドリンクと薬だけで色々なものが売っています。私は、栄養ドリンクが安い日を狙って買いに行きます。スギ薬局は、ポイントも貯まるので貯めて景品と交換できるので、楽しんで買い物ができます。
P4251さん
国道155号線を春日井市方面へ向かい左側にあります。営業時間は朝10時から夜9時迄やってますので助かっております。お店はスーパー ナフコ二重堀店と同じ並びの店舗ですので一度でお買物ができ大変便利です。
おさるさん
国道沿いに在り駐車場のとても広いのでよく行きます。スギ薬局さんはどこの店舗も薬以外にもお菓子やカップラーメン等品揃えが豊富なので店内に入るだけで少しテンションが上がります^^
伊右衛門さん
スギ薬局三好ヶ丘店さんは、 みよし市北部、名鉄豊田線三好ヶ丘駅周辺ですが、 歩いてはちょっと遠いので、車で来店される方が ほとんどです。 処方箋もありますので、 良く利用させてもらっています。 薬の在庫が豊富なので、 薬の在庫がなく取り寄せとなった事は スギ薬局三好ヶ丘店では1度もなく、 必ず薬を処方してもらえます。
ニックネームさん
常滑インターを降りてすぐのドラッグストアです!薬だけでなく、食料品から女性の化粧まで置いてあり、とても便利ですよ。駐車場も入りやすくて、スギ薬局のポイントもたくさん貯めて色んな商品と交換できるのでよく行くお店です。 栄養ドリンクの種類もたくさんあるので栄養ドリンクを飲まれているお客様にもいいお店です。
P4251さん
小栗栖街道沿いにあります。 桃山方面から帰ってくる際に外環状線沿いにはドラッグストアーが少ないので小栗栖街道沿いにあるこのお店はよく活用させて頂きました。 薬や健康商品以外にも清涼料や飲み物、冷凍食品など、さすがスギ薬局!と思わされる品揃えでいつも助かってました。
Q1249さん
こちらはサンバレーの向かいにある店舗です。薬の種類がかなりたくさんあるので急な風邪なんかで利用することが多いです。店員さんが親切で症状を伝えるとオススメの薬を教えてもらえるので助かります。
Y1983Mさん
スギ薬局平坂店は平坂小学校の近くにあり、駐車場も広くてとても入りやすい店舗です。薬や日用品の品揃えもよく、営業時間も夜中の12時までやっているので、いざという時に行ける薬局です。
E2811さん
こちらのスギ薬局はショッピングセンターの中にある店舗なので食料品は取り扱っていませんが、薬や日用品は他の店舗と同じようにあるので、とても便利でよく利用しています。
E2811さん
近くのスーパーに行く際によく寄るお店です。駐車場が少ないので土日などの混雑時は少し待つことがあります。 土日はポイント倍デーが開催されていることも多くて嬉しいです。
aayyさん
スギ薬局榎戸店は、名鉄電車榎戸駅の近くにあります。店内は、広く、商品も選びやすいレイアウトです。先日は、風邪薬を買いました。スタッフのかたも親切で、丁寧に対応して頂きました。食品も販売していますので、便利です。お勧めです。
ラータさん
立地的に外食した帰りによく利用します。薬はもちろんですが、日用品や食料品も品揃えが豊富でとても便利な薬局です。最近ではアイスクリームも一緒に買って帰るのが定番になってしまいました。
E2811さん
1番近所の薬局です。化粧品から日用品までたくさんお世話になっています。ここはスーパーや本屋さんと同じ敷地内にあるので、駐車場も広くついでに寄れちゃいます!店員さんもとても親切です。
U1598さん
岐阜県庁から南へ、やく10分。 店舗は、環状線の交差点の角地にあるので、 北と東のどちらかでも、駐車場へ入れます。 駐車スペースもひろく、たいへんとめやすいです。 クスリ以外にも、たまごなども取り揃えています。 夜24時まで、営業しているので、 仕事帰りにも寄れますので、たいへん便利!!です。
クシャ RUさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |