「マツモトキヨシ天王洲アイル店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~187施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとマツモトキヨシ天王洲アイル店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で31m
サブウェイ 天王洲シーフォートスクエア店/ サブウェイ155店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都品川区東品川2丁目のシーフォートスクエア1F にあるサブウェイ天王洲シーフォートスクエア店さんです。ランチや待ち合わせ、時間潰しに良く利用させてもらっています。チェーン店ではあるサブウェイ(Subway)さんですが、実は日本国内で提供されるメニューが地域や季節によって異なります。当然一般的なメニューも豊富でそれぞれ人気があります。サブウェイでは、パンの種類やトッピング、ドレッシングを自由にカスタマイズできるのが楽しく満足度が高くなっていることが特徴だと感じます。飽きが来ないので、また利用したくなりますよ。次に定番メニューの紹介です。サンドイッチメニューのローストビーフはプレミアム製法仕様なのでとてもジューシーなローストビーフになっています。そこに野菜をたっぷり組み合わせた一品となっています。えびアボカドはプリプリのえびとクリーミーなアボカドが楽しめる女性にも人気メニューです。ターキーベーコンエッグターキーは、ベーコンと半熟風エッグの組み合わせ。半熟風エッグが食欲をさらにそそります。チキンテリヤキは甘辛いテリヤキチキンが魅力的でクセになる味だと思います。ツナは定番のツナサラダがメインでツナ好きにはたまりません。ベジーデライトは野菜だけを使用したヘルシーな選択肢が嬉しいですね。季節によっては、「厚切りローストポーク」や「照焼きプルドポーク」など、特別なメニューが追加されることがありますのでチェックしてみて下さい。カスタマイズオプションパンの種類(例: ホワイト、セサミ、ハニーオーツなど)野菜の量(少なめ、普通、多め)ドレッシング(シーザー、バルサミコ、マヨネーズなど)トッピング追加(アボカド、チーズ、エクストラミートなど)ポテト(プレーン、コンソメ味など)クッキードリンクセットなど、サブウェイは、その日の自分好みにアレンジして楽しむのが醍醐味だと思っています。ぶらりと立ち寄るのも有りだと思いますし、事前にお近くのサブウェイ店舗メニューを公式サイトで確認して利用するのもおすすめかとお思います。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で41m
エクセルシオールカフェ シーフォートスクエアー店/ エクセルシオールカフ…119店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住所は、東京都品川区東品川2-3-10 シーフォートスクエア 1F 交通手段は、東京モノレール 天王洲アイル駅より徒歩1分、 りんかい線 天王洲アイル駅より徒歩6分。 営業時間は、[月・火・水・木・金]7:00〜22:30(L.O.22:00)、 [土]8:00〜22:00(L.O.21:30)、[日・祝]9:00〜21:00(L.O.20:30) 定休日は、無休! 近所でよく行くエクセルシオールカフェのひとつ、徒歩10分以内で行けるので、一昔前、在宅ワークという言葉がまだ出始めたころ、、、家にいてもストレス溜まるので、気晴らしに散歩は良くしてました。 そんな時にフラッと立ち寄れたお店で、美味しいコーヒーを飲んで気分転換(^^) モノレールの天王洲アイル駅の施設の中という、ほとんど会社員以外人は寄り付かないであろう(言い過ぎでした、すみませんm(_ _)m)場所なので、さほど混まず落ち着いた時間を過ごせます。 いつも美味しいコーヒーを有難うございます。 ご馳走様でした。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で62m
カナピナインドネパールダイニング
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は東京モノレール 天王洲アイル駅直結のシーフォートスクエア内にあるカナピナインドネパールダイニングさんです! 先日お昼に利用しました! 僕が注文したのはバターチキンカレーとタンドリーチキンです! どちらも美味しく文句なしでした!
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で115m
郷どり燦鶏スフィアタワー天王洲店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 郷どり燦鶏スフィアタワー天王洲店 東京モノレール羽田線 天王洲アイル駅 徒歩2分 スフィアタワー天王洲 2Fです。 国産鶏・ブランド鶏を使った焼き鳥や鶏料理が自慢のお店です。 ランチのメニューが豊富でリーズナブルな価格で提供されています。 おすすめランチがテンカラ定食です。 やわらかむね肉のから揚げが12個も入って960円です、 さらにびっくりご飯大盛が無料です。 ヤンニョムチキン定食やテンカラカニクリームコロッケ定食も人気です。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で118m
大衆居酒屋とりいちず 天王洲アイル店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天王州アイル駅から徒歩で約3分のところにある居酒屋さん。ビルの2階にお店があります。店内はテーブル席、個室があり、高級感のある内装です。テーブル席に座り、生ビール、サラダ、鶏の焼き餃子、皮串、砂肝、胸肉を注文。鶏料理専門店だけあって、どれも美味しいです。ビールにとても合います。唐揚げが有名なお店なので、ランチでまた来たいと思いました。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で122m
シェ松尾・天王洲倶楽部
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨年、会社の忘年会で利用させていただいたのですが、スタッフの皆さんがとても気持ちの良い接客をしてくれたのがとても印象的でした。 なによりも、マネージャーの方と、受付の女性の方がとても感じが良かったです! いずれ、また行きたいと思っております! 結婚式などもやっている様なので、友人に勧めてみようかと思います!!
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で157m
海幸丸天王洲アイル店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天王洲アイル駅から徒歩1分のお寿司屋さんです。 ランチによく利用しますが、いつも満席ですね。 おすすめはばらちらしと1.5人前握りです。 サラダ・お味噌汁・デザートがついて1000円以下なのでとてもお得です。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で157m
パスタすぺっついえ天王洲店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パスタすぺっついえ天王洲店 東京モノレール&りんかい線 天王洲アイル駅から徒歩3分。 天王洲オーシャンスクエア2階です。 ランチはタイムは行列ができる人気店です。 パスタのメニューが豊富で、単品で1,000円程度。 女性にも男性にもうれしい量が選べて小盛〜大盛はすべて同じ値段です。 大盛りの量が多いので、よく食べる方には特におすすめです ディナータイムには1時間600円でワイン飲み放題もあって、ランチ、ディナー問わず楽しめるお店です。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で158m
モスバーガー 天王洲アイル店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天王洲アイル駅にあるモスバーガーです。 天王洲アイル駅でのハンバーガー屋さんは珍しいので重宝しています。複合施設の中に入っているので他のお店と目移りすることが多いですが、天王洲アイルでハンバーガーが食べたくなったらここで食べます。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で162m
新宿さぼてん 天王洲アイル店/ 新宿さぼてん77店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は天王洲アイル駅降りてすぐにあるトンカツ屋さんです! 先日お昼に利用しました! ソーシャルディスタンスが取られていたので気持ち良く食事をいただけました。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で163m
サルヴァトーレ・クオモ 天王洲/ サルヴァトーレ・クオ…42店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天王洲アイルにあるイタリアンのお店です。外壁のタイルがカッコ良いです。ウッドデッキのテラス席もありリゾート気分が味わえます。おススメはやはり窯焼きのピザです。種類も豊富で飽きが来ません。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で163m
サンマルクカフェ スフィアタワー天王洲店/ サンマルクカフェ314店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天王洲アイル駅のモノレールへの乗り換えまでの道のりにあるお店です。平日はお仕事をされている方が寛いでいらっしゃる印象が多いですね。コンセントが設置されている席が多いのもありがたいです。ゆったりとした時間が過ごせるお店です。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で164m
スターバックスコーヒー 天王洲店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー天王洲店です。テラス席があり天気の良い日は最高なんです。天王洲駅直結なので大変便利です。東京りんかい線が接続してますので恵比寿方面や新木場にも出られます。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で168m
ミライザカ 天王洲オーシャンスクエア店/ ミライザカ148店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミライザカ天王洲オーシャンスクエア店は天王洲アイル駅目の前のビルに入っています。 1、2階の商業スペースの上はオフィスとなっていて、企業に勤める方にとってはとても便利で、たくさんの人が利用しています。 値段も安めで料理もお酒もおいしいのでお気に入りです。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で173m
牛角 天王洲アイル店/ 牛角674店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住所は、東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア1F 営業時間、 金、土曜日 11:30〜14:30、16:30〜23:00 日、月、火、水、木曜日 11:30〜14:30、16:30〜22:30 交通手段、 天王洲アイル駅モノレール天王洲アイル駅より徒歩3分 りんかい線天王洲アイル駅徒歩5分 好きなメニューは、 牛タン塩890円(税込979円) ねぎ牛タン塩980円(税込1,078円) 上タン塩1,280円(税込1,408円) ねぎとんタン塩680円(税込748円) とんタン塩590円(税込649円) ハラミ590円(税込649円)タレ、塩ダレ、味噌ダレ 上ハラミ780円(税込858円)タレ、塩ダレ 王様ハラミ780円(税込858円)味噌にんにく、塩バター ホルモン四種盛り790円(税込869円)塩ダレ、味噌ダレ 上ホルモン690円(税込 759円)塩ダレ、味噌ダレ 厚切りミノ690円(税込759円)塩ダレ、味噌ダレ やみつき豚ホルモン490円(税込539円)塩ダレ、味噌ダレ 牛レバー490円(税込539円)塩ダレ、味噌ダレ 月に一回、家族の贅沢で焼肉へ行くのが決まりごと。 決まっていくのはここ『牛角.天王洲アイル店』手軽なお値段はもちろん、味もたしか! 店員さんも皆サービスが行き届いていて、楽しいひと時を味わえます(^^) また来月も伺います、サービスヨロシクお願い致します、(^^) いつも有難うございます。 ご馳走様でした!
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で175m
かっぽうぎ 天王洲店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天王洲アイル駅から徒歩約2分のところにある居酒屋さん。場所柄ビジネスランチ利用客が多いのですが、かっぽうぎを着た女性が家庭料理をもてなすことがコンセプトで、夜も繁盛しています。牛すじ豆腐めちゃめちゃ美味しかったです。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で175m
こだわりやま天王州アイル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京モノレール天王洲アイル駅から徒歩1分のところにあります。土日祝日はお休みなので気をつけて下さい。場所柄ビジネスランチ利用客が多いです。魚定食が美味しかったです。和洋中の組み合わせがなんとも言えずお得感あり。お試しあれ!
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で175m
サベラティッカビリヤニ(SABERATikKABiRYANI)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天王洲アイルにあるインドカレーのお店です。店内はダークブラウンと白を基調としており、結婚式場のような清潔感のある空間で大変気に入っています。タンドリーチキンがとても美味しいです。天王洲運河が近いので食後のお散歩なんかも素敵ですね。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で175m
刀削麺 朝霞天王洲店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 刀削麺 朝霞天王洲店 「天王洲アイル駅」より徒歩2分 営業時間 [月曜日~金曜日][土・日・祝] 11:00〜15:00 17:00〜23:00 おすすめ名物 刀削麺 の麺セットです。 ハーフ刀削麺・ミニ丼・うれしいデザート付きです。 ミニ丼・ミニ炒飯は日替わりです。 刀削麺も選べて 坦々・麻辣・酸辣・五目野菜 など、毎日行ってもあきません。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で181m
てけてけ 天王洲アイル店/ てけてけ78店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 臨海高速鉄道天王洲アイル駅を降りて徒歩1分のオーシャンスクエア2階にあります。鶏の唐揚げ、チキン南蛮、ニンニク醤油ダレの焼き鳥、塩つくねを食べながらビールとハイボールを飲みました。どれも熱々で美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ「アッパ」は本格的なインド料理が食べられるお店です。コックさんや店員さんは皆インドやネパールの方。でも日本語はイントネーションは違えどペラペラです。しかもそのメニューや味は本物で、一番のオススメは、マトンカレー。スパイスはインドから直送しているそうで少し辛く感じますが、食べ終わった後に「また来たい」と思わせる程、美味しいです。是非一度訪問して頂きたいお店です。
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で250m
杵屋 天王洲パークサイド店/ 杵屋126店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京臨海高速鉄道りんかい線天王洲アイル駅から徒歩1分ほどのところにある手打ちうどんのお店です。 こしのあるうどんはつゆとの相性もよく、とてもおいしいです! 特に、温かいふんわりかきたまうどんがおすすめです。 うどんにたまごとつゆがからむので、とてもおいしいです!
-
周辺施設マツモトキヨシ天王洲ア...から下記の店舗まで直線距離で317m
T.Y.HARBOR BREWERY
所在地: 〒140-0002 東京都品川区東品川2-1-3
- アクセス:
東京モノレール「天王洲アイル駅」から「T.Y.HARBOR…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皆様ごきげんよう。わたくし、先日とても素敵な場所に足を運びましたわ。それは、品川区天王洲アイルにございます「T.Y.HARBOR BREWERY」という水辺のレストランでございますのよ。敷地に足を踏み入れた瞬間、まるで海外の運河沿いに佇む上質なレストランへと迷い込んだかのような、そんな錯覚を覚えましたの。 このT.Y.HARBOR様は、クラフトビールの醸造所を併設したレストランでして、都会の喧騒を忘れさせてくれる穏やかな空気が漂っておりますの。まず、レストランへと至るまでの道のりからして風情がございますのよ。運河沿いを歩きながら水面に揺れる灯りを眺めておりますと、日々のストレスが消え去っていくようでしたわ。 レストランに到着いたしますと、スタッフの方々の洗練されたご対応に感銘を受けましたわ。気取らず、それでいて品格があり、わたくしのような者に対しても快くご案内してくださいますの。店内は天井が高く、倉庫をリノベーションしたようなインダストリアルなデザインでして、落ち着いた照明がとてもロマンティック。テラス席もありまして、水辺の風を感じながらお食事を楽しむことができるのですわ。 さて、肝心のお食事でございますが、わたくしがいただきましたのは、クラフトビールの飲み比べセットと、グリル料理をいただきました。特にステーキが柔らかく、香ばしく焼き上げられており、香りだけでもう魅了されてしまいましたわ。 ビールはそれぞれ個性豊かで、ホップの香りが芳醇なインディア・ペールエール、フルーティーで爽やかなウィートエール、そして深みのあるポーターまで、どれも丁寧に造られていることが感じられましたのよ。これほどまでに繊細で美味なお味、まさに醸造の芸術と言っても差し支えないでしょう。 食後のデザートには、クラフトビールを使用した特製プリンがありまして、それがまた上品なお味で感動いたしましたの。 さらに、併設されたブリュワリーも見学可能でございますのよ。ガラス越しに醸造タンクを眺めることができ、その様子がまた旅情をそそりますの。こうして食とお酒、そして景観が三位一体となって心を豊かにしてくれるレストランは、そうそう出会えるものではございませんわ。T.Y.HARBOR BREWERYは、日常を少しだけ贅沢に彩ってくれる、とびきりのお店でございますの。皆様もぜひ一度、訪れてみてはいかがかでしょう?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海鮮メニューの豊富な居酒屋さん。品川駅から徒歩5分ほどのビル2階に入っています。友人ととあるイベントの帰りに小腹を満たしたくて立ち寄りました。私は貝の入った味噌ラーメンを友人はマグロの小丼ぶりを美味しく頂きました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皆様ごきげんよう。わたくし、先日とても素敵な場所に足を運びましたわ。それは、品川区天王洲アイルにございます「T.Y.HARBOR BREWERY」という水辺のレストランでございますのよ。敷地に足を踏み入れた瞬間、まるで海外の運河沿いに佇む上質なレストランへと迷い込んだかのような、そんな錯覚を覚えましたの。 このT.Y.HARBOR様は、クラフトビールの醸造所を併設したレストランでして、都会の喧騒を忘れさせてくれる穏やかな空気が漂っておりますの。まず、レストランへと至るまでの道のりからして風情がございますのよ。運河沿いを歩きながら水面に揺れる灯りを眺めておりますと、日々のストレスが消え去っていくようでしたわ。 レストランに到着いたしますと、スタッフの方々の洗練されたご対応に感銘を受けましたわ。気取らず、それでいて品格があり、わたくしのような者に対しても快くご案内してくださいますの。店内は天井が高く、倉庫をリノベーションしたようなインダストリアルなデザインでして、落ち着いた照明がとてもロマンティック。テラス席もありまして、水辺の風を感じながらお食事を楽しむことができるのですわ。 さて、肝心のお食事でございますが、わたくしがいただきましたのは、クラフトビールの飲み比べセットと、グリル料理をいただきました。特にステーキが柔らかく、香ばしく焼き上げられており、香りだけでもう魅了されてしまいましたわ。 ビールはそれぞれ個性豊かで、ホップの香りが芳醇なインディア・ペールエール、フルーティーで爽やかなウィートエール、そして深みのあるポーターまで、どれも丁寧に造られていることが感じられましたのよ。これほどまでに繊細で美味なお味、まさに醸造の芸術と言っても差し支えないでしょう。 食後のデザートには、クラフトビールを使用した特製プリンがありまして、それがまた上品なお味で感動いたしましたの。 さらに、併設されたブリュワリーも見学可能でございますのよ。ガラス越しに醸造タンクを眺めることができ、その様子がまた旅情をそそりますの。こうして食とお酒、そして景観が三位一体となって心を豊かにしてくれるレストランは、そうそう出会えるものではございませんわ。T.Y.HARBOR BREWERYは、日常を少しだけ贅沢に彩ってくれる、とびきりのお店でございますの。皆様もぜひ一度、訪れてみてはいかがかでしょう?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅近くにある吉野家です。 距離としては駅から2分か3分くらいと比較的近い場所にあり、道路に面しているので車ですと路上駐車を余儀なくされ、駐車禁止の罰金を取られる可能性が高いため、電車かバスでの来店をお勧めします。 牛丼のクオリティは牛丼だけに並といったところでしたが、やはり吉野家。 安定した肉の柔らかさ、味付け、米の炊き加減、どこをとっても文句のない牛丼でした。 今回はかざることのないベーシックなシンプル牛丼をいただきましたが、次に行く際にはネギ塩豚丼が食べてみたいなと思います。 何故ネギ塩豚丼かと言いますと隣の方が食しており、その匂いがもう言葉で形容できないほど素晴らしいものであり、牛丼を食べていても頭はネギ塩豚丼のことしか考えられなくなっていて、食後まで引きづったためであり、あれは今思い出してもよだれが出てくるほど至福の時間でした。 とどのつまり何を言いたいかと言いますと皆さん、吉野家さんへ行った際にはネギ塩豚丼を食べましょうということです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅近くにある焼肉、韓国料理店です。外観からは高級感もありますがお値段は割りと普通かな?もちろんランチもあります。ビビンバやカルビ麺などもありましたが、私は焼肉ランチを食べました。とても美味しかったです。お値段は3000円しないくらいだったと思います。麺物などは1000円前後だったのでランチはリーズナブルですね。サーロインステーキのセットはライスやサラダ、スープなどがついて1500円位なので次回のランチはこれを試したいと思っています。内装はとても雰囲気がよくて、家族やデートどちらでもいい感じに利用できます。アクセスは最寄りが品川駅ですので山手線・京浜東北線から新幹線利用まで大変便利です。駅からは徒歩5分くらいだったと思いますが、品川セントラルガーデンという公園を超えたところにあります。品川インターシティのS&R棟というビルの3階にあります。駐車場は同じくインターシティの駐車場を利用できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 郷どり燦鶏スフィアタワー天王洲店 東京モノレール羽田線 天王洲アイル駅 徒歩2分 スフィアタワー天王洲 2Fです。 国産鶏・ブランド鶏を使った焼き鳥や鶏料理が自慢のお店です。 ランチのメニューが豊富でリーズナブルな価格で提供されています。 おすすめランチがテンカラ定食です。 やわらかむね肉のから揚げが12個も入って960円です、 さらにびっくりご飯大盛が無料です。 ヤンニョムチキン定食やテンカラカニクリームコロッケ定食も人気です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 刀削麺 朝霞天王洲店 「天王洲アイル駅」より徒歩2分 営業時間 [月曜日~金曜日][土・日・祝] 11:00〜15:00 17:00〜23:00 おすすめ名物 刀削麺 の麺セットです。 ハーフ刀削麺・ミニ丼・うれしいデザート付きです。 ミニ丼・ミニ炒飯は日替わりです。 刀削麺も選べて 坦々・麻辣・酸辣・五目野菜 など、毎日行ってもあきません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は東京海洋大学の博物館に行く道中で小腹が空いたので大好きな牛丼チェーン店のすき家に行きました。 皆さんは東京海洋大学に行くなら学食で海鮮を食べればいいのではと思われるかもしれませんが大学の学食とは学生然とした風貌でない場合は多少なりとも好奇の目にさらされるものと個人的に考えているため、それを想像して耐えられないと感じるほど肝の小さい私にとっては誰が何を食べようと何の興味も示されないすき家は最も美味しく食事をできる場所の一つであり、総合的には海洋大学の海鮮にも勝るものなのです。 今回は個人的にすき家の醍醐味であると考えている牛丼のキングサイズを食べました。キングサイズはすき家の通常メニューにない裏メニューの一つであり、総重量一キロ超えのボリューミーなもので他の牛丼屋では相当するものがないオンリーワンの一品です。 プレーン牛丼と好きなトッピング数種類を頼むことで心ゆくまで牛丼を楽しめ、いっぱい食べる人にとっては夢のようなものですのでこれを読んで興味を持たれた方がいらっしゃったらぜひ一度食べていただきたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天王洲アイル駅のモノレールへの乗り換えまでの道のりにあるお店です。平日はお仕事をされている方が寛いでいらっしゃる印象が多いですね。コンセントが設置されている席が多いのもありがたいです。ゆったりとした時間が過ごせるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅の港南口から徒歩3分程度のところにある、定食屋さんです。 がっつりからヘルシーまでメニュー豊富な定食がそろっています。 お肉系のメニューだけでなく、お魚メニューも豊富で、野菜が多く使われたメニューもあったり、ご飯も五穀米が選べるので、ダイエットの時などは重宝しています。 黒酢の酢豚がお気に入りです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JRの品川駅から徒歩7分。 大通りとは反対側にそびえ立つ大型商業施設の地下1階ににそのハンバーガー屋さんはひっそりと、しかし謙虚ながらも確実にその存在感を主張しつつ構えていました。 一見どこにでもある、ありふれたマクドナルドのように見えますがその通りです。 このマクドナルドはただのマクドナルド以外の何者でもありません。 しかし、この大型商業施設という数多の競合店がひしめく地においていまだに店を畳むことなくそこにあり続けるだけの”何か”を持ついわば可能性の獣と評するべき存在でもあります。 ではその”何か”とは何でしょうか。 私はそれを解明するべく彼の地に赴きました。 最初に私が感じたのは 「これでいいんだよな」 というものでした。 というのもこの店舗ですが先述した通り大型商業施設内にあり、競合店がひしめいている中、どこでも食べられるファストフードという点で大きく後れを取っているように思われます。しかしながら実際の所、このような大型商業施設へ行く目的は食事というよりショッピングという面が大きくそこで商品の吟味に頭を使うからこそ食事をするタイミングには脳が疲れ切って「どこでもいいや」となる人も少なくないのではないかと思われます。そういった層にはどこでも食べられるという弱点が、味を良く知っているかつ価格帯をよく知っているという2点において判断に脳のリソースを使うことなく安心して入れるという強みに転化することができ、結果集客につながっているように感じられました。 また、総席数は70席以上とおそらくあふれることはないであろう数が用意されており、他のお店での待ち時間に辟易としている層を残らず取り込もうという意欲が感じられ、この商業施設に置いて自分がどう言う役割を求められているかきちんと把握できている事がひしひしと伝わってきました。 また、内装もおしゃれでテーブルの上に置くものさえ気を付ければマダムが軽いお茶会を催していても不思議ではない程度の気品と落ち着きを感じられました。 もちろん朝マック、昼マック、夜マックは実施しており、それに加えてマックカフェにも対応しているためマカロンなどのおしゃれフードも注文可能でありました。 これを読んだ皆さん。 行ってみたいと思いませんか? 本当にここまでのお店かどうかは是非行って確かめてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パスタすぺっついえ天王洲店 東京モノレール&りんかい線 天王洲アイル駅から徒歩3分。 天王洲オーシャンスクエア2階です。 ランチはタイムは行列ができる人気店です。 パスタのメニューが豊富で、単品で1,000円程度。 女性にも男性にもうれしい量が選べて小盛〜大盛はすべて同じ値段です。 大盛りの量が多いので、よく食べる方には特におすすめです ディナータイムには1時間600円でワイン飲み放題もあって、ランチ、ディナー問わず楽しめるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住所は、東京都品川区東品川2-3-10 シーフォートスクエア 1F 交通手段は、東京モノレール 天王洲アイル駅より徒歩1分、 りんかい線 天王洲アイル駅より徒歩6分。 営業時間は、[月・火・水・木・金]7:00〜22:30(L.O.22:00)、 [土]8:00〜22:00(L.O.21:30)、[日・祝]9:00〜21:00(L.O.20:30) 定休日は、無休! 近所でよく行くエクセルシオールカフェのひとつ、徒歩10分以内で行けるので、一昔前、在宅ワークという言葉がまだ出始めたころ、、、家にいてもストレス溜まるので、気晴らしに散歩は良くしてました。 そんな時にフラッと立ち寄れたお店で、美味しいコーヒーを飲んで気分転換(^^) モノレールの天王洲アイル駅の施設の中という、ほとんど会社員以外人は寄り付かないであろう(言い過ぎでした、すみませんm(_ _)m)場所なので、さほど混まず落ち着いた時間を過ごせます。 いつも美味しいコーヒーを有難うございます。 ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR品川駅港南口を出てロータリーの道を渡ったビルの中にあるカレー専門店です。ものすごく有名店と言う事で常に行列が出来ているそうで、楽しみにしていきました。 ロータリーからすぐに黄色い看板がありわかりやすいかと思います。 階段をあがる途中で行列が出来てました。数十分待ってやっとシルバーの扉の前まで来ました。扉を開けて入るとすぐに食券販売機が有りました。 店内は明るい木目のカウンター席と、数席テーブル席が有りました。 メニューは、ポークの旨味が溶け込んだ、コク深い味わいの、ポークカレー。 柔らかい鶏肉がたくさん入っている定番のチキンカレー。牛肉の旨味が詰まった濃厚なビーフカレー。厚みのあるサクサク食感のとんかつが乗っているカツカレー。ウインナーが乗っているウインナーカレー。肉汁たっぷりのジューシーなハンバーグが乗っているハンバーグカレー。サクサクの食感とプリプリの食感がある海老かつが乗っているエビカツカレー。肉厚のあるナスが乗っているナスカレー。がありました。これがレギュラーメニューで、どれも150円で大盛になりました。 その下の日替わりメニューでは、ジューシーなチキンに衣をつけて揚げたチキンカツカレー。牛肉のメンチと軟骨が入っているメンチカツ軟骨入りカレー。牛肉のメンチとチーズが入っているメンチカツチーズ入りカレー。エビフライとミニメンチカツが乗っているエビフライXミニメンチカレー。クリーミーなカニクリームコロッケと触感の良いホタテのフライが乗っている、カニクリームコロッケXホタテフライカレー。もランダムの日替わりメニューとしてあるみたいでした。 また、トッピングで生玉子。ゆで玉子。トッピングチーズ。トッピングウインナー。トッピングエビカツ。トッピングナス。トッピングコーン。が有りました。 カツカレーの大盛でトッピングチーズを注文しました。 ドリンクも付いているそうで、アイスコーヒーを選択しました。 カツカレーが出てきてびっくり。量が多い。。。聞くと普通盛でも他の店の大盛レベルだそうです。 テーブルにらっきょうと、福神漬け、カレーホットで味変が出来、最後まで飽きずに美味しく食べました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらはJR 品川駅港南口から歩いてすぐのところにある有名ステーキチェーン店です。ザ・アメリカンな雰囲気のオシャレな店内です。バーベキュー味のステーキは厚切りお肉との相性もよく、個人的にはお勧めです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本