ドラッグストア[薬局・薬店]
■富山県富山市/

ショッピング施設|

薬局

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のスギ薬局投稿口コミ一覧

施設検索/全国のスギ薬局に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿7,530件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

401450件を表示 / 全7,530

仕事場の近くで、よく利用させてもらっています。駐車場も広く店内もとても明るくてキレイです。商品の種類も豊富で、食料品も販売しているのでとても助かります。トイレもいつもキレイにされています。定員さんも皆さん明るく笑顔で対応してくれるので、気持ちよく買い物ができますよ。オススメです!

Keiさん

国道17号線の関根町北交差点すぐ近くにあるドラッグストアです。薬の他、食料品や日用品など生活必需品が品数豊富でリーズナブルに揃うお店です。駐車場も広いので、車で利用しやすく、買い物で荷物が多くても安心です。

T2016さん

スギ薬局小田原小台店です。 この辺りはドラッグストアが多くあり、激戦区になりつつあります。 店舗は非常に広く店内通路もゆとりがある作りになっています。 駐車場も広くとても便利です。

Masafumiさん

スギ薬局 本山店は名古屋市営地下鉄【本山駅】から徒歩1分の場所にあるドラッグストアです。 マックスバリュ本山店の2階にテナント出店されており、様々な生活雑貨を販売してます。 また、体重計や血圧計などの健康器具も誰でも利用できるように設置されてあります。そのため、買い物ついでに利用するお客さんも多いです。

ブラックコーヒーさん

スギ薬局稲沢西店は愛知県稲沢市天池光田町100に有ります、駐車場は店舗前面南側に多数有りますのでとても便利です。スタジオアリスと併設になっておりますので、どちらを利用されてもとても便利なところとなっています。営業時間は朝9時から夜の22時までとなっております。定休日は無しとなっております。スギ薬局の調剤部門は、営業時間が月曜日から金曜日まで朝10時から夜の19時までとなっております。定休日は土曜日と日曜日と祝日となっております。サービスといたしまして、処方箋の受付をしておりまして、全ての医療機関の処方箋を受け付けていますのでとても助かります。水の自販機がありますので、専用のボトルで無料の水がもらえるので買い物の際にはぜひ試したいと思います。Amazonの商品を受け取れるロッカーが有りますのでとても便利です。医薬品を販売していますので急な体調不良の時にとても便利です。店員さんはとても親切、丁寧な接客をしてもらえるのでとても良いです。

くにさん

国道1号線沿いにあります、スギ薬局 前後店になります。こちらのお店はドラッグストアのチェーン店になりますが、家族で行くことが多いです。日用品もそうですが、金額が安くポイントも溜まりやすいのでお勧めです。

ワムさん

スギ薬局岸和田北店は大通り沿いにあり、駐車場が広く設備されているので、車での利用がとてもしやすくなっております。 商品がよくセールされているので、安く商品を買うことができます。

yuさん

外観も駐車場も店内も 清潔感あって綺麗!! 陽射しも抜群でとても明るい印象。 商品も豊富で陳列見やすく 初めての入店でもストレスフリー♪ クーポンやアプリも充実。 店員さんも親切(??????)!

redさん

東海市荒尾町にある、スギ薬局荒尾店に行きました。 職場が近いのでよく行きます。 お店は広くて、駐車場は他の店舗と共有で広いです。 薬は頭痛薬、胃薬、目薬や今の時期にもってこいの花粉の薬など、数多く取りそろえられています。 化粧品、洗顔、シャンプー、洗剤、掃除用品などもしっかりあり、食品類も豊富で、ハムやウィンナーなどの加工品や牛乳、ヨーグルト、レトルト食品、パン類、冷凍食品、お酒やコーヒーなどたくさんそろっています。 今やどこのお店や店舗でもポイントカードやクーポンがありますが、こちらのスギ薬局も電子のポイントカードとクーポンがあります。 もちろん私も持っていますので、それをチェックしてから、またはお店内でチェックしながらお買い物をしています。 電子のチラシでこの時期に取り上げられていたのが、花粉対策のための飲み薬や目薬、保湿のパック、紫外線が気になる時期なのでUV関連のぬる日焼け止めやスプレータイプの日焼け止め、お肌に優しい洗顔、白くなる歯磨き粉、歯ぐきを元気にしてくれる歯磨き粉、男性のための抜け毛を防いだり発毛を促してくれる育毛剤、赤ちゃんの粉ミルクなどが取り上げられていました。 とくに私のお気に入りは、スギ薬局独自のブランドリップクリームです。 独自ブランドのためお値段は比較的リーズナブルですが、クオリティーが良いリップクリームとさほど変わらないのです。 かたすぎず柔らかすぎず、ほどよい質感で塗りやすく、くちびるに負担がかからず潤わせてくれます。 パッケージは簡易的なので、見た目にこだわるわけではなければとても良い商品なのでリピートします。 お会計も現金からクレジットカードまでなんでも使えます。 ペイペイやメルペイ、ディー払いなどのバーコード決済やマナカ、ナナコ、ワオンなどの電子マネー決済も出来ます。 また、周りには精文館書店や手打ちうどんとそばが美味しくて有名なやすえ、行列の出来るパン屋さんのココンキューブなどがあり、どこもとてもにぎわっています。

T3090さん

スギ薬局平塚西店はよく買い物に行きます。薬だけでなく、日用品や食料品が置いてあり、とても便利です。アプリ会員になっているとお得なクーポンがたくさん配布され、安く商品を買うことが出来ます。

ひかるさん

スギ薬局桜本町店は地下鉄桜通線の桜本町駅からすぐの場所にあります。 中に入ると調剤薬局もあります。 店内は程よく広く日用品など品揃えも充実しております。お値打ちな商品がいくつかありとても助かっています。

ハナさん

大阪府大阪市都島区の京橋駅近くにあるスギ薬局京橋駅西店です。 此方の店舗は最近出来た店舗で、京阪京橋駅の片町口出口から西側に進んですぐの場所にあります。 駅からだと次に近いのは地下鉄鶴見緑地線京橋駅の改札を出るとすぐコムズガーデンに出るのでそこから地上に上がって南西方向に進んだ場所にあり地下鉄からでも一番近い出口からなら徒歩3分程で到着出来ると思います。 京橋駅の中ではJR京橋駅からが一番遠いためスギ薬局京橋駅西店に行くには改札を出て西方面に徒歩5分程は歩く必要があります。 店舗は京阪モール沿いの人通りが多い場所にあり遠くから見ても看板が見えるのでわかりやすい場所にあるためはじめて来店する際は見つけやすい店舗だと思います。 スギ薬局京橋駅西店は2階建ての店舗になっていて1階に薬類や衛生商品、食料品、お菓子、飲料、冷凍食品等が置かれています。2階は化粧品や日用品等が多くありそんなに大きな店舗ではないですが、品数は多く近隣に通りがかりで立ち寄った際も必要な物が手に入りやすく便利なお店です。 スギ薬局グループでは公式アプリがあり、ダウンロードを行い登録しておくとお買い物際にポイントをためる事が出来たり頻繁にクーポンが更新されていて一番の目玉は一部対象外の商品以外には全てに適用出来る1品15%offクーポンが配布されていて活用する事でお得にお買い物が出来ます。 他にも健康、美容、生活用品、食品等分かれて個別の特定商品に対するクーポンも多数配布されているためスギ薬局グループの店舗含むジャパンなどに立ち寄る事が多い方は是非公式アプリを活用してみては如何でしょうか。 店舗でのお支払い方法は、現金やクレジットカード、交通系電子マネー等も利用出来ますが、利用可能なバーコード決済の種類が充実していてPayPayやd払い、楽天pay、メルペイ、aupay等他にも多く対応していて対応がまだあまり多くないQUOカードPay等も利用が出来るためメインで利用している支払い方法が使える可能性が高いのも嬉しいポイントです。 是非近くに来られた際は立ち寄ってみて下さい。

clutchさん

ここはベルクスに併設されている薬局屋さんで七光台駅前にある。七光台で薬局屋さんというとスギ薬局が真っ先に思い浮かぶ。品揃えも良いから困ることは無いし、最近は花粉症があったり寒暖差が激しいことによる体調の乱れもあるだろう。特に七光台駅周辺は木が生い茂ってるから花粉は相当量吸うことになる。スギ薬局があるおかげで電車やバスを使ってる人でも行きや帰りに寄ることが可能になるため不便がない。車で来る人でも駐車場は広くて入りやすいため何の問題もない。それにここのスギ薬局は処方箋受付も備わってるから周辺地域に住んでいる方の救いになってくれる薬局でもある。通常レジでの支払い方法は様々で、現金・クレジットカード・電子マネー・QR決済などほとんどの支払い方法が使える。ここのスギ薬局では何回か買い物をしたが、今のところ欲しい物が無かったことはない。立地良し、品揃え良し、支払い方法豊富、処方箋受付有りで何の不便も今のところ感じられないのでこのまま継続的に残ってくれることを祈るばかり

T19WAさん

「スギ薬局 島店」は日常生活に必要な物が何でも揃っていてお値打ちで、本当に良く行くドラッグストアです。ポイントが貯まるのも嬉しいです。100均もあるので、1度にいろいろな買い物が済ませられて便利です。

スーパー営業マンさん

愛知県西尾市にある、鶴城ふれあいセンター近くのお店です。 クスリ類は、沢山売っていますが、日用品も買う事ができる為、とても便利なお店と思いました。又、店員さんは親切で優しい方が多いと思いました。

I2180さん

地下です千日前線南巽駅から徒歩10分ぐらいのところにあります。駐車場も広めに設備されているので車での利用もしやすくなっております。 商品がよく安くなっているので私はよく利用させて頂いてます。

yuさん

高崎市並榎町のハナミズキ通り沿いにあるドラッグストアです。食料品や飲料、日用品まで種類豊富な品揃えのお店です。住宅街も近いので、昼夜問わずお客さんで賑わってます。

T2016さん

この薬局屋さんはとてもお得です。単純に、商品の価格が安いからだけではありません。私がお勧めするポイントは、購入したときに貯まるスギポイントです。このポイントは商品と交換することができたりします。お得に感じる瞬間です。

Yasuhisaさん

ドラッグスギ日吉店さんをご紹介致します。 みずき中学校近くの店舗でアクセス良好です。駐車場も広い為、混雑時も駐車に困らないのでありがたいです。コンパクトな店舗ですが品揃えは良好で薬品はもちろん食品や生活用品も揃っておりますので、皆さんぜひご利用ください。

60842さん

 スギ薬局岐阜六条店は、岐阜市六条南にある全国展開しているドラッグストアです。  店内は広く、薬や化粧品が欲しいときはスギ薬局さんに行きますし、ちょっとした食料品や、飲料、お菓子を買いたいだけでもここに来て買ってしまうほど、安くて品揃えも良く、頼もしいお店です。

chibikumaさん

滋賀県長浜市勝町にある スギ薬局長浜南店。 8号線バイパスの側で、すごい立地がよくて、とても利用しやすいです。 よくお隣でお蕎麦を食べた後に買い物させて頂いております。

翔平さん

こちらは大阪メトロ堺筋線恵美須町駅からすぐのところにあるスギ薬局です。薬品類はもちろんドリンクや食材もたくさん置いてあり品揃えも最高です。ポイントを貯めて景品と交換することができるのでそれも楽しめます。

古江さん

愛知県豊橋市飯村北にあります「スギ薬局 飯村東店」さん。 県道31号線沿いにお店はあります。 駐車場完備。 スギ薬局さんはスギ薬局アプリをダウンロードしていると、割引クーポンが配信されるので、こまめにチェックしており、こまめにお買い物させていただいています。普段からお値打ち価格でお買い物ができるお店で、さらにお値打ちにお買い物ができるのでオススメです。 処方せんの取り扱いもありますよ。

おやゆび姫さん

東野町にあるドラッグストアです。スギ薬局東野店256号店は朝9時から夜8時まで営業しております。住宅地の幹線道路にも面していてわかりやすい場所です。仕事の帰り道や買い物のついでに寄れる便利なお店です。処方箋もあり日用品も充実しております。

ぱんちゃんさん

上野御徒町駅A7出口から徒歩約0分、御徒町駅北出口から徒歩約1分、仲御徒町駅4(仲御徒町駅)出口から徒歩約2分ととても立地がいい場所にあります。 処方箋ネット受付もやっているお店で、都会ならではという感じです。 アプリを使うと、すごく利用しやすい薬局だと思います。

熱魂さん

川口元郷駅から歩いている13分の距離 定休日なし 10:00〜22:00まで とても便利な川口にある薬局だとおもっております。色々と品揃えが多いです。 駐車場は30台ほど停められます 広くて停めやすいです 店舗内も広くて、薬局なのに肉類も売っています。 ちょっとしたスーパーとしてもご利用できると思います。 住宅街に面してあるので、隣接している道路は少し狭めかもしれません。 クーポンも頻繁にもらえるのでとても良いです、他と値段を比べるとそこまで安くはないです、並くらいです お菓子や飲料などは特価品が日によってあるので店舗のチラシでチェックしてみるのもいいです。 店舗内に処方箋受付もあるのでとても便利でとてもいいです。

tさん

国道1号線沿いにあります、スギ薬局 御油店になります。こちらのお店はドラッグストアのチェーン店になりますが、日用品から食材、薬まで売っているのでかなり助かっています。月に一度スギの日というポイントが多くたまるイベントなどもやっていますので、ポイントを貯めたい方は利用してみて下さい。

ワムさん

スギ薬局小牧南店は名鉄小牧線小牧口駅を降りて徒歩7分です。仕事帰りによく利用します。最近は早茹でスパゲッティ、餃子、揖保乃糸、麦茶、玉子を購入しました。どれもお値打ちで家計も助かります。

G6707さん

豊川市の御津町にあります、スギ薬局 御津店になります。こちらのお店は仕事終わりによく買い物をしますが、日用品を含め価格が安いのでよく利用します。一人暮らしなのでよく冷凍食品を購入しますが種類が多くお勧めです。

anchanさん

小坂井町にあるドラッグストア、スギ薬局 小坂井店になります。こちらのお店は仕事終わりによく利用させてもらいますが、薬以外にも日用品も多く販売しており、かなり助かっています。毎月スギの日がありポイントも溜まりやすいのでお勧めです。

ワムさん

スギ薬局大倉山店はライフ大倉山店という大型スーパーのすぐ隣にあります。私はスーパーにお買い物ついでに、シャンプーなどを買うことが多いです。店内で処方せんも受付けており、いつも助かっています。利便性の高い薬局だと思います。

suisuiさん

習志野市にあるスギ薬局津田沼店です!!お店の前に広い駐車場があるので、車でも大丈夫です!!スギ薬局は医薬品以外にも日用雑貨や食品も売っているので、とっても便利ですよ!!

たかたかさん

スギ薬局狛江店は小田急線の狛江駅から歩いて約17分のところにあります。車だと松原通りと狛江第一中学校前の一中通りが交差する狛江郵便局東の交差点のところにあります。西に狛江郵便局、南側に銚子丸があります。スギ薬局はアプリ会員になると、その時々のキャンペーンやクーポンを活用することが出来ます。ポイントもすぐ貯まりやすいです。処方せんにも対応しています。入口入るとマスクや栄養ドリンクなど、目薬やサプリメントのコーナーが並びます。レジと反対側の壁際にはトイレットペーパーや洗剤、洗濯用品が置いてあります。化粧品もプチプライスのメーカーのものから花王コーセーなど揃っています。介護用品やベビー用品など、ストッキングなどのコーナーには着圧シリーズのメディキュットのレギンスなど部屋着もあります。奥のコーナーにかけて、食品とお酒、飲料が置いてあり、レジの並びにはヘアケア用品が置いてあります。パンうあお豆腐、牛乳などもあるので便利です。

G5247さん

愛知県刈谷市井ヶ谷町の簡易郵便局の近くにスギ薬局さんです。 駐車場も広く良く利用させて頂いております。薬から、化粧品、お菓子類、ジュース、家電に薬屋さんっぽくない商品も数多く取り扱っており、スギ薬局さんで買い物が全てが完結してしまう日も有るくらいに商品のバリエーションが豊富です!

ぶーぶさん

スギ薬局上町店です。自分自身薬局で良く薬を買ったり日用品を買ったりしますし、期間限定プライスダウン商品が並んでいたりする時もあります。このお店はオススメなので是非行ってみてください。

えーさん

ここの店舗は周辺の地域に様々な商業施設も数多くありとても便利です。漫画喫茶、スーパー、飲食店、洋服屋、電気屋などここら辺一体で日常生活に必要なものは大体揃います。

SHさん

服部天神駅から徒歩5分程度、阪急オアシスに併設してるドラッグストアです。駐車場も広くて、スーパーとの併設なのでまとめて買い物を済ますことが出来てとても便利。周辺の薬局情報が書いてあったり、処方箋も扱っている便利な店舗!

motuさん

スギ薬局葛西駅前店です。 店舗は小さいのですが処方箋を受け付けていたりお菓子なども売っているので便利だと思いました。 毎週のようにアプリでクーポンが発行されるのでお得です。

井上海希さん

スギ薬局ベルク春日部緑町店は春日部市緑町にあるドラッグストアです。最寄りの公共交通機関は東武スカイツリーラインの一ノ割駅ですが徒歩20分ほどかかるので利用客は近所の方が多いようです。大手スーパーのベルクが隣接しており駐車場は共通となってますが平面駐車場とベルクの屋上駐車場で約20台ほど止められますので混雑時も駐車ができない事はないので安心です。 隣にスーパーがあるため他のスギ薬局店舗に比べると食品関係の取扱量が少ない気がしますが、その分医薬品、洗剤などの日用品の取り扱いが多いのでうまく住み分けをしているのだと思います。 スギ薬局はポイントカードを作ると100円で1ポイントが貯まります。紙のクーポン券を定期的に配布してくれますがスマホにアプリを入れると上記のポイントがつけられるほか、一番高い一品が20パーセントまたは15パーセントオフになる電子クーポンが頻繁に送られてくるので健康食品など高額のものを買うときにはかなり恩恵を受けます。医薬品には適応されないことがあるので要確認です。貯まったポイントは2ポイント1円として使えるのですが、ユニークなのがスギ薬局のオリジナル商品と交換することができることです。アンパンマングッズなど普通には手に入らないものも多いので、私はもっぱら現金としてポイントを使うのではなくポイントを商品と交換することにしております。またこのスギ薬局の店員さんには薬に詳しい人が多いので自分の症状を話せばお勧めの薬を紹介してくれます。病院に行く時間がない時などはこのスギ薬局の店員さんに相談して市販薬を飲むと風邪などは良くなりますのでありがたいです。第一類医薬品は他の薬局と同じく薬剤師から使用方法、相互作用、副作用などの説明を受けないと購入できませんので調剤薬局が開いている10時から19時までが販売時間です。ちなみに一般の商品は9時から22時の営業時間で購入が可能ですので遅い時間でも安心です。

ひろっちさん

高山駅西口から徒歩3分かな。スギドラック高山駅西店は、酒のボス岡本店の隣です。店内は明るく、きれいに医薬品や医薬品以外の生活用品や健康食品、菓子パンにいたるまで陳列してあり、好感が持てます。同じ敷地にセブンイレブンもありますが、お値段はスギドラックさんの方がリーズナブル。夜はセブンイレブンへどうぞという感じですね。駐車場も広くて、とっても便利だと思います。

Kazuさん

ドラックストアのスギ薬局コピオ城山店。 神奈川県相模原市緑区にあるショッピンモールのコピオ内にあるドラックストア。 医薬品以外の品揃えも豊富なお店で化粧品や洗剤、台所用品の取り扱いが多い。

mnmnさん

スギ薬局 山之手店は豊田市山之手町にあるドラッグストアです。山之手小学校南東交差点を南に150メートル程行った所にあります。1階フロアが店舗で売り場は広いです。よく利用してます。

N5577さん

大阪府豊中市にあるスギ薬局豊中熊野店さんです。専用の駐車場も多く用意されております。店舗の周辺や店内は非常に綺麗に清掃されており、気持ちよく買い物ができますよ。

かずさん

スギドラッグ 秦野平沢へ行ってきました。 ヤオコーの1階にあります。 駐車場も地上、屋上とあり、広いスペースを設けてあります。 薬局は、品揃え豊富で、レジの店員さんの態度も良く、親切な対応をしてくださったので、教育が行き届いていると感じました。 スーパー、100円ショップ、クリーニング、写真スタジオ、衣料品、何でも揃うので、スギドラックへ行ったついでに立ち寄っています。

ぴょんきちさん

スギ薬局 岡本店は、兵庫県神戸市東灘区にあるドラッグストアです。医療品や医薬品はもちろんのこと、飲食物や日用品なども多数取り揃えられています。阪急岡本駅から徒歩でのアクセスが可能です。

ポコさん

スギ薬局 在宅調剤センター一宮店さんは専門の薬剤師が親切丁寧な対応されてみえ体調が悪くて病院に行けなかった時によく利用しています。新薬から漢方薬まで種類が多く有り的確な薬選びを勧められるので安心しています♪

Junさん

林寺の道路沿いに位置するドラッグストアで、店内綺麗で品揃え豊富で、かなり大きな店舗です。お店独自のポイントも貯まりお得に買い物ができます。大きな駐車場も完備しております。 アプリやクーポンを利用すれば更にお安くなり、利用者様がかなり多いドラッグストアです。

yoshifumiさん

ドラッグストアのスギ薬局岐南店は羽島郡岐南町の八剣5丁目にあります。午後11時まで営業しているので、夜遅くまで働いている人にとっては強い味方ですね。食料品・日用品も品揃えが豊富で、日常生活に必要なものがほとんど揃います。処方せん受付があるから、病院に行った帰りに立ち寄ってお買物ができます。幹線道路沿いにあるので、車があればとても利用しやすいお店です。駐車場は、駐車台数が十分確保されており、いつ来ても車が停められます。

りゃんちんさん

犬山市犬山南古券にあるスギ薬局です。駐車場が広く完備されています。駅かも近いのでアクセスしやすく利用しやすいです。新しいお店なので店内はとても綺麗で商品が見やすく並んでいます。日用品などお得な商品も多いですがアプリのクーポンを使うともっとお得に買い物できます。

ゆみぴょんさん

多治見市住吉町の19号線沿いにあるスギ薬局です。同じ敷地内にニトリとお寿司屋さんがあり共同の駐車場が広く完備されています。店内は広くて明るく、商品がどこにあるか見つけやすく陳列されています。食品も多く売っていて、お菓子の種類が豊富です。

ゆみぴょんさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画