国道248号線沿い、可児市下恵土にあるスギ薬局さんです。以前風邪になった時に利用しましたが、店員さんの説明が丁寧でとてもよく分かりました。風邪はすぐに治り、店員さんに感謝です。日用品なども多く売っているので、とても便利です。
レンレンさん
ご希望のドラッグストア[薬局・薬店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
薬局
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
3,601~3,650件を表示 / 全7,530件
国道248号線沿い、可児市下恵土にあるスギ薬局さんです。以前風邪になった時に利用しましたが、店員さんの説明が丁寧でとてもよく分かりました。風邪はすぐに治り、店員さんに感謝です。日用品なども多く売っているので、とても便利です。
レンレンさん
こちらの薬局は駐車場も広く、夜も10時まで営業しているので、とても重宝しています。 先日、病院にかかった際、処方箋が出たのでこちらの薬局で薬を受け取ったのですが薬剤師の方もとても親切で、薬の説明を丁寧にしてくださいました。 また、店内の商品の種類も豊富で、日用品や食料品も揃っていて一度に用事を済ませれて助かりました。 帰りにクーポンももらったので、また伺いたいと思います。
B8001さん
先日、実家の近くにある、「スギ薬局長良店」がリニューアルしたので、行ってきました。広く、明るくなり、品物が見やすくなってました。スギ薬局専用のペットボトルを購入すると、美味しいお水が無料で飲めます。早速、3本購入し、お水を頂きました。このお水を飲むと、水道水は飲めれなくなりそうです。
T5775さん
スギ薬局橋目店は県道26号線沿いにある便利なドラッグストアです。駐車場が入りやすく車が停めやすいのが嬉しいです。お茶とお酒類は毎週末に買いに行くぐらい利用させてもらってます。菓子パンや惣菜パンなど種類もあるので朝食用で買ってくこともあります。
のっぽさんさん
このお店は、下呂市の萩原町にある、スギ薬局さんです。萩原の警察署のすぐ近くにあり、周辺には、銀行、学校、各種お店もあり、下呂市の中でも、大変便利な所です。店内も綺麗で、店員さんの対応も大変丁寧なので、よく利用しています。
オノノビショップさん
清水口の近くにあるドラッグストアです。調剤薬局も併設されていて、薬剤師に相談できよく利用します。駐車場も、コインパーキングのサービスがあります車の利用も安心してできます。
Y3370さん
JR吹上駅から徒歩圏内です。駐車場も広く完備された大きな店舗の薬局店です。医薬品の他、食料品や飲料も取り揃えられスーパーと言っても過言では無い位です。先日日焼け止を買いに行きましたが季節柄、分かり易い場所に展示され短時間で用を終える事が出来ました。
U9615さん
スギ薬局野立橋店です。中川運河沿いの野立橋東の交差点の所にあります。角地にあるため駐車場にも入りやすく駐車場スペースも沢山あります。薬から日用品まで品揃え豊富でした!
YHさん
スギ薬局大高南店は、駐車場が広くとても止めやすくなっております!24時間営業のため夜中に急に体調を崩しても利用することができます。品揃えも豊富ですし、とても便利です!
Y5718さん
香流小学校近くにあるこちらの店舗、店内も駐車場も広くて買い物しやすいのでよく利用しています。 隣にはマックスバリュとカーマがあり、郵便局や飲食店も近く利便性が高いです。 大きい店舗なので他の店舗に無い商品も揃っていますよ。
E2721さん
スーパーフィールの向かい側にあるドラックストアーです。こじんまりとしたお店なので、欲しいものが探しやすいです。お店の前に駐車場があり使い勝手の良いドラッグストアーです。
バンバンビガロさん
大垣女子短期大学の南西にあるスギ薬局中野店さんには欲しいものがあります。近くのドラッグストアにはない物があるので私は好きなお店です。車でご来店の際は、南から来ると西側に店舗があるので入りやすいですよ。
ミーⅡさん
家の近所なのでかなり利用させてもらってます★日用品だけでなく、食料品も、お菓子やカップラーメンはもちろん冷蔵のものも販売してるのでスーパーとあまり変わりありません。あと夜22時まで営業しているのも遅くまで仕事などしてる人や急にほしい物が出来た時などにはすごくありがたいです!近隣にはファーストフード店やリサイクルショップなどもあり、そちらへ行ってから帰りにも寄れたりするのでとても便利です!
P5348さん
国道363沿い、引山交差点にある薬局です。 店舗裏には駐車場があり、車でのアクセスも便利です。 店内商品の品数も豊富で、食品も並んでいたり、 時間も遅くまで営業しているのでとても便利です。
チャオさん
知立市の新幹線高架近くにある、薬局です。自宅が近いので、日用品はこちらでお買い物をすることが多いのですが、常に品揃えが良く目当ての商品を必ず購入することができます。駐車場も完備されているので車でのアクセスも安心ですよ。
R2185さん
阪急茨木駅から南にまっすぐ進んだところにあるドラッグストアです。 水尾というよりも真砂の手前にあり、周辺には飲食店なども充実しています。 処方箋をもらいに来る時に利用させてもらいましたが、とても丁寧な対応でした。
Horiさん
碧南市にあるまだオープンしたばかりのお店です。とても売り場が広いです。 そして、品揃えも豊富です。 中でも、化粧品売り場が広く作られていて、女性は特に楽しめる、嬉しいお店でした。頻繁に利用したいと思います。
渚カヲルさん
国道17号線の上並榎町北交差点から飯塚町交差点までに行く道から少し入った所にあるドラッグスギ新飯塚店さんは、駐車場もあり、店内も商品が充実していて便利なお店です。
abcdさん
名鉄西尾駅から徒歩数分の場所にあるお店です。駐車場も広いので、自動車での利用もしやすいです。 毎年、夏祭り会場エリア内に入るので、飲み物や食べ物、バンドエイドなと、突然必要になった物なども調達出来てとても便利です。
渚カヲルさん
スギ薬局豊中春日店は、スーパーや西松屋、図書館の近くにあるドラッグストアです。 小さなスギ薬局は食品が置いていなかったりもしますが、こちらのお店には牛乳、パンなどもそろっています。 近くには西松屋や生鮮スーパー、図書館もあるので、本を返すついでにお買い物できる上にお薬まで調達できるのはとっても便利。ここにドラッグストアができたのは周辺住民にとってすごく嬉しいことだと思います。
Z5279さん
平針西口交差点より西に少し行くと 店舗が建っております。 用事で近くに来た際は利用させて頂きます。 ここは、薬類の品揃えが すごく充実しているのですが 食品の品揃えもよく価格も安いので ついつい買いすぎてしまいます。
A2835さん
ドラッグスギ浦和辻店は、お薬や食品や飲料水や生活用品や美容化粧品を扱っているお店です。閉店が22時なので、会社の帰りに寄れるので、助かっています。駐車場も有ります。
D6284さん
仕事終わりに立ち寄りました。 夜の10時まで営業しているので、仕事終わりに立ち寄れるのは嬉しいです。 医薬品から食料品までよく買い物をさせていただいています。 店員さんの対応も良く、とても好印象です。 これからも利用します。
T4313さん
国道23号線沿いのセノパークという複合施設の中にあります。 休日にはよく買い物に行くので、風邪薬が切れた時や季節の商品などを買うときは、よくここのスギ薬局さんで買っています。品揃えが豊富で、値段もお手ごろなのでいいですよ^^
KすKさん
豊田市朝日町にあるスギ薬局朝日店です。チェーン店なのでどの商品も安くて財布に優しいのが嬉しいです。 栄養ドリンクが特に安いのでいつも衝動買いしてしまいます。陳列も分かりやすいので助かる店舗です。
F4261さん
「スギ薬局 姫路飾磨店」は、山陽電鉄 飾磨駅付近にあります。 駐車場が広く、看板が目に入ります。 私の場合、看板を見ると、必要なものを思い出し、その都度、利用しています。 店内に、数多くの品々があり、必要なものを十分に購入できます。 また、トイレが、綺麗に清掃されており、大いに助かります。
H5403さん
天神橋二丁目の天神橋筋商店街内にあります。 南森町駅から近くてよく利用しております。 1階はお薬が置いており、地下には日用品やお菓子が置いております。店内には商品がたくさん置いてますので、ついついいろんなものを買ってしまいます。
タカタカさん
名古屋市の大須商店街の中にあるスギ薬局です。友人と商店街巡りをしていて、靴擦れで困っていた時に絆創膏を買いに訪れました。土地柄ショッピングの際に立ち寄りやすく、いざという時に助かります。薬だけでなく、飲料や食品も売っているので便利です。
V0132さん
近くに、くら寿司があり、そこに行った帰りにいつも寄らせて頂いてます。店内は本当に綺麗で、どこに何があるかが、すごく分かりやすいです。工夫されて陳列されているのが分かります。POPも工夫されていて、おススメの日用品、クスリも分かりやすいので定期的に行って損は無いと思います。
A1490さん
スギ薬局昆陽店は、尼宝線沿いにあるドラッグストアです。 夜は、22時まで営業していて食料品や日用品などもたくさん売っているのですごく助かります。 店員さんの愛想もとてもよくお店も広いですよ。
T5957さん
駐車場も広く、店舗も広いのでとても買い物がしやすいです。妻と一緒に行きましたが、女性用の化粧品の品揃えも豊富なようです。また、店員さんのアドバイスも親切で、妻も大変気に入っていました!良い店舗を見つける事ができて大満足です!
CACAO86%さん
スギ薬局堺深井店は泉北1号線と泉北2号線を繋いでいる道路に面しており、駐車場も広いので車での買い物も便利です。1階のみの店舗ですが、広いので各種のお薬は当然ですが、化粧品や日用品と品揃えも充実しています。ポイントカードでポイントが溜まるとレジの奥にある商品と交換出来るサービスもあります。今回はドライヤーを交換していただきました。近くですのでこれからも利用していきたいです。
ヒロシさん
三重県津市久居新町の『スギ薬局久居新町店』さんへは時々お邪魔します。 出入りしやすく駐車スペースが広いのも一つの理由ですが、この御店の店員さんは兎に角親切丁寧に病状に合わせた薬選びをしてくれます。病気の時は本当に有難い御店です。
Q5472さん
スギ薬局戸田店です。毎日お買い得商品があるので日用品の買い物にもよく利用しています。調剤薬局もあるので病院での処方箋も利用できます。駐車場スペースも広く車でも行きやすいです!
YHさん
国道17号沿ベスタ本庄モール併設されていて駐車場も広いです。店内は明るく、大きなポップ表示で商品も見つけやすいですよ。ポイント還元率も良く現金値引きになりお得です。
K9469さん
岐阜環状線鏡島大橋沿いにあるスギ薬局島店。店舗南側の駐車場の他に、東側にも専用駐車場があり、広々としたスペースが確保されています。また100円ショップやコインランドリーも併設しています。
E7027さん
家が近くにあるので 良く利用させて頂いております。 医薬品だけで無く食料品等も取り扱っているので単身者からすればとても有難いです。 また、店員さんが元気良く接客してくれるので 来店する度に元気を貰えます。
RYUさん
スギ薬局新舞子店は、国道155号沿いの新舞子入口の交差点近くに有ります。スギ薬局は、薬品だけでなく、生活雑貨や食料品も売っているのでとても便利です。値段も安いので助かります。
masaさん
朝日大学の西にお店があります。駐車場は43台の駐車スペースがあり広々。営業時間は8:30〜24:00。 近くにはスーパー、本屋があり、近隣の方や朝日大学の学生がよく利用しています。
ライゼンさん
ここは岡崎市の国道1号線より少し南に入ったところにある薬局になります。 スギ薬局といえば愛知県では有名なドラッグストアでここの本宿店は店舗も大きいので食品や日用品もたくさん種類があります。 是非行ってみてください。
P3446さん
八戸ノ里駅から徒歩3分圏内でアクセスが良く、駐車場もあるので車でも安心です。ドラッグストアですが、医薬品以外にも軽食や酒類なども販売しているので非常に便利でした。
V2318さん
スギ薬局二重堀店。会社の同僚と利用しました。店内はお値打ちなドリンクやサプリメント、薬剤が不足なく並んでいました。今の時期こその制汗剤やタオル類もサラリーマンにとっては嬉しい商品です。
B5771さん
スギ薬局アクア21店は1階にあり、ダイソーに寄ったついでにスギ薬局に行くことが多いです。クーポン利用で10パーセント割引きなど通常より安くで買えます。他のドラッグストアで売り切れでもこのお店には在庫があったりしますよ。
R8456さん
愛知環状線鉄道北岡崎駅から徒歩10分圏内にあるスギ薬局日名西店です。 駐車場も完備していて、店内も広く、夜10時まで営業している為様々な客層が朝から夜まで訪れます。
サクラさん
南古谷駅から徒歩2分にあるショッピングモールウニクス内にある薬局です。色々な買い物でウニクスへ行きますので、その際に利用することが多いです。生活用品等も販売してますので重宝させていただいております。駐車場も広くて便利です。
Y2161さん
ロックタウン内にあるスギ薬局は人気が高く、駐車場がいっぱいになる事が多いです。店内は広く品揃えがとてもいいです。ポイント2倍になるキャンペーンをよくやられているため、キャンペーン期間内に買い物することをおすすめ致します。
ワムさん
国道248号線沿いのコムタウン敷地内にあるスギ薬局岡崎コムタウン店です。 敷地内共有の駐車場がある為他の店舗に寄った後に利用する事が出来る為、色々な層の人が利用している薬局になります。
サクラさん
スギ薬局蕨南町店さんは、ヤオコー蕨南町店さんの隣にあります。大きな看板と広い駐車場があります。蕨駅からは徒歩で行くと少し遠いので車での利用がいいと思います。店内も見やすく重宝しています。
Z5364さん
スギ薬局 東久留米駅前店です。 西武池袋線の東久留米駅西口を出て徒歩3分の場所にあります。駐車場も広々なので、車でお越しの方も安心です。 私は、実家の最寄りの駅なので、実家に帰るときはよく立ち寄ります。 安心感は絶大です。
I8878さん
岐阜市の環状線沿いにあるスギ薬局の島店さんです。薬局がメインな店舗ですが生活用品から惣菜まで揃っているのでとっても便利なお店です。ポイントも貯まると500円サービス券もいただけます。
manoさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |